>>739 学校以外では 可愛がってもらってる、大人限定で

かなり特性っぽいw大人は空気読んで配慮してくれるからね

>引っ越し前の地域は意識高い系の人が多くて 新しい受験制度で大学進学
>大学が発達 をふるい落としにかかってきたかと恐怖しかない

今どき、面白いくらい差別意識の強い人だねw 田舎に対しても
近所の噂と子供の将来の学歴だけ興味あるみたいだけど、
どこの大学いこうが、心配しなくてもこういう子はどうせその先社会人になると
ドロップしやすいから その前に不登校とかひきこもりとかにも
>>743さんの言う通りだよ 受けなくても変わりない
噂にならなくてお母さん的にはハッピーじゃない?w