X



トップページ育児
1002コメント437KB
ファイト兼業ママ part83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 09:25:03.76ID:wS/DlMd0
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ
(年収別の育児スレなど)

次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

※関連スレ
兼業ママ職業自分語り [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1464443251/
兼業ママの不満・愚痴スレ part12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1510879444/

※前スレ
ファイト兼業ママ part82
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1509782846/
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 22:14:57.10ID:UQEbdyMo
>>39
気持ちはわかるけど善し悪しだなあと思う
貧乏苦学生が無償で医者になると、突然の利権やら袖の下やらでいきなり暗黒面に堕ちたり騙されたりするし
政治家とかもそうだけど、代々富裕層でお金に苦労してない人のほうがカモられにくいよね
そのぶん昔からの利権には弱いけど
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 22:15:35.34ID:NWeeJvYP
全然流れに関係無さすぎる話なんだけど、子供がある程度大きくなってきたら新しくかかる習い事なんかのお金もそうだし
食費、日用品費、服飾費みたいなのも雪だるま式に増えていって、本当に辞めなくて良かったというか辞めてたらこの先やっていけてた自信がない。
子供が小さい時に思ってたこの先お金がかかるというのを、どれだけ過小評価してたのか恐ろしくなる。
卒業入学の節目なんか、独身だった時には絶対に使わなかったような大金が簡単に家計から出て行ってめまいがする
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 22:32:36.69ID:wlnwtD+h
>>45
そんなに?
我が家はまだ0歳だから全然想像出来ないや
保育園無料になるなら二人目もそんな悩まなくていいかな〜と思ってたし
保育園の間にお金貯めて将来の塾代に…とか考えてたけど楽観視しすぎかな
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 22:51:38.88ID:JqsyL6D6
子が産まれた途端に増えた水道代で驚愕してたや…今後どうなってしまうんだ…
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 22:52:16.75ID:eH09pvFt
多く税金を払ってる人ほど冷遇される制度はいい加減にして欲しい
不労所得とかなら構わないけど、サラリーマンなんて本人の努力の賜物でしょうよ
2馬力夫婦で1000万だって、しゃかりきになって産み出してる所得だっての
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 23:11:27.19ID:6wK3etpZ
>>45
5歳3歳0歳の男児3人持ちなんだけど、上の子がユニクロのベビーサイズ(110まで)を卒業してキッズになったあたりから服の丈と面積が一気に増えて、10キロ洗濯機がパンパンになった。
同時期に上2人が競い合うようにご飯を食べるようになり、食費もすさまじい。
とにかく白米が出て行く…毎日4号炊いてるのに足りないよ。
未就学児しかいないのにこの有様だから、全員中高生になったらどうなるのか恐ろしい。
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 23:17:43.47ID:FXyq1p3y
ひえーそうなんだ。うちはまだ1人目1歳だから>>46と同じで実感無いや。知り合いに男児5人女児1人の6人子持ちいるけど、どんだけ食費かかってるんだろう…
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 23:35:03.86ID:y647EEXK
男の子は食費、女の子は被服費がすごいっていうよね。
うちも2人目が生まれたら、洗濯機稼働率アップ、乾燥機もフル回転で水道代と電気代が大幅に上がった。
可愛いんだけどね、懐は痛む。
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 23:54:36.27ID:g+OMS9al
男子三兄弟は服飾費的にはお下がりしていって一番コスパ良さそう。
服の趣味の違う姉妹が成長して、無地のインナーすら色や素材の好みでお下がりを拒否られる上にとにかく枚数を欲しがるので金もかかるし収納場所も取る。
女子って成長早いから中学くらいからもう大人サイズの服を買って着るのかと思うと学費より服代が怖い。
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 00:00:21.23ID:diaNWg+H
>>48
税金たくさん払った上に保育費高いってどういうことよって
頭では保育園はサービスではなくて福祉だって理解してるけど、保育の内容はとても満足してるけど
やっぱり納得はしていない
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 00:06:35.69ID:Zuk4Oa4+
>>53
税金多く取られ、保育料もMAX高額、各種補助は受けられない
累進課税は百歩譲って受け入れる
でも子育てに関する各種補助は公平であるべき
DQNの子孫量産のために働いてるわけではない
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 00:27:58.48ID:hvE6MCFY
>>35
Fラン大学があるのをご存知?
勉強苦手でも入れる大学があるんだよ
Fラン大学は淘汰されるべき
誰も彼も大卒になったら、大卒の肩書きで給与の差つかなくなるでしょ
大学は本来勉強したい人や得意な人だけが行くべき
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 00:29:31.97ID:EomWfHuV
>>43
うちもそんな感じなんだけど、大学名で採用するようになった世代あたりから離職率が明らかに高くなってる
地元出身じゃないから生活の基盤が無くてちょっとしたことで転職に傾いちゃうし、大学のネームバリューがあってすぐ転職先も見つかるから当然なんだけど
田舎企業だから高望みせずに地元採用した方が長く働いてくれる人材を確保できるのに、と思うんだけどなー
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 00:34:05.65ID:hvE6MCFY
>>22
そうそれ、すごいモヤモヤする
もしそうなれば、私立医学部に行ける人は同じ学力があったとしても、親が金持ちか真逆の超ビンボーしかいなくなる
なんだそれ
子が私立医学部に行ける頭があれば、書類上離婚して非課税世帯装うって庶民親も出るでしょ
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 02:15:00.73ID:KCShrEVU
そうだよね。中間層の家庭はどうなるのって感じ。段階的な補助がいいな。
幼児教育無償化は、国民の受けも良さそうだし、結局受け皿も増やさないから国のお金も減らないし、何ていい政策!と思ってそう。考えた人。
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 03:55:36.20ID:ir6tC5bD
このスレには低学歴低所得の人が少ないからだなぁという話の流れな気がする。

低所得DQN出身でも大学に行くことによって
いろいろなことを学んで中所得の普通の人になれる可能性があるなら行かせるべきだと思う。
大学は学問の勉強だけするだけじゃなくて社会のことを学ぶ場所だと思うからどんな大学でも無駄ではないのでは?
毒親の思想で育った子が世の中を知るいい場所だよ。

日本にはまだスラムみたいなところは少ないけど増えてきててそこら中スラムになったら困るから
段階的な補助よりも一番下の層を中間にあげるのが最善だと思う
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 04:07:16.60ID:sGp8gHIR
>>59
Fラン行ってもそんな可能性はないと思うわ。
国立の学費を30年前並みに下げることと、
高卒の就職先を増やすことの方がずっといい。
だいたい、大卒の必要が無い職まで大卒を採ろうとするからおかしくなる。
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 04:36:25.41ID:QsxldwyA
高卒の就職先をどうやって増やすのよ?
高卒の資格さえない人と、
ロボットと外国人にみんな持っていかれるよ。
高卒の資格もはや意味をなさないんだから大卒の資格が必要なんだよ。
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 06:47:06.02ID:XBXPX4QT
>>59
低所得DQNと仕事で関わりあるけど、大学の前に、もっとしっかり基本的な生活習慣や知識を身につけさせたい。中学も休みがち、高校行かせても中退、女の子は妊娠してシングルマザーってパターンが多すぎる。
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 06:53:35.92ID:UeCst6uS
困難校の教員やってたことあるけどさ、あの子達の大学の学費を税金で負担するなんて無駄としか思えないわ
モラトリアムの延長としか考えてない
勉強もせずに推薦貰って、考えもせずに奨学金貰ってFラン行くんだよ
be動詞も分数も分からない子に大学通わせる必要なんてない

国公立だけ昔の学費に戻すので十分
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 07:26:04.72ID:1b7zmgfK
国公立の学費戻して欲しいね…
同級生が父親が病気で休職してた2年くらい奨学金とバイトで授業料払ってたけど、現在の学費じゃ退学せざるを得なかっただろうな
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 07:47:23.07ID:sGp8gHIR
>>61
本来大卒の資格なんて必要のない職を高卒に回すんでしょうね。
そろいもそろって大卒を採りたがるから
Fラン大学でも出ておいた方がいいなんて話になる。

あと、これからどんどん外国人は来たがらないよ。
日本の給与水準はアジア内でもどんどん低下中なんだし。
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 07:55:05.18ID:kMmZ8Szm
>>64
国公立だとそういう場合全額か半額の減免措置があったはず・・・

自分が直接担当している訳ではないけど、高卒の採用母体はどんどん縮小してレベルも下がってる。
だからうちの会社は本当は高卒を採りたいのに大卒現場職をたくさん入社させているということらしい。
大手製造業とかも同じなんじゃないかな。
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 08:52:54.06ID:a6o8CtL6
夫が平日休みなのですが、復帰面談の時にそのことを上司に話した方がいいでしょうか?
夫は毎週水曜と祝日は完全に休み、土日は半日勤務、私は土日祝日休みです
話せばその日は残業できるとアピール出来るけど、平日に家族で休みたい時に有給を取りにくくなるなと思うと悩みます
復帰後は時短勤務ですが、時短でも残業する先輩がいる職場です
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 09:07:05.63ID:zpiw1oIO
>>67
他社だよね?言わなくていいと思う
面談時には休みだったり休みじゃなかったり…と濁しておいて
残業する時に何か聞かれたら「今日は休みなんです」って言えばいいんじゃないかな
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 09:09:55.67ID:pHpq876k
>>67
採用面談ならまだしも、復職面談で残業できますアピールするメリットはよくわからない
よっぽど復職する部署を変えられる危険でもない限り、残業できないことにするところから始めた方がいいんじゃない
あと夫休みの平日に有給取って何か言われたら、休みの夫をゆっくりさせるためにたまには世話しないといけないのでとか言っとけば現代の上司は九割納得すると思う
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 09:24:39.22ID:1b7zmgfK
>>66
母親がパートに出て生活費と妹の学費分くらいをかろうじて稼いでるって言ってたから、逆に授業料免除の方は所得で引っかかったんじゃないかな
免除は本当に学生結婚で世帯を持つくらいの収入のなさじゃないと無理だと思う
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 09:46:50.55ID:JEA7K7uQ
私自身が父親が年取ってから生まれた子供で
高3のときに父が定年退職した 国立の大学に入って2回生から4回生まで授業料免除だった
なぜか一年目は許可されなくて 退職金をみられたのかなぁと事務の人も首を傾げてたわ
(前年度の収入を提出するため)
提出書類も色々あるし 面倒だった思い出
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 10:01:38.98ID:+tNHxEG3
そうかー高齢で産んだら授業料免除になる可能性があるのか
といいつつ定年ものびるらしいから厳しいかな
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 10:05:24.43ID:QjXPNOO0
義父が40代でなくなってるから旦那も義弟も学費免除で国立大出てる
義母は遺族年金もらってずっと専業のままだけどそんな補助いらないくらい資産がある
前年の年収でしか判断されないのよね
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 10:05:34.93ID:oN0GXUFZ
>>67
休みかどうかは言わなくていいと思う。
いうとしたら、
基本的に自分がお迎えだけど、月に数回は夫が迎えに行ける日は残業可能
とかかな。
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 10:23:46.67ID:LZ9QZUH1
毎年保育園に出す書類の祖父母欄の年齢と職業、いつも義父母の年齢と両実家の勤務先なんだったけ!?ってなって
親に電話してるのをかれこれ5年程続けてしまったw
メモでもしておきゃ良いものを年に一度の事で面倒でそのまま来年度年長なので提出するのも今年が最後なってしまった
親が定年過ぎてて気付いたら仕事変わってたりするんだよねぇ
あと、旦那自身が義父母の年齢ろくに覚えていないと言う
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 10:43:25.85ID:6xjcNcaG
書類をコピーやPDF、画像で保存しておけばいいだけだよね
仕事できなそう
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 10:52:24.73ID:zsavGAx8
提出書類のコピーは基本
コピーしてない人は保育園や学校から自宅までの地図なんかも毎回手書きしてるのかな?
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 11:57:24.21ID:yVncZm2v
>>59
それこそ普通以上の大学に通ったからこその意見じゃないかな
世の中には無料だとしてもここに通わせる位ならもう社会出て稼いだほうがマシって大学もあるし
ただ頭弱いだけの普通の子がそこで悪い流れに乗っちゃって生活パターン崩れたり遅まきながら非行に走ったりとかそこそこあるらしいよ
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 12:07:52.46ID:xn7Kc5Pl
15年くらい前の国立大学卒業だけど片親家庭で奨学金もらってって人多かったな
大学の授業料免除と合わせて結局余ったってみんな言ってたけど最近はそうはいかないのかな
008067
垢版 |
2017/11/26(日) 12:17:14.14ID:uAPrgUrZ
>>68>>69>>74
ありがとうございます
確かにわざわざアピールする必要もないですね。頂いたレスを参考に伝えておきます
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 12:21:38.76ID:ywP6KQ4C
自分自身がFどころかGかHかってくらいのランクの大学でてるけど、
大学では好きなこと見つけて学べて、
今はそこそこの会社に就職できているよ。
大卒を取る取らないは採用の問題であって、
一定以上の学力がなければ即就職の世の中は辛いなぁ
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 13:48:13.67ID:ac4bZtwR
流れは読まない
体調崩したとき、旦那に頼れない場合自分の食生活ってどうしてる?
レトルトのおかゆとカロリーメイトとウイダーはもう飽きたから最近はフリーズドライの雑炊買いだめしてるんだけど、1回体調崩すと3キロくらい痩せて体力がガクンと減っちゃう
復帰してすぐ子の体調不良の看病疲れから自分も体調崩して5キロくらい減って、その時職場で救急車呼ばれたりでほんとにしんどかったから繰り返したくないんだけど、作れない時は何を食べればいいのか分からなくて
旦那がいても料理できないし、病人に体力つくように=揚げ物と、野菜は体にいいからって生野菜サラダ買ってくるようなポンコツだからあてにならない
サプリとかで補助するしかないかな?
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 13:56:25.21ID:RX31SBO6
>82
ヒガシマルの粉末のうどんつゆと、冷凍うどんや冷凍そばを冷凍庫に常備。冷凍ほうれん草や卵とかも一緒に入れて鍋焼きうどん。冷凍とろろもあるから、とろろ蕎麦。刻みネギも冷凍あるよ。
料理できない旦那さんでもこれくらいはできないかな?
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 14:33:03.50ID:ac4bZtwR
>>83
これくらいも無理だね…
ていうか料理はしないって断言してるからやってくれないと思うし、作ってもらうことはそもそも期待してないんだ
火を使わない手段てないかな?
コンビニとかでチンするうどんとかあるけど、素うどんはさすがに無いんだよね
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 14:39:23.40ID:RX31SBO6
そっか…料理しないと断言されちゃうと辛いね。
あとは一人鍋用のアルミ鍋パックがスーパーやコンビニであるから、それで野菜や肉を補給かな。
私も最近までツワリで水も飲めない状態だったから、何もできないとホントに辛いよね…
うちも旦那がいない平日は鍋つゆの素に野菜肉魚の切り身たくさん入れて、締めにうどんやラーメンで凌いだよ…あとは惣菜買ってきた。
0086329
垢版 |
2017/11/26(日) 14:48:00.91ID:+UPHiJXr
>>84
冷凍うどんレンジで温めて、粉末のうどん出汁をお湯で溶いたのに入れたらそれなりに食べられるかな
あとお湯に昆布茶とお醤油、好みでゆずなんか入れるといい出汁になるよ
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 14:58:46.73ID:VBlyEqHT
私は火使いたくない時、切り餅をオーブンで焼いて食べてるわ
消化がいいかはわからない
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 15:23:50.54ID:WF9SD1fv
独身の頃からインスタントのどん兵衛のうどんと野菜ジュースで乗り切ってるけど、わりと自分の中では好きなメニューw
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 15:27:34.10ID:kMmZ8Szm
よその旦那様ながらひどいね・・・体調悪い時すらそんな感じなんだ。
冷凍食品ストックが一番楽は楽なのかな。後は卵雑炊とか?
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 15:34:49.27ID:gZigwWfH
フリーズドライの親子丼+レトルトごはんとか
カゴメデリとか
震災用のローリングストックにもなるかなと思って常備してる
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 16:46:33.82ID:A1F/fn1N
>>82
意外と、宅配ガストが美味しくて安いので感動した
子供も喜ぶし
しきも食べたら体力回復した
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 19:24:57.07ID:a6MCI7uJ
>>82
具ありの冷凍鍋焼うどんとか、肉うどんがあるからそれを常備かな
子供にも取り分けできるし

あとは普段からなるべく
トロピカーナエッセンシャルとか
野菜ジュースみたいなものを飲むようにして
少しでも栄養採れるようにしておくとか
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 19:31:38.08ID:oN0GXUFZ
>>32
来年度から所得制限超えた人の特例給付を廃止するつもりだったけど、
やっぱり当面継続になったそう。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6262554

当面ことはそのうちまたなくなる話がでてくるんだろうね。
子供の扶養控除無くしたままなのにね。
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 20:22:55.57ID:Jz4SmXyz
ダイソンの調子が悪い
買い替えかなぁ
やはり国内メーカーのほうが丈夫なのだろうか
このスレでコードレス掃除機はマキタが人気かな?
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 20:52:38.72ID:a3JgH0oc
>>93
児童手当の改定は政府も慎重にやるだろうからね。納得いく変更にしてもらいたいね。

>>94
ダイソンv8と迷ったけど東芝トルネオ1400買ったよ。ヘッドが小さくて使いやすいし吸引力もあるからおすすめ。
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 20:52:47.66ID:JEUPjy80
>>84
セブンイレブンの冷凍うどんは袋ごとレンチンできるよ。
それと、にんべんつゆのもとを常備しておけば、小二の息子でも自分でつけつゆ作って食べてる。
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 21:02:35.58ID:ac4bZtwR
>>82です、参考になるレスありがとう!
一番手軽なのは冷凍うどんをチンかな
冷凍うどんて使ったことないんだけど買ってきてみる
あとはいろんな種類のフリーズドライとか保存きくようなの買って宅配も調べて、最近止めてたR1を再開して野菜ジュースも飲んでみようかなと思う
今の20〜40代の旦那さんは大抵料理できるよね?
うちの旦那は料理しない代わりに、コンビニ弁当や惣菜外食続きでも文句言わないからまぁいいかなと割り切ってるけど、料理が一番嫌いだからやっぱり羨ましいなー
仕事から帰ってご飯できてるとか
、子供が大きくなってやってくれたら泣いちゃうw
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 21:14:33.37ID:gS3RDn0Z
スレチでしたらすみません。
保育園の子の冬のズボンって皆さん何を履かせてますか?
110サイズまではユニクロで夏はレギンス、冬はスウェット素材のキルトパンツ履かせてたんですが、ベビーからキッズに移行してからいいのが見つからない。
2000円以下でシンプルで洗濯に強くて登園中も寒くない保育園着あれば教えてください。
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 21:35:54.93ID:nRaQ0BTJ
生理ってつくづく兼業に向いてない身体の仕組みだ
ピル飲むほど決定的に不自由してるわけじゃないんだけど、RPGでいうところの毒状態みたいな
ベースも地味に調子悪いし動くとすぐ体力気力減るし、早く閉経したい
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 21:38:18.64ID:gS3RDn0Z
>>101
スレチにも関わらずご回答ありがとうございました。ムージョンジョン良さそうですね、見てみます!
該当スレがあるようなのこれにて消えます。
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 22:18:10.22ID:LBW4Hp+n
>>103
社会人1年目から妊娠・授乳期除いてずっとピルのお世話になってる
合う合わないあるし血栓症のリスクもあるから誰彼構わず絶対おすすめとは言えないけど、自分はピル服用してて良かった
もともと生理痛が酷くて服用始めたんだけど、生理痛は鎮痛剤でしのげる程度になったしPMSはほとんど気にならなくなったし
きちんと飲めば曜日どころか時間帯までコントロールできたから繁忙期はありがたかったよ
一度婦人科で相談してみてもいいかも
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 23:45:10.87ID:sGLGe4DF
>>103
毒状態笑ったわwでも分かる
必要なときだけONになる仕組みに進化したら良いのに
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 00:37:18.58ID:YqcG78WA
>>103
ほんとだよね
毎月毎月2週間くらい調子悪いのやめてほしい
パンダみたいに年に1回になったらいいのに
そしたら早生まれで発達がとか保育園入れないとかなくなるのにさ
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 07:04:31.30ID:R9q9yAvo
東大だけ学費タダにして研究費厚くすりゃいいよ
それでも1学年3000人もいるんだから
百歩譲って東京一工までで十分
それ未満の低学歴に税金投入は不要
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 07:46:35.73ID:y/TtJEop
と書き込んでる人達は研究なんてした事あるんかね?
研究生活で学会やら論文やらに浸かってたら、東大一極集中なんて考え方には絶対陥らないと思うけど
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 07:52:34.69ID:IUfmeYem
>>110
多分ないと思うよ
そんな極論だけで成立する世界ではないし、それなら東大ですら無償化することに疑問
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 08:21:28.62ID:5AjufOHJ
いやまたその話続けんの?
スレタイも読めないようならせっかくの高学歴も無駄というもんですね
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 08:25:20.83ID:G3fr0Y1O
先週から夫がぎっくり腰で家事育児戦力外
ワンオペで無理をしたからか私も昨日から風邪気味
兼業家庭はお互いの健康が何より大事だと痛感したわ
これから年末の忙しさを何としてでも乗り越えねば
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 10:06:13.96ID:pu2Rtw/K
>>82
味も素っ気もなくてOK、栄養補給だけが目的なら、エンシュアリキッドおすすめ
詳しくはググってみて
医療品で薬局で買えます
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 10:15:10.60ID:fOoMiX4X
散々悩んだけど3人目前向きに考えることに決めた!
定年までフルタイム共働きになるだろうけど頑張る
まあ授かりものだから妊娠出来るかわからないけどさ
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 10:51:40.35ID:21+Vx+d6
おお、いいなあ!
二人だけと決めたのに、二人目がサイズアウトしたベビー服まだ捨てられずにいるわ
3人産んだらフルタイム辞められなくなっちゃうのが辛い
辞めなきゃいいんだけどさ
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 11:24:00.26ID:C/Lf5NeC
フルタイムをずっと続けないとやっていけないようなら3人目は止めた方がいいよね。
自分の気力の問題じゃなくて、介護看護自分のが病気になるリスクがあるし、そうなったらどんなに保険等で積み立てておいたとしてもフルタイム満額は無理だわ。
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 11:38:54.37ID:YeOamuLJ
介護看護自分が病気になるリスクに平等に旦那が病気になるリスクも考慮に加えたら、2人目どころか1人も産んでられないわw
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 12:12:29.22ID:WwlaTIbA
我が家も色んなリスク考えたら子供なんて一人も産めないw
でも自分や旦那が病気になるかもと思うからこそフルタイム辞められないって考え方もできる気がするけどね〜
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 12:25:48.19ID:YtvQv/zi
旦那一馬力のとこだってリスクはあって、それでみんな保険とか入ってるんだろうから、二馬力も同じようにすれば大丈夫じゃない?
じゃないとうちも一人も産めないw
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 12:30:06.68ID:YtvQv/zi
共働きだけど、夫の収入のみで遣り繰りしてて、妻のの収入は全額貯金..とかだとリスク低いといえるのかな?
まぁ、無理なんだけど..
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 12:34:23.49ID:6KA8kbup
同じく。まだこれから二人目出産予定だけど、これで打ち止めって寂しいと感じてしまう…
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 12:40:13.75ID:Ma0OY/ie
絶賛二人目不妊中だから、産める人にはぜひ産んでほしいよ!
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 12:43:40.62ID:C/Lf5NeC
>>117だけど、ずーっとフルタイム前提で三人目作るのは危険だよねって言いたかったんだ。
でも読み返したらみなさんのツッコミの通りだねゴメン。
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 12:45:44.05ID:zeG2TLJ2
3人目の方はよければ年齢教えてもらいたい
32で2人目出産予定だけど 夫は3人欲しいって結婚前から言われてる
3人目となると35以降になるかも体力とか色々もつかなと今から不安になってる
0128115
垢版 |
2017/11/27(月) 12:58:34.70ID:EtactfIe
>>123
決め手は産まないと死に際に後悔すると思ったっていうのが大きくて介護とか失業考えると不安しかないです

年齢は今26歳で3.1の男児がいるので特に食費と学費が怖い
だけど保育園には必ず入れるだろうし専業の義母と保育士の母に頼れるのは助かる
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:52.81ID:QVbT51Bq
やっぱり三人目がいるって若い人が多いのか…。
28、32で二人出産、都内で友達知り合い同期の誰よりも早く出産したと思うんだけど、もう体力の限界を日々感じてる。
もともと体力ないタイプだとは思うけど、本当に毎日フラフラで綱渡り状態。
40前後で産んだ方、疲れてませんか?
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 13:35:47.99ID:u20fYPVv
>>128
おお、若い!と思ってしまう自分は32歳で1、3歳がいる
3人目もいいなぁ、と思うけど帝王切開で2人産んだからリスクとの天秤にかけると2人だけ、の方に傾く
つわりも初期から酷かったから、妊娠判明即休職、になりかねなくて無理だなと諦めモードだわ
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 13:43:04.90ID:E3lGRkmg
>>129
私は37歳の高齢で1人目なんだけど疲れるなあとは思う
友達は同じ37で3人目産んだけど、1人目が大きくなっているからお風呂入れてくれたり色々手伝ってくれて楽って言っていた
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 14:14:44.99ID:qVJetPAh
>>116
わかる、うちもサイズアウトしたベビー服捨てられなくてユニセックスに着れるのだけ取ってある。
3人目は夫が金銭的に乗り気じゃない。
収入に関わらず大学無償化してくれたらなー
保育料の月数万は算段がつくけど、大学って国立私立文系理系、下宿代とか上を見るときりがないからなぁ
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 15:14:07.32ID:2qVJUKrT
3人きょうだいで困ったこと
・遊園地の遊具乗る時とか、二人席だとひとり余る
・一台のタクシーに乗れない
・旅館ならいいけどホテルだと4人部屋が多い
・車はミニバン一択

よかったことはとにかく子供がいっぱいで可愛い!
子供達も1対1より3人の方が楽しそう

お金はフルタイムで働いているからなんとかなるかなーって思ってる
4人目欲しかったけど、高齢&妊娠中の体調不良がつらくて諦めたわ
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 15:18:04.68ID:CoAV+o97
>>128
ありがとう
そうだよね、やるだけやった!と思って死にたい

>>129
私も28歳31歳で産んで、イマドキこの年齢で2人も産んだら優秀だと思ってるw
ママ友も年上ばかりだし、まだ未婚の友達も多い
来年あたりにもう1人いきたいけど、旦那は間隔空けたいみたい
小1でうまく育休を重ねたいけど
兼業の兄弟差っていつがいいのかなー
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 15:52:50.53ID:WwlaTIbA
いいなぁ私32で0才児1人だよ
人生設計通り30で結婚したのに、まさか2年間も子供できないと思ってなかった
35までに二人目欲しいから子供まだ0才児なのに急がなきゃって微妙に焦ってる
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 16:24:48.96ID:iXriaGvA
3人目を39で産んだけど、上の8歳が色々してくれるし、真ん中の6歳と2人でお風呂はいってくれたりするから高齢だけどそこまで大変じゃない。
ただ無痛分娩か産後母子別室か、最低どちらかはやってくれる病院がいいと思う。
あと上の2人を完母で育てたからミルク育児に興味があったので混合→完ミにしたけど、驚くほど身体が楽。

35までに2人産んだからまさか3人産むとは思ってなかったけど、上の人の産まないと後悔するは自分も思ったかな。
あと会社がフレックスと在宅勤務を始めたのはかなり決断を左右した。
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 16:39:09.42ID:NU2Q8NGM
>>136
3人目いることを除いて母と子供たちの年齢どんぴしゃ同じでびびった。
3人目に踏み切れるっていうのは、障害のリスク少ないんだろうな。
うちは2人とも何かしらの障害があるから、遺伝的に怖くてもう産めない。
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 17:03:09.63ID:6DNpPz7A
>>134
小1で3人目ぶつけたけど、幼稚園出身の子たちとの放課後遊びに馴染めなくて育休切り上げて年度途中で復帰したよ。
たまたま一番下の子を無認可に預けられたから良かったけど、うちは認可だと3人目無料の地域だから保育園代が相当痛い。
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 17:22:11.23ID:6KA8kbup
出産年齢近い人いて親近感w
やっぱり3人目迷うのは特別若くはないけど、産めなくもない年齢だからかな
ただこれから産休で、充分引継ぎで迷惑かけてるから、どうせなら二人目育休中に3人目…と夢見てる
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 17:54:22.13ID:y/TtJEop
みんな若いなー!
33.35で産んで今37、逆に諦めがついた
もう管理職も見えてきて、長期離脱が考えられない状況に追い込まれているのもある
今後子供とどれだけ関わる時間を持てるのかが課題だわ
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 18:19:58.03ID:SVa+4zGI
19,22,26で出産、現在31歳
妊娠したら仕事辞めて、1歳半から預けて別の仕事〜とのらりくらりやってきた。
学歴と経験不足で正社員なんて無理だと思ってたら大手の契約社員の採用通知キター!
派遣先に契約満了のお願いしたら派遣先から年明けから正社員の話が!
ナニコレ夢かよ
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 18:26:24.82ID:DXNDdHWk
36で1人目産んで今37だけどもう1人欲しい
さすがに3人目は無理だろうなー旦那は年下だけど
産む前に昇級しててこれ以上は引っ越しを伴う異動しないと上がれないからもう目指す気もないや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況