小五にもなって、基本的な生活習慣が身に付かないのは発達あるあるなのかな?

歯磨きは言われないとしない。
服や靴下は脱ぎっぱなし、物は出しっぱなし、ドアは開けっ放し、何でもやりっぱなし、鼻かんだティッシュや使用済みの綿棒があちこちに散乱してるから、どんなにインテリアに凝ってもマメに掃除しても、人を呼べないリビングになってしまう。

どんなにお金と手間をかけてもモノにならない。何をやらせてもダメ。
成績も悪い。
喜びのない苦しい子育てにウンザリだ!
死にたいぐらいだ。