初めまして
どこに相談していいかわからなくてここに書かせてもらいます
ダメならスルーで、すみません

夫がADHDと40歳過ぎてからわかりました
夫のミスを指摘すると怒るため、私もメンヘルなのでフラッシュバックが酷く、それでとうとうADHDの可能性があるのでは?と指摘し、診断してもらいやっと夫も自分がADHDであることを受け入れました

でも、今度は少しの注意ですごく落ち込むようになりました
その一方で、すぐに忘れて同じことを繰り返したり
私の注意を聞かなかったり

先日も食事のマナーが悪くて注意しましたが、優しく言っても全然聞きません
以前、箸を爪楊枝代わりにして歯の隙間の食べカスを取っていた時は、気持ち悪くてかなりキツく怒ったら、2回目には止めました

厳しく言って躾けた方がいいんでしょうか?
とてもいい人なのですが、実害が出ていて私も疲れてます
車の運転でも危ない目に遭ったり
傷つけたくはないのですが、どう接したらいいのでしょう?
本当に悩んでいます