第一子で生後2ヶ月の子がいます
リビングに子供用布団と大人用布団を敷いて子供と母で寝ています
寝室にはシングルとセミダブルの脚付きマットレス型のベッドを並べて使っています
ベビーベッドは使い勝手がわからないので産前は用意せず今に至ります
リビングが東南向きで早朝明るくて子が起きてしまうのと、台所の音などで昼寝中や夜寝た後も起きてしまうことが多くなり、不便を感じて来ました。
ベビーベッドを寝室に置けばよかったなと思っているのですが今からベビーベッドを用意するのもなんだか手間もかかるしもったいないかなと思い躊躇しています
前置きが長くなりましたが、ベッドインベッドに興味あります
使っていた方メリットデメリットなど教えてください
また、若干スレ違いかとは思いますがリビングで布団生活してた方いらっしゃったら、卒業のタイミングとその後の寝方を教えてもらえると助かります