もうすぐ2歳

誕生日のプレゼントの予算ってどれくらいが平均なんだろう?
実母も義母も50代、どちらも父は亡くなり裕福では無くパート暮らしなのに、5万包むから好きなもの買ってあげなって。
旦那は旦那で普段から千円単位の玩具を少なくとも週1で買い与えてるのに誕生日のみで2万分使うみたい。
私はどうしてもあげたいものがありそれが1万、プラス料理や飾り付けで結果2万近くいくかも。
そして実姉義姉からも1万ずつ包んでくれるらしい。
普通こんなもん?
越したばかりでママ友居ないし平均がわからないし、私からしたら凄く多く感じて、2歳にこんなに使って金銭感覚というか、沢山オモチャもらえるのが当たり前みたいな感覚になりワガママになるのではとか不安で。
どこもまぁそんなもんよってなら安心なんで教えて下さるとありがたいです。