X



トップページ育児
1002コメント471KB

【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその5【LD/ADHD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 13:48:38.59ID:dQ2MCmB+
発達障害診断されるほどではないけれど、はっきり傾向や閾値のような状況だったという人
具体的な情報交換をしましょう

※発達障害傾向があるとズバズバ物を言ってしまう傾向があります
それがスレが荒れる原因になったりします 健常者を見習い抑えることを覚えましょう
婉曲に伝えるなどスレが荒れないようにご協力お願いします

次スレは>>980を踏んだ方が宣言して立てて下さい。
誘導があるまで自重してください。DAT落ちしないので、埋めや保守行為は必要ありません。

前スレ
【自閉症/アスペ】親子で発達障害&グレーゾーン4【LD/ADHD】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1499967638/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 15:16:21.71ID:j1Hlc5qG
>>1乙です

バカでアホだから専業なんだけど
働いてないからって色々やらされそうになるのどうしたらいいの?
頼み込まれたから仕方なくやってるけど、簡単なことも間違えてる
定例会に参加して、人の話を聞きながらメモをとって、要約して、報告なんてできないよ
まず、人の話を聞くのとメモするのを同時にできないし
要約だって何を削って何を残すのかもよく分からないし
0004974
垢版 |
2017/12/02(土) 21:18:30.13ID:5K8/bs7b
前スレで質問しっぱなしになってました
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 21:18:36.50ID:+vj6Kemo
前スレ>>1000

こういうことだね、
>自分は「これだァッ!嫁、攻略法見つけたぞっ!」
と言ったということだね。

ごめんなさい、「自分はこれだァッ!」なのかと思ってしまったんだ。

じゃあ自称発達障害の自称というのもお子さんについて自分がそう思っているという意味??
普通は自称というと自分自身を称してのこと、第一人称のことだから、
お子さんのことに加えて旦那さん自身もそうだと判断したのかなと思ったんだよ。

以前のレスで診断が下ったのか云々という流れで、
自称発達障害の人がレスしてはいけないの?という趣旨のレスがあったから、
「自分はこれだァッ!」なのかなと。

だから汚部屋というのは、発達障害(自称)の旦那さんが抱えている問題なのかと思ったんだけど、
これは奥さんなりお子さんなりのことなんだね。

旦那さんのお母さんが別居中のお嫁さんとお子さんの家に行って掃除したりしてるとあるから、
別居する前に旦那さんの汚部屋も旦那さんのお母さんが掃除したりしていたのかなぁと、
そう勘違いしてしまいました。ごめんなさい。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 21:18:57.24ID:5K8/bs7b
スレ立て乙です。
0007974
垢版 |
2017/12/02(土) 21:19:35.48ID:5K8/bs7b
レスくれた方、ありがとう
0008974
垢版 |
2017/12/02(土) 21:21:58.09ID:5K8/bs7b
負けるが勝ち、ですよね。
我慢に我慢を重ねた上でのことなので、なかなか
本人はこれを納得してくれないんですが、子供が納得してくれ
るまで言い続けていこうと思います。腑に落ちる瞬間、来てくれる
といいな。

ありがとうございます
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 21:28:42.69ID:FfrIhHjI
我が子が不登校になってるのに、学校の対応シラネって…
最初の書き込みでは「子どものために発達障害を理解してあげたいのに嫁が頑なに認めない」みたいな感じだったけど
結局学校とのことも日々のお世話も全て奥さんに丸投げなんだよね
いったい発達障害かもしれない我が子のために今何をしてあげてるんだろう
お母さんに偵察みたいな真似させてないで、自分自身で奥さん含む各所連絡とったほうがいいのにね
解決したい問題が「我が子の不登校」ではなく「誰も俺を分かってくれない」と自分のことになってしまってるから気づいてほしい
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 21:32:45.87ID:FfrIhHjI
納得させることになんの意義も意味もないことにも気づいて下さい
そして父親として保護者として、学校との連携や親としての関わり方や
必要があれば療育や支援級や通級、放課後デイなどの手段までしっかり考えてあげてください
子どもに丸投げせず、あなたが父親として考えてあげてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています