X



トップページ育児
1002コメント437KB
ファイト兼業ママ part83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 09:25:03.76ID:wS/DlMd0
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ
(年収別の育児スレなど)

次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

※関連スレ
兼業ママ職業自分語り [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1464443251/
兼業ママの不満・愚痴スレ part12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1510879444/

※前スレ
ファイト兼業ママ part82
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1509782846/
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 10:08:56.97ID:oY/PZ+a7
上の塾の流れ、参考になるわ
中受はさせられるかどうかわからないんだけど、小4の壁を越えるために学習塾通わせようかと思ってる

みんなどんな週間予定で小4の壁や小1の壁を乗り越えてるんだろう
塾って言っても毎日ある訳じゃないだろうし
自分含め社内の女性の子はみんな保育園児だから、想像がつかない
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 10:17:31.02ID:4uoCqUhN
「やりたい仕事やでっかい仕事に就ければもちろんいいですが、最終的にはなるようになれ!!です。
適度に生計が立てられて、適度にストレスがあって、正しく誰かの役に立っているのであれば何でもOK!!」

息子が読んでたマンガに出てくる中学教師の言葉なんだけど、たしかにそうだよなぁと思ったわ。
親なんだからあれこれ憂うのは当然だけど、当の子共が幸せならばどんな職業に就いても応援しよう。
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 10:58:47.11ID:pQ+FHzqC
>>547
自分は職場近くの図書館に来て勉強しながら待ってて貰おうと思ってるんだけど実際やってる人の話聞かないしどうなんだろう。
カフェもあるからお腹空いたらお夕飯も食べられるし、さすがにそこまではいないけど夜10時までやってる。
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 11:26:33.07ID:FQ+mT85U
>>550
うちの自治体の図書館は小学生が子供だけで図書館にいていいのは17時までだよ
自治体がやってるなら児童一人利用の時間制限があるところが多いんじゃないかな
時間制限なく夜でも小学生がうろつける図書館だとそれを狙って来る犯罪者が確実にいそう
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 11:27:31.16ID:h0mDB5XK
図書館が嫌がりそうじゃない?
「何歳までのお子さんの単独利用は何時まで」とかルールはないのかな?
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 11:59:33.25ID:Q60choiY
うちの自治体の図書館だと、夕方以降は社会人や浪人生やらが鬼気迫る感じで勉強してる。
もしくは何人か浮浪者みたいなホームレスみたいな人も…。
図書館によるんだろうけど、とても待たせる雰囲気じゃないな。
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 12:07:30.20ID:y4RmJDb5
うちの小4女子の行っている塾は自習室があるけど、今塾に通う子が多いようで、自習室使っていいのは小6のみって言われている。
共働き増える→子供の習い事大賑わいのようす。
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 12:17:57.67ID:6dn4m5Gk
>>550
朝から晩まで友達の一人もいない図書館で待ってるのは大人でもきついし
家で待たせた方がずっと安全じゃない?
パンや冷凍焼きおにぎりでも置いておけばお腹空いても大丈夫だろうし
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 12:20:05.64ID:1mMJD+hR
>>547
小4の壁対策で塾を使うときは、入退室の管理があるか、自習室が授業がない日でもいつでも使えるか、受付や自習室近辺に常に人がいるかをチェックするといいかも。
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 12:26:26.44ID:8u7q6A0e
就職先や学力も大切だけど、そこそこの年収で良いから結婚して家庭を持って子供を産んで欲しい。
学力はあったがお荷物の独身の兄がいるので、切実にそう思う。
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 12:30:42.21ID:9fbBjdWh
>>543
暗算能力はあったほうがいいだろうと、そろばんには通わせてるけど意味あるかな。
論理的思考かぁ。それは文系の法律でも共通するよね。
旦那が法曹だからそこを鍛えてもらおうかw
まあ、地頭良い子はあんまり勉強しなくてもサクッと東大や医学部入ったりするんだろうね。
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 12:35:21.76ID:uhQKfOpy
会社が2020年までに在宅勤務実現!と頑張ってるけど実際のところ在宅勤務ってどうなんだろう?
IT系で通勤1時間半、子どもたちは未満児だけど学童がお迎え早いので小1の壁にまんまとやられそう
在宅勤務で学童に預けられれば仕事続けられそうかなぁ、とは思う
在宅取りやめてる企業も出てきてるし、少しでも若いうちに近場に転職するか今の会社で様子見か…
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 12:43:08.22ID:HR7S9UnK
在宅取り止めてるところあるの?
在宅なら続けられるって、毎日在宅するってこと?
うちの会社は在宅可能は週2までだけど、週1するかしないかってところ
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 13:47:28.28ID:qF0gj8vd
>>559
うちの自治体は今年から学童の時間延びたわ。
小1の壁とかいろいろ言われてるし、今、未満児なら小学校に上がる頃には環境整いそうだけどね。

そういうのに力入れてない自治体なら期待できないのかな。
市議会の資料とか調べたら方向性とかわかって面白いよ。
うちの自治体だと次の目標?は市内全部の学童を学校の敷地内に設置することらしい。
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 13:48:32.79ID:rUl82RH3
>>546
博士は一歩間違えれば地獄だというのがわかってないな
極端に言うとスポーツで飯食っていこうとするのとちょっと似てる
成功者の裏には失敗者が多数存在するという点においては

「世界がもし100人の博士の村だったら」という創作話があるがあれは誇張ではないぞ、マジで
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 13:56:58.80ID:2tAQB0M6
何で日本では博士は大事にされないんだろうね
もったいないわ。これで大学を無償化するとか本当おかしい
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 13:59:44.14ID:rUl82RH3
博士後期の定員を増やしたけど、その修了者の受け皿を増やしてないんだから、当然あぶれる人間が出てくる
無闇に定員増やした法科大学院と同じだわ
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 14:03:49.42ID:wwRglLrE
博士というのを「大卒資格のさらに高級なもの」とか「士業の免許に類似したもの」と思ってるとかなり誤解あるよね
「うっかり持ってても飯は食えないことはないが、持っているがために飯が食えないこともある」くらいが正しいか
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 14:05:51.91ID:/0p2+2DF
博士号、研修医ななこで「足の裏の米粒みたいなもん」って言われてたの思い出したわ
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 14:10:37.59ID:rUl82RH3
医者は博士号取っても何も問題ない
医師免許という最強の資格があるから
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 14:25:42.18ID:wwRglLrE
今は医師はあまり博士取らないからねえ…みんな専門医取ってるんじゃない
医師じゃない医学博士の方が多くなってると思う
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 15:25:22.52ID:YrXJVSei
朝から博士disりまくってるのは同じ人だよね?
何かコンプレックスでもあるの?
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 15:35:07.32ID:rUl82RH3
博士をdisってると思ってるのか・・・・
博士は労力に合った見返りがないよと書いてるだけだが
大学教授でも学生思いの教授ほど学生に博士後期への進学を安易には勧めない
学生を研究室の奴隷として使おうとしてる教授は勧めるけどね

博士の半数は修士で就職した方がいい就職先にありつけたと思うよ
あぶれた博士自身がそう思ってるよ
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 15:39:40.00ID:rUl82RH3
>>522が書いているやり方が賢い博士の取り方
修士で一旦就職してから博士を取る
大学で研究室にいたことのある人間なら社会人で博士号を取りに来てる人の存在くらいは知っているはず
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 15:54:11.15ID:ifIm2aq2
今時の大学生と多く話す機会があるけど、理想通りの就職先が決まらないとか、なんとなく社会に出るのが怖いって理由で院進む人もいるね。
もちろんそうじゃない人も多いけど。

思うのは、自分の子供が勉強好きで成績も良いのは喜ばしいけど、それと同時に将来社会に出て金を稼いで自立したい意欲を持たせる事も必要だなと。
仕事の話は家庭でしない主義だけど、子供に少しなら話をしてあげることも必要なのかなとか思った。仕事のやりがいとか喜びとか。
私もそういう話を子供にしてあげられるように仕事に向き合おうと思えるし。
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 15:57:26.69ID:h0mDB5XK
>>573
どうして仕事の話はしない主義なの?旦那さんとは話さないってこと?
私自身は、お金の話も、仕事の話も子供にした方がいいと思ってるんだけど。
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 16:19:17.32ID:ifIm2aq2
>>574
私は切り替えが下手だから会社出た瞬間仕事のことは考えないことにしてるんだ。

でもうちの母はよく家で仕事の話してた。愚痴じゃなくて今月表彰されたとか自分自慢だしちょっと話盛ってるでしょwって思ってたけど。
その影響か娘3人とも出産後も兼業だ。
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 16:49:06.52ID:8uzU7URu
>>570
博士になると生活が厳しくのはよく知られた事実だと思うが
足の裏の米粒は、とっても食えないのよ

とはいえ、あと20年後に博士のステータスがどうなってるかは分からないけどね
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 17:06:19.83ID:E3Frmir+
私も理系出身だから、現状はしってるけど、そもそもこのスレの誰も博士の是非や処遇なんて議論したくないんだよ。
全ては子供が決めることなんだから
博士とりたいと思った時にサポートできる金銭があるに越したことない
留学したいと思ったときにサポートできる金銭があるに越したことない

でもサポートするかどうか決めるのは親自身だし、
サポートできなくても、サポートできたはずだけど稼ぐことを諦めたとしても、責められることもない
それだけでしょ
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 17:23:25.68ID:GKiMk0PD
博士取るサポートだけでいいなら、
共働きで少しでも収入を増やせばって話になるけど、
博士に進んだ先の人生を考えると困難が多すぎるから、博士の不遇の話が出てくるんだよ。

少し上でも言ってた人がいるけど、
博士に進むならそのまま定職につけなくても
自分の子供+その配偶者と孫まで養う覚悟が必要。
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 17:46:18.99ID:E3Frmir+
>>578
子供の道をどう考えるかと
子供がうまくいかないときいつまで親が責任取るべきかは別問題
博士に限らず食いっぱぐれない保証なんてどこにもない
確率の違いはあれど人それぞれの考え方ですから余計なお世話。

博士の不遇をみなさまに高説垂れたかったらよそでお願いします
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 17:50:45.29ID:Q60choiY
>>573
自分も家では仕事の話は一切しない。
旦那と同じ会社だから事情はよくわかるし、お互いプライド持ってるから意見がぶつかることもしばしばで議論が始まっちゃう。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 18:12:16.03ID:D00JpD9H
会社でたら完全に仕事の事は忘れてるわ
帰る前に明日の自分へのメモは忘れずに書いてる
土日挟むと月曜日はあれ?となる
よく言えばオンオフ切り替えができてて、悪く言えば忘れっぽい
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 18:20:45.79ID:uXXIUUho
旦那と同業者なので家ではバンバン仕事の話しちゃってるな。愚痴もあるからすごく良いこととも思わないけど、せめて社会のイメージを持ってもらう機会になってれば良いかと

上でも書いてる人いたけど、お金の話や労働の意義なんかもちゃんと伝えて行きたいと思う。
働く女性の出てくるオススメの児童書があったら教えてください
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 18:43:46.44ID:luWPcOWW
我が家も夫と同じ会社なのでメンバーも業務内容もわかるし私が聞いてほしいタイプなので、愚痴含め仕事の話する。
ときどき保育園児の子供にも、うまくいかないよー!と相談すると、「一生懸命やりきったら、きっとゴールできるよ」「仲間と力を合わせてごらん」とドヤ顔でアドバイスくれたりするw
結果、お母さんはお仕事頑張ってる、大変だけど楽しそうと思ってくれてるから良い。
夫はオンオフ分けて忘れたいタイプだからあまり聞き出さないようにしてる。人それぞれ。
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 18:44:06.09ID:OZImSOwI
うちは全く異業種だけど仕事の話はする。
夫は医療職私は建築関係だから病気や健康の話、家の話なんかが多いけど、
テレビで取り上げられてるのを見ながらこんな話があるよーとかの一般的な話で
愚痴や詳しい内情なんかの話はしないな。
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 18:55:49.14ID:1mMJD+hR
夫はほとんど話さない。よっぽどしんどいときに少し愚痴ったりはするけど。仕事の話すると頭が仕事モードになっちゃうし、失敗したとか達成できなかったとか弱味を見せたくないらしい。
私はわりと話しちゃうな。子どもがもう少し大きくなったら親がどんな仕事してて世の中にどんな風に役に立ってるのかくらいは話したい。
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 19:34:35.08ID:Kny9SQdZ
他社だし部門も微妙に似てるとはいえ違うけど、仕事の話よくする。
夫に総合職女性の部下ができた時に、普段の愚痴が参考になったらしい。
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 20:15:08.49ID:xFVe7keq
仕事の話は具体的には子供にしないな
近くに社宅があるから、いろいろ気まずいんだよね

自分の仕事が補管部門で、社員がお客さんみたいなものだから余計に言えないや
締め切り守ってねー早く出してねーって言い続けてるから、授業参観とかで顔を合わせると「すみません」って謝られるw
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 20:19:12.75ID:bT/FW8zc
確かに経理とか人事とかは話しにくいかも…

うちはどのご家庭にもあるようなモノのメーカーだから、CMとか流れると「あ!ママの会社!」となるのである意味わかりやすい
でも仕事内容が法務関係で、子供には全く面白味がないだろうから説明する日は来ないかも
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 20:34:26.95ID:xFVe7keq
>>589
私は知財なんだw
小さな子供に話してもわかってもらえないだろなーってのは同じかな
高校生くらいなら興味持ってもらえるかもしれないけど、この道に進んで欲しくはないや
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 20:36:58.77ID:3qjZCKJu
総務だけど、ほかの会社がどうなのか知りたくて旦那にあれこれ聞いちゃうw
でも子供(3歳)の前で仕事の話すると、疎外感あるらしく「おしゃべりしちゃダメー!」と言われる
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 20:41:46.28ID:bT/FW8zc
>>590
同じ!法務部知財だよ
子供が興味持つ事は恐らく無さそうw

ところで恐らく3年後に夫の転勤で引っ越しなんだけど、その時の転職先に悩んでる
すぐメーカーに転職するか、数年専業で事務所(その時は年齢的に企業は無理)にするか…
でも自分に事務所で定年まで頑張る馬力あるかな…
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 21:07:41.70ID:myNSwmzs
>>583
同じ
さらに私も旦那も仕事大好き人間だから娘も働くことに色々と夢を見ている様子
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 21:10:41.13ID:ddZK32dC
夫が別会社の人事で私は特許直結の研究だから、仕事に関することはお互い絶対に話せないな
それ以前に文系理系の差なのか、考え方も知識も離れすぎてて会話にならない
今は子供を中心に家庭内の会話が成り立ってるわ
お喋りで話題に尽きない息子で本当に良かった
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 22:44:18.65ID:BW0Izwdt
真面目な仕事の話はしないな
仕事であったおもしろエピソードしか話さない
相手の仕事はよくわからないし、仕事の愚痴は何も生まないしさ
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 23:58:53.65ID:mATmwSYw
>>583
児童書じゃないけど働きママン全シリーズをうちの中1長男は読破したわ。
私が笑ったり泣いたりして読んでいる様子を見て興味が湧いたんだって。
これで将来の奥さんが兼業母になっても大丈夫…だと思いたい。
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 00:17:16.94ID:k/FcX7Dc
うちの両親はいつも楽しそうに仕事をしてたから自分も早く就職して働いてみたかったし今も働くことが好きだ
義母は働きたくない人で義父はいつも仕事が辛そうだったそう
そして夫も出来るのならば働きたくない人
もちろんきちんと働いて稼いでくれてるけど
私からみたら夫の仕事の方が私の仕事よりよっぽどやりがいあって楽しそうなのにな
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 04:25:42.24ID:pbSCoewj
同じくうちも夫は働きたくない人で、子供たちの前で、あー会社やだーとか言うのやめてほしい。。
私は社内でうまく立ち回ってやりたい仕事を獲得したので、仕事自体は好き。そりゃ朝は眠いけど。。
子供たちには、ネガティブに生きる人にはなってほしくないな。
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 04:59:20.35ID:/Ex4K6Dv
小2の娘は私の仕事に興味あるようで
色々聞いてくる
でもお友達に言って欲しくなくて
ぼやかしてる
公務員だ

でも働くのは面白いしやり甲斐があると
常々伝えてる
子供との時間を減らして
ついてる仕事が有意義であってほしいのは
私自身の願いでもある
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 05:41:07.47ID:UCtjxmox
>>600
そうなんだよね。子どもに仕事の話するとお友達に言っちゃいそうで。

差し障りあることは家庭で言わないように気をつけてるけど、与り知らぬところで変な広がり方するかも、って考えると、迂闊なこと言えない。
ネガティブ発言含めて。
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 06:27:34.34ID:8bsii/AP
うちも子供が保育園の子の親の職業とか子供同士で話して無邪気に話してくるんで、うかつなことはいえないなーと思う
でも今いわなくっても高校くらいになったら、どうせ言っちゃうよね、自分が子供の頃思うと
仲いい友達だと親の職業から学歴まで知ってた
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 06:29:13.93ID:whyMKj/q
たしかに私も小学校の時に、母がパート先の変わった人の新エピソードをよく食卓で披露するから、小ネタとして学校で話してたな
今考えると学校の中の誰かの親の話かもしれないのに…子供怖いな…
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 07:26:27.63ID:SDRa5G3P
61 Ms.名無しさん 2017/12/05(火) 21:01:46.75 0
真面目に働く人にそれなりの対価があった時代は過去になったんだね。
真面目に働く人が馬鹿をみる。
パワハラモラハラで疲れて自殺。
パワハラモラハラやる人間だって所詮は雇われてる使いっぱ。
モラルハザード日本沈没格差社会。
詐欺師が跋扈し盗人が堂々と生きる時代になったって事か。
そこそこの生活を守りたかっただけの小梨は守られて生きる子持ちの奴隷になるしかないのか。

子持ちで仕事してる女は全員死ねば良いのに。
日本がなくなる?知った事かよ。
小梨に日本の未来は意味がないからw
生きてる今だけが小梨の全てですからw
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 07:36:08.16ID:jhAAGsh0
うちの子も保育園で情報を得てきて、看護師ママが多いことを知ったわ。
>>600うちも公務員だけど、やっぱり秘密にしといたほうがいいよね。
公務員の中でも、市役所とか自衛隊、消防、教師などは言っても特に差し支えなさそうだけど、それ以外はちょっとためらうよね。
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 07:47:22.26ID:B8dSvVt5
メーカー勤務
直属の上司じゃないけど体制が少し変わってから、現場の業務を知るようにと各製造現場での体験実習を一週間ずつ求められている
保育園児を夫に頼んで無理すればいけないことはない、実際海外出張を命じられて行ったこともあるけど、
今回は業務に直結するわけじゃないから無理するところじゃない気がする…断っていいかな…
もしくは国内だったら1泊2日くらいにしてもらいたいな、子持ち様かしら

部署で小さい子持ちは私だけ
子供が健康なら夫のシフトさえ調整できれば大丈夫だけど、体調崩した場合全て休んでもらうのは厳しいよ
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 08:12:45.46ID:8bsii/AP
>>606
小さい子持ち女性が他にいないということから、実情がわかってないというか海外も行けてるしサポートあるんでしょ?くらいのスタンスなんだろうね

うちもそこそこ大手のメーカーだけど、子持ち女性の出張は基本本人の意志が尊重されてるし、行けるなら行ってみる?レベル
海外なんてよく行ったね!って扱い
だから業務に直結しないし無理だから断ることは子持ち様じゃないと思うんだけど、ただ男性同等に出世したいって考えてるなら、行かないと足枷になるのかもね…
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 08:17:05.14ID:TCyeb1xS
子供だけで家にいるときに安全な暖房器具ってなにかありますか?
今までは、乾燥はひどいけど安全面からエアコンにしてたんだけど、デロンギオイルヒーターってどうなのかな。
どんなに気を付けても使い方によっては火事の恐れはあるのかな。
まさかやらないだろうけどこんなことをしたら火事になるよ、みたいな。
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 08:22:17.90ID:JQyArvXC
デロンギは電気代がやばいのでエアコンだけでいいと思うな
あとは部屋着をユニクロダウンにするとか
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 08:27:48.05ID:rquu40k/
>>608
オイルヒーターは安全面は問題ない
問題はずっとドライヤー付けっ放しレベルの電気代に耐えられるかどうか
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 08:30:38.63ID:TCyeb1xS
おおっマジですか。。ありがとうございます。
デロンギやめとこ。。
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 08:40:07.79ID:onfNYIJv
>>608 子どもだけで居られる年齢ならガスファンヒーターでも大丈夫な気がする。床か壁からガスの口があればだけど。すぐ暖かくなるし、最近のは一時間ごとに換気しろとかなんとか言う。
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 08:43:55.72ID:7Z5kGuFP
オイルヒーター、私の部屋にあって冬の勉強との思い出で、いつか子供にもと思ってたけど、やめておこうw
子供がドア開けっ放しにするから、エアコンは使わずダイソンを使ってる
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 09:07:14.65ID:StqNeJU0
でもオイルヒーターの柔らかな暖かさってすごくいいよね
うちは寝室に置いて就寝時2時間と起床前2時間のタイマーにしてるけどぬくぬくで毎日ぐっすり
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 09:35:08.72ID:8/zPYHKp
電気のセラミックファンヒーター、見た目はちゃちいけどなかなかの実力者よ。
うち、長年ガスファンヒーター愛用してたんだけど、家具の配置の関係で壁のガス口が塞がれることになってしまい、
急遽セラミックファンヒーター購入したんだけどこれが使える。
軽いからどこにでも持ち運べるし、スイッチいれて即効で温風が出てくるし。
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 10:36:18.14ID:BYHK1j+g
>>606
一週間くらいなら、体調崩しても2日目からは病児保育やファミサポで乗り切れないかな?
うちもそういうのあるけど、実務と直接関係ないそういう現場って滅多に行けないし行ってよかった。羽も伸ばせるし。
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 10:47:41.18ID:rquu40k/
上の人としては、恐らく「直接関係ないし」という認識に危機感を抱いての取り組みなんだと思う
その場合は断ると現場を軽視してるように捉えられるのは避けられない
内心はともあれ参加した方が無難だと思う
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 11:04:10.70ID:lYw6MJZp
家でも会社でも雑用係。
どんな会社でも、雑用ってあるのかな?
うちの会社が10人の零細だから仕方ないのかな。

出社したらやること。
・10人分コーヒーを用意(ちなみに15時にも用意する決まり)
・加湿器2台のタンクに水を入れる
・灯油ストーブに灯油を入れる
・掃除機(週1)
・机を拭く(ほぼ毎日)
・それぞれの机の下にあるゴミ箱の中のゴミを集める。
・トイレ掃除
・玄関の掃き掃除(枯葉が気になる季節)
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 11:11:40.86ID:/d+TWwbL
>>605

言うのをためらわれる公務員て例えばどんなだ?
私の頭では思いつかないかったから良かったらわかりやすい例を
昨日初めて保育園のママとお互いの職業を話した
私のは大したことない専門職なのに、えー!うそーキャーみたいな反応されて、職業話は慎重にしなきゃいけないと気づき始めたところ
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 11:21:05.72ID:G6DzlNxv
>>618
うちは朝だけ来てそういうことをやってくれるパートのおばさんがいるけどほぼ最低時給で雇っている
雑用時間も勤務時間に込みでフルタイムの給与貰ってるんなら扱いは良いと思う
始業前に無給でやってるなら訴えたら勝てる
0623618
垢版 |
2017/12/06(水) 11:56:43.90ID:lYw6MJZp
>>620
ただの愚痴なのにレスありがとう。
朝の掃除やらは、始業時間前に済ませてるけど、訴える気はないわ…。
勤務時間中にも雑用してるんだけど、恵まれてると思うようにする。
大企業なら、コーヒーは各自が自販機で済ませるんだろうな。
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 12:07:36.98ID:+fNPA2Df
>>619
税務署だけど絶対言わないよ。
今くらいの時期から3月頃まで教えてクレクレ凄い。
そうでなくても事務部門以外は嫌われる仕事だから、親と兄弟以外には極力言わない。
転勤範囲広いからいつ地元に戻って高校の同級生に会うとも限らないし。
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 12:11:43.51ID:SSRhvVNz
子供が、旦那の会社名を園で言ってることが分かった
CM見たときに旦那が「パパの会社だよ」とか言ってるから
しかも支社長なのに支社長が上手く言えなくて「パパは社長なの」とか言ってるらしい
大嘘だわ
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 12:19:11.93ID:RFafcDs4
親の職業については、地域性もあると思う
学区内に官舎があれば公務員は一発でわかるし、商店街があると自営が多くて親の仕事の話しになりやすいんじゃないかな
自宅の近くに国税の人が入る官舎があるから、うちの子の友達親は税務署勤務もオープンだわ
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 13:09:07.24ID:3ZHmyeJM
>>618
中小企業で肩書き付いてるけど似たような雑用してるわ。外注するほどの規模じゃないし当番制にするほどの仕事でもと思いメンバーでなんとなくやってる。

気持ちよく働く為に、こーいう細かな雑務って重要だよねぇ。と思う。618毎日おつかれ。
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 13:19:15.34ID:1hVbt2h2
子の友達のお母さんが公務員っていうことしか言わなくて
それ以上のことを突っ込もうとするとモゴモゴ濁すので
そのうち誰も聞かなくなったんだけど
あるお母さんがテレビを見てたらその人が映ってて
何の仕事してるのか分かってしまったって話を聞いた
某有名人の裁判が始まるっていうニュースだったそうだ
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 13:25:38.68ID:hCzauu7X
「誰も聞かなくなったんだけど」て子供同士のことかと思ったら母親間なんだろうか
聞かない方が当たり前だと思うのに、濁すところを一度ならず突っ込んだあげくテレビで見たから言って回るとか恐ろしいムラ社会だ
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 13:44:19.62ID:6aQLAeyM
裁判で公務員なら検察官?
数年ごとに転勤な上に、そもそも激務過ぎて育児は実家頼りかベビーシッターって話を聞いたので、そんな井戸端会議に参加してる暇もなさそうだ
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 13:53:19.37ID:1hVbt2h2
630ですが、飲み会の席で旦那との馴れ初めはとかお互いの仕事は何かとか
酔った勢いで順番に皆が言ったり突っ込んだりといったやりとりの中でした
まあゲスな話題だよね
上の子の時のことだからもう何年も前のことだけど
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 14:18:15.88ID:N/sThzPT
>>605
自衛隊は左翼にいじめられるぞ
左翼教師が親が自衛隊の子供をいじめるのは有名な話
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 14:21:00.61ID:O1poM84E
>>635
そうなの?子供の頃、駐屯地近くに住んでて同級生に自衛隊の子が沢山いたけどいじめられてなんかいなかったよ。
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 14:27:33.54ID:WgqDOKOl
ママさんが警察官や体育教師だったらちょっと話づらくなるかなw
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 14:36:52.46ID:sQM8pXRp
今日は保育参観で有給とったついでに、税務署に16年度の配偶者控除にやっと行って来たわ
これで数万は戻ってくるはずわくわく
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 14:57:51.61ID:LVkwlIus
>>637
宿舎がある校区だったりでクラスに多数派だったら派閥になってていじめられない雰囲気なのかも。うちの校区がそうだわ。
クラスに一人だけとかなら不安かもね。
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 15:31:36.71ID:o/D0BGZL
>>619
警察かなぁ
駐禁の切符切られたの!何とかして!!みたいな相談されても困るよね
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 16:12:45.55ID:D0DHAC+d
うちの親が警察官だったけど子供の時は職業教えてもらえなかった事を思い出した
ある程度大きくなってから教えて貰ったけど、外では「公務員」で通すように言われたから、いろいろと苦労してたのかな


明後日ボーナスだ
そわそわ、わくわくして仕事中に上の空になっちゃう
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 16:31:09.50ID:jhAAGsh0
>>630
判事か検事かな。第1回公判のニュースとか?
確かに普通のママだと思って接していたらこの職業だったらびっくりするわな。
>>619いうのを躊躇われる公務員は、例えば警察検察の公安関係や、刑務所裁判所、生活保護課などの職場で会ったら気まずい系。あとは個人情報握ってそうな税務署や市役所保育課とかかなぁ。
>>619自身の職は何なのか気になる。書きぶりからして薬剤師?
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 16:34:08.60ID:9OouLx7u
ボーナス1月にずらさせてくれってお願いされた
他のパートさんにも今年はボーナス出したいけど、今月出すと壁を越えてしまう人続出だからなんだって
断る理由無かったからオッケーしたけど、こんなことあるんだねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況