X



トップページ育児
1002コメント523KB
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい142
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 00:31:59.88ID:M/btKaNT
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。
※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい141
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507538604/
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 21:08:53.58ID:xsfdzqkb
まあ、5chはまとめてレスする人が多いな
単に、慣れてないんだろ
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 21:28:52.50ID:TFgQXtpe
>>673
インターホンの電源切っておくのオススメ
突撃されるのを防ぐのとピンポンの音で赤子を起こさないためにも有効
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 21:59:22.15ID:fpgczilP
>>673
悪いけどあなたのお母さん毒親っぽいよ
産後は赤ちゃんど自分の体調を優先してね
私も産後実母と喧嘩したからさ
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 22:12:56.54ID:5eEWHel9
>>673
赤ちゃんをとられたように感じて赤ちゃんに愛情もてなくなるというケースもあるから、お母さんに対して強く出れないのであれば本当に会わない方が良いよ
お腹の子を大事に育てたいなら、産まれてからも一ヶ月以上連絡取らない方がいいと思う
いらんストレスはあなたと赤ちゃんにとって毒にしかならないよ
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 22:21:16.96ID:gqKIcGub
レスありがとうございます、不慣れですみません

やっぱり毒親なんですよね
結婚して家を離れてちょうど良い距離感だったのが、妊娠してまた縮まってしまった感じです
私も馬鹿正直に電話などいちいち対応してしまっていたので、また少しずつ距離を置こうと思います
母のアドバイスもプラスな時もありますが、マイナスのダメージが大きいので…
今はお腹の子が一番大事なので、自分を強く持ちたいと思います

親身にレスして下さった皆さんありがとうございました
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 22:30:45.88ID:SPdW+idE
>>679
多分、お母さんにもそうやって全部返答しないといけないと思ってない?
普通は高校くらいで親離れして親を無視しはじめるものだよ

今から親離れしたらいいよ
まず三年位、親を無視してみたら?
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 22:44:07.09ID:gqKIcGub
>>680
親離れ子離れ出来てないんだと思います
夫と付き合うのも、結婚して家を出るのも物凄く大変でした

妹が母を全然相手にしてなくて、母が持ってきたグッズも使わないですぐ捨てたりしていたらしいです
妹の時に孫と上手く関われなかった分、私でリベンジ?したいのかなという印象も受けます

三年無視するは難しいですけど、産前産後無視するは頑張ってやってみます
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 22:50:08.70ID:bt1oqT0y
>>681
姉だし、真面目なんだね
妹はやっぱり自由にできる
それでもそんなに痛い目に合ってるのなら、あなたの場合はもっと距離なしでやってくるからもっと酷い目にあうだろうね
孫フィーバーはよくあることだけど、普通は初孫でやらかして、反省したり、お互いに距離をおいたりするものなのよ。

子育てハッピーアドバイスジジババ編読ませとけ。
まあそれも、こんなの字がちいちゃくて読めないわよ!で一蹴されそうだけど。

最悪は産院に相談するといい。
むこうはこんなケース慣れっこだからうまくガードしてくれるはず。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 23:20:43.04ID:D5S7MQsn
私も産前産後、実母からピンポン連打でベランダ乗り越えて家に入って来られたり、着信一日何十回もあったりで精神的に参り、義実家に逃げ込んだことがあった。
その後母は精神疾患が悪化して自死してようやく解放された気がした。
相談者のお母さんも病んでいるところがあるかも。
自分と自分の新しい家族を守りたいなら徹底的に距離を置いた方が良い。
あなたのためと言いつつ、毒親は自分の欲求しか考えていないから。
ワタミ宅食宅配地域だったらおススメです。
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 23:45:40.84ID:ZJ05JCef
>>663
分娩時には来れないように事前に看護師や医師に夫以外は入室NG、産後も部屋には入室NGでお願いしたいと伝えた方が良いよ
実母に連絡が行かないように病院には連絡先を伝えない、夫にもキツめに伝えておくとなお良いかも
産後も疎遠になった方がよさそう。頑張ってね!
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 00:57:52.08ID:8ZGZWqrA
>>656です

産院は許可した人以外は分娩室立ち入り禁止にしてくれるようなので、それは大丈夫です
母の母が猛毒親なので、母も毒親の被害者で可哀想といえば可哀想なのですが、
ここで負の連鎖を断ち切りたいので子と夫のためにも頑張ります

私の意見はまるで無視ですが、幸いにも夫には頭が上がらないようなので、いざとなったら夫にも盾になってもらおうと思います
祖父母手帳とかおススメ宅食とか教えてくれてありがとうございました
他ではなかなか相談出来ない内容なので、とても助かりました
頭を冷やしてゆっくり対策考えたいと思います、どうもありがとうございました
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 08:16:21.37ID:wujYrq07
>>676
連絡が取れない、疲れて家の中で倒れているかもと言って
近所の人や交番や夫の職場に連絡するかも?

>>681
妹さんに協力してもらったら?
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 08:29:52.54ID:GEDBfCV6
>>687
まさにそれされた。
683だけど、無視していたら、大家さん、交番、夫の職場に連絡されたことあった。
婚姻届出したときも先回りして市役所の人に受理しないように電話していた。
686さんはお母さんに優しいね。その優しさが裏目に出ないことを願うわ。
0689687
垢版 |
2017/11/30(木) 08:39:38.24ID:wujYrq07
>>688
義母がアポ無しで自宅に来た時に本当に留守だった
すると「庭に自転車が無いから実家に居ると思って」
と実家に突された、が私達は実家には居なかったw
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 14:15:42.41ID:KR/LkcTc
ここか保育園スレか悩んだけど相談させてください。

現在3歳、1歳の子供がいて3歳の子を4月から幼稚園に入れるか悩んでいます。
というのも旦那が転職して、3月から別の会社に入社して4月から地方勤務になりました。
私は育休中で4月に元の部署へ復職予定でしたが、上記の理由により現在地での保活を諦めて勤務地変更制度を利用しその地方で復職したいと思っています。
3月に引っ越しで4月に2人を入園させるのは絶望的なので、育休は延長だろうと考えています(下の子が3歳になるまで延長可能です)。
保育園途中入園の申請をしようと思っていますが、もし入園できた場合上の子を幼稚園に入れていたらまた転園になるのは可哀想かな?と思う反面、現在は保育園に通っていて友達と遊ぶようにもなっているし
引っ越し先には知り合いもいない為、毎日私と最近ようやく歩けるレベルになった下の子だけでいるのはつまらないかとも思います。

幼稚園に入れる方向で考えてはいますが、ただでさえ引っ越しでストレスを感じるだろうにますます子供を振り回すようで悩んでいるので意見をお願いします。
幼稚園もその時期で入園できるのかは微妙ですが…。
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 14:24:18.39ID:VdP/fI81
>690
情報を集めてみて、まずそこに働きながら利用できる幼稚園はない?
早朝保育、延長保育、長期休暇預かりをしてる幼稚園、こども園は増えてきているよ
そういうところなら、逆に保育園から幼稚園がいい!と転園してくる人がいるから、その地域の役所に問い合わせるとかしてみて
今から入園手続きだけでもできるかもしれない
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 14:29:28.37ID:UjruMVvW
>>690
すでに保育園通ってて、引っ越し→幼稚園入園でストレス負担になるんじゃないのかって心配してるってこと?
0693690
垢版 |
2017/11/30(木) 14:48:50.55ID:KR/LkcTc
>>691
預かりのある幼稚園、すっかり頭から抜け落ちていました!
確かにそれならば転園もないしベストですね。
が、まだ住む場所も決まっていないのでまずはどこの地区に住むかだけでも絞ってそれから探そうと思います。

>>692
引っ越しとそれに伴う転園は仕方ないとして、幼稚園入ってまた違う園に行くということが引っかかっています。
上の方の言う通り、預かりのある幼稚園に入れたら良いのですが。
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 15:55:09.52ID:F+X+F6HK
>>693
3歳なら保育園→幼稚園→保育園と転園になってもすぐ馴染めそう。
年長終わりかけならあと数ヶ月頑張って、て思うけども。
幼稚園通わせてるけど、転園、転入色々あるよ。
子供たちはすぐ馴染んでるみたい。

それよりも幼稚園はいってすぐ転園したら入園金とか勿体ないなと思って気になってしまったわ。
預かり充実してる園が見つかるといいね。
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 16:06:36.88ID:wujYrq07
>>694
入園金・制服・通園カバン・体操着・指定文房具で十数万掛った
手作りの給食袋だのサイズ指定手作り補助バッグだのが有った
入園させた園にそのまま通わせ続けられるといいね
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 17:05:03.83ID:7N5sbA4x
二歳二ヶ月男児
夜は22時には布団入り寝かしつけ10分で寝て
夜中に0~2回、「ひぇ〜ん」と泣き声のような声をあげることがあります。
夜通し寝る日がすこしずつ増えたのは半年前からです。

朝は放っておくと8時30分まで寝ていて起きてから40分かけて朝ごはん
10時頃に公園や児童館で遊び、昼ごはん食べたら家で遊んで13時30分から寝かしつけ
2時間は確実に寝て、3時間の時もあります。

それから起きて少し遊び、
17時30分から風呂に1時間くらい入って遊んでます。
夜ご飯は19時30分から家族で20時30分頃まで食べて遊びます。

寝すぎな気もするが寝てくれなくて困ることもないのですが、保育園が始まったら寝不足にならないか心配でもあります。

旦那がよく寝る子ども〜青年期だったようなのですが、運動不足でしょうか?
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 17:13:10.20ID:Xcnio8+g
とりあえずダラダラ遊ばせるよりはさっさも寝かしつけていいと思う
お風呂で1時間はこれから寒くなるのでやめた方がいいね
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 17:13:42.43ID:vtJwAuT6
>>696
生活リズム見直してみたら?
8時半起床も夜だらだら食べるのも良くないよ
昼寝の時間は十分かもしれないけど、夜型の生活は小学校からが大変
保育園の間は昼寝時間あるからもつけどね
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 17:15:15.69ID:5JLf3eri
うん、睡眠時間より朝夜遅いのが気になった
とりあえず1時間前倒しがいいと思う
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 17:24:45.61ID:WZ8Ca2u6
>>696
お昼寝させすぎだと思った。
お昼寝1時間、三時までに起こすと小児科では言われた。
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 17:56:00.12ID:qjHFBKbn
>>696
寝すぎというか夜型なだけじゃない?
昼寝は本人も眠そうなのかな
もう2歳過ぎてるし寝かしつけしてまで昼寝させなくていいと思う
その分夜ご飯を早めて早く寝かせる
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 18:01:54.32ID:zmBmszMj
>>693
下の子が3歳になるときに仕事復帰だから上の子が年長の時に転園になるのが心配ってことよね?
友達はすぐ出来るだろうけど卒園アルバムに写真が少ないとかデメリットもあるだろうね。
こども園だと仕事復帰まで1号で過ごして復帰のタイミングで2号になれたら同じ園で過ごせるからいいと思う。
預かり保育があるだけの幼稚園だと長期休暇の間は預かりがなかったり平日の休みがちょくちょくあってその日は預かり出来ないとか保護者の出番が多いとか、正社員フルタイムで働くには難があることがあるしよく調べた方がいいと思うよ。
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 18:09:09.62ID:zmBmszMj
>>696
晩御飯は多分旦那さんの帰宅時間とかもあってその時間なのよね?
それなら19時半に食べて21時に寝かしつけでも十分家族の時間とれるし早く寝た分早起きして7時半に起きたらいいんじゃないかな。
昼寝は二時間以内にとどめて3時までには必ず起こす。
夜の寝付きが悪ければもっと昼寝を短くしたらいいと思う。
保育園でも昼寝があるだろうし寝不足にはならないと思うよ。
単純に保育園の朝の時間に合わせた生活に今から慣らさないと突然早起きなんて無理だよ。
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 19:51:02.21ID:MRrrT8zc
流れを切ってすみません
くだらない悩みですみませんが、夫の方が子供のあやし方やミルクのあげ方、寝かしつけが上手で私の存在価値はないなと悩んでいます。どうしたらこのモヤモヤを解消できるのでしょうか?

子供は第一子で生後5ヶ月の女の子、私と2人だとよく泣くし、抱っこしてないと泣くけど、外に行ったり他人がいると大人しいです
私は一人っ子で人付き合いが苦手、人との関わりが薄い仕事ばかりしてきました
対して夫は長男で下にきょうだいあり、人付き合いが上手で職場では子供から大人までいろんな人と関わりがあります

私が「どうしたら上手くできるの?」と聞くと、「考えないでいいんだよ」と言われますが、いまだに添い乳以外での寝かしつけも出来ず、おっぱいをあげるだけの存在でしかありません
子供を持った大人にもなって自分の存在価値に悩むのはバカバカしいと分かっていますが、出来損ないで虚しくなります
頼れる夫で有り難いです。でも、最近は夫からもバカにした発言をされるし、うまく出来る夫と自分を比べて大人気なくいじけてしまう時もあるので直したいです
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:10:45.90ID:WzKKc9dr
お母さんは母乳の匂いがするから逆にダメ、ってよく聞く話
お父さんの方が力があってしっかり抱っこできるから安定感あって安心してよく寝るのもよく聞く話

結論:旦那さんを「さすがね」とおだてて手伝わせる
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:16:57.48ID:WZ8Ca2u6
>>707
旦那さんに引け目を感じすぎだと思う。
人付き合いが苦手が一人っ子関係ないよ。
私三姉妹長女で下の面倒見させられたけど、人見知りで人付き合い苦手だし、一人の方が好きだよ。
一番下とは10歳離れてておむつやらミルクやらやらされてたけど、我が子の育児には何もプラスになってないし。

赤ちゃんって賢いから、お父さんだと母乳でないの理解してる。
だから寝かしつけもうまくいくし、お父さんはレアキャラでいるだけでテンションあがるから上手くあやしてるように見えるだけだよ。
お母さんは毎日一緒で我儘し放題、甘える相手だから、泣いたりぐずったりするんだよ。
外にいくとおとなしいのは、外の世界に好奇心があったり、よその人だって認識してるから。
つまりよそいきの顔をしてるってことだから大丈夫。

私は添い乳、断乳する一歳半までしてたよ。
添い乳で寝ること覚えちゃったら他の方法は無理だと思う。
別に問題ないし、短い期間のことなんだから気にしなくていいよ。
赤ちゃんとの限られたふれあいの時間だから。
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:19:36.04ID:ftHYgy/g
>>707
旦那も母も祖母も抱っこで揺らすorラッコみたいに抱いて座ってトントンするスタイルで楽に寝かしつけてたけど私には無理でした
母乳の匂いが気になるんだろうなと思って、旦那がいる時はおだてて任せて休息してましたよ
ハイハイしたり歩くようになって一緒に遊ぶようになるとその存在意義のような気持ちは薄れてくると思います
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:23:48.30ID:8R2p9FcN
>>707
おっぱいあげるだけの存在ってすごくない?
爆笑問題の田中がおっぱいだけは自分では出来ないからその機能が欲しいって言ってたんだよね
きっとご主人が出来るから赤ちゃんもそっちを頼ってるけど、あなたにはあなたに出来ないこともあるんだから、今はゆっくりしておいたら?
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:26:38.21ID:vtJwAuT6
旦那ではできない母乳あげられる母親は凄いんだよ
気持ちも満たされるから他者を受け入れられるの。土壌づくりしている母親なくして子の発育はあり得ないの
バカにされる覚えなんてないわ
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:39:28.77ID:NELsV8U4
>>707
あるあるだと思いますよ。
今のうちに、パパじゃないと嫌だって♪と旦那をうまいことその気にさせて寝かしつけ担当にしてしまいましょう。
今は他の方も言うように、お母さんだと母乳の匂いがして飲みたいのになんで飲めないの!とぐずってるんだと思います。あと、お母さん=思い切り甘えても大丈夫な存在ということを本能的に理解しているのだと思います。
2.3カ月もすればもっともっとお母さんとの絆ができてきて、旦那の寝かしつけじゃ寝なくなるので今は調子に乗ってる旦那さんに任せてご自身の体を休めて下さい。
あと、他人やほかの家族との人間関係と赤ちゃんとの関係は全く別物だと思います、考えすぎです。
子を十月十日お腹で育て上げ、命をかけて出産したってことを忘れないで、ここまでやり遂げられた人が出来損ないなわけないから。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:42:48.87ID:ITLa5zf7
>>712
同意。
どんなにあやすのが上手でも、母親をバカにする時点で父親として欠けている。
0715707
垢版 |
2017/11/30(木) 21:15:47.65ID:fEIk+tf2
どうもありがとうございます。あるあるなんですね
夫に引け目を感じ過ぎていると言われてハッとしました。昔からの自信のなさが出ているのかもです
夫が得意な事は夫にお願いして、私は私にしか出来ないことを子供にしようと思います。限られた時間なのに考えすぎてたら勿体ないですもんね
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 22:26:16.07ID:oxYTjWFk
>>715
奥さんが準備万端にしたところで、まいおりてくるんだからそりゃ寝るんじゃない?
それまでが大変なんだから。
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 00:03:50.32ID:7L/LMN5G
>>715
もう少し大きくなった1歳すぎくらいかな?
ママ大好きに戻ったはずがまた急にパパっ子みたいになる時期もあるかもしれないけど気にしないようにね

私も一時悩んだけど、夜の寝かしつけは結局私だし、休日くらいしか遊べない夫は全力で関われるから人気があるんだと思って張り合うのも悩むのもやめた
公園で歩く練習も夫にさせたし、2歳すぎてバランスバイクの練習も夫、その間に家事したり昼寝したりしてるよ
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 04:54:13.75ID:muARPTQf
子供との唯一無二のつながりを実感するようになったのは、子供が話せるようになってからだなあ。
話せるというか、意思がしっかりと伝えられるようになってからかな。
ああ、お母さんって子供にとって特別な存在なんだ、と、子供が小学生になっても感じているよ。

私自身の話だけど、両親が共働きで、母は家事一切を祖母に任せ、祖母が私の世話をしてくれていたので、母は姉のような存在だと認識していた。
でも小学生になってあるとき重病を患い、死にかけた時があるんだけど、その時苦しくて、なぜか「ママ、ママ」と口走ってしまったら、それから気分が少し良くなった。
母もなんだか少しうれしいというか、かわいそうという気持ちが強まったようだった。
子供ながらに、母親を無意識で求めていたのかなーお母さんってすごいんだなと、不思議とそう思えたよ。
普段どうあれ、子供はお母さんって特別なんだよ。
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 04:59:01.04ID:muARPTQf
子供が私以外を一番好きになったら拗ねてしまう気持ちもでもよくわかる。
ただ、子供の気持ちがどうでも、親が好きでいればそれでいいと思う。
好きでいてくれない子に愛着はわかない、ということもありうるけども、一緒にいる時間が長ければ長いほど、愛着はわく。
自分の子供というより、まだ知り合って1年?くらいの人だと思っていればそれでいいんじゃないかなー
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 06:28:05.52ID:4Rn2Rg02
わたしもそうだったからよくわかるけど、お腹で10ヶ月大事にして辛い乳児期間をがんばってきたのに、知り合ってすぐの人なんて割りきれないよ

うちの場合は、姉とかその友だちが家に子を見に来たときに、おっぱいしか求められてないおっぱい係なんだよとわたしをからかってて、初めのうちは笑って流してたけど、本当はすごく傷ついてたからある日泣きながらブチ切れたら言わなくなった

実際うちの子は本当に誰でもいい子で、わたしを求めて泣くとかいうことが一度もなかったから、寂しくてわたしの方が愛着障害引き起こしかけてこじらせてたけど、4歳で字が書けるようになって初めて書いた言葉がかあちゃんだいすきだった
それでやっと、うちの子はこういう子なんだって割りきれた感じ
可愛くて大切で大好きでたまらないのに、母として求められてないと感じてしまうのってすごくすごく苦しかった
でも本当はお母さんを求めてない子なんていないんだと今なら思う
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 06:40:49.25ID:zC/s9pCW
朝から泣かせるんじゃねーよ!
>>720読んで隣で寝てる我が子の背中をそっと撫でてやった。今週末は大好きなソフトクリームを食べに行こう。
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 08:07:06.99ID:tSN+8/yL
相談スレってことを完全に忘れてるね
いつもだけどね
チラ裏っていう便利なスレがあるのよ
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 09:29:46.70ID:mUVFLo4M
まぁどこかに吐き出したいんだろ。勢いついてる時はトイレに駆け込めず近くのビニール袋に吐くものさ。
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 13:44:49.08ID:Uw5LvqhD
2歳半息子について
1歳3ヶ月で自ら卒乳したんですが、2歳3ヶ月位から「おっぱい」発言連発するようになって
毎日10回以上はおっぱいおっぱいパイパイパイパイみたいな感じで甘えてくるんですが何が原因ですかね。
飲みたいって騒ぐわけじゃなくて、寝る前におっぱいを服の上からなでたり、服の上から口パクパクして飲むフリしたりして幸せそうな顔するんです。
2人目妊娠でもなくて、愛情不足ですか?
実家や夫と電話で喋らせるとおっぱい!おっぱい!って爆笑しながら連呼していて、会話になっていません。
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 14:18:22.40ID:Fy7ZQv07
>>725
大人が反応するからやるんだと思う
今の最もハマってるワードかつ持ちネタがオッパイなんだね
触りたがってる時に好きなように甘えさせておいていいよ
お兄さん扱いと赤ちゃん扱いどっちもされたい微妙な歳の頃だから
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 19:17:47.34ID:NGXrZqxn
>>725
うちは女児だしミルクだったけどやたらおっぱい好きな時期あったよ。
今もだけど。
というか子供に限らず人類おっぱい嫌いな人ってあんまりいないと思う。
触られたくない時はしっかり断ってるし、気が向いたら触らせてあげたりしてるよ。
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 14:04:35.06ID:8QsxXeU+
>>726さん、>>727さん

レスありがとう。
嫌悪感はないので飽きるまで好きにさせて気にしないことにします。
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 23:55:19.46ID:zRX5lVyV
1歳9ヶ月の息子がいます。
義理実家と我が家は徒歩10分の距離です。
息子は義両親にとてもなついていて、私がパートの間に旦那が息子と実家に遊びに行ったりして週1くらいの頻度で会っています。
この間私がパートの時に、旦那が私に許可なく義理実家に息子をお泊まりさせることを決めてしまいました。
義理両親はお泊まりさせたがっていたし、息子も泣かなかったようなので1泊させましたが、私の目の届かない所で泊まるだなんてまだ嫌でした。
そのことは旦那に伝えたのですが、昨日また勝手にお泊まりすることになっていて、私がパートから帰る頃にはもう息子は義理実家でした。

このことで旦那と喧嘩になったのですが、私はまだお泊まりさせるのは嫌だしさせる必要がないと思っています。
旦那の意見は、たまには私にゆっくり休んでほしい(自分がゆっくりしたいからでは...?)・両親も喜ぶ・何が嫌なのかわからない とのことです。
私はもうお泊まりさせたくないのですが、何と説得すればいいのでしょうか?
また、1歳でお泊まりって普通なのでしょうか?
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 23:59:35.25ID:XNVn9zab
>>729
「孫を使って親孝行をするな」
1歳でお泊まりありかどうかは家庭によるが
実際2歳近いので母親の出産などで祖父母宅にお泊まりする子も多い年齢かとは思う
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 00:01:31.40ID:Ant3aWhT
どの年齢でお泊まりさせるかは人によるかなと思う
でも夫婦の同意あってやるべきで、どちらかが反対ならやるべきではないと思うよ
私なら夜分にすみませーん、こんな時間まで有難うございましたーと言って迎えに行く
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 00:18:27.09ID:PPaKvFmD
>>729
具体的に何が嫌なのかよく分からないな
泣かないしそこそこ懐いてるならラッキーだとさえ思う
旦那さんは親に子を丸投げしてるだろうけどね

自分のいないところでみんなが仲良くしてるのが気にくわないとか?
これが729の親でも嫌なのか、義両親だから嫌なのか。
まぁ説得するにはとにかく嫌だ。だけじゃ伝わらないよね
私には伝わってこないもの。
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 00:21:42.76ID:jbQHpfTu
>>732
母親である自分に断りもなく、旦那と義両親で我が子のお泊まりを決めて実行されるのが嫌だというのがわからないの?
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 00:23:11.01ID:jcl5kO4N
>>732
わからない人にはどう言ってもわからないと思う
泣くとかなつくとかの問題じゃないんだ
私はものすごく同意できる
子がいなくてゆっくりできる、と思わない人もいるよ
まだ小さいから言葉は適当じゃないけど、子離れ的な感覚
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 00:29:27.85ID:tuPLtxxs
>>732
私も何が嫌なのかわからない派だったけどどうも理屈じゃなく嫌な人が多いんだね
泣いて喚いてを無理やり預けてるんじゃなく子も平気そうなら尚更いいじゃんって思ったけど
私自身も子供の頃からよく母方も父方も泊まりに行って楽しかったから余計に

でも問題はそこじゃなく嫌だって言ってることをするのが駄目なんだよね
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 00:42:54.10ID:TQFMz4nA
子供の成長妨げようとするただの我侭にしか見えんけどな
いろんなこと経験させてやりなよ
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 00:46:13.94ID:kQb26rhv
我が家も子供は義父に懐いてるし(義母は他界)
旦那と二人だけで遊びに行かせるけど
昔の育児をやられると怖いからお泊まりはさせたくないな
ものすごくかわいがってくれるけど大人の食べ物口に入れようとして止めたの何回もあったわ
家の中も子供がいる仕様になってないし
まだ1歳じゃ言葉もそこそこで事故があったら嫌だわ
許可を求められてもオッケーしないな
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 01:21:21.85ID:SRqD1EFy
勝手にお泊り決定せずに、こちらにも確認の連絡くれる義両親になら一晩お願いしてもいいかなと思う
確認なしで決定・実行してしまう人は、他のことに対しても自分の基準で「このくらいいいだろう」と勝手に判断しそうで怖いから無理
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 02:44:28.49ID:FZZnc+W+
>>736
楽しかったの覚えてるってことは物心ついてる3歳以上になってからの話でしょ?
今回の話は1歳代の話だし前提が違うよ。
まだ離乳食終わったところくらいの赤ちゃんに近い子供を預けるのはまだ食べさせてないものを勝手にあげられたり、口に入れたものを食べさせられたりする可能性もあるし、不安な気持ちになるのは当たり前だと思うよ。
どうせ旦那のことだから歯磨きや風呂の道具(ベビーソープとか)もちゃんと持っていってなさそうだし下手したら風呂上がりにジュース飲まされそのまま就寝とかもあり得る。
まぁ一回目ですぐ連れ戻しにいかずに預けてしまったのと、普段からパートの合間にお世話になってるのにそこだけ潔癖なのもどうかなと思いはするけど。
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 03:10:23.31ID:CZY5g53i
目の届かないところにいるってのが単純に心配で
泊りってことは一晩不安なわけだよね
その不安な時間がやむを得ない物なら耐えるけどそうじゃないなら嫌だって言う
良かれと思って、なんでしょうから「良くない」って言うのはおかしくない
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 06:38:03.11ID:9DuPErE2
嫌だって言ってるのに、それを受け入れない旦那にイラつく
嫌だって感情を理解できないのは仕方ない でも、嫌がってんだからやめろって思う
そして夫婦で話し合って今後どうするか決めてから、また預けるなり、もっと大きくなってからにするなりしろよと
義両親は、子供の父親がオッケーして連れて来たら、問題ないと思うんじゃないかな まさか母親が嫌がってるなんて思わずに、面倒見てあげてる感覚なんじゃないの
義母に「何だかすごく寂しかった うまく説明出来ないけど、まだ心の準備ができていなかった」と言ってみたら?取り合ってもらえないにしても、嫌がってるのは伝わるんじゃないかな
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 07:13:08.89ID:UkLwCAH9
>>729
「私が寂しいの」って言ってもだめ?

パートやめるって言ったら?
少しのお金で子供が取られるなら辞めるって
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 08:00:07.91ID:s0e6eRKa
>>743
同意。
パートから帰って、さぁ子供と触れ合える!と思ったのにいない、って悲しいよね。
パート辞めれば?一日中一緒にいたら、むしろお泊りありがたいと思うようになるかもよ。
でも、妻が嫌がる事を何度もしてくる旦那は許せない。
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 08:12:26.07ID:Ant3aWhT
上の子が一歳二歳の頃は専業だったけど、勝手なお泊まりは有難くもなんともないわ
食べ物もまだ色々気を使って調理している時期だし、歯磨きとかやってくれるのかも分からないし、寝るときに着せるパジャマとかその日の気温によって色々調整している時期だから
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 08:12:58.15ID:UkLwCAH9
ほんと旦那がどうして
「俺の両親は孫が来て嬉しい。
俺の嫁は子供がいなくて寂しい」
とわからないんだろうね。
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 08:16:41.54ID:jw7s4rNc
うちはお泊りしてたな。
子供ってみんなに可愛がられるから幸せなんじゃないかな?
勝手に決めたのは嫌だけどあまりに頑なだとそうなっちゃう事もあるのかなと思う。
子育ては柔軟にね。
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 08:26:19.66ID:RcyKF2kN
だとしてもタイミングとか年齢もあるし、そもそも可愛がるなら何で妻に一言もないの
旦那だけの子じゃないんだよ
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 08:28:29.33ID:bsHpUdQw
>>734
横だけど本質はそこじゃないと思うんだよね
じゃあ断りがあればいいのか?となると、本人はNOなんでしょ

パート辞めるってのもこの件に関しては有効なのかも知れないけど、旦那がそんな状態じゃ今後も色々と別の問題が出てくるよね

私自身は泊めてもらえるならどーぞどーぞタイプだから泊まらせたくないって気持ちはあんまりわからないけど
どうしても嫌ならもうひたすら旦那と戦うしかないよね
それによって義実家や旦那との関係が変わってくるかも知れないけど、根本の考え方が違うんだから仕方ないと思う
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 08:48:34.25ID:zmD3PQ07
>>747
1才の子供一人で泊まらせないと皆に可愛がられてないとでも?
自分がいない時に旦那付きなら義実家に行かせられるくらいなんだから、柔軟だと思うけどな
私は、自分の見ていないところで、もし子に何かあったとしたら後悔してもしきれない(最悪の場合だけじゃなく、怪我レベルでも)自分がいたところで結果は同じだったとしてもね
自分より判断も瞬発力も鈍くなっているであろう年寄りだけのところは怖い。孫が一歳くらいの祖父母世代なんて、自分の衰えに気づかずにまだ現役でいけるくらいに思っている年頃だからさ…
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 08:58:20.74ID:jw7s4rNc
>>750
何が起こるかも知れないという事が心配なら自分か旦那も一緒に泊まりに行けば良いんだよ。
それを義実家が嫌だと言ったら問題だけどね。
お互いの意見の落とし所を見つけないと平行線のままじゃないかな。
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 10:23:34.09ID:lzxqi4Xz
自分がパートで面倒見れないときは週一も頻繁に都合よく頼ってるくせに
それなのに向こうが可愛がってくれて自分以外満足してるお泊りは目の届かないから嫌だって…
パートやめたら?そしたらずっと目の届くとこに置いてられるよ
まだ1歳でしょ?パートの少しのお金稼ぐためにもやもやするくらいならもう辞めたらいいんだよ
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 10:26:09.34ID:UkLwCAH9
でも泊まるかどうか一言あっても良いと思うけどね
二人目出産で預けたら戻ってこなそうだよ
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 10:42:21.51ID:UwDlrHDy
旦那が自分で子を見るのが面倒だから、親孝行を大義名分にして、本来自分が子を見ないといけない時間帯から親に丸投げしてるだけだと思う。
こういう旦那は、そのうち729を「いざとなれば義実家があるから、お前イラネ」扱いしだすから、勘違いが加速する前に対策したほうが良いよ。
要するに旦那は子を見るのが嫌なんだよ。だから、パートやめるか、パートのあいだは一時預かりか、729のイニシアティブで義実家滞在を決めるか、みたいな対応になるんじゃないかな。
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 10:46:25.66ID:UwDlrHDy
>752
義実家には旦那が連れて行く、と書いてあるから、旦那が子をみる(本来、義実家の協力は不要)という前提でパートしてるんだと思う
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 10:48:26.90ID:kMCIpgx+
なんか本音を隠してるのか無自覚なのかって印象
鬱憤がたまって大爆発したらお泊まりが嫌な理由が自分でもわかるんじゃないかな
質問したいのも1歳の外泊が普通かどうかじゃないよね
「この旦那と義実家図々しくない?こいつらに息子任せるの嫌なのわかってくれるよね?」って言ってるように聞こえる
普段も義実家に預けてるわけじゃなくて旦那に預けてるんだよね?それを旦那が子守しきれなくて義実家に連れてっちゃうんでしょ?
そもそもそれ自体不満なんじゃないかな?できれば家や公園で旦那が子守しててくれれば一番いいんじゃない?
義実家嫌いなんでしょ?理由はなんとなくでもそういう人は多いよ仕方ない
旦那にひとりで子供の面倒みろって言おうよ
0757729
垢版 |
2017/12/04(月) 11:10:15.89ID:EMAskLtT
皆様たくさんのご意見ありがとうございました。
まとめてお礼で申し訳ありません。

補足ですが、平日は私の職場の託児所に息子を預けていて土曜祝日は月2回出勤で旦那に面倒を見てもらっています。
その月2回に旦那は実家に行っています。
皆様のレスを見て思ったのですが
その月2回実家に行くこと自体はむしろ良いと思っていたのですが、よく考えたらその理由は旦那だけだとテレビと携帯ばかりでろくに面倒見ていないだろうから義理両親がいたほうがいいということでした。
こうなってくると旦那を信用できていなち私にも、信用させられない旦那にも問題がありますよね。
こちらの問題も一緒に旦那と話し合ってみたいと思います。
思いきって相談して良かったです。ありがとうございました!
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 11:23:52.69ID:ZN1q/qVq
信用云々以前に、何でもかんでも他人を自分の思い通りに動かそうなんて思わない事だね
旦那には一日一回公園かお出かけに連れて行くの頼むくらいだったな
自分と同等とかは期待しない方が良い
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 11:33:06.66ID:MUBKaa5m
誰もいなさそうなので報告だけ
>>69ですが、相談させていただいた集まりに、子供を預けて参加してきました
結果、楽しくて大変息抜きになり、連れていかなくてよかったです

昼前に集合で、おやつ含む料理を3品作る話になり、待ち合わせ後にそのまま買い物になりました
子供も多いので買い物に1時間ちょっとかかり、友人宅に行くまで家から移動時間と合わせて2時間半かかりました
私の子がいたら離乳食がずれて、きっとグズっていたと思います

友人の子二人は青鼻を垂らしていたし、やはり園児が4人もいると部屋が食べかすや玩具で散らかるので誤飲しそうでした
皆の鞄やプレゼント、お土産もたくさん床に置かれていました
友人の赤ちゃんはまだ1畳分くらいしかズリバイで動かず、人見知りもなく大人しく一人で遊んでいていい子でした
子供たちは座卓で大人しく食べていましたが、私の子がいたら邪魔していたと思います
ここで相談させていただいて助かりました
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 12:13:49.22ID:mOgZRIP9
月たったの2回すら子供の面倒を見てられなくて実家に丸投げする旦那が癌だと思うけどな
自分と同等を求めているようには全く見えないよ
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 16:33:15.20ID:3DEUb26X
こども・思春期メンタルクリニックのヤブ医者
浅野美穂子は整形してもブス
性格の悪いヤリマン女

こいつを解雇しない限り晒し続けるから覚悟しろ

浅野美穂子のご尊顔

フェイスブックアカウント
https://ja-jp.facebook.com/people/Mihoko-Asano/100004950612842

こども・思春期メンタルクリニック
03-5579-2795
〒162-0845
東京都新宿区市谷本村町3-22ナカバビル9A
http://www.kodomo-mental.com/clinic/staff
07631/2
垢版 |
2017/12/06(水) 19:57:09.53ID:ZFXyOMM/
年長の娘が幼稚園に行きたくないと拗ねています
きっかけは少し前にあった参観日のレクでした
先生の出した○×クイズに答えて行き、間違えた子は座り
最後まで立っていた子が優勝で、先生の作ったかわいいマスコットがもらえるというものでした

娘は順調にクイズに正解して最終問題まで勝ち残ったのですが、
そこで出された問題が「みんながおやつに食べたバナナ。そのバナナに種はあるでしょうか?」というものでした
娘は「×」、もう一人のお友達、Aちゃんは「○」と答えました
先生が出した正解は「○」。マスコットもAちゃんのものになりました。
「バナナを割ると黒っぽい部分があるでしょ? そこがバナナの種なんだよ」と先生が解説しました
すると娘は「あれは種じゃない、あのバナナは三倍体だから種はできない。だから先生が間違ってる」と先生にくってかかりました
娘は「マスコットが欲しいからって嘘をついちゃ駄目」と先生に叱られてしまいました

家に帰ってからも娘は納得しておらず、子供用の科学の本を見せられたのですが、
たしかに一般的に流通しているバナナの多くは三倍体というもので種ができません

しかし今週幼稚園に行った娘は、マスコットを付けたAちゃんとそのお友達にも「嘘つき」と言われたらしく
ショックもあったのか昨日今日と熱を出しました
「もう幼稚園行きたくない。みんな間違ってるのに私のこと嘘つきって言う」と私に当たり散らします

実は前からこういうことが時々あり、先生は娘を煙たがっているきらいがあります
(「カステラは英語だから…」みたいな解説をした先生に「ボルトガル語だよ!」と言ってしまう等、
先生の間違いを指摘してしまうというか…
私も間違ったことを言うとすぐに得意げな顔で指摘されて、嫌な子だなと思ってしまうことがあります)
07642/2
垢版 |
2017/12/06(水) 19:57:41.69ID:ZFXyOMM/
幼稚園の先生も「自分の言っていることが正しい」というタイプなので、
フォローをお願いしたところであまり期待はできません
となると娘をどうにか納得させるしか方法がないのですが、娘にどう話をしても納得しません
(種のあるバナナもあるよ→でも先生は「みんながおやつで食べたバナナ」って言った。あれに種はない
もしかしたら種があるのもあるかもしれないよ→それなら「猫の足は四本ですか」が○なのはおかしい
等々…すごい屁理屈力だと私も驚きながら呆れています…)

育児の先輩方、特に頑固なお子さんをお持ちの方、説得のコツを教えて下さい…
そしてできれば、この生意気な性格を治させたいのですがどうしたらいいのでしょう……
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 19:58:47.09ID:hosvdVzb
自分よりはるかに頭がいい人達の集団に放り込む。
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:16:04.66ID:TYfub34s
>>764
東大とかは異才発掘プロジェクトってのやってるから、他の大学でも何かあるかも
昔、ギフテッドの親のブログ読んだことあるからそういうのも参考になるかも
せっかく、大人より頭良いのだからそういう才能を潰さないような場所が見つかるといいね
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:16:55.32ID:uPY+KYLt
>>763
娘さんは悪くないよ
先生も柔軟性が足りないし
一人にしか貰えないマスコットなんておかしいわ

頑固な所は少しずつ言い聞かせしていけばいいし
間違っている事を臆面もなく言えるのは良い部分と捉えて伸ばしたらいいと私は思う
幼稚園終わったら(現時点で行ってないなら昼間でも)娘さんに合う幼児教室探して
ついでに頑固なところは別方向から見ればこうなるんだよ、いろんな意見もあっていいんだよって教えてくれる個別の先生を探したらどうかな
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:22:13.53ID:FLZsjJRa
>>764
今や五輪候補の某卓球選手がそうだと聞いたなあ。
あなただけでも娘さんの味方になってあげて。
自分だったらせいぜい、能ある鷹は爪を隠すって言うくらいかな。
どんどん知識をつけてあげて欲しい。
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:37:33.94ID:zF42Uude
娘さんは間違ってない けど、そういう態度は摩擦を生むよね 世の中理不尽なことが多いし、正しいか間違ってるかだけじゃ無いし
幼稚園のうちから、そういう目にあうのは気の毒だけど、賢い子の宿命なのかな
無理に幼稚園に行かせなくて良いんじゃないの?幼稚園で学ぶ事って、娘さんのようなタイプには合わないよね
きっと大人を立てなさいとか、人に恥を欠かせちゃいけないよと言っても納得しないでしょ?
ホリエモンみたいな感じで突き抜けるしか無いんじゃない?
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:42:34.22ID:kVIXnn6l
進学予定の小学校には、同じ幼稚園からたくさん行くのかな?
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:47:12.74ID:ofnUz0k6
>>763
アスペルガーの、うちの息子とそっくりすぎる
頭脳明晰で、大人より物を知っていたりするけど、だからといって自信満々に論破しちゃいけないと教えこんだわ
理不尽だろうけどね
検診などでは引っかかったことはもちろんなかったけど、気になりすぎて無理やり検査してもらったよ
5歳で精神年齢は14歳、IQは小さい子だから特に高めに出て152あった
日本は協調性重視だし、当然友達と会話が噛み合わないから、うちは特別支援学級に入れて、コミュニケーション能力を重視した対応をしてもらった
今は超難関私立高校に通ってるけど、友達関係はもう心配いらないみたい
入学時に頼み込んで支援学級に入れてよかったとは思ってる
お子さんは生意気な性格なんじゃなく、それがお子さんなんだと、認めてあげてください
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:48:32.10ID:OaWL7v0Q
先生が間違ってるのに、なんで先生が正しいって娘さんを説得しなきゃいけないの?
おかしくない?娘さんが歪むよ
「先生は知らなかったんだからしょうがない。残念だけど、世の中には言っても聞いてくれない人もいるの」とかってなだめるだけで良いのに
せっかく論理的に説明出来る頭が良い子なのに…
年長でそんな理路整然と話せるなんてすごいよ
娘さんを煙たがってるのは先生じゃなくてあなたでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況