X



トップページ育児
1002コメント332KB

世帯年収2000万円以上の家庭の育児事情 part.6

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 02:00:19.01ID:DsiRtyO2
2000万といってもほとんどが税金や年金で取られて思った以上に生活は苦しいです。
さらに首都圏、関西圏の高級住宅地に住むとなると家のローンでもう精一杯。
いろいろなことについて語り合いましょう



世帯年収2000万円以上の家庭の育児事情 part.4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1480751727/
※前スレ
世帯年収2000万円以上の家庭の育児事情 part.5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1493965588/
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 22:52:02.45ID:ytkM6eg5
>>783
え、そんなに不自然な経歴に見えないけどな。
知ってる感じだけどな。
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 23:29:03.24ID:37HFsctI
>>802
絶対よばない。
嫉妬とかめんど臭いし。
何より嫌な気を家にいれたくないw
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 23:31:06.34ID:dvJkETHP
>>802
幼稚園のママ友、普通に呼んでるよ
家の中はそんなに煌びやかじゃなくて地味(無垢材ナチュラル系)だから、一見そんなにお金かけてるようには見えてないだろうし
夫の職業柄、結構バレてるから隠してもあまり意味がないんだよね
妬んだり嫌味言うような人とは親しくしないし家にも呼ばない
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 01:32:36.25ID:D4u+b12F
>>802
そんなの気にしたことなかった、というかうちは所詮年収2500万程度なのでそんな気になるほど家が豪華じゃないw
でも自分も普通のサラリーマン家庭育ちだけど、門が自動で開くような友達の家に普通に遊びに行ってたし、親同士も軋轢なくなんなら今も仲良いよ
そんなおかしな親御さんばかりじゃないと思う
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 01:53:08.10ID:RKzFUXyV
うちも気にしてないなぁ
というか同じクラスに都内有数の大地主家系がいて、そこのお母さんが本当にごく普通な感覚の方で気さくに付き合ってくれるから、
年収4000万弱の我が家なんかが金銭的なことを気にするのはこっぱずかしさがあるw
突き抜けた格上がいてくれると何かと気楽だなぁと感謝してる
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 09:37:04.65ID:xCWZYmrb
ふわぁ〜!確定申告持って行かないといけないのめんどくさい。税金約200万追加で支払うよ。毎月の税金、予定納税、確定申告...重税
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 10:24:57.07ID:xCWZYmrb
郵送だとなんとなく郵便事故が心配で、毎年持って行ってる。多分大丈夫なんだろうけれどね。
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 13:10:07.68ID:ZLfYEEqf
港区キャバ嬢で思い出したけど
ウチのママンは元お水のママで港区在住だけど、街で歩いてるお水の子をすぐに見分けられるって
今さらいちいち気にしなくていいのに、お互いアンテナはりあってるのかしら。
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 13:55:45.77ID:IvGPLK7b
水揚げ組だけど、私も分かるw
見回した時に違和感ある、好きなブランド使うアイテムも自分と似てる
そして良いお家柄の奥様にも結構いる
でもそういう人に限ってすごく甲斐甲斐しく良妻賢母してたりするから、人間分かんないよ
私はダラで外注多めだけどね
今も添い乳しながら昼寝タイムよ
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 15:29:42.06ID:17vPTkIG
OKバブリーと言われた私だけど、キャバクラでバイトも派遣で働いたこともないよ。一般職で500万の年収って大企業では普通だと思うんだけどどこと比べてるんだろう?
ここの人たち地味な人多いんだろうね。

もちろん会社には300万、500万の時計はつけていってなかったけどプライベートでは普通につけてたし、100万くらいのダイヤなしの時計は会社につけていってたよ。
地味だと思ってた黒バーキン会社に持っていったときは、不細工な庶民の先輩に派手呼ばわりされたこともある笑
これで妄想っていわれるとか、どれだけ周りは地味な人しかいないの???笑
まわりの附属上がりの同級生は同じような子何人もいるなー。
むしろ大学卒業後留学して外国人と結婚したような同級生は、比にならないくらいバブリーな生活してるw

ちなみに主人も成金ではないよ。
私はお姫様だから僕くらいしか養えないよーと冗談言われたりもするけど。

子供のお教室のママたちは、住んでる場所に比べて意外と地味な人多いかも。そういう人たちがここに書き込んでるのかしら
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 15:37:22.46ID:YMXp5atk
ていうか元キャバ嬢のママなんて、幼稚園受験で落とされるよね??万が一にもママ友になりたくないんだけど。
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 15:48:15.38ID:5I4YUY4A
>>815
一茂の奥さんとか、そうじゃなかった?
そういう方がいいお育ちの奥さん相手にも幅をきかせてるのかと思うと何だか複雑
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 15:53:04.73ID:66RnRoAC
他人ディスは自己紹介
自己評価高いのもコンプの現れよ
必死に長文はみっともないからやめましょ奥様
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 15:57:42.10ID:3pfji8Oh
育児の話以外は他所でやってくれ!過去の経歴とかどうでもいいわ
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 15:59:32.48ID:3GXuphyY
たいめいはなんであんなに叩かれてるの?なにかの陰謀?お気の毒
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 16:23:18.01ID:dY/ReRBc
>>815
意外といることにはいるんだよね。
あの日テレのアナウンサーもそういう過去を暴露されてたけどほんとに軽いノリでやってしまう子がいるからさ。
もち最悪だと思うけど、意外と女は関係ない。
私立の小学生見てると夫の経歴と金がモノを言う気がする。もち、逆に夫が大したことなくて母親の経歴の場合もあるよ。
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 16:31:12.89ID:4+V2iSw1
>>814
>私はお姫様だから僕くらいしか養えないよ
それって世間知らずってことじゃ。。
会社にバーキンは地味とか派手以前にTPOを弁えていない。
いいお家()の割にはご両親はきちんと教育しなかったのね。

これが本当の話なら恥ずかしいことだよ。
お姫様でも勉強しないと首はねられるよ。
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 16:56:13.78ID:CEPCyJcE
黒バーキン会社に持ってくとか育ちが悪いんだろうねw
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 17:12:01.44ID:fLW30nqn
一般職年収500万なのに何故わざわざバーキン持って通勤するのか

土地柄の割に地味な人が多いんじゃなくて、
お稽古場に相応しいしてるだけということにも何故気がつかないのか

空気読めなさがすごい
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:09.71ID:YMXp5atk
空気読めないといわれても、子供は産まれたときに学校やシスターたちにご挨拶に行ったし、手は回してあるから大丈夫。

うちの両親もどちらかというと派手で私は甘やかされた方かも。
でも同じ親に育てられても、兄妹は結構地味で堅実なタイプだから何とも言えないね。
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 18:20:21.98ID:cNLGs4t1
派手なことが自慢なのかしら
落ち着いてることと地味をはき違えてるような
どちらにしても育ちが悪そうね
品性を買ってきたら?w
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 18:31:24.48ID:QO5BqyCX
私もここの奥さまは地味か上を知らない人が多い気がする。
本当にお金持ちの世界しらないのでは?
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 19:01:46.14ID:fLW30nqn
>>829
本当のお金持ちの人しか集まらない所で着飾るのは当たり前だけど、
会社にバーキンや高価な時計を持って行って嫉妬されたり絡まれたりが想像できないのは
ただの阿保だよ
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 20:01:54.98ID:QO5BqyCX
なんか、妬みとやっかみがすごくて
会話にならない感じだね。
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 20:16:51.51ID:RKzFUXyV
現実離れした妄想セレブ長文レスを毎日毎日…惨めにならないのかな
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 21:26:30.09ID:XCXmuPW4
このスレとは価値観が合わないようですし
行って欲しいですね
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 22:05:44.69ID:CEPCyJcE
>>832
バーキンで通勤することに対して妬み?
笑わせんなよwww
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 22:37:26.04ID:ZLfYEEqf
>>813
ママンもせっせと良質賢母してるよ
もう自己満の世界w

港区の中でも超一等地だから、ご近所さんもガチ上流だけど
鍛え抜かれた接客マナーと上質な派手さ?で馴染んでる
ガチ上流なマダムは金かけてるけど外見と地味なのよね

反面教師な私は着飾るのがだるくて超地味になったw
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 23:36:16.84ID:oQ6RkAi/
>>841
日本人?
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 23:40:42.62ID:iE2AiHWE
小学校から都内の某名門私立で大学は某国立に行った女友達、学生時代クラブ?でバイトしてたけどいまは子供を母校に入れてお上品ママだよ
良妻賢母というより高度専門職でバリキャリ系だけども、あらゆる意味で誰も彼女がお水経験者とは思わないと思う
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 00:18:43.00ID:HN6r0Tfn
スナック、キャバ、クラブでバイトした子は多いとおもわれ
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 01:07:09.40ID:QDQdBnes
自分はそういうの一切無いわ
清く生きてきたなと我ながら思う
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 03:57:20.55ID:j2G3PwVf
移住は理解出来んなー。
別荘で年3ヶ月程の滞在ならわかるが。
金儲けは出来たが、
人間関係が薄い、金絡み以外の
幸せは感じれない人達にしか見えん。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 08:41:40.46ID:60qHS+Lw
確定申告してる。
めちゃくちゃ税金取られる。
このお金が有効に使われますように。
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 08:49:49.87ID:iyIlgvN5
お水がわかるアンテナ、気になる
何が違うんだろう

近くのママさん見ててもよくわからないのは
そういう人がいないのか、にぶちんなだけなのかな
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 09:17:02.32ID:c6gRG7yX
>>848
総◯のお友達への土地譲渡に使われますのでありがと!
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 09:37:01.81ID:ogrw388a
私もこれから確定申告します。この収入は日本がこのような豊かな社会だからこそ獲得できたので、全く感謝ですよ。

子供には学歴で人の良さを測るような人にはなって欲しくないな。
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 09:41:31.93ID:+0m4PvsX
>>849
真っ当な方には備わらないものですので
それで結構かと

確定申告終わらなーい
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 10:11:26.12ID:G9NQMceV
確定申告を皆さんされてますが
ふるさと納税はしてますか?
布団を子供の分も入れて3枚買おうかと思いつつ
まだ添い寝なので2枚でもいいから
ランク上げて買おうかな、、、と考えてます。
皆さんは何を買いますか?
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 10:21:17.79ID:0zqgBm+4
>>853
去年初めてふるさと納税してみた
地方出身なんで、出身地に納税したよ

夫は楽しくなったらしくて結構ふるさと納税したらしく、突然冷凍牛肉5キロが家に届いてびっくりした
冷凍庫のスペース考えて申し込めやと説教したわw
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 10:30:04.46ID:VrJA2zEG
なんか税金ばっかり払ってて全然貯金できてない。
高齢者の医療費とか全額自己負担にしてほしい。
あと急性アルコール中毒とか何で税金使って治療しないといけないのか意味不明。
アル中なんか救急車使用禁止かつ治療費は全額自己負担にすべし。
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 13:06:04.12ID:yk68LJmL
貯金できないのは税金関係ないよね
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 14:45:47.20ID:l+sz2h1Z
うちは来年1月から月100万貯金の予定だよ。
現在は月45万。
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 15:37:50.50ID:c6gRG7yX
>>858
関係あるでしょ。収入多くても手取りが少ないってことかんだから。サラリーマンと違ってバンバン後から後から税金くるでしょ。
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 15:38:26.10ID:c6gRG7yX
>>859
それは自慢なんでしょうか?
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 16:23:36.35ID:qMgvUrGB
>>861
100万貯金するくらい普通だろ
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 17:52:43.34ID:qLMqz3n7
>>862
少ないのに45から100万してるとか言ってるからどういう意味なのかなと。
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 20:58:34.94ID:yk68LJmL
うちは年間6000万貯金してるよ。給料ほとんど使わないし
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 21:41:42.72ID:OMxeZw2k
税金とられまくってるのに何の補助も無し
生活保護の正当じゃない受給者ってお金はもらえるし各種補助受け放題
時々羨ましくなっちゃう
ガチの病人怪我人や子供たちには税金つかってもらっていいんだけどさ
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 21:42:19.10ID:VZ3O4ebc
OKバブリーまた現れたかと思ったけど
ほとんど使わないなら月500万は
人によれば可能なのかも知れん。
1馬力で子供用の貯金抜きで月70万しか貯めれないけど
年収250〜400万の人から見たら
月70万貯めてるとか言えば同じ様に
OKバブリーと言われそうだと思ったわw
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 06:09:53.53ID:ztrGqzGY
>>868
月に25万の給料で子ども作ってるひともいるんだから言われるよねー

タバコ吸うくせに子どもは大学には行かせられないとか言ってたりする層。
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 11:31:37.98ID:i4YJpYJY
6000万も余るのに貯金にしてしまうというのが信じられない、事業投資とかしないの?
給料っていってるからサラリーマンなのだろうか、サラリーマンで年収6000以上ならGSのディレクターとかのレベルかな
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 12:02:07.78ID:WZQz6g2h
それなりに現預金もほしいという考え方。
全て事業投資したら、会社に何かあった時に持ちこたえる体力なくなるでしょ。
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 12:07:44.70ID:61ClgST3
日本円での貯金て現時点ではなかなかの安全策だと思うけどな
あとはプラチナがポテンシャル以上に安いかな
投資とかは趣味の問題でしてもいいけどそんなんで儲けても空虚よ
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 13:13:46.51ID:/X4iT68e
>>870
役員だって給料だよ
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 13:16:55.73ID:/X4iT68e
で、わかってるとは思うけど年収6000じゃ貯金6000は全然無理だよ。きっとオーナー会社で家賃もかからず、食費も外食なんかが多くてあんまりかからないってことでしょ。

しかも年収1.5億とか二億とかあるから手取りがおおよそ半分として使わないっていっても普通はそういう人たちは一般人にくらべかなり使うし投資もするから残るのが6000ってことかと。

まあ、もうそのレベルなら日本の頂上にいる人だね。いないことはないからなんとも。まあそんな人なのにこんな貧乏くさいところで自慢しないでもっと楽しく生きたらいいのにね。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 14:40:44.99ID:26KyZwGd
何年間毎年6000万貯金してるかにもよるよね。
6000万の貯金をもう10年とかなら
かなり上位な気がするけど
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 16:09:21.78ID:ztrGqzGY
>>872
なんで頭使って金稼いで空虚なの?
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 16:26:48.09ID:61ClgST3
>>877
株屋に連動してのあぶくに過ぎないからね
本事業を拡張して充実させるのとは別よ
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 17:49:02.55ID:WZQz6g2h
>>874
さすが。するどいね。だいたい正解w
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 19:22:55.04ID:iBQnH0sZ
でもいくら稼いでも半分以上税金で取られるじゃない
株で増やせたらそれに越したことないよね
私はお遊びでやってたけど、この相場で100万溶かしたからもうやらないw
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 21:18:54.16ID:2xSFcYuf
>>880
100万でへこむの?
自慢じゃないが溶かした金っていうか損なんて億はあるね笑
まあそんなやつもいくらでもいるけどね。儲かった話しかしないでしょ?もちろん儲けもあるよ。
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 21:22:38.03ID:R3QKgPOh
ここまで育児関係ない話題しか出ないって、スレの存在意義なくないか
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 22:54:11.62ID:iBQnH0sZ
>>881
お遊びで100万損したらへこむでしょー!
なくなっても良いお金って覚悟して回してたけどさ
いざ損失出たらいらいらして仕方なかったからもうやめるw
考えてみたら私が例えかなり天才的に利益出していっても、主人の稼ぎには到底及ばないしダッセと思って
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 06:24:21.97ID:32hlIy14
>>884
100万は含み損の話でまだ売ってないの?
もう損切りして売っちゃったの?

ちょっと上がったらハラハラして売ってとかするんだったら前に話に出たプライベートバンクとかに任せたらどうでしょう。
ロボアドとか。解約や払い出し処理したら引き出せちゃうけど。
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 09:36:25.10ID:1bY8n8SS
安定して年収3000を越えて
貯蓄が億単位になると
どんだけ自由時間があるかが重要
※根っから仕事好き、事業好き以外
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 10:03:14.62ID:qhG8q7kB
嫌々仕事してるわけでないなら結局仕事に没頭しちゃうとおもうんだよね
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 10:20:09.36ID:oQithDSb
3000万じゃ貯金食いつぶしてしまいそうで無理
法人でたっぷり10倍利益出てるならいいけど…
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 21:51:50.76ID:HcNshIMz
3000じゃちょっといいサラリーマンレベルだよね?手取りだって2000ないくらい?
カツカツどころか、家賃も払えず生活できないな、、

その収入で億単位貯金できるのって尊敬する。
うちは数億稼いでてもやっぱり支出多いんだよね。
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 22:18:20.13ID:WLCndtY6
株式投資は配当利回りから見ると貯金よりも良い投資だよ。アップルなどの超有名企業の(割合はごく小bウいが)所有者の一人にもなれる。

私は買った株はほとんど売りませんが、10年くらいで2倍になる銘柄は普通にあります。

母や祖父が投資をやっていたので就職して直ぐに投資を始めた長い経験からそう言えます。

もちろん、本業に役に立ってます。開示される投資家向けの資料にある尊敬する経営者の言葉を定期的に読んでると非常に参考になります。
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 07:06:15.74ID:titVSS8T
>>891>>890
主旨から逸れた話をいつまでもするような会社経営者ってたかがしれてるよ。
スレチを語りたいなら他所に行ってね。
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 08:31:43.10ID:eNpjUJr8
知人のうちは奥さんの浪費+ご主人が海外でバカラにはまって金を失い、今年はこのスレから転落、借金は億になった。
都心の豪邸住まいだったけど、いまは郊外の借家に住んでる。
ご主人は知人のつてで就職活動してるけど、”ギャンブルで借金”ってまともな会社は横領されたりの
リスクあるから雇わない。
奥さんはプライドが許さないらしく、絶対に働かない。
お子さんは授業料の補助もらって、通っていた私立小にまだいってる。

この事例見て、倹約と貯金に励もうと思った。
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 09:02:11.28ID:5rA5doM7
何にそんな浪費するのか…
40越えて物欲もなくなってきたわ
趣味とかで長く続けられるものって何ある?
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 09:52:28.92ID:eK68JSnU
んーでもさ、奥さんが浪費家じゃなかったらその借金はなかったわけ?
結局バカラと会社がうまくいかなかったことが億単位の原因じゃないの?
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 10:57:14.16ID:zKjcC+Tn
都内30歳夫婦、幼稚園児1人、会社経営で大体年収4000万くらい
地元では起業してるから周りからは余裕がある家と思われてるけど、
住宅ローンの繰り上げ返済に向けた貯蓄と、子が医者になりたいと言ってる(まだお花屋さんケーキ屋さんレベルの夢だと思うけど)から学費、
あともう一人欲しいっていうのもあってまったく贅沢とは無縁な暮らしをしてる
降園後にたまにママ友達が遊びに来るけど「意外と普通」と驚かれたこともある
今後いくら稼いでも豪遊するイメージがまるでわかない
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 11:51:53.82ID:RNcmF1Wo
>>898
都内だからじゃ無い?
地方2500で家のローンとかもあるけど
注文輸入住宅で家建てたばかりだからなのか
周りから金持ちと思われてるよ。
5歳の子の誕生日とかも総額で
4〜5万位かけたり派手にしてるからかもしれん。
それか周りも裕福な層が多いのかも。
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 12:00:08.00ID:fXwvaktt
>>898
そういう貯蓄ができること自体が今のご時世だと裕福の証なんだと思う
気質がそもそも堅実な人はいくら稼いでも浮かれないから、多分あまり暮らし向きが大きく変わることはないよ
我が家はそれだけ稼いだらたぶんちょこちょこ贅沢品買ったりしちゃうw
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 12:07:11.34ID:eNpjUJr8
>>897
そうだねー
浪費妻がいても夫がバカラしてなきゃ借金はないよね。

とはいえ奥さんはご主人に300万をいれてもらってたけど一切貯金しないでブランドものの買い物に使い切ってたんだってさー
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 12:10:59.57ID:72ChOcUU
某相撲取りの子の誕生日会に友達が親子で呼ばれていったら、
出張シェフの料理やら出てきて会費が7万だったってよw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況