>>769
同じような状況だったけど授乳ケープを出先で使ったのは数回ほどだったよ
第一子だと当然その子中心の生活なので授乳室がないような所に出かける機会や長時間外出する機会が少ない
ちなみに私もワイヤー入り、割と厚めでしっかりめの生地のエプロンタイプのものを使ってた
車移動なので荷物をコンパクトにする必要性が少ないのと、子が授乳中にバタバタする可能性があるので薄手でペラペラのものは避けた
冬生まれだったから暑いとかも気にする必要なかったし
ただ私はあまり中を確認する事はなかったのでワイヤーは別になくてもよかったかなと思ってる