X



トップページ育児
1002コメント419KB

【それでも】夫に一言!!統合スレ63【父親?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 07:05:49.98ID:ZRRUQJYa
育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。
次スレは>>970でよろしく。
踏み逃げ禁止!新スレが立たないうちの雑談禁止!

ここ以外に夫への文句系スレを乱立させないで下さい。
育児に関係のある夫に関しての愚痴は、軽い愚痴でも重い愚痴でもどんな愚痴でも優しく聞きましょう。
「そんなの大したことない」系のツッコミや愚痴への説教は控えましょう。
育児中であっても、育児の話題がメインじゃない愚痴は板違いです。

「男って」という一般化は、男性の乱入を招きがちなんでNG。

夫側としての書き込みは禁止です。

スレ違いや荒しの相手をする住人が多すぎます。
煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。
相手をしてはいけません。
※専用ブラウザであればNGIDやNGワードを設定して荒らし書き込みを非表示にするとイライラが減るかも

前スレ
【それでも】夫に一言!!統合スレ61【父親?】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1503752033/
【それでも】夫に一言!!統合スレ62【父親?】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507283040/
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 18:52:08.48ID:x9fBBX+1
いちおつ

うちも自分自分で本当に呆れる
食事なんていかにさっさと食べられるかを考えてるのに、旦那はゆっくり食べるにはどうしたらいいかを考えてる
他人の前では、全て子供優先の生活で〜とか言うくせに
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 01:06:04.63ID:ukjruTnA
めずらしく自ら弁当作るとか言い出したのは良かったけど
生ゴミの片付け、米炊き、子どもの哺乳瓶洗いたいとか諸々あるから空くの待ってたのに野球みていっこうにやろうとしない
キッチン使うよというと今からやるから!といってまた野球
キリないからやりたかったものを全部旦那に頼んで寝た
さっき起きたら全部ほったらかし
弁当すら作ってない
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 03:29:42.04ID:UvRH934W
旦那と上の子が寝室でみんなで寝なきゃいかんって感じで、今月産まれた新生児のベビーベッドも寝室に組立られちゃった。
解体しなきゃ移動できない。
二時間おきの授乳と夜中は目がぱっちりでベビーベッドに置くと泣く新生児を暗く静かな寝室で、寝てる2人に気を使いながらひたすら寝落ちするまで抱っこするの精神的にしんどい。修行みたい。
新生児から3ヶ月くらいまではリビングで過ごしたい。ソファにもたれて抱っこで寝落ち待ってる間テレビを無音でつけたり、自分のお茶やお菓子も片手間に食べられるし、気を紛らわす方法いくらでもあるのに。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 06:19:34.14ID:1yie5akv
>>8
逆に泣かせてうるさくすれば良いんじゃない?旦那も一緒に寝るの諦めるでしょ
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 06:51:52.76ID:4HhfKPsR
はぁ。疲れてても夜は求めてくる。うたた寝してても入れてくる。まあ気持ちいいからいいけど、もっとロマンティックにしてほしいわ
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 07:14:06.47ID:l0X9ijcZ
>>8
どんどん泣かせて、なんなら寝かし付けも旦那に任せて
文句言われたらみんなで寝ようって言ったのはそっちじゃんって返せばいいよ
あなた一人が我慢するのはおかしい
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 12:55:19.99ID:DyaILf59
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 15:20:08.18ID:eC1Grwpc
>>8
私ならバンバン音立てるわw
それでも寝てるならこれ幸いと赤ちゃんと2人でリビングに行くそして戻らない
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 20:49:11.23ID:8ETAuqyS
明日は運動会だって二週間近く前から話して内履き用の靴が必要だって何度も言ってたのに今日になって「靴がない」
私も室内で履けるような靴は持ってなかったからネットで安いの買ったけど「何で俺のも買ってくれなかったの」だって
何で私が買わなきゃいけないのか理解出来ないし今日になっても用意してないってことは興味ないんでしょ
毎晩遅くまでゲームして休日も子と遊ぶことなくゲーム
もう一人で好きなだけゲームしてろよ
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 22:39:31.08ID:5gndAnA2
夜はちょっとでもいいから早く帰って来て手伝ってほしいって言ってるのに、本屋さんに寄って1時間以上立ち読みしてから帰ってくる

俺だってストレス発散したいんだよって、土日いっさい手伝わずにぐーたらしてるじゃん
それだけじゃ足りないの?私は10分だって休んでる暇ないよ

ずっと育児手伝ってって言わないよ、せめて3ヶ月になるまでは手伝ってよ

もう離婚した方が楽なのかもな
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 23:11:17.88ID:NiwlcP56
>>15
私はそれが積もり積もって1年数ヶ月経って、ふと思い立って旦那が帰って来たタイミングで子を置いて出かけてしまったよ…
もちろん、お風呂に入れてあとは寝せるだけって状態にしてからだけど、旦那とも目を合わせずフラフラと出て行く様は流石にヤバイって思ったらしい
あの時は子に対して本当に申し訳なかったけど、お陰で今は旦那もお風呂に入れられるようになった
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 00:31:30.23ID:hC+xNRxv
4歳の子供がダニ、ハウスダストアレルギーなのがわかった
症状は鼻と目だけでそんなに頻繁に鼻炎や結膜炎を起こすわけじゃないけど
症状が出た時は酷いし、やっぱり少しでもアレルゲンを除去したいと思って防ダニ布団や布団クリーナーの購入を相談したら
「そんなのいる?もっと掃除すればいいんじゃないww」とバカにしたような言い方
いろいろ説明しても「もっと布団干せばいいんじゃないの?w」とか真面目に取り合わない
なんで子供の健康に関することを半笑いで話せるんだろ
怒りより悲しいし脱力
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 03:43:43.02ID:YoeC15QG
すぐ怒る。すぐ予定や時間をかえる。朝起きない。いただきますごちそうさまがいえない。
散らかしといて一歳の子供が持ち出し物がなくなるのも私のせい。風呂は自分がいれるというがすぐ機嫌悪くなりいれない。
002019
垢版 |
2017/11/18(土) 03:46:53.00ID:YoeC15QG
俺は仕事ができる自慢。ちょっとでもできてないことがあると生活費を減らすなどモラハラされる。
専業主婦を馬鹿にする。産後の退院後に即新生児と一歳息子の世話をさせる。手伝いにきてくれた母を追い帰す。
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 03:49:25.61ID:YoeC15QG
対して稼いでるわけでもないのに俺は仕事ができる自慢話。ナンパされたとかキャッチとかなのに勘違いして浮かれる。書き出すときりがない。
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 05:49:37.42ID:YlqKuox+
こちとら上の子の夜泣き対応、下の子の夜間授乳のこの時間。夜釣りからご帰宅。釣れなかったわ寝るわで自分の寝室へ。腹立つ。
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 06:52:29.43ID:feFmviXz
好きな時に好きなだけ寝られるっていいなー
夜にリズム整えて寝るなら、社会人としての自己管理だから腹も立たない
好きなだけ夜更かしして、好きなタイミングで寝て、寝不足アピールで好きな時間に昼寝して、好きな時間に起きてくるから腹が立つ
仕事の日はさすがに起きなきゃ起こすけど、起こしたくない
私も寝たい
子供のために起きるけど、好きなだけ寝たい
好きなことして夜更かしして、朝「昨日うっかり夜ふかししすぎてねむいわー」って言いたい
眠くなったら昼寝して、お腹へったら用意してあるごはんを食べる生活がしたい
好きなタイミングで子供と遊んで、ゲームとかちょっと邪魔されて苦笑いして、体調もメンタルも絶好調な時だけお風呂いれるとかしたい
子供連れで遊びに行くのも、誰かの予定に乗っかって自分の準備だけして出かけたい
外でだけ甲斐甲斐しくお世話して、「頑張ってるね!」って言われたい
自分も子が寝てる間に寝ればいいと言うけど、3歳と0歳が全く同じ時間に寝るわけないし、そもそも誰が家事するの?
毎食コンビニ?ベビーフード?
ずり這いしてる子がいても、週に一回の掃除どころかペンのキャップすら片付けすらしたことないだろ
洗濯は自分が困ったら回すけど、洗濯機に入ってない物は、隣のカゴのおねしょシーツすら無視
もちろん自分が困ったら取り込むけど、取り込んだらそのまんまで片付けないから必要以上にシワシワ
メッセージ送ってくれれば買い物行くよとは言われるけど、わかりやすいようにメッセージ送る手間より自分で行ったほうが早い
売り場が分かんなくても店員さんに聞かないから、忙しい時間帯にメッセージ来るし、公共の場所だから電話も出ないし
立ち読みして帰るから帰宅時間がわからなくて急ぎのものも頼めないし、結局ネットスーパーのほうがいろいろ自分で確認できて楽
私だって最低限のことしかやってないけど、手伝ってもらったら余計に休めなくなる
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 09:53:36.40ID:nB42Km2t
男はいいよな
今まで通りに仕事して、ちょっと世話したり
遊んだりすればイクメンとか言われて大絶賛だもんな
旦那と同じ職場で同じ仕事してても
女は家事も育児もやって当然
シンママとシングルファーザーじゃ
前者は責められて後者はむちゃくちゃ同情される
なんなのこの差
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 10:11:23.16ID:/9KomBsk
朝から床掃除と洗濯して、子供になんとか食べさせるためにテンションあげて褒めたりしてるのに「ほらスプーン上手だよねー!お父さん見て見て〜」って言ったら「…うん」
なんで朝からテンション低いの?ほら、褒めてあげて?って言っても、お通夜みたいな顔して「人間そんな日もある…」
私だって一言も喋らず作業的に世話したい時もあるよ
それを頑張って子供を喜ばせたりしながら元気一杯頑張ってるのに、休みの日の朝からなんなのそれ
怒ってるの?って聞いても違うっていうし
ホント朝から子供相手に無言か小声って…旦那にまで気をつかう力残ってない
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 10:16:29.70ID:m+PEM/7e
>>24
女は若いときは可愛いだけでちあほやされる。でもそのちあほやは若い子に集中する。子どもできて男の興味をうしなった消化試合なんだよ。せめて子育てに生きがいをもてないなら生きている意味を見いだすのは難しいかもね
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 10:39:41.08ID:YoeC15QG
>>25
分かる。子供の前で無口無表情なんて出来ないのに、旦那はちょっとした事で不機嫌になりそういう態度。その態度を直すため話したくもないのに声かけして機嫌とり。疲れるのよね。私はずっと自分の感情を押さえ込まないといけないのか
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 11:32:22.28ID:D2n2mjHC
>>26
なんかズレてる
男だって若いイケメンはチヤホヤされるじゃん
生き甲斐を見出すとか男からの興味云々の話じゃないと思うんだけど
あと「ちあほや」じゃなくて「ちやほや」ね
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 11:54:37.75ID:YoeC15QG
下の3カ月の子が入院中で見舞いに行きたいのに、風邪ひいたと寝ている旦那が起きてこない。
10歳以下の子は入室禁止で上の子は連れて行けないのに面倒もみない。
昨日の夜みてもらい行ったら俺は風呂に入れなかったと文句を言われるし何か泣いてしまう。
3カ月検診も行けるのかわからない。退院の日取り決めたいのに車運転できる旦那がいないと無理。
逃げ出したいよ
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 12:05:13.16ID:nB42Km2t
>>26
ヒゲ丸出しでワロタ
子育てしんどいけど子供はちゃんと見てて
最終的にはママの味方なの、ごめんね〜w
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 12:18:25.29ID:VO3H6YtG
なんで私ばかり我慢しなくちゃいけないの
小さい時の一番大変な時期になにもしてくれないのに手のかからなくなった
上の子の部活だけ楽しく参加してんなよ!
私だって行きたいのに下の子入るから我慢してんだよ!たまには変わるとかしてよ!
育児の良いとこ取りだよ!
私には大変なことだけ押し付けて
良いとこ取りなんてずるい!
仕事も休んでホイホイ部活いきやがって!
こっちは簡単には休めないのにホイホイ休んでむかつくんだよ!
病気のときは休まないで私任せで
こっちは職場で肩身が狭い狭い!
今一週間熱で休んでるから家に引きこもりなのに家に入るから楽だと思うなよ!
今日も私も楽しみにしてた上の子の部活の大会は私だけ行けないんだよ!
毎回毎回自分だけ楽しんでんじゃねーよ!
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 12:18:55.89ID:qSsYoaKP
>>31
実家は頼れないの?もう逃げ出していいよ
役に立たないどころか重荷になってるからとっとと縁切りしな
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 14:08:25.71ID:A38SuTxw
死ねよでぶつかえねーはげ
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 14:38:00.31ID:KwiAsY4A
ここで夫に対する思いを吐き出してまた育児に立ち向かい年をとる
子どもが自立する頃、育ててくれてありがとうと感謝されているのは母親だわな
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 16:11:13.81ID:v/XTaTh2
ママママだな…って当たり前だろ
世話しないいるだけのパパに子がなつくか
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:44:40.61ID:VnbqrsMQ
素抱っこでちょっとの距離小走りしただけで危ないから俺が俺がって…こっちは腱鞘炎なるほど毎日抱っこしてんだよ
週末お出掛けの時しか抱っこしないようなやつの方が危ないに決まってるじゃんばかじゃねーの
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:52:21.32ID:6FFIZ/dO
食器を割ったんだけど真っ先に掃除機かけるであろうとこをかけてなかったから欠片落ちてた
赤ちゃんいるのにホント雑な仕事しかしない
注意したら不貞腐れてるし、子供の怪我注意な本読ませようとしたらまた不貞腐れてる
もうホント何でこの人の教育しなきゃいけないんだよ
めんどくさいわー
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 22:53:50.62ID:T8ffZki0
つわり中、昨夜から一才の子の胃腸風邪がうつってしまい調子悪い不機嫌な子を抱えてわたしも1日ダウンしてたとこに旦那帰宅。大丈夫?の一言もないのね。
こっちが話さなければそこまで無言なのね。
夕飯は昨日の残りをチンしてって伝えたのに、やっとの思いでたいた離乳食のおかゆの残り食べてるし。私の夜ご飯なんだけど…吐き気があるから朝昼絶食して、食べつわりの限界だったのに。
この人なんなんだろう。家族が病気でも何も感じないのね。
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 23:19:03.25ID:jCw+zs6Q
>>41
うちの旦那ではないけど、私の父親と全く一緒のタイプ
ちなみに、おかゆは食べないでとは伝えたのかな?
昨日の残りをチンしてと言われたけど、おかゆが目に入ったからこれ食おうってなった可能性ある
もしかしたら勝手に食べたらダメかなっていう考えが元々ないっていうか
こういう人はそういう思考が出来ないんだよね

辛いだろうけど、体お大事にね
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 23:52:59.53ID:qXd0LqRi
休日前の夫「明日は○○に行くぞ!早起きするぞ!!8時に起きて9時に家を出よう!!」
当日の朝の夫「8時?疲れてるんだからもうちょっと寝かせろよ・・・」

自分で言ったことに責任持てよ、子供に無駄な期待をさせるなボケが。
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 00:25:55.52ID:GqT7TsXA
>>34
よく二人目つくったね さすがに一人目で面倒みない旦那に身体を許したんだ…
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 00:59:24.52ID:TUnVpU1F
なんで旦那は堂々と1日家を空けてゴルフに行っても怒られないんだ
なんで私がひどい嫁呼ばわりなんだよよ 産後すぐにゴルフ行くなよ
代わりに子供を見てくれよ 寝たいよ
ちょっとは労れよ
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 03:18:36.32ID:4F8c9OsY
また飲み会で暴れて暴力をふるってきた
もう犯罪者の妻子となってしまうのかな。家族を守る気がないどころか、家族を不幸にするだけの人。生活費も私のほうが多く出してるからもう離婚事案だね
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 07:02:57.86ID:4BXx5o+A
>>47
夜中まで嫁に寝かせてもらえないの?
それとも夜中じゃないとスマホ触らせてもらえないの?
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 08:16:10.47ID:QrNMZgFC
集団健診で家を開けるから、子供と一緒に寝てる部屋に来ててって言ったのに、自分の部屋でイビキかいてた。
子供はご飯ももらえずに。
私が帰ってきたら、こっちの部屋に来てまたイビキ、いる意味がわからない。
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 09:14:25.78ID:VtVxlEX8
>>42
おかゆ食べないでと伝えなかった、わたしがバカだった…熱でふらふらだったけどお膳立てしてやればよかった。たったこれだけのことだけど、体弱り切ったときにやられて一気に気持ちがさめた。
赤ちゃん用のミルトンを自分の水筒漂白に使ったりベビー用ボディソープ使ったり赤ちゃんのもの勝手に使う人だってこと忘れてた。
お気遣いありがとう。
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 12:16:52.93ID:UkLTZc9c
(これから)家事やってくれるのはありがたいが、
いちいち
「トイレ掃除して〜、風呂掃除して〜、そのあと○○ちゃんとお外であそぼうね〜」
と事前説明してくるのがウザい。
あなたがゆっくりゆっくり起きてくるまでに
こちらはその何倍もやってますが?
と言いたくなるわ。
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 13:07:17.31ID:zKhZWwse
おかゆとか普通ごはんでも良いタイプなの?
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 13:37:22.95ID:Wx8YDWqt
>>52
これめっっちゃわかる!
『さ、トイレ掃除やるか!』『掃除機かけるか!』とか
でかい声で宣言するくせになかなかやらない
午前中から夜までずっと宣言だけし続けてることもある
お前も働けってアピールか?
こっちはその間何も言わずにあれこれやってるんだが
やるなら黙ってさっさとやれ
やらないのに何度も何度もうざいわ
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 13:40:35.98ID:4Q/afY/J
宣言は自分の方がやってるw言わないと何やってるかわかってもらえないから

宣言し返すのはダメなの?
相手がトイレ掃除と風呂掃除って言うなら自分も、さっ洗濯物干して昼ごはんつくろっと!みたいにやり返す
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 14:03:48.25ID:N2veN3cs
>>47
人の見る目なかったとしか…真面目さより見た目で男えらんでたでしょ?
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 15:50:04.50ID:QnVQKpWR
何で旦那の都合や連絡ミスで実家に子供預けなきゃならなくなったのに私が頭下げなきゃならないんだ
母は露骨に不機嫌出してくるし、それに平謝りに謝るのも私
後々までグチグチ言われるのも私
母が預かれなかったら当日欠勤するのも私
当の旦那は何一つ泥をかぶらず予定通りに動けばいいだけ
めちゃくちゃムカつく
せめて私に頭下げろよ
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 17:39:30.00ID:drr68H0t
夫への恨み辛みを晴らしにきたがそれすらもしんどい
周りのイクメン(笑)自慢もしんどい
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 21:46:02.79ID:A2Jr2LDT
>>59
分かるよ 付き合いしてるときに格下とおもった男がイクメンだったらなけてくるよ。
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 22:36:35.51ID:8W0ku/j+
夜泣き対応と家事でしんどいのに、隣でゲームされるとイラつくわ
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 22:42:35.08ID:4BXx5o+A
>>60
でもはげはいやじゃない?
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 22:42:46.82ID:L2JOCwTN
どうせイクメン()だってちょろっと手伝って
遊んであげてってレベルでしょ
表からはそう見えたって家の中じゃどうなんだか
あんま真に受けないほうがいいよ
うちのも実家でだけ面倒みてるアピールして褒められていい気になってるしな
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 22:47:05.93ID:HSQlUcrF
マウンティングしたくて「あたしの旦那はイクメン!」ってアピールしてる人もいるだろうし、外出先でだけはイクメン面する外だけイクメンもいるし、他所の家庭の本当の部分なんてわからんよね
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 00:27:19.52ID:xsjgzSlk
家事全く手伝わない、自分の事すら全て私任せのうちの旦那は会社で「趣味は育児ですヘヘ」なんて言ってるよ
休日はゲーム漫画に夢中、
嫁と0歳の息子が熱を出し苦しんでいる中、飲み歩いて午前様で帰るようなクソ男のくせに外面だけは超一流
私に見せる顔と私以外の人間に見せる顔が別人すぎて本気で二重人格を疑うほど
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 02:01:31.03ID:R5fzi+6t
>>65
そういうのって自分で自分が恥ずかしくならないのかな
言うほど育児してないって自覚あるだろうにね

うちも週末子どもの発熱で大変だったけど、旦那は休日出勤&買い物して帰ってきたり、勝手に機嫌悪くして一人で外出したり
病気の子がいたらこっちは身動きとれないってわかんないのかな、子どもの弁当の材料買いに行きたかった……
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 02:47:15.83ID:8M8P6ogV
夜は早めに寝るって伝えたのに、実際は寝させず片付けを私に丸投げして自分は仲間と夜の街へ

別にね、飲むのはいいよ。お祝いの場だしね。私が片付けるのも百歩譲って気にしない。庭で飲んでるから片付けないと朝カラスが荒らすから。

でもね、翌朝の疲れた俺を労われよって態度はおかしくない?

こちとら1ヶ月半の娘抱えて一緒にお祝いの準備して寝ていたいのにお客さんの相手して授乳と授乳の僅かな隙間を縫って皿を片付けして全部が終わってもまた授乳しなきゃで寝不足MAXなわけよ

せっかくの娘のお祝いだから言いたくなかったけど私は酒も飲めずに本当にただただ疲れただけなんですわ

極め付けは食事中の足蹴り。飯時に体育座りするなって。疲労困ぱいしてんのにお行儀気にして飯が食えるかよ

ほんとイライラする。今日も寝れないわ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 08:52:16.56ID:V4VTMcs0
>>67
一ヶ月半で動きすぎだよ
まだ身体本調子じゃないでしょ
本当にお疲れさま
カラス来てもしなないよ
旦那も片付けもほっといて寝ちゃえ
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 09:52:39.43ID:Mke0H4Aj
>>67
もっと怒っていいよ!なんだよそれ
まともな旦那は産後1ヶ月半の奥さんにそんなことさせないし家に人呼んだりしないよ
飲んでもいいけど外でやれって言って追い出しなよ
足蹴りされた時点で荷物まとめて出て行きなよ
お祝いだから仕方ないよね、カラス来るの嫌だし…とかそうやって自分の身体を大切にしないと後々辛い思いするのは自分だよ
もっと強くなって自分とお子さんを守っていかないと
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 11:01:15.87ID:ox/zZpfx
咳や鼻詰まりで寝てもよく起きる
体調悪いと母乳欲しがるから、私が寝かしつけ担当なのは構わないんだけど、それが当たり前になってることに腹がたつ。子どもから呼ばれる心配なしでのんびりトイレで漫画読んでたくせに逆ギレって何様だよ。

夫の「手伝ってやってる俺」の自己陶酔みたいな感じが、子ども産まれてから受け付けない。小梨時代はそれを褒めてageてたから円満だったんだな。家でスイッチオフ感覚な夫にイライラする。
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 12:57:09.16ID:fmT6XFcg
>>65
そもそも男性並みに働いてないと男に尽くすのが一番賢い生き方だとおもうの。外面をよくして稼いできてもらわないと。細かいことより年収がおおいかすくないか。少ないなら家事育児を手伝わせるべき
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 12:58:25.72ID:fmT6XFcg
>>61
では学術書だったらいいのかな?ゲームなんか底辺が暇つぶしにやることだから
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 13:22:00.90ID:WppCI52A
>>74
あー、それなら大丈夫かも
というか、私が家事育児してる横で趣味の時間なのがダメなんだよ
家庭にいる時間がほぼ同じなのに、自由時間が違いすぎる
ゲームも、職場のみんなとは言わずとも、何人かがやってるようなゲームならいいんだ
1人目の時にやってたモンハンは、みんなやってるようだったし、よく時間合わせてやってたけど、それは全く気にならなかった
職場のコミュニケーションの潤滑剤作るのも、仕事のうちだと思ってるから
でも今回はダメだ
職場じゃ話題にも上がらないような完全なる趣味
説明はしたけど、旦那の中では同じゲームだから分かってもらえない
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 13:51:33.44ID:TO3TQTUv
あれだけ言ってもものを片付けない
今日はついに子がビニールの破片を握りしめてた
夫のものからちぎってたみたい
動かすと怒るし片付けないし
ビニールも自分のせいだとも思ってない
もうやだ
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 14:22:21.17ID:suKHzXVR
>>75
わかるよ。遊ぶ暇有ったら家事でも手伝えよと。ずっと激務で働いてたら仕方ないけど、
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 16:11:31.63ID:sbRkZMtQ
小さい子供のイヤイヤに付き合い全ての世話しながら家事や雑用こなしてる目の前で一人優雅にダラダラゲームだ何だされたら萎えるよ
腹減ったと言えば飯が出てきて眠いと言えば好きに寝られるっていいよな
共働きになったら凄いストレス溜まりそう
こっちが必死になって変わっても相手は何も変わらないのがわかってるから
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 16:28:28.48ID:suKHzXVR
>>79
むしろ共働きにならないとますます堕落する旦那にみえるけど。ゲームは叩き潰したいよ
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 19:09:44.77ID:Amp8MY2D
>>77
改行程度に突っ込むとか神経質そうで旦那さん可哀想
おまけに性格も顔もブスそうだし
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 20:52:48.63ID:sdJwfGIS
大学生時代からパズドラやって何年目だよ!ってキレた。パズドラやめなきゃ実家に帰る!とケンカして、荷物まとめ始めたら泣きながらパズドラしませんからぁーー!!って辞めた。
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 20:59:14.96ID:QeMmrnvm
何歳までゲームやるんだろうねほんと
50や60になってもやってんのかな
子供の成長もそっちのけでバッカみたい、ゲームやらないと死ぬんかね
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 21:56:57.67ID:+60NVy8D
私もゲーム好きだけど、子が産まれてからほとんどやらなくなった
子が産まれても夫は変わらずゲームやってる
私だって思いっきりゲームやりたいけど子の世話をしないといけないから我慢してるのになんか理不尽だ
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 23:08:56.79ID:6SYxIz7y
旦那のいびきがうるさい。
ベビーベッドは夫婦のベッドのすぐ横。ベビーモニターかわりにSIM無しスマフォでSkypeつないでるけど、そこから旦那のいびきが聞こえてきて不愉快。寝室入ると寝酒のせいで酒臭かったり夫の寝息臭くてほんとやだ。
008785
垢版 |
2017/11/20(月) 23:39:41.58ID:6SYxIz7y
妊婦の歯科検診のついでに歯医者行かせたけど歯石取りと虫歯治療しかなかったっぽい。口臭気になるから治療されるかと期待してたのに。
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 00:19:03.83ID:z6mCxIOI
私寝てる時の息は子供の頃から臭いよ
母親もそうだから遺伝かな?
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 00:20:45.89ID:oEQ4fpGN
子どものかわいいとこだけ見て
泣いたら交代
ちょっとの家事やってるだけで
俺はよくやってる顔
夜泣きで起きたことないくせに
隣で子がギャン泣きしてても寝続けるとか もし何かあった時に大丈夫かよって心配になるレベル。
自称イクメンほんとにウザイ
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 13:40:01.81ID:+ObOS1Nj
飯食って仕事疲れたわーってスマホしてる横で寝かしつけて後片付けしてると本当に嫌いになる
別になにもしなくていいから1日のやる事が終わる頃まで帰ってこないで欲しい
いるから何かしてくれるかもって期待して結局なにもしてくれなくてイライラしちゃう
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 18:13:17.09ID:C7+k130P
朝からわたしの機嫌が悪いと、そそくさと家事を手伝う夫
子どもの水筒の準備を(これならできるから)よくするんだけど、八割パッキンがちゃんとついてなくて漏れる
もう何度も注意したのに、今日はパッキン外したまま持たせたらしく、子ども大惨事
確認しなかったわたしが悪い
けどさあ、このくらいのこと、一回失敗したらわからないのかな
本気で呆れる
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 18:36:16.62ID:C7+k130P
ばかなの?
煽りたいにしても的外れだしつまんないよ
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 21:35:31.81ID:wy09mez/
煽りたかったのか
まあそういう気分の日もたまにはあるよね
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 22:51:08.14ID:UkWT3n2J
ここの皆さんは夫と喧嘩する姿を子どもに見せることはない?
うちはいけないと思いつつしょっちゅうで、本当に自己嫌悪だし子どもに申し訳なくて仕方ない。
情操面に最悪な影響をもたらしているよね…
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 02:09:40.87ID:Q58HduP9
私は家事育児しても旦那から感謝なんてされないんだけど、俺には気を使え的なことを言われた。
虫の居所が悪かったとしても理不尽すぎて泣けてくるわ。
せめて子供のことは進んでやれよ
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 06:04:09.43ID:xSmNF/Oy
仕事終わって保育園迎えに行って、帰ってきてご飯作って食べさせて、茶碗洗って風呂入れて
洗濯物干して歯磨きとかおもちゃ片付けたりとか一通りやって、やっと一息つけると思って
ソファでゴロゴロしてるところに旦那帰宅
でかい独り言で「はぁ疲れたわー(チラッ」って、え、私がずっとゴロゴロしてたみたいじゃん
おまえが帰ってくるまでに私は色々やってんだよ!!
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 06:05:29.39ID:Tr1J/vW3
>>92
あなたの機嫌悪さに旦那さんは辟易してそうですね 思いやりとかないんでしょうね
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 08:03:24.64ID:vhnvcnoI
>>91
わかるわ、うちもまさにそんな感じ
休日は一日中イライラしてしまう
期待しないように心がけてもダメだわ
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 08:07:05.09ID:DXmb1DTC
>>99
疲れ切って寝落ちしてやればいいよ
帰宅した旦那の世話してあげちゃうから余裕あると思われる
旦那に対して頑張れば頑張るほど余裕あると思われて悪循環だよ
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 10:26:26.89ID:qf5Ez1CR
>>103
横だけどその通りだわ
労りがないのは私も労ってないからかなー、笑顔少ないしイライラしてるしと反省して笑顔で疲れ見せず頑張れば、あ、こいつ疲れてないんだ、暇なんだ、余裕あるんだと甘えてきていろいろ丸投げしてもいいんだとつけあがるだけだった。

自分の首絞めるだけだしいい妻キャンペーンやめるわ。旦那の前では疲労感全開でいいや。
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 12:30:26.25ID:jkEqc8/L
ここヒゲが住み着いてるから変なレスは無視したほういいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況