X



トップページ育児
1002コメント481KB
【NICU】低体重児産んだ人・家族【未熟児】14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 11:05:16.80ID:sp7WWMdI
>>475
何回かちょくちょく書き込んでる人だよね?
まず、親が子と宿泊出来る病院ならお子さんと一緒に1日泊まって
24時間保育してみたらどうかな
お泊まり保育だと基本は全部親だけど、宿泊できる部屋にナースコールもついてるし
すぐ看護師さん来てくれるから、いいシュミレーションになるよ

そのうえでやっぱり無理!ってなったら先生や看護師さんと話し合った方がいいと思う
水頭症があるってことはいずれ手術も控えてるんだよね?
せめて手術終わってから自宅で、って親の気持ちもあると思うし
お子さんの状態がよくわからないけど、良くもならないけど悪くもならないのならいずれ自宅でって話には絶対なるし
どのタイミングで退院するかはちゃんと納得出来るまで話した方がいいよ
お子さん、もうすぐ1歳ってことだよね
お誕生日にお泊まり出来るといいね
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 19:24:18.82ID:nupM7Azq
>>466
うちの上の子、5月末予定日で3月に産まれて今年入学だけど、何故か年長クラスで1番デカくて1番足速かったよ
どうなるかなんてわかんないよ
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 01:43:46.01ID:yBvkdvOg
小さな愚痴になるのだけど、吐き出させてください

私は基本的に毎日病院まで面会に行ってるけど、時には休日も欲しい
だから、隔週でいいから週末に夫一人で面会に行く日を設けて欲しいと言っても
「じゃあ、僕も今日はいかないことにしようかな。明日は一緒に行こう」
と、話が通じない
自宅かは病院までは40分程度だから、そこまで大変ではない

なるべく娘を一人にする日を作りたくないから一人で面会に行って欲しいと言っているのにどうしてこうなるのか

手術直後のずっと薬で眠っている時期ならともかく、GCUで比較的元気に覚醒しているのだから、なるべく毎日親子の時間を取ってあげたいのに、それがうまく伝わらずイライラする

平日夜などに他の子の親御さんが面会に来たときに、羨ましそうに見たり、嫉妬して泣く様子を看護師さんたちから聞くと、本人が満足するまで抱っこの時間を取ってあげたいのに、娘に対する気持ちの温度差にモヤモヤしてしまう
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 01:47:51.60ID:FoB4ssmi
申し訳ないけど旦那も正しいよ
毎日なんて行く必要ない
退院したら戦争なんだからたまには休むべき
子育ては夫婦でやるんだから旦那の心も大切にしてあげて
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 02:23:38.27ID:eAbYAt9l
うん、理想論に振り回されてる
退院してからもっと大変だし、物心つく今のうちはそこまで義務感にガチガチにならなくていい。もちろん気持ちは経験者だからわかるけど、本当に大事にしてあげて欲しいのはもう少し先の2歳、3歳くらいだね。
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 02:52:39.57ID:DIHuUBEA
気持ちは分かるよ
旦那さんにも休みが必要なら、土日交代で1日ずつ面会に行けば娘さんにも寂しい思いをさせなくてすむのに「僕も行かない。明日一緒に行く」じゃ確かにモヤモヤする
ただ父親の自覚が出るのが遅いタイプもいるし、赤ちゃんとどう接すればいいのか分からないって人もいるから、一緒に面会に行った時にお世話させたり、あやし方を教えたりして楽しいって思わせるようにしてみたらいいんじゃないかな
まぁでも後になって振り返ったら、そんなこと気にする必要なかったなって思うに一票
そして嫉妬して泣いてたなんて言う看護師さんにもモヤモヤする
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 03:21:17.91ID:K056OH3R
ママ抱っこで泣き止む事はあっても、まだほかの子認識して嫉妬する月齢ではないような、、、
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 05:19:35.01ID:EGZQytqp
看護士の親を病院に越させるための方便な気がする
退院したら本当に休む時間なんて無いし、夫婦だけの時間もないから行かないで2人でゆっくりというのも良いと思う
入院中は考えつかないけど、退院して四六時中ずーーーっと子どもと一緒にいると
そこまでする必要あったかな?という思いに駆られるよ
片道40分かけて毎日面会に来てる>>484の気持ちを考えないでそんな事言える看護士にムカッとする
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 07:02:24.15ID:sPr2TvyS
皆さんと同意見
たまに面会行かない日あったけど、今それを後悔とか全然ない
夜中の搾乳もだけど、そんなに必死にやらないで寝ればよかったと思う
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 07:24:08.21ID:NcZm48Jb
うちは私が1ヶ月半、子供とは別の病院に搬送されて入院してたから(子供はNの空きがなく最後まで同じ病院になれなかった)、その間面会は夫だけで通ってたよ
でも仕事もあるから行けない日もあったけど、それでプレッシャーかけてくる人もいなかったし
行けない理由は違うにしても、行けないという事実は同じだよね

結果毎日行けなくても、子供は現在3歳、順調に育ってるよ
あまり最初から自分を追い詰めすぎるとつらくなるので、何とかなると受け流してやっていくのがオススメ
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 08:18:01.77ID:MUS6F3E5
>>490
横だけど救われました
今日、夜間搾乳しないで一晩寝てしまって、同時退院だったら夜間も授乳オムツ替えで長く寝たりできないのに、
と罪悪感がすごく、起きてからずっと反省してました
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 08:54:38.21ID:um7k5ubE
子供が退院後の方が辛いってのも人によるしね
私は半年寝たきりで筋力落ちてた帝王切開だったから
バスと電車乗り継いで行くN通いの方がキツかった
搾乳もアホみたいに時間かかってたし
子供が退院したらもっと大変なのにーとか罪悪感感じなくていいと思う
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 09:09:11.48ID:sPr2TvyS
>>492
母子同室やら同時退院も大変だけど、Nに入るお子さんのママさんは正期産に生まれて普通に退院していくママさんより沢山心配事もあって、それもある程度大きくなるまでずっと心配で、
人と比べて不安になって、精神的にもとても大変だと思うのよね
だから同じように比べて反省するのは違うと思うよ
ただでさえ本来ならしなくていい病院通いしてるんだからさ

切迫でおしっこの管入れられて何ヶ月も入院する人もいれば、生む前日までマタニティを楽しんで遊びに行ったり外食してる人もいるんだから
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 09:48:33.58ID:4FcLJPxQ
入院してる病院では、親の面会頻度と子の入院期間との関係性を調査してる
同じ週数で生まれた子達同士で比較して、統計とってる
研究が進んで、親の面会頻度と子の入院期間に関係性はないって
結論出れば、面会の必要なんてあまりなくなるかもね

まあNやGは治すところで保育所じゃないから、やれることは行って親がやるべきだと思うけど
特にGになると手伝えることや関われること増えてくし
何かやってあげれるって幸せよ?
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 10:24:59.84ID:ixBuSDUx
うちの旦那も一人で行きたがらなかったなー。周り母親ばっかだし空間自体がなかなか異質だし、怖かったのかも。諦めたよ
俺が一人で行くから君は休んでなよって自分から言える旦那はどのくらいなんだろうか
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 12:26:13.25ID:4sD5PbuQ
うちは私が産後の回復が思わしくなくて動けなかったから、夫が毎日N通いで冷凍母乳届けてたわ
確かに母親ばっかりで、父親一人で来てる家庭はいなかったみたい
仕事もしてるから厳しいだろうなとは思う
育休取ったからこそ出来たことかなと
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 12:42:43.35ID:CTOwefuh
一日のうち面会可能時間が20時間あるNICUだったから調整して毎日いけてたけど面会時間が限定されてたりすると余計に大変そう
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 13:02:48.18ID:4FcLJPxQ
>>498
まあ賛否両論あるだろうけど、多額の税金で養育医療費出してもらって
生かしてもらってるんだからデータを取るかどうかに対する拒否権はないです。
薬物いれる治験みたいなのとは違うしね。
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 13:40:04.84ID:jccF1Xll
>>501
498はそこじゃなくて後半部分について指摘しているのではないかと

うちは私が長期入院後で肉体的精神的に参っていたから1日おきにNやGにいってた
旦那は会社帰りにほぼ毎日寄ってたけどその時間だと逆に父親が多く人が少ないので看護師と長く話せたりしてよかったと言ってたな
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 14:03:24.91ID:4FcLJPxQ
>>502
22週で産んでしまって直後は感染とかあるし、壊れちゃいそうで触るのすら怖くてできなかった
色々付けられてピクピクしてる子の前でただ見てるだけしかできなかったよ

授乳したり、だっこしたりおむつ替えたりできるのってやっぱり幸せですよ
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 14:10:40.04ID:oqHWeIEJ
>>496
は?
馬鹿馬鹿しい
どんな天気でも欠かすことなく通って抱っこして搾乳しまくって
何やったって子の状態が悪ければどうにもならないし
面会さぼって友達とお茶しまくってても元気ならすぐ退院するわ
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 15:22:51.47ID:VYASH8UQ
毎日通ったけど退院後子に障害が見つかった自分が通りますよ〜
今思うともうちょっと休めばよかったわ
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 15:45:04.81ID:S5UKXXy9
うちの子が入院してたNの看護師さんは、毎日通ってたら「たまには休んで」って言われたわ。
単純に会いたさで毎日行ってただけなんだけど、産後ハイが切れてきて体調崩したから、やっぱり休むのも大事だと思う。
旦那だけが行ったのは、その私が体調崩したけど「会いたい〜、せめて写真撮ってきて〜」と懇願した日だけだな。
子に愛情云々じゃなくて、やっぱり父親に成り立てでそこまで自覚ないのと、仕事忙しさもある。
今は娘溺愛だし。
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 22:20:46.63ID:iB7Ro+yi
>>503
本当にズレた人ね
お世話する幸せを実感するのも大切だけど、そのために親が倒れたら元も子もないでしょう
お休みも大切なんだけど、渦中ではそれに気づかなかったり、気がひけたりする
自分で自分を追い込んでいるだけで、赤ちゃんも医療関係者も、誰も責めたりしないのに
そういう人にかける言葉がそれなの?
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:50:35.06ID:bBkrsFgF
>>508
欠陥品の産む機械なのになに偉そうに自己保身に走ってんの?
早く産んだのはお前が悪いんだから、倒れても面倒見るんだよ、逃げんなよ?
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 00:05:22.14ID:CjeMtg+A
>>509を産んだ母親が可哀想
命削って全力でお世話してもこういう人間に育つ可能性もあるんだよな…母親可哀想…
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 00:07:44.06ID:ytM4/LXm
関係ないところにしゃしゃり出てくるしょうもない髭
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 17:19:50.19ID:b4JF4MI1
面会は、母の体調次第でいいと思う。毎日通ってたら、Nの看護師に体調大丈夫かと、産後うつの評価を定期的にチェックされてたよ。
って私も退院まで毎日通ったタイプだけど、私の場合は面会制限かかってて、誕生を心待ちにしてた上の子が会えなくて落ち込んでたから、せめて毎日写真とビデオを見せてあげたかったから。上の子がいなかったら休んでたかも…
双子で母乳足りないってわかってたから夜は搾乳サボって寝てた。どっかで力抜かないと続かないと思う
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 23:28:58.33ID:B5f+ewW/
看護師の「ママあまり無理せず休んでくださいね~。で、明日は何時に来ます?」に渇いた笑いが出た思い出
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 00:50:24.50ID:XCwIkkJS
>>513
あるある
いつでもお昼ご飯とか休憩行ってくださいねと言いつつ、寝かしつけてからにしてくださいとか、そろそろ授乳の時間が‥とか言いつつ休憩にも搾乳にも行けなかった
面会を午後からにしようとしたら、できればもう少し早く来て欲しいと言われたり
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 13:01:03.08ID:4khL58ej
何時に来るかの確認は、来た時に直母やミルクあげられるように時間調整するためとか、ファミリールーム確保のためだから、あまり気にしなくていいと思う…
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 13:23:37.57ID:nFDxF4OF
>>516
いやもちろんそれはわかってるけど、前後の文脈が噛み合ってなくて可笑しいって話でしょ
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 13:47:34.71ID:qdq0KyBD
N卒業してから3ヵ月
元々おっぱいを口から十分な量飲む事が出来なくて胃カテを入れていたけど胃食道逆流が酷く、噴門形成と胃瘻造設の手術をする事に決まった
いつもの病院ではなく大学病院に入院しなければならなくなり、自治体も違うのでマル乳が使えない
後で申請すれば戻って来るけど、とりあえず限度額申請すべきなんだよね?情けないけど急な話でパニックになりかけている…
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 17:12:53.12ID:pS6LgEIK
よく、一ヶ月検診までは外出を控えるみたいな話ありますが、低体重出生児はどのくらい外出を控えたらいいんでしょうか?
上の子の習い事をずっと休ませているので、いつから送迎に同伴して連れていけるのか気にかかっています
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 17:46:04.47ID:rukfGLNi
>>519
それは個々の子どもの健康状態によるから医者に確認した方がいい。
低出生体重児という中でも、500グラムと1000グラムと違うし、肺疾患の有る無しなどもろもろあるから一概に判断できないし、ここで聞いて目安にするのは危険すぎる。
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 18:03:28.60ID:Z4s/xDBc
>>519
うちは33w2200gで、主治医から修正1ヶ月までは家にいるようにといわれた。
自分ではわからなかったから退院前に聞いたよ。聞くのが確実と思う。
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 19:02:36.55ID:pS6LgEIK
519です。レスありがとうございます。
まだ入院中で、外出の話などまだまだ先のことで聞きづらかったのですが、
確かに、個人差ありますよね。
退院間際になったら医師に確認してみます。
ありがとうございました。
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 00:38:05.17ID:82QZ1Hwr
看護師も医者も大事なのは子の方だから
母のことは内心どうでもいい
ってか母のことを批判的に見がちだと思う
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 09:43:01.30ID:vShqGwiB
個人差があることはもちろん承知なんですが、栄養チューブや在宅酸素って、退院後どれくらいで外れました?
1000グラム未満児で、栄養チューブや在宅酸素(どちらかだけでも可)をつけたまま退院した子をお持ちの方、ぜひ参考までに聞かせてください
個人差があるのは大前提なので、あくまで参考程度です
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 09:58:34.33ID:7LBlV3VV
それ私も知りたいです。

酸素持ち帰りで退院して3ヵ月。
24w600gで産まれました。
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 15:55:42.83ID:NT2Nic5m
仲良かった友達に子供の出生体重聞かれて答えたら
小さく生まれたんだ…でも小さく生んで大きく育てるっていうからね!
と言われて微妙な気持ちになったわ
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 17:04:19.17ID:aMFXXpuH
>>526
それくらいしか勇気付けられる言葉ないよ
彼女なりに気遣ってくれたんだよ
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 17:59:31.61ID:NT2Nic5m
>>528
可愛いね!とか元気そうだね!とかで良かった
普通に大きく育てたいけど成長ホルモン打って大きくする可能性もあるし
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 18:54:53.86ID:9hKWull0
第三者なりに普通に気を使ってるじゃん
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 19:33:21.86ID:fIXW4cnA
低体重児産んだことないのに細かい苦労まで知ってるわけないじゃん
気持ちだけ汲めばいいのに
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 19:44:07.29ID:NT2Nic5m
確かにそうだね
もっともっと気を使え!って言ってるようなものだね
最近すぐいらいらしちゃってて、じゃああなたも低体重産めばいいのにって思っちゃったりしてたわ
反省します
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 19:57:07.83ID:JUduhStk
この前支援センターで出会った29wの子はちょっと小柄なだけでレイザーもしなくて済んだらしいし
知人の28wも元気に何の問題もなく育ってる
意外と小さく生まれても元気なもんだね
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 20:04:08.73ID:PT3OYvXv
平気じゃない事の方が多いし当事者同士しか分からない悩みいっぱいあるよ
うちも28wだけど傍から見たら問題なく見えるんだろうけど
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 20:07:40.12ID:kIeqsfAD
28wだけど全然平気じゃないから同じくらいで産んで何もない人が憎い
絶対言えないけど
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 20:32:56.43ID:JUduhStk
そっか
皆意外と苦労してるんだね
nで知り合った27wの双子も小柄なのとたまに風邪が悪化して入院する以外は元気だって言ってたからつい

うちも大丈夫じゃなかった28wだよ
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 20:43:49.82ID:PT3OYvXv
>>539
ちょっと会ったくらいの人には深く話さないだけで
みんな大なり小なり悩み抱えてると思うよ
正産期でさえ発達に悩むんだから
小さくても意外と平気なんだね〜とは本人には言わない方がいいと思う
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 21:06:04.58ID:WAg9G9A0
28w今1修正1歳8ヶ月
うちも普通に短時間接するだけじゃ何も無いように見えてると思うけど、色々ありそうな感じ

たまに親戚や義理親、実親とかに、○○くんは将来何になるのかなー?とか、今の子は大学行くからお金大変ねーとか言われるけど、なんかそんなレベルにまで達しない予感しかしない
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 23:20:31.83ID:SXAwGidV
鼻チューブと酸素について
うちは入院が長引いたおかげで(?)持ち帰りにはならなかったので参考にならないかもしれませんが
酸素は修正2ヶ月半、鼻チューブは修正3ヶ月で取れました
23w600gです
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 01:39:16.40ID:++uCM31F
>>524
27w800g弱
在宅酸素のみだけど、5ヶ月入院して退院後3ヶ月から使わなくなった
修正5ヶ月くらいだったかな
冬になりかけてたので、お守りにとインフルの季節過ぎるまでは一応もってた
いきなり終了ではなく、夜のみつけるとか飛行機乗るときだけとか段階を踏んでから
訪問看護師さんには酸素外れるの割と早かったねーと言われた
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 21:41:13.88ID:ZOOfUFmV
>>535
締めたあとでごめんだけどうちの子500だったんだけどそれ言われた時同じ様にもやったよ
小さいにも限度が有るわ!って
個人的に2000くらいだったらそう言われても笑って返せたかもしれない
結局似たような体験した人にしか分からないNGワードっていっぱいあって
私も誰かの地雷踏んで来たんだなと思って受け流すしかないと最近やっと思えるようになったよ
難しいよねほんと
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 00:44:45.42ID:HN+ebXmK
自分も低体重児産む前だったら、小さく産んで〜を言ってたと思うわ
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 07:33:59.08ID:BXmacQ7M
Nで会った早産のお母さんには、
急なことで驚いたでしょうね
3桁台で産まれても、ちゃんと大きくなるなんて、医療の進歩ってすごいですよね
少しでも体重増えると嬉しいですよね
うっすら目を開けてこっちを見てくれるのって可愛いですよね
退院まで長いけど、お互い無理せず頑張りましょうね
くらいしか声をかけられない。

私が早産ではないけど内臓疾患由来の低体重児を産んだので、言われて嫌なことは避けているつもりですが、それでも模範解答が何なのかは未だに悩む
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 08:30:11.89ID:1CboUQhs
こちらに気を遣って言葉を選んで下さっているのはわかるんだけど…
赤ちゃんの体調を全て知っている病院関係者以外にはどんな励ましの言葉をかけられても、知らないくせに軽々しく言わないでと正直思ってしまう
3桁台で生まれてもってのも多分NGワードかと。

お互いに、赤ちゃんの経過については何も触れないのがベターだと思う
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 08:54:14.04ID:1O3YUVvC
早産親同士で仲良くなったけど、お互い自分から子供の状態は聞かない(歩けるようになった?とか)
相手が話してくれたら自分も話すってのが暗黙の了解になってるわ
すごい楽

近所の小児科で会った人とか気軽に月齢聞いてくるけど、私からは絶対聞かないようにしてる
でも普通に生んで普通の発達してる子持ちだった気軽に聞いてただろうなとも思う
不妊治療してる人かも知れないのに気軽に赤ちゃんまだ〜?って聞くのはNGってのと似てる、ような
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 08:54:28.46ID:zR/W3Xy5
小さく生まれてって伝えた独身の友人が、そっかー可愛いね!ってなにも分かってない感じでにこにこ子供を見ながら言ったのが一番しっくりきたわ
人によるだろうけど
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 09:47:44.43ID:YyCY5kba
お世話になった病院では母親同士が仲良くするような雰囲気はなかったなぁ。搾乳室でも挨拶程度で誰も話さないしお互いに気を遣っている感じ
そのかわり看護師さんがよく気にかけて話しかけてくれたし有り難かったけど
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 12:05:16.45ID:BgK+55ej
同じく母親同士が仲良くなるとかなかったな。
授乳室のスケールの近くに授乳前の体重をメモしておくホワイトボードがあって「山田 1800」とかってメモするんだけど、皆だいたい消さないまま退出するから、それ見て「山田さんち大きくなったなー!」とか心の中で思ってた。毎日同じ名前ばかりだったし。
たまに「田中 2800」とか見ると、大きくても色々あるんだろうなと考えさせられた(N専用の授乳室だったので)。
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 12:06:49.39ID:zpXfGMuq
>>551
たまに仲良くしてる方々を見るけど
自分ならある程度同じ状況の方じゃないと仲良くなれない気がして、仲良くしていいのか?と思う。
自分は26週800で生んでまだNだけど、同じ早産児でも産まれた週数と体重だけでも状況が違うわけだし。
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 15:55:36.80ID:ju0/sMhL
むしろ同じ週数で順調な子見る方が焦ったりするから難しいね。
デリケートな問題だから余計なこと言わないのが一番。
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 20:12:51.05ID:lgkYN0P+
Nにいる時は、我が子のことに必死で他の方と話す余裕なんてない感じだったな

Gに行ってから、仲良くなったお母さんたちいたけど
成長するにつれて子どもの状況が違いすぎて、疎遠になったよ


でも、はじめてのママ友みたいな感じで、楽しかった思い出!
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 20:54:18.91ID:3vZEWQtn
24w300g
療育園への入園が決まった
しばらくは母子通園だけど、一区切り出来たような気がする
三年間、色々ありすぎて長かったわ
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 23:20:00.82ID:9vqskm+3
3年間お疲れさま
300ってすごいね
おそらく、このスレで一番小さいと思う
お子さんもお母さんも頑張ったね、本当にお疲れさま
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 08:37:31.81ID:ltEahjlC
就寝後、夜中の12時と3時に搾乳してるんだけど、両方とも起きられなかった…こんなの初めてです。
6時の目覚ましで起きたら下着が母乳でびちょびちょ
2回も飛ばすなんて断乳ものですよね、まだ4ヶ月は入院と言われてるのに先が思いやられる。
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 13:14:43.96ID:/lfy+iKM
私もここ数日、夜起きて搾乳ができない
初めて寝てしまった日は私もびちょびちょですごいおっぱいも張って、罪悪感に苛まれた
赤ちゃんと一緒に退院した人はこんな睡眠取れないのに、私は一晩寝てしまうなんて、って申し訳ない気持ちになった
最近は身体が限界だから寝てしまうんだと思うようにしてる
早産する直前、疲労もすごくて、休まないと休まないと、と思いながら休めず活動ばかりして、関連はないかもしれないけど結果早産になってしまった
身体が休みたいと言ってるんだと思って、起きられない日は休んでもいいかな、と自分を許そうと、いいように解釈してしまってる
早朝起きて上の子の一通りして、病院に毎日行って、産後直後からかなり動いて、身体も限界だったと思う
病院通いはかなり負担だよね
1人目の時は、眠れないとはいえ、赤ちゃんの世話以外横になれてた、
病院に毎日通うのはかなり無理して動いてるから仕方がないと割り切りたい
ただ、私も母乳の生産量が減ってきてると感じ始めた
今日、朝起きたら張ってもいなくて本当に焦った
身体が回復したら、私も夜間搾乳再開しなきゃ…
病院通い、上の子用事のタイミングで、日中も家に帰れず搾乳したいのに5時間6時間空いたり、
私も母乳が生産されなくなりそうで毎日焦ってる
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 14:33:04.14ID:IPShQ5Zc
極低体重で母乳じゃないと死ぬんじゃない場合は母乳頑張るより休むが吉
産後で大変&退院したらもっと疲れるんだから
今時はミルクでちゃんと育つし大丈夫

あんな頑張らなければ良かった
入院してる赤ちゃんにやれるのはこれだけだしって無駄な自己犠牲したくなるけど、それより体調大事
経験談です
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 18:08:01.04ID:ltEahjlC
559です。
>>560
上のお子さんもいて大変ですね。うちは1人目ですが知らない間に疲れが溜まっていたのかな。
夜中の1回飛ばしは時々あったんですけど、2回とも起きられず、8時間連続で寝るなんて…自分に愕然としましたが、疲れていたと言い聞かせます。

>>561
超低体重で産まれ、やっと1500に乗ったところなんです。
産科の看護士にもNの看護士にも、超低体重児には母乳が重要と言われ、あまり出ない母乳を必死に搾乳して、今はなんとか母乳が足りてる状況です。
でも1500はいったし、母乳は枯れても仕方ないですね。
しかし直母が夢なので、それまでは枯れないで…
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 19:27:24.62ID:EUc4oty9
夜中に起きて搾乳するのって、しんどいよね
眠気と闘いながら枯れそうなおっぱいを絞り上げて必死に搾乳してたのが懐かしい

5ヶ月経つ頃から本当に出なくなってきて、ちょっとショックだったけど

出んもんは出ん!!
母乳は特に最初の1週間が大事なんてのも聞くし
もーミルクで十分でしょ!
って言い聞かせて頑張るのやめた
そしたら、気持ちも体もすっごく楽になったよ

母乳に対する考え方は人それぞれだけど。
みんなあんまり頑張り過ぎないでって思っちゃう
それでなくても、子どもさんの容態とか不安がたくさんあるだろうから
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 21:01:11.32ID:IPShQ5Zc
>>562
1500か
大きくなったんだね
頑張ったんだなあ

直母すると母乳の出は搾乳よりかなり良くなるよ
2000近くなれば出来るかな

しかし、哺乳瓶になれすぎて直母拒否もよくある話
だからあんまり気張りすぎない方がいいよー
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 23:07:03.75ID:kXZpoaj1
>>562
搾乳器よりも大きくなった赤ちゃんの方が吸引力凄くて少しずつ母乳増えてくから大丈夫
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 08:48:12.18ID:235ZBW6E
みんな母子同室とかすぐ子供と退院した親と比べるけど
精神的な疲労はやっぱりn入院ありの親の方が大きいよ
比べるところが違う
比較して自分を責める必要なんてないんだよ
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 19:35:36.02ID:9gmLYQZc
Nを題材にした漫画を読んだらバッドエンドだったわ。読まなきゃよかった。
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 00:24:21.32ID:PNAOq6rl
私も最近透明なゆりかご読んでバッドエンドだったから、子供が入院中に読まなくてよかったって思った。
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 01:18:43.83ID:szn0Py7T
子がnにいた頃、コウノドリでちょうど、赤ちゃん死なせましょう!そうしましょう!の回を読んで
全巻資源ゴミに出したの思い出した
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 03:56:30.20ID:F99rL4MT
NICU命のものがたりという漫画。緑色の表紙です。
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 09:44:36.17ID:g9OPenql
一昨日緊急帝王切開で出産したのですが、34週の早産、1400gの極低出体重で即NICU入院になりました。
不安で仕方なかったのですが、ここを読んで同じような状況の人がたくさんいるんだなぁと少し心強くなりました
搾乳機を買おうと思ってるのですが、毎日病院に母乳を届けることを考えると自動の方が使い勝手が良いですかね?外出先で搾乳することも考えると手動かなぁとも思っていたのですが
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 09:56:35.06ID:mOIs4omT
>>572
どちらもあると良いと思う。
私はじっくり搾乳するときは電動で、夜中にささっとやるときは手動を使ったりした(コードとかめんどくさくて)。
なにより毎回洗うの大変だから、2こあるとよいw
でも、どちらかしか買わないって決めてるなら手動かな。
まずは手動を買ってみて、こりゃ大変だってなったら電動を検討するのがよいのでは。がんばって!
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 09:58:43.63ID:WnNU3Okm
出産おめでとうございます。おつかれさま!

搾乳機は絶対に電動をおすすめ
左右で計30分以上を一日8回、手動で搾るのは辛いよー
電動も両胸同時にできるやつなら更に時短、深夜に起きて搾乳することを考えると短縮できる15分は大きい
まずは電動を買って、手動は3〜4千円と安いので外出用に必要なら買い足してもいいと思う
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 10:48:27.99ID:BeVLvkOa
電動はまずレンタルで試してみるといいかも。
合わなかったら返却しちゃえばいいし。レンタルの情報とかは、助産師さんとかに聞くといろいろ教えてくれると思うよ。
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 11:30:48.25ID:z02fjhb8
>>572
出産お疲れ様でした。体調が順調に回復していると良いのですが。
搾乳は絶対に電動が良いです
私は手動で乗り切れるかと思ったけど、一月もしないうちに腱鞘炎になって、病院に行くことになりました
電動レンタルは、一部部品の購入が必要になるので、病院で試せるなら確認してからの方が良いかも
メルカリとかで使用回数の少ない状態の良い中古品を買って試して見るのも良いと思いますよ

母乳パック類も、通販などで安く買えるところを探すと良いです
最初は出る量が少なくてもすぐに増えてくるので、初めから80mlとか100mlのパックを買った方が一回あたりのコスパは良いです
容量が小さいから安いとも限りませんし
今はまだ入院中でしょうが、退院したら面会の往復や深夜搾乳などで一気に疲れが出ると思います
毎日行かないとと気負ってしまうかもしれませんが、まずはご自身の体調を優先して、休み休みが良いですよ
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 12:11:17.65ID:QTwLzWQw
病院で勧められたメデラのシンフォニーをレンタルして家ではそれ使ってた
部品は買い取りだけどメデラのハーモニーなら流用出来るので外出用にはそれを使ってた
入院期間にもよるけど自分にはこの方法があってたかな
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 12:38:07.47ID:VMP/rmM/
皆さんアドバイスありがとうございます。
まずは電動式をレンタルで使ってみて、必要に応じて手動を買おうと思います
このスレを参考にして、あまり気負いすぎないようがんばっていきます。
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 20:15:58.97ID:0yBAdpWE
私はPigeonの電動(first classってやつ)使ってたけど良かったよ
コードはもちろん単三でも使えるから外出先でも使えるし
ただ部品が多くて洗うのが面倒くさいって人もいるみたい
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 21:11:06.04ID:BLEygtd+
第一子が28wで生まれた。たとえ授かってもまた早産になる可能性が高いだろうしどうしたものか悩んでる。子に兄弟がいた方がいいんじゃないかとか年齢的なこともあり今頑張らなかったら後悔するんじゃないかとか考えすぎて結論が出ずにいる
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 21:14:09.77ID:2jPwHs2W
うちは一人っ子になっちゃうかな
両方の祖父母も頼れないし、切迫でまた長期入院になったら詰む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況