X



トップページ育児
1002コメント310KB

絡みスレ286

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 21:23:25.17ID:LSKqqhWu
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

投稿する際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止

>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452955712/

※前スレ
絡みスレ285
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1509983623/

絡みスレ284
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508985991/
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 09:22:55.28ID:bWkBIlGr
本人の優先順位の問題だから
身だしなみが適当な人が、家事も適当だとは限らないと思うけどね
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 09:31:30.17ID:k+tFsnwY
>>800
身だしなみって家出る時だから朝とか昼でしょ
その時間にしか家事しないんだなと思ったんだよ
子供が寝てからいくらでも出来るじゃん
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 09:40:05.27ID:SA7Ztr8u
どすっぴんのママとか、どこ見てしゃべっていいかわならなくて困る
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 09:40:11.96ID:8gAWbyEx
>>795
毛玉服は本人のお気に入りかもしれないし、鼻が垂れているのは仕方無くないかw四六時中拭いてるわけにいかない
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 09:53:52.35ID:BoouXVa4
化粧、オシャレ、学歴の話になると
すごく熱くなる人が多いよなあ
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 10:34:42.44ID:fL+AFhw7
チラシ380
日本の作品見せたいならDVDでいいじゃん
勝手に見せといて滅びろだの憎たらしいだのいちゃもんつけられてYouTubeもいい迷惑だわw
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 11:01:08.64ID:jZxeHlWy
>>809
同じYouTubeを見ても、子供の受け取り方って違うもんだね。
うちは、「はい、これから○○の紹介をしたいと思います!」とかYouTuberの真似したりして微笑ましいもんだったけど。
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 11:02:29.37ID:MNdhayee
っていうか親からして物欲やばいみたいだしなんかの障害の遺伝じゃないの?
普通雑誌見ててフルでコーデしたいなんて思わないでしょ
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 11:10:57.48ID:hfnFdOx7
うちの子も欲しがるようになってこりゃいかんと思ってYouTubeはやめたけど、それで終わりだわ
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 11:38:02.71ID:j0JrdUB8
欲しがるけどあそこまでじゃないな
サンタさんに頼もっかとか誕生日にとかまた今度ねとかでかわせる感じだわ
そのうち忘れてる
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 11:55:32.87ID:O7yK3Kh9
>>738
下に見られても支障がないらか
別にいいやって人は別にいいってことでかまなないよね。
よかったー。解放されたわ。
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 12:15:52.24ID:rhztycFt
>>809
まぁ、気持ちは分かる
見せたくないアカウントが関連に出ないようにブロックできたらいいのに
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 12:22:07.26ID:OhidybD4
子供がいくつから化粧してないと…ってなるの?0歳でもすっぴんは駄目?
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 12:28:26.39ID:hj3Hlg9O
子が0歳でも外出するときは化粧するのが普通だと思ってた
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 12:39:20.95ID:gjm4EA7x
子供が何歳でもスーパーや公園くらいなら他の人が化粧しなくても気にならない
ある程度清潔感があれば別になんとも思わない
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 12:39:59.02ID:hfnFdOx7
0歳の時は子供の口に化粧品が入るのが怖くてしてなかった。1歳くらいでも顔に触るからしてなくて日焼け止めすら塗らずに外遊びしてて今はどうかと思うけど、結構そういう人いるんじゃないかな
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 12:53:02.01ID:XzDV5oeE
行き先の雰囲気に合っていれば良いと思う
スーパーや公園と言ってもすっぴんで浮かない所とそうでない所とあるし
私なんかは人からどう見られるかも大事だけど
自分で自分をどう思うかの方が気になって、結果化粧もおしゃれもする感じ
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 12:55:53.16ID:hj3Hlg9O
口に入るとか顔を触るとかでだめなら化粧水とか乳液もだめだよね?
顔を触られたって手を洗えばいいし、子供が触っちゃだめなものなら子供に日焼け止めも塗れないよ
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 12:56:54.69ID:qUBjpy+j
公園はすっぴんの人いるけどそういえば支援センターとか児童館では見たことないな
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 13:01:00.76ID:D5PIG6Qt
家の中ではどんなかっこしようがいいと思うけど、外に出るなら公園だろうがスーパーだろうが最低限の化粧と服は着るなー
だって恥ずかしいし
誰かに偶然会うかもしれないし
周りのママ友とかもスッピンで外に出てる人いないわ
子供が0歳の頃からそうだったな
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 13:08:43.29ID:X0ZEogli
朝の幼稚園にはたまにスッピンの人いるわ
子どもがやたら早く起きちゃってしかもぐずってどうしようもなかったーって、マスクとか大きいメガネとかサングラスとかかけて眉毛だけかいてたり
時間が決まってるものは時にはどうにもならない時もあるよね
0830sage
垢版 |
2017/11/23(木) 13:14:48.12ID:hfnFdOx7
>>825
化粧水はベビー用のを使ってた
あの時は本当に自分のことはどうでもよくなっていた
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 13:23:49.02ID:5lOTwahc
他人が化粧してようがしまいが全然興味ないわ、他人の顔見て粗探しばっかりしてギスギスしてもしょうがない
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 13:25:59.13ID:Yf1x9jJv
>>829
そうやってマスクとか帽子とかでなんとか取り繕っているのはありかな
自分も下の子妊娠中につわりでお化粧する余裕がなかったときはマスクと帽子とメガネで誤魔化してたし
上の方で子供がイヤイヤ期だからとボサボサのまま外に出て、ちゃんと育児してないと思われてるのかとか勝手に嘆いてる人はちょっとモヤる
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 13:29:58.80ID:XWMQHbjt
4ヶ月の子が抱っこしてると顔触ってくるし、顔を擦り付けてくるから、ファンデや口紅は塗れないなー
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 13:31:41.58ID:KluPH8iT
>>798
低月齢だろうと、1-2歳の動き回ってる時期だろうと家事と身だしなみ両方でそんなにかからないってこと。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 13:32:41.39ID:p7x3xrs9
毎回赤にメガネ吹っ飛ばされてるんだけど、ピアスしてるママさんすごいな
私絶対耳ちぎられる
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 13:44:11.48ID:VTRLLz38
すっぴんだと恥ずかしくて外にでられない人って大変そうだな
まあ、これに関しては
住んでる立地や地域が大きいような気もするけど

他人のすっぴんが気になる人は
化粧してても、今度は化粧の仕方とか気にしてんだろうな
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 13:46:01.02ID:YeySumly
別にお化粧しない人はしなければいいんじゃない?
ただこんなところでお化粧しないことの正当性をいくら訴えても、スッピン中年女性に対して悪い印象を持ってる人の考えは変わらないと思う
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 13:58:33.71ID:+xFtBKaN
そうそう化粧したくない人はしなけりゃいい
なのにズボラと思われたくないとか意味不明
どう思われようが構わないからすっぴんボサボサなんだろうに、結局気になってるじゃん
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 14:08:12.01ID:Gy8v4Iwv
すっぴんでも全然綺麗だから大丈夫って自称してる人って他人からしたらヤバイのに自分で気づいてないだけだったりしそうだね
ある意味幸せだからそのままで良いと思うけどw
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 14:14:47.05ID:RgOvfJha
他人が素っぴんだろうがおしゃれしてなかろうが浮浪者レベルでもなければ全く気にならないわ
ましてや他人の顔みてぎょっとするなんて性格悪そう
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 14:24:06.37ID:jq7Pf/U+
ボサボサで毛玉付いてるよれよれ服なら浮浪者レベルじゃない?
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 14:38:43.58ID:X0ZEogli
「私童顔だからいつも子どもみたいに見られちゃうの」って言って小学生みたいなトレーナーにジーパンに一つ結びでスッピンの人が、本人が知らぬ間に老けてただのダサおばさんになってたので、
そんな人はここにはいないとは思うけど、三十代になっても「童顔だから化粧すると浮いちゃってできないのー」って思ってる人はたまに鏡みて自分を見つめてほしい
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 14:58:50.64ID:HIDYlFcG
>>835
メガネは張り手でとばされるけどピアスはブラブラ大きいの以外は興味なかったりする子割といるよ
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 14:59:33.03ID:97cRRFB6
薄化粧なのかすっぴんなのか、言われるまで分からないわ…
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 15:04:20.48ID:3mqMwWTN
人のすっぴんはそこまで気にしない
眉がなかったらちょっと驚くかもしれないが
自分は朝食を夫に用意してもらうからその間の10分位で簡単に化粧しちゃうな
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 15:13:25.26ID:p7x3xrs9
すっぴん気にしませんアピールなんなのw
気にしないなら黙ってればいいのに
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 15:32:50.16ID:ulbTMyvM
>>850
どうしたら分かるんだろうね?
元の顔立ちが濃いからかメイクしてもあまり変わらず、かと言って濃くするとケバくなる
育児中はアイラインと口紅だけちゃんとしてれば良いのかな
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 15:36:49.23ID:9X5xweCY
>>855
口紅だけでいいよ
朝晩の肌のお手入れはちょい念入りにしとけば
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 15:37:22.55ID:ZiplSGuj
身だしなみってメイクだけじゃないよ
メイクばっちりでも髪ボサボサよれよれTシャツだったら意味ないし
それこそ眉しか描いてなくても髪とかしてさっぱりした服着てればいいと思うけど
育児理由に身だしなみだらしない人とか幼く見られる人って大体化粧してても髪ボサボサでだぼだぼトレーナーだよね
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 15:39:40.16ID:kxUf/p1s
肌がきれいで眉があるなら化粧はしなくてもいいよ
でも日焼け止めは絶対ぬったほうがいいと思う
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 15:48:51.76ID:VMGQUCfh
選択一人っ子
兄弟sageの流れが長すぎる。
鬼の首取ったように兄弟sage発言を叩くのも嫌だけど、そればっかりズルズル長くても嫌だなー
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 16:04:18.23ID:uHRm6OyT
なんでもいいよ
自分の思うようにやればいいじゃん>化粧
なぜ同意を求める
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 16:04:32.43ID:rxp+1qvt
>>861
色によるかな〜

でも口紅の色が変に浮いてる人って結構いるよね
若い子なら、まーそういうオシャレしてるんだろーなーって暖かい気持ちでみるんだけど
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 16:04:52.86ID:sbvxGH46
>>861
口紅が一番目立つメイクがちょっと前から中高生の間で流行ってるから便乗してるんだろうけどあれを母親になる年でやるのは正直キツいよね
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 17:42:43.12ID:hFE78cxg
スレ違いスマン、
育児板って
2ちゃん(現5ちゃん)初心者って多いん?

アラシっぽい人を相手すると、
逆にアラシ擁護が現れて
あれ?って思うことがあって
どこかで、既視感あると思ったら、
発言小町かと
☆発言小町は、基本どんな事例でも必ずトピ主を叩く人々が現れる
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 17:51:47.81ID:m4VJ5GYn
>>868
子育てで困って初めて5ch来るひとも多いんじゃないかな

それはそうとあなたの改行もおかしい
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 17:53:49.05ID:8zorBImf
>>868
絡みスレで絡みまくってるのが気に入らないのかな
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 18:06:39.13ID:HzpApNi0
嫌いスレ
一人っ子を妬む人なんてそんなにいるの?
殆どの親が二人以上を希望してるのにさ
本当は一人っ子希望なのに、二人目ができちゃったから、みんな産んでるだけだろみたいな言いがかりは何?
統計でも、元々一人っ子希望の親なんて一割くらいなのに、その一割の中で避妊に失敗したレアケースに向かって妬むなと言ってるの?
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 18:13:18.44ID:8zorBImf
ひとりっ子親が、時間もお金もあるわ〜 ってドヤッてるのは失笑ものだよねw
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 18:19:27.70ID:p7x3xrs9
一人っ子親に関わらず子持ちで時間もお金もあるわ〜wってドヤってたら失笑もんだわ
そういう親ってファミレスでドリンクバー混ぜ遊びして走り回ってる子供放置でくっちゃべってる
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 18:30:02.35ID:lgv+vfx9
そんなにお金と時間がだいじなら子供作るなって話よねw
ひとりっ子親のそういうドヤって選択小梨の謎アピールみたいwww
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 18:41:15.59ID:rhztycFt
モヤ628
手取り20万弱で子ども複数ってわりとよくあるけどね
月収低くてもボーナスしっかり出るならそこまで年収低くないし
家賃も安いならアリじゃない?
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 18:44:20.01ID:MNdhayee
前もどこだったかのスレで1人っ子希望が増えてる、経済的理由じゃなくて望んでやってるって頑なに言い張って、国の統計貼ってもまだ認めない人いたよね
絡みスレに来て誰も自分を論破できる証拠を持ってこれなかったって謎の勝利宣言してたの覚えてる
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 19:42:39.04ID:lgv+vfx9
>>878
何でそこまでひとりっ子マンセーで二人以上に批判的なのかな

選択小梨はいいよ、自分が死んだら終わりだから日本がどうなろうと知ったこっちゃないだろうけどさ

みんながひとりっ子始めたら日本は30年持たないよ
大事な子供の将来を考えてないのかね
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 19:49:02.66ID:eTKmjocz
その一人っ子親は、子供3人産んでる人は2回避妊に失敗したと思ってるのかね
選択小梨からしたら一人っ子は、避妊失敗かw
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 19:55:14.72ID:LXKl5N2I
>>878
2人目不妊をこじらせちゃったのかな
不妊で子供を諦めたのに選択小梨ですって言い張る人もこういう謎理論ぶちかますよね
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 19:56:43.43ID:VMGQUCfh
>>876
ほんとこれ。
そんなに時間とお金にこだわるなら選択こなしには敵わないのに
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 19:58:31.15ID:oQMcnpOu
>>873
明らかに一人っ子親を装った釣りにしか見えないけどね
まんまと釣られてムキになって統計ガ〜ってカッカしてるのもバカみたいだと思った
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 20:06:07.18ID:4IBGkK/B
>>877
二人目産んですぐフルタイムで働くアテがあるなら全然大丈夫だよね
収入に見合った相応の暮らしをしてるだけで見下してて性格悪過ぎ
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 20:10:44.90ID:7amun9lf
>>885
いやいや、頭大丈夫か?

一人っ子は兄弟仲良く遊ぶ姿にほっこりとかないと思うと可哀想だな
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 20:51:39.14ID:j6JEYOxp
一人っ子親はこんなに叩かれるものなの?批判的な人が多くてびっくり
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 20:54:19.00ID:c10ripr9
この程度でびっくりするような人は小町にでも行った方がいいw
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 20:56:40.65ID:tr6W8pqe
複数親のが多いからね
複数にしろ一人っ子にしろ自分の選択や置かれている状況が間違っていなかった、最善だと思いたいし思ってるし
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 21:11:11.91ID:j6JEYOxp
>>893
そうなんだ。自分も友達も一人っ子親が多いから複数親が多い意識はなかった。保育園に入ればまた違うのかな
人それぞれ事情は違うし、どちらにも良い面悪い面はあるのにね
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 21:14:20.99ID:xn0SZg+7
>>895
小梨や複数どころか独身を叩くつもりもない
子供は別の選択をした人達の中でこれからも過ごしていかなきゃいけないんだから
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 21:14:48.52ID:+xFtBKaN
一人っ子予定だけど、複数子がいる人は尊敬してるよ。
微弱陣痛だったのに出産の痛みは忘れられないし、産後の寝不足や寝かしつけの苦労は二度と味わいたくないのに上の子がいる更にハードモードとか要領悪い自分には無理すぎるよ
複数育ててる人は本当に国の宝だと思うよ。
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 21:30:55.39ID:wCvgPHjc
1歳654
どうでもいいけど、白っておしゃれかなあ
他の人とかぶらないからおしゃれ?
その定義もよくわからない
私はよく着るけどおしゃれとは思わないし私自身がダサだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況