X



トップページ育児
1002コメント447KB

【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part100【成長】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:09:35.47ID:rJwpkJgr
2〜3歳頃の難しい時期
どう接して良いか悩んだり、怒ったり、諦めたり

そんな厄介な年代の日常や反抗期について
この時期を乗り越えた方、今まさにそういう時期な方のお話を聞かせていただければと思います

いつまでも続く訳じゃない
ここで愚痴ってまた明日から頑張りましょう

>>980の方は次スレ立てをよろしくお願いします

■関連スレ
【いつまで】イヤイヤ期を語れpart34【魔の2歳児】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508594132/

■前スレ
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part99【成長】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508937434/
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 08:38:21.29ID:ZN3XUxfp
うちは2歳5ヶ月だけど、サンタさんに何お願いする?と聞いても聞くたびに違うこというなー
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 09:31:54.24ID:Sb6p269H
うちの2歳男児も少し前までは黄色い電車、ドクターイエローとか言ってたのに、最近はえぇー?とはぐらかしたり、黄色い豆だったり
本当に豆でいいなら安上がりなんだけど
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 09:52:55.88ID:mv3xsLn+
2歳6ヶ月、やっと鼻がかめるようになった!
電動鼻吸い器は持ってたけどやっぱりそれより取れるし鼻吸い器の手入れがなくなって嬉しい
子もすっきりするみたいで嬉しそう
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 09:56:33.86ID:k3umMbDa
>>496
アンパンマン体操の音楽が流れるおもちゃとか?

うちも2歳9ヶ月でそろそろリクエスト出来るかなと思ったけどまだ無理そう
でも早く決めないと値段が上がる前に買えないよね
クリスマスは多少わかってるみたいで街でツリーを見るとメリークリスマスだね!と喜んでるから当日にあげたいんだよな
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 10:19:55.53ID:p3I+Hux2
うちの3歳4ヶ月は、アンパンマンのデジカメが欲しい!と言って3ヶ月ほど変わらない
アンパンマンのプリクラ的に写真を撮るのもすぐ飽きそうだし、カメラはスマホを貸してあげれば十分だと思うから気が進まないんだけど
そんなに欲しいなら、それにしてあげるべきだよね
3歳児が長い期間、写真いっぱい撮って使うもんかなぁ
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 10:48:41.22ID:NPV6WGtw
3歳3ヶ月女児、プリキュアの武器。
もう用意してあるから、欲しいものが変わりませんように。
1ヶ月以上前からサンタさんにお願いしてたから
変わらないとは思うが。
しかし、プリキュアもあと数ヶ月で終わると思うと
アンパンマンとかのものを欲しがって欲しかった・・
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 11:14:00.69ID:PS271s5q
>>502
うちは10月の3歳の誕生日にプリキュアのスイーツパクトをお願いされてプレゼントしたけど、すぐに飽きてポイ
混ぜ混ぜしてプリキュアが喋ってコンパクトの色が変わるだけだから別に楽しくないしね
占いとかの機能もついてたけどよく分かってないし
おまけであげたLEGOの方がよく遊んでる
クリスマスはシルバニアが欲しいって言ってるけど部品とか人形とかすぐ無くしそうだなー
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 11:34:02.71ID:/xQk9TBE
こども・思春期メンタルクリニックのヤブ医者
浅野美穂子は整形してもブス
性格の悪い意地悪ババア

こいつを解雇しない限り晒し続けるから覚悟しろ

浅野美穂子のご尊顔

フェイスブックアカウント
https://ja-jp.facebook.com/people/Mihoko-Asano/100004950612842

こども・思春期メンタルクリニック
03-5579-2795
〒162-0845
東京都新宿区市谷本村町3-22ナカバビル9A
http://www.kodomo-mental.com/clinic/staff
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 11:43:26.72ID:rfRBJLDY
うちもシルバニア買う予定だけど、細かいパーツどうやって収納すればいいのかしらね
一応家の置き場所は用意したけど
細かいのは気付けば無くなる未来しか見えない
3歳児にも出来る魔法の片付け方法とかないのかしら
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 11:48:45.02ID:oA8qw0h8
>>508
小さめのタッパーに小分けにして入れとくといいよ
うちは離乳食キットについてたやつが大活躍してる
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 12:27:37.26ID:5Yj/Wvq0
>>507
うちは家具も人形も細かい部品も全部一緒に1つの浅い箱にぶっこんでるよ
片付け楽々だし探す手間は遊びに夢中で本人は全く気にしてない模様
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 13:02:51.05ID:9QGnRp7l
年に一度の特殊ゴミ集積所の掃除当番の時は20分ぐらい子一人で留守番させたよ
前日のゴミ出し準備の日はベビーカーに固縛して連れて行ったけど、退屈して降りたがって泣くし下ろしたらもちろんチョロチョロ邪魔するしでやり辛かったから仕方なく。スマホ与えておかいつの録画流しといたら機嫌よく遊んでたわ
夫にも話した。文句あるなら仕事休んでくださいという気持ちを秘めつつサラッと話したら少し驚いた風ではあったけど「ふーん、ありがとうお疲れ様」しか言われなかった
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 13:28:09.51ID:x8H2ayqk
連れて行ってベビーカーに固縛したまま、スマホでおかいつ見せとけば良かったんでないの?
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 13:57:03.04ID:ZdLgYbP1
うちは戸別収集でゴミ捨て20秒だから、子がテレビ見てるうちにダッシュで行ってくる。実家の近所のお宅で、ゴミ捨てで一瞬外に出た間に、子が中から玄関の鍵をかけてしまい、大変な事になったらしい。
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 14:37:02.32ID:cmDLp9Sa
>>514
田舎の方行くと半日家空けるとかじゃない限り鍵かける習慣無い所結構ある
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 14:50:27.66ID:k3umMbDa
私が何かつまむと◯◯もー!と言うので、
子供が食べて欲しくない時間やものは食べにくくなった
下の子が生まれて授乳しててお腹が空くので間食したいのに難しい
ほんとめざとい…
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 15:18:56.71ID:kbAvQh63
昨日義両親と旦那の兄一家と食事会した。2歳の息子は私から離れて旦那と義父の間に座ってたんだけど、むせてゲホゲホ言ってたから側に行き背中をさすったら、ママあっちいって!ってされた…ずっと義父にべったりしてたし。

まぁ久しぶりにゆっくり食事とれたから良しとしよう。
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 15:39:45.19ID:sDMVJbz2
>>517
煮干しとかスルメとかはどう?あまいものを食べたいなら的外れでごめんw
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 16:14:05.41ID:uhhGDfVR
476です、ありがとうございました
上がった物を店頭で見かけたら試してみます
そして、そろそろ大人と同じシャンプーでも良さそうですね
キャラ物だと子がくいつくとかもあるのかな

ボディーソープの方を、赤ちゃんでも使えると書いてある大人の泡ソープ使用したら、湿疹が出てしまい、使えず
子もいい匂いーと気に入ったのに
ビーンスターク、ボディーソープはまだ色んな店舗でも見るけど、シャンプーを殆ど見かけなかったので、参考にさせて頂きます
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 17:18:29.16ID:FZZnc+W+
>>521
赤ちゃんにも使えるようなソープで湿疹出るくらいの肌の弱さなら大人と同じシャンプーやキッズシャンプー使うのはまだやめた方がいいんじゃない?
みんな平均以上の肌と想定して回答してるんだしそういう情報は書かないと。
ビーンスターク、アマとかのネットで買えば定価よりは安いのあるよ。
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 17:41:59.38ID:W27eZBLm
>>499
いいなー!
電動のやつ嫌がって暴れまくるので
うちも早く出来るようになってほしい…
教えても嫌がってやってくれないんだけど
なにかコツとかありますか?
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 18:05:17.26ID:v0a+il8n
>>523
あまり参考にならないし横だけど、何より場数
人1倍風邪引きやすいうちの子は2歳前後で病院の電動鼻引きも嫌がらず、鼻かみも覚えるの早かった
他の発達はゆっくりな方なのに
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 18:07:51.17ID:AwcVUEZ0
うちも鼻炎もちなのか昔から鼻水出やすくて、一歳半前から鼻かめてた
ほかは遅いのにw
家にある電動鼻吸いも大好きだけど
お風呂入ってるとき練習すると出やすいからいいかも
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 19:25:57.69ID:5R/TCfJG
>>521
うちの子も肌弱いんだけど
ミヨシの泡で出るボディソープで頭も全部洗うのに落ち着いた
色々入ってるよりシンプルなやつの方が荒れなかったよ
香料の入ったタイプとか赤ちゃん用とかもあったはず
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 19:47:26.89ID:e9JK2mP/
うちもミヨシで全部洗ってるけど
不思議なことに髪はきしまない
試しに私の髪も洗ってみたらパッサパサになったけど
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 21:53:06.08ID:ljnf5hHK
うちの子は鼻かめるのにかんでって言ってもやだ〜ってやってくれない
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 00:59:04.03ID:MLhdNWfU
寝起きの子供の口がくさい。
口開けて寝てるせいなんだろうけど、どうにかならないもんか…。
マヌカハニー舐めてから寝ても効果ない。
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 13:05:38.67ID:O/g22ije
2歳半、スイミングで水いぼがうつってハトムギブレンド茶続けて半年。
ようやく枯れてきたー免疫できたのかもだけど。
そしたら歯が結構着色しちゃってたようで歯医者で磨いてもらってピカピカになった。
クリーニングがてら慣れるように毎月通ってて昨日は水シャワーとバキュームにトライしてみたら大爆笑していた。
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 13:42:42.99ID:SZIwcn0T
うちの2歳児も口臭う…。
最近日中は少し閉じるようになったけど、寝てる時は常に口がひし形。
口呼吸って自然に治るのかなぁ。出っ歯気味って言われてしまったし治したい。
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 13:56:49.68ID:m3ZOymoZ
>>522
521です、そうですね、頭を洗うことは髪だけでなく頭皮もで、皮膚には変わらないので一番大事な事後出しでごめんなさい
湿疹スレも随分見なくなっていたけど、こうして湿疹出てるから肌弱いんですよね
ミヨシの教えて下さったお二方もありがとうございます
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 15:46:08.30ID:RqomsSBt
今日風がすごく強いんだけど、スレ児持ちの方は風が強くて寒い日は公園とか行きますか?
風があるとただ寒い日より体の体温奪われて抵抗力落ちて余計に風邪ひきそうな気がするからいつもやめてしまう。
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 15:58:25.86ID:Idk6vsCt
納豆巻き食べときゃ栄養OK説はいつまでなんだろう
給食ぜんぜん食べない…
3歳健診無事やれるのだろうか
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 15:59:17.06ID:3u5HWi65
2歳なりたて、昼前に公園行ってきました
親子ともしっかり着込んで行ったつもりだったけど、親は寒かったー!子はご機嫌で走り回ってましたがやはり寒くもあったのか、いつもの半分の1時間程度で帰宅を了承してくれました
昼食の後に昼寝してくれたので行って良かったです
この2時間のためにがんばった…

これから3カ月程度、ずっと外遊びをしないわけにもいかないと思うので、手洗い励行しつつ外遊び続けるつもりです
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 16:35:58.62ID:O/g22ije
雪國でもないのに福袋に入ってたジャンプスーツが
寒い日の公園遊びに意外とよかった。砂遊びしても汚れないし。
あんまり動かない親も寒いの辛いよね。
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 16:37:56.91ID:O/g22ije
>>533
ありがとうーイソジン塗りたくってたけどハトムギジェルの方がシミにならなくてよさそうだね
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 17:05:52.43ID:y12HOGAC
3歳なりたて
公園で1時間半遊んだよ
風強かったから貸し切りだった
でも中綿ジャンパーとストッキングにデニムの重ねばき、ムートンブーツの完全防寒で行ったから背中に当たるお日様が暖かかったよ
雪降らない限りは行けそう
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 17:24:19.76ID:UjTbtTrl
男児で今年の冬から防寒にタイツ履かせてるんだけど、痒がる
コットン100%でもダメ
乾燥肌ではあるけど、何かおススメあるかな
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 17:48:19.16ID:Ok0j3T/A
>>542
タイツ&ズボンってこと?暑いんじゃない?
それか、履かせる前に保湿きちんとするか。
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 17:52:05.74ID:g+MaEnkI
2歳なりたて男子。
最近一つのことをこだわってやり続けるからしつこくて大変。
たとえばEテレ録画で気に入った曲があるともっかいやって?もっかいやって?としつこくて、巻き戻ししてあげてもそれが延々と続くからもうおしまいと言ったら泣き崩れる…

ご飯を食べたらおかわりを何回も要求して4回目あたりでおしまいにさせたら泣き崩れる…おやつも同じ。
絵本をよんでも絵をかいてあげても手遊びしても、もっかいやって?もっかいやって?が10回くらい続くのでだんだん疲れてきます。
でも、決まってもうおしまい、と言うと泣き崩れて15分くらい泣いてるので、一日つきあってるとぐったりしちゃいます。
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 18:31:53.76ID:OZImSOwI
>>545
最初に何回と決めたら?
子供に決めさせて三回なら三回終わったら泣こうが喚こうが終了すればいいやん
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 18:45:43.79ID:g+MaEnkI
545です。
レスありがとうございます!
これがイヤイヤ期なんですか。何でもイヤ!というからイヤイヤ期なのかと思っていました…

まだ2歳なので、こどもに回数を決めさせて、というのも難しく、これで最後ね、と言ってさせても、今度はさいご!さいご!とまた要求してきます。
あるあるなのかもしれないですが、こんな時期がいつまで続くのか…とうんざり気味です。
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 18:50:43.10ID:1vuWYtqW
イヤイヤ期とは、イヤイヤ言うのではなく、自分の思い通りにならなくて癇癪起こしたり、理不尽極まりない要求をしてくることである
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 19:11:10.23ID:ba6X/LiO
>>1
2〜3歳頃の難しい時期
どう接して良いか悩んだり、怒ったり、諦めたり

そんな厄介な年代の日常や反抗期について
この時期を乗り越えた方、今まさにそういう時期な方のお話を聞かせていただければと思います

いつまでも続く訳じゃない
ここで愚痴ってまた明日から頑張りましょう

って書いてあるし別にいいんじゃ無いの?
話が長引いてるわけじゃないんだし
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 19:12:26.90ID:iyGMlYMy
2歳じゃまだまだ要求するか泣くか、泣きつかれるかで
我慢とかできない
3歳半から4歳くらいでようやく損得で聞き分けるようになる
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 19:19:34.71ID:UjTbtTrl
>>543
靴下は大丈夫みたい
レッグウォーマーいいね、全く頭になかったわ

>>544
一応朝晩ヒルドイドで保湿してるんだ
吹きっさらしの公園でズボンだけだと寒いみたいで履かせてたんだ
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 19:22:49.30ID:KZ14SW7r
何レスくらいならイヤイヤ期の話をここでしてもいいんだろう?
面倒くさいw
住み分けなくていいならここでやってもいいじゃんね
専スレ厨うざーい
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 19:23:40.01ID:Ok0j3T/A
>>555
そしたら、いつも履いてるズボンの下じゃなくて上に履く防寒にしてみたら?
シャカシャカのスキーするときのズボンとか。
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 19:35:53.27ID:Rri0nqS4
2歳3歳で多少なりとも皆イヤイヤあるだろう。まっさかりだ。全く触れないでここで何話すってのw 風邪ひいただの服はなにがいいとか?移動移動うるせーわ
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 19:46:13.46ID:VWvQRFyN
怒られたり注意されると「わかんない!〇〇ちゃんわかんない!」って逃走する三歳
「これは何色?」「これは何?」系の質問にも「ん〜わかんないや!」って返されることが多い
わかんないブーム?時々腹立つw
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 19:47:15.37ID:ELk1REgQ
あー、毎回毎回食事中に遊び出す。
走り出したりオモチャで遊びだしたり、
もう食べないのかと思って確認のために口に食べ物運ぶと食べるし。
苛つくわー
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 20:09:49.04ID:QT/6GlnQ
風呂上がりに私に拭かれるの嫌がる。
ならば呼ぶなよ。
男二人でやってくれよ最後まで。
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 20:14:48.12ID:k7UIdPNr
>>559
我が家もわかんないブーム
お名前は?→わかんな〜い
何歳ですか?→わっかんなぁ〜い!

答えを狙った質問系なら笑ってスルーできるけど、叱られてる時のわかんないはイラッと来るよねw
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 20:20:54.69ID:Eqn4kiIi
>>558
だよねー
そもそも住み分け?の必要あるの?同じ年の子のあるある話なのにw

全部ひっくるめてマターリ進行しましょう!
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 20:40:53.28ID:CqoswrON
イヤイヤは専スレと言われてる中で悪いけど、2歳そろそろ8ヶ月になる女児なんだが、上着を着てくれない
神奈川住みなんだけど、さすがに上着ないと寒くなってきたのに、タンクトップシャツと長袖シャツ着て、上着きせようとすると泣いて嫌がって脱いじゃう
このくらいの時期の子にはあるあるなんでしょうか?
今のところは風邪ひいてないからいいけど、どう対策したらいいのかわからず…
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 20:42:39.48ID:SFB4taZD
その場でくるくる回る遊びがお気に入り
すごく楽しそうに回るから微笑ましいけど、そのうち目が回ってふらつき出すのでいつか頭とかぶつけそう
そしてたまに「お母さんもいっしょにやろうよー」とお誘いがかかるんだけど、私はちょっと回ったらすぐ気持ち悪くなってしまうので辛いw
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 21:06:28.95ID:xB7ejpgb
>>564
あるあるではないかも知れないが、私の周りでは一人そんな子がいるよ。
長袖から半袖のシーズンになるときも、肌を出すのを嫌がって長袖着たがってた。
真夏になったらやっと半袖着てたわ。
その子は1歳半くらいからそんな感じの今の3歳。
季節の変わり目で服が変わると嫌がるみたい。
本人が寒いと思うまで待つか、着なきゃお出かけしないよ、とか交渉するのはどうだろう。
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 21:20:38.66ID:gvkamIPD
>>564
家の中が暖かいとかない?
うちマンションなのもあって室内にいると暖かいから
出かける時に上着着せようとすると拒否される事あるよ
外に出てしばらくすれば寒いって気付いて大人しく着てくれる
あとは好きなキャラクターとかいればワッペンとか付けたら気に入ったりしないかな?
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 21:30:34.73ID:jxAfTjim
>>564
うちの子もそれだー2歳5か月女児
タンクトップに長袖の薄手カットソー着せて、上にコートとかパーカー着せると
嫌がりすぎて最終的に自力で脱いでしまう。

でも暑いのかとそのまま放置すると鳥肌立ってるし風邪気味になる。
被り式トレーナーを無理やり着せたらまだ脱げないから重宝してる。
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 21:37:36.73ID:GkqXm1g6
545の何度も同じものを要求、断ると号泣ってイヤイヤ期だったのか!!
もう3歳になり、知らない間に乗り越えてたわ。うちの子イヤイヤ期ないわとか言っちゃってた。恥ずかしい。
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 21:49:17.90ID:cRAOFwt2
うちはそんなにイヤイヤしなくて〜って言ってるママさんの子が全然いうこと聞いてなくて、それ普通にイヤイヤ期なんじゃ…?って思ったことがあるわ
自分では気づいてないケースってわりとあるのかもね
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 22:02:50.44ID:SFB4taZD
イヤイヤ期って一度イヤイヤしだしたらもう何してもギャン泣きくらいのレベルかと思ってた
上着着るのイヤイヤから始まって、脱がせてもイヤイヤ、お出かけだよと言ってもイヤイヤ、家で好きな遊びしてもいいよと言ってもイヤイヤみたいな
ネットだと「別の提案して機嫌直る程度のイヤイヤはまだイヤイヤ期じゃない」って話も結構見るし
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 22:04:04.70ID:UfYaROdC
人差し指をこめかみ辺りにつけて首をかしげながら、わかんないなぁ〜、わっかんないなぁ〜と言う姿が可愛すぎてそう答えられるような質問ばっかりしてしまうw
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 22:46:41.55ID:c3atKBnh
イヤイヤというか嫌いな服(サンタ服、レッグウォーマー)をヤダヤダ呟きながら逃げるようになった2歳なりたて
イヤイヤの始まりなんかな
というかヤダヤダとかどこで覚えたんだろう
保育園には行ってないしなーEテレかな
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 22:53:39.61ID:ud78DAIM
うちは食べ物でコロッと機嫌良くなるけど誰がどうみてもイヤイヤ期だよw
食べ物を差し出せば泣き止むけど、1日の中でイヤイヤする回数が多過ぎて毎回何か食べさせるわけにはいかないから困ってる
外出直前と、外出先のどうしてものときはお菓子頼み
せめてもの気休めにあげるお菓子はグミのサプリにしてる
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 22:53:47.20ID:1mMJD+hR
理由を説明しても別の提案しても「あと一回だけね」でもどうにもならず、駄々こねてる理由が眠気と空腹以外なら「ダメなもんはダメ」で押し通してる。これが最近効いてきたので、気合い入れてダメと言ったら案外スッと納得して拍子抜けすることもある。
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 23:04:14.31ID:jUfLz/jH
何もかもイヤイヤの時期は抜けて落ち着いたなぁと思ったけど、最近「え〜だって花子ちゃん、今遊ぶの忙しいし〜」みたいにお風呂入ろう等の指示に難癖付けるようになった
正に反抗期って感じだけどなんなんだろう。無理に強制するとギャン泣きになるし
プチ中学生みたいで生意気だわ…
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 23:07:28.66ID:LOOXVS6h
専スレ厨したいわけじゃないけど、イヤイヤネタとトイトレネタって定期的にこのスレであがって、専スレ行けって毎回揉めてるんだよね
住み分け必要あんのかと言われると、確かにあるあるなんだけど、あるある過ぎて寧ろこの年代の一番メインの話題だと思うから、全部おっけーになると、ほぼこのスレがこの2つの話題で埋まりそうな気がする

他の話題で書き込みしてもこの2つの話題は盛り上がりやすいから、誰かがイヤイヤ期の話題を出せば他の話題はスルーされやすいだろうし
イヤイヤ期が大した事なかった人、トイトレまだの人終わった人が見ればつまらないスレだと思う

なので一応スレは分けた方がいいと思います
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 23:12:47.43ID:c3atKBnh
別に他の話題がスルーされてるってことはないと思うけど
常に自分が入れる話題じゃないとイヤイヤってのはなぁ…
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 23:21:49.14ID:vUIzA+8i
今日家から出て車に乗る時に、2歳息子がダーッと歩道まで走ってこけた。
いつもは手を繋いで出るのに今日は油断した…
車や自転車がたまたま通らなかっただけで、ほんと肝を冷やした
油断しちゃだめだね、反省。
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 23:32:11.46ID:jVenvfnD
>>579
でも、しつこいことが多いよ
話題が変わってもむしかえしたりとかさ
専スレに誘導された時はしつこいときがほとんどだから、移動したほうがいいと思うけどな

三歳検診行ってきた
虫歯はなかったけど、汚れはある、って指摘された
夫がたまたま休み、私は妊娠中だし、ってことで一緒に行ったんだけど、歯科衛生士さんに
「お母さんは大変だからお父さんが仕上げ磨き頑張ってね、泣いても虫歯ができる方が可哀想だから」って言われてたわ
歯ブラシを少し口に突っ込んでるだけじゃないかと疑ってたから、指摘を受けて効果があるといいんだが
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 23:39:19.51ID:A5VRWzLP
イヤイヤし出したら面倒くさいからすぐオバケに頼っちゃう
「言う事聞かない子はオバケに連れていかれるよ」
泣こうが喚こうが知らん
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 00:07:59.82ID:kPnp62Tc
みなさん、薬を処方してもらうとき先発薬出してもらってる?
うちは初めのアンケートでジェネリック拒否したのにだんだん混ざって
いつの間にか今はジェネリックしか処方されない。
自分はジェネリックでもいいけど、子供は先生に処方された薬飲んで(塗って)もらいたいけど気にしなくてよい?
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 00:17:41.54ID:0I0dEPPt
>>585
嫌ならジェネリック辞めてと薬局で言えば良いだけでは?それか薬局変えるか

場合によっては、ジェネリックなら甘い桃味がありますよ〜と教えてくれて子が飲み易くなったりするので、薬剤師さんに聞きながら使い分けてるよ
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 00:38:30.41ID:hOsaQKJK
3歳なりたての子がセリフを言わせたがる。子が「今日は寒いねー」と言った後にすかさず「そうだねって言って」と人の発言を指定する。指定されたとおりに言ってあげるべきか、「なんていうかはあなたが決めることじゃないよ」と伝えて言わないでおくべきなのか。
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 00:40:12.70ID:j+3oBiG3
>>564
上着を着ない!系は家族以外の人に上着を誉めてもらうとすんなり着る子もいるよ。
あれ!?そのコートすごい可愛いね!似合ってるよー○○ちゃんとお揃いみたいだね!って誉めたり誰かとお揃いだと指摘したりすると喜んで着てくれたりお気に入りになったりする。
既に知り合いの子3人ほどその手で着せることに成功してるよ。
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 01:05:48.72ID:XA6DgtGz
娘がねばーるくんにハマってしまいねばーるくんの喋り方ばっかりさせられる
でも「ちゃんとご飯食べるねばよ〜」って言えば食べてくれるから頑張ってなりきってる
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 02:02:23.34ID:srPmL/Ts
>>587
2歳前半だけどまさに一日中コレ
うちはぬいぐるみや人形を使ってのセリフ指定だわ
指定通りに言わないと怒るし、毎回似たようなパターンだし地味に辛い
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 02:32:10.48ID:SkBIZjHU
>>585
ジェネリックは飲み薬だと味が良かったり、保湿剤だと伸びがよかったりすることもあるから、ものによると思うよ。
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 02:43:31.42ID:eHp9U6Hm
>>585
ジェネリックで薬出て来る時点で、処方箋には先発薬でもジェネリックでも良いように記載されてるから
先生が処方、という意味ではどちらも処方したということになる(先生はどっちでもいいですと思って処方したということ)
先生が先発薬指定とかだと薬局では先発薬しか出せないからね(処方箋に医師の先発薬指定のチェック欄がある)
でも別に「親はジェネリック、子は先発で」と薬局で言えばその通りにやってくれると思う
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 07:35:29.18ID:XTzZF4Kw
>>562
うちだけじゃなくて良かった!わかんないブーム来るときってあるんだね
何もかもわかんないわかんないで、本人は楽しいからいいのかもしれないけどw

育児って、「うちだけじゃなかった」って思えるとなんか安心する気がする
イヤイヤ期も「もしかしたらこんなにギャーギャーしてるのってうちだけ?」なんて思ったりしたけど、出先でイヤイヤしてるお母さんに遭遇すると同志感がw
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 07:47:26.92ID:M+u7qBmT
上着きてくれない、うちも困ってる
肌着・長袖シャツ・トレーナーやセーターまでは着てくれるからまだマシなのか…
パーカーはフードが嫌らしく引っ張ってギャアギャア、
コートは「モコモコだよーー!」と泣いて拒否
でもベストは着てくれるのでずっとベストでごまかしてる
最近さすがに寒くなってきてこれだけじゃなあ…
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 08:02:08.89ID:bfgAE3mb
上着着てくれないは、うちはしまじろうになんとかしてもらった
しまちゃん素敵なジャンパーきてるね〜、〇〇くんもおなじの持ってるね、しまちゃんと一緒!素敵!カッコイイ〜とハイテンションでほめてようやく着てくれるようになった
慣れるとハイテンションでほめなくても着てくれるようになりました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況