X



トップページ育児
1002コメント372KB
■小学校高学年の親集まれpart56■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 06:53:51.10ID:3as3pJTl
小学4・5・6年生の親のためのスレです。
思春期にさしかかり、難しくなる年頃。
子どもを温かく見守りマターリと語り合っていきましょう。
次スレは>>980さんお願いします。

◇中学受験に関する話題はこちら
★☆高学年の中学受験 Part62☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507336952/


◇関連スレ
【小3】小学校中学年の親あつまれ part21【小4】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1509370126/

◇前スレ
■小学校高学年の親集まれpart55■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507903679/
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 07:43:31.97ID:GxnlJ7zW
>>513
だからその理論は結局は子供によるんでしょ?
国語が苦手だと他の教科の長文問題も苦しくなるっていうのも
苦手のレベルがそもそも受験するレベルじゃないよねってこと
国語の長文読解は苦手だけど他の教科の長文問題の内容くらいは
普通に理解できる受験生の方が多いと思うけどね

ここは受験スレじゃないから中受の話ではないかもしれないけど
大学受験なら尚更その頃にまだ他の教科の長文問題が読めないとかだと
国語云々以前の問題になってくると思うよ
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 08:21:05.44ID:Lh6ofSrL
>>511
私も信じられなかったんだけど、完全数学脳物理脳で国語力がっかりな子って実際結構いる
ちょっと反語や比喩が使われるとわからなくなるとか、文章長いとフリーズする子とか
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 08:48:48.55ID:ntQXxq4q
公式もちゃんと覚えてて、計算も完璧な子なのに
同じことを文章で問われるとフリーズしちゃうよね
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 09:15:15.44ID:pVYUMwOV
息子はたぶん>>515>>516みたいなタイプ。
うちはアスペルガーの傾向があるからなんだけど、理系にそういう子が一定数いるのも理解できるわ。

比喩や擬音語が理解できないのと、長文になると修飾関係が理解しづらくなるみたい。
登場人物の気持ちを考えるのも苦手で自分ならこう思うからと頓珍漢な回答してることもある。
説明したり実演したりすると理解するし国語の成績は塾でも学校でも今のところ悪くはないけど、今後どうなるか心配だわ。
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 12:12:32.58ID:14DaNnMt
>>516
うちの子がまさにこれだった
国語力上げないで同じような文章問題反復させたら克服した
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 14:41:27.98ID:PJ6nx3kw
日頃の読書の効用は、「読む根気」と「速さ」の育成だと思う
国語力・読解力以前に

国語テストのくっそ長い論説文・物語文を、ある程度以上の速さで最後まで読み通す根気を培っておかないと
高学年以上では太刀打ちできなくなる
それには日頃の読書が不可欠
長文を早く最後まで読み通す事に慣れていないと、いざテストで長文を前にした時に
もうその活字量を見ただけで「うわっ」と怖気づいちゃって、問いで出された棒線部の前後ちょっとしか
読まずに答えようとしたりするらしい(塾講師いわく)
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 18:08:51.05ID:TwNZxu+z
>>520
>国語テストのくっそ長い論説文・物語文を、ある程度以上の速さで最後まで読み通す根気を培っておかないと
>高学年以上では太刀打ちできなくなる
>それには日頃の読書が不可欠

そんな事を塾講師が言ってるならその講師は完全に無能。
桜蔭の合格者が皆本の虫かどうかアンケートを取って見たらいい。
読書嫌いの難関校合格者なんて毎年山ほどいる。
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 19:24:09.22ID:7Eflfatl
賢い子は国語のテキストの文章だけでも読書並みの量の文章を読んでそう
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 19:41:49.03ID:uBjjKMMm
>>524
いくら読書家でもラノベ好きより、そっちのほうが国語力は上がりそう。
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 21:04:30.88ID:zhemyeQy
>>522
結局この話ってどこをターゲットにしてるかってことで
賢い子は、読書量がなくても読みこなすんだろうけど
ほぼ中間層にとっては、テクニックや塾の指導なしでも読み慣れていれば読解は困らないというのは
そう必死で否定すべきことなのかなって前から感じてるんだけど

読解力がある子の中には、読みなれている子たちと、そうでもないけど読める子たちがいるのはわかる
でも、よく本を読んでいる子たちの中で、読解力に問題がある子が多くいるかと言われれば、あまりいないんじゃないかと思う
安いライトノベルしか読まないっていうのは読んでるうちにはいらないから例外だけど。

自分自身そこそこ本を読んできたほうで、塾も行ってなかったし、国語の勉強は漢字・古文・漢文くらいしかしなかったけど
模試で国語は偏差値70くらいはコンスタントにあったから、余計読書は大事って思うのかも
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 21:38:05.98ID:PJ6nx3kw
>>522
本の虫になる必要はないし、皆が桜蔭を受ける訳でもないし
どんな子も普段から「読む体力」をつけておいた方がいいよね、って話

うちは何年か前に私が宣言しちゃった、「今日からうちは寝る前30分、読書タイムとしまーす」って。
息子は夜必ずゲームをやるので、ゲームから目を離さないと寝つきが悪くなるのもあったし。
夜寝る前はテレビもゲームも消して、親も一緒に読書して目を落ち着けてから布団に入れるようにしたよ。

年初だし、本読まない子には宣言しちゃうのもいいきっかけになるかもよ
「今年からは本読んでから寝ることにしよう!」って。
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 21:56:58.41ID:xFrBfHpg
>>527
そうやって小さいうちから習慣付けが出来てるならいいけど
親が宣言したからって高学年にもなったら親の思い通りにはなかなかいかないのでは?
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 22:50:09.81ID:CyiG67A7
うちの4年生、読むときは小学校一年生の頃にはハリーポッター全巻とかを凄い早さで読破してたんだけど
普段は本当に何も読まない、腹が立つぐらい読まない
挙げ句の果てに「母さん、本を読むのを強要しても俺の読む力は変わらんぞ?それなら好きな漫画を読ませていた方が勉強になると思わないか?」とか言ってきた。
とりあえず読んでみるって気持ちにさせるコツが知りたい・・・。
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 03:23:00.93ID:m/j3zS+p
>>529
凄く賢いお子さんで羨ましい
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 10:12:17.06ID:DJfuebC1
ラノベや漫画も読まないより読んだ方がいい
ラノベは難しい漢字使いたがるし
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 10:16:48.48ID:4gjxI7FS
宿敵と書いてともと読む、的なアホらしい読み仮名を覚える恐れもありそう
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 10:26:41.67ID:Yp6OzvCm
そういうの下手すりゃスマホで一発変換できたりするしなあ
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 10:29:36.49ID:yz+Ld7o8
でも読み聞かせの権威()のおばあちゃんが、どんなものでも気に入ったものを読めば読書よ!と革新的なことを言ってたよw
漫画のことは聞いてないけど
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 10:42:02.34ID:RehEpd0t
漫画でもとにかく読めばいいよ
私は大人でも漫画も小説もそれなりに読んでるけど
漫画の作品スレとか読むとたまにビックリするほど
全く漫画の台詞の文脈すら読めていない人が必ずいる
例え漫画でも読むには国語の技術もいるんだなと痛感するよ

漫画の方が絵や雰囲気や話の流れで言葉の真意を察する事が必要になる場合もあるから
前後の話や雰囲気から推察する能力も必要

とにかく、何でもいいから読むのって大事だよね
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 11:05:09.70ID:tfaiEajN
私も絵があれば何でも読むタイプで、図鑑とコロコロコミックとドラえもんの単行本で育ったようなもんだから漫画に関しては肯定的
科学漫画も読んだしアニメ雑誌とか大人の週刊誌や漫画雑誌も読んでたから変に雑学も詳しくなった
教科書以外であまり本は読まなかったけど国語は5だったよ

読解に難ありなら読書より読解問題集をやった方が良さそう
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 11:50:39.01ID:Yp6OzvCm
ひみつシリーズやチックンタックンのなぜなにシリーズで色んな知識を得たなあ
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 13:38:23.17ID:wLLb5NKw
一番怖いのは活字に触れないことだな
ずーっと小説読んでたけど高学年になって図鑑やら科学雑誌やら戦争に関する本なんかにハマってしまった
漫画はタンタンの冒険で世界地図が頭に入っていくらしく
結構色々な国のことを知る機会になった
普通の小説に興味がなくなったように見えるけど絵があってもとりあえず読んでればいいかと思ってる
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 15:38:16.32ID:aUuyyNDS
ウチの親は漫画はバカが読むもの 勉強しないで絵ばっかり描いていると漫画家ぐらいしかなれないと
借りて来ることさえも出来なかった(漫画家はバカじゃなれないでしょうにねぇ)
芸能人はどこにも就職出来ないバカがなるものらしいのでTVも見られなかった
先生が生徒を惹きつけるために使う流行言葉が本当に辛かった

親子で漫画読みまくり 家中漫画だらけだった子が一番成績良く語彙の多い子だった
その子の家に行くと漫画が読めて 親御さんも それおもしろいでしょ? と話しかけてくれた
大人と内容について語れるのが本当に嬉しかった
あの親の子だったら成績も良くなるだろうな 
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 16:18:33.18ID:SKlMwhWH
>>542
毒親なのは分かるけど自助努力をしないで他人のせいにしてるようにも聞こえるね
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 17:51:44.94ID:hN5Zs3Cw
結局環境だろなあ。
小学生の勉強に関しては、親が関与する時間も結構あるから
子供自身が家庭学習の習慣が定着してるかしてないか、これじゃない?
まあ家庭学習の定義に読書を入れるか入れないかは家庭によって違うだろうけどさ。

あとは国語にしても算数にしても基礎力がどれだけ身についてるかだろうね。
国語は論理力、算数は分数とか小数とかの基本的な計算。
これが頭の中でイメージできるぐらいになると、本質が理解できてきた証拠。
本質が理解できてないと、長い文章題とか公式問題になってきた時にしんどくなる。
算数・数学は頭の中でイメージできる事がポイントだと、数学を一般人にも教えてる人が言ってたな。
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 22:37:54.59ID:NSzJ86vF
中学向けの論説文か何かで、「ほほう」と思ったものがある。

他言語等と比較して、日本語には漢字がある分、習得に時間がかかる。
しかし、表意文字なので、習得後、さらに文章読解に慣れた後であれば、
文の理解に要する時間が短縮される、とあった。

分かりやすく言えば、
日本語マスターは難しいけど、マスターしたんなら使った方がお得ですよということだね。
だからどうしたって話じゃないけどね。
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 23:56:38.49ID:d9Ki17CL
漢文の先生が、表意文字の素晴らしさを力説してたなぁ。確かに平仮名だけだったら、読みにくくてしょうがない。
中国語と日本とベトナムだけだってね。
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 03:49:29.46ID:EbNd2CFW
ベトナムは漢字を捨てているよ。
漢語由来の言葉は多いのに、それを表音文字で表記。韓国みたいなもの。
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 07:31:21.50ID:D71k7GaK
>>547
読むにはいいよね
書く時は電子辞書持ってていいことにして欲しい。私だって漢字書けるか怪しいわ
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 11:29:27.52ID:Y1c/e0fE
うちの子のクラスは電子辞書持ち込み可だよ。
一人持ってくる子がいて、若い担任の先生が咎めなかったからクラス中広まった。
別に紙の辞書でなくてもいいんじゃないの?

うちの子も、仲の良いお友達も、家中マンガだらけだよ。親も読むし。二人ともはっきり言って成績もいいよ。字の本も喜んで読む。
変な制限をしない方が、のびのびと発達するように思います。
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 13:36:38.12ID:Y1c/e0fE
>>553
そう思うなら、やめておけば良い話。
持ち込みはあくまでも自己責任で、うちの場合は最悪無くなっても痛くない使い古しの旧モデルだよ。
物を忘れたり無くしたりする子は、やめた方が無難。
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 13:41:59.73ID:Y1c/e0fE
>>558
いま電子辞書っていくらで売っているか分かって言ってる?
1600円台からあるよ。
下手したら紙より安い。
まあいいや。
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 13:43:35.96ID:D71k7GaK
うち、500円くらいで中古買ってる。子供が使うし
でも先生に聞いたらダメだったわ
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 13:44:13.29ID:d2T/AKVO
ごめん私立小なのね
私立ならありなんじゃない
公立だと多分ムリだと思う
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 13:55:46.81ID:v3jlpkCT
>>552みたいに書くときはまず、圧倒的に分子が少ない私立小の話だってことを書くべきだよなー
ほとんどの人が参考にならない
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 14:00:48.46ID:2n6GN4J8
だよね
どんなことについても公立とは違うんだし最初から書いとけって話
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 15:28:28.32ID:HPH2LX4l
そんな叩く程落ち度があったようには感じないわ
「そういうクラスもあるんだね」
って思えばいい話じゃね
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 15:33:27.67ID:i0hNKyAw
公立でも私立でも、クラスごとに対応が違うのは良くないのでは?
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 16:16:08.23ID:Y1c/e0fE
そんなに「許せない」ように思うの?
その硬直した感覚にモヤモヤ。
所変われば品変わる、ルールも変わるで良くない?
良くないから執念深く、良くない良くないと拘るんだろうな。
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 17:14:47.96ID:d2T/AKVO
無くなっても痛くない使い古しの旧モデルかどうかではなくて公立はいろんなトラブルを避けるために可としないところが多いことは
想像に難くないかと
だから、私立の場合は前もって、私立だからかもねと言っておくほうが納得されやすい
その程度のことで、そんなに逆ギレするのはみっともない
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 17:55:12.62ID:b9Q5UafW
>>570
紙の辞書に拘ってる話とか、まして小学校での辞書の話ですらなかったのに
唐突にうちの学校は電子辞書持ち込み可だよって言われてもだから何?なんだけど
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 19:05:08.03ID:jNM2XkSB
うちの子が使ってるのは2万くらいのやつだ
塾には持って行ってるけど学校には絶対無理
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 19:36:49.71ID:cLzS4LLC
電子辞書買おうと思ったわw
息子、辞書ひくの苦手みたいでそれだけで労力の無駄になるから、電子辞書の方が勉強はかどりそう。
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 19:44:58.76ID:x+PHGDgx
小5女子。クリスマスにプレゼントした電子辞書、漢字練習や参考書や英語学習も入っていて暇さえあれば見てる。テレビ見ててもわからない言葉すぐ引けるし、DSなんかより楽しい!って。
2万以上したけどすでに元取った気分。
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 22:58:03.40ID:x+PHGDgx
>>577
去年です。まだ1ヶ月も経ってませんが、普段学校と塾の宿題をこなすだけでそれ以上の学習意欲があまりないタイプなので、自分から色々と楽しそうに勉強する姿に驚いています。
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 23:50:26.71ID:73x2rqWS
DSなんかより楽しい!って

わざわざそんなこと言う子いやらしいなあ
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 23:59:06.12ID:jNM2XkSB
まあ羨ましいけどね
うちも電子手帳に漢検や英検のドリルも入ってるし、もう何も買わなくて済むと思ったけど
結局紙の方がやりやすいみたいでドリル買ってるわ
0582580
垢版 |
2018/01/09(火) 00:05:21.98ID:8Zcg0YLz
>>581
いや、元が取れたという意味でw
うちは男子だからか、DSやスイッチの方が圧倒的に好きだわw
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 08:06:31.02ID:o/0lVPQl
2週間くらいならそんなもんじゃない?
3ヶ月も経てばDSやりまくってるよ
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 08:09:57.41ID:WBaDKOGb
流れ読まず

今日は始業式
頑張れーって送り出したよ
何も頑張ることはないかもしれないけど
校長先生の話を座って聞くのが辛いらしい
体育座りって疲れるし痛いよね
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 11:16:33.93ID:WBaDKOGb
イライラしてるなら赤の他人に噛み付いてないで
体でも動かしてくればいいのに
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 12:23:46.34ID:Qu+k0VBW
頑張れと学校に送り出すののどこが過保護なの?
体育座りが辛そうだから座布団持たせるとかなら分かるけどw
大したことなくとも小学生も色々大変の一例だと思うよ
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 13:22:34.04ID:3nwkoy1M
座って聞けるのはちょっと羨ましいわ
うちの子の学校は外で立って聞くからたまに倒れてしまう子がいるらしい
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 13:53:22.42ID:7DhE23WX
>>576
分かるわ
自分で色んなカスタマイズが出来るのが嬉しいみたいね
うちは4年で買ったけど知らない語句をさっと調べる癖が定着してそれだけでも元取れたわ
英語のアニメがお気に入りみたい
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 13:55:45.76ID:IJuZwnRi
今年度仕事の都合で女なのに単身赴任。小5息子と冬休みは久々のんびりできたけどちょっとショックだったことが。
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 14:04:37.94ID:5WXPQb/i
続き。
実は小5息子がお風呂から素っ裸で出てきて、まだ下の毛はツルツルで無いんだけど、タマタマの袋がでれーんとしていてチンチンが一回り太くなっていて…夏休みに見た時はまだ子供チンチンだったのに。たった数ヶ月で…まだ身長140センチあるかないかなのに。
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 15:45:16.34ID:rWPhz+r3
【無料&全自動】資産運用システムとは??

“タダ”で資産運用提供します!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 12:12:48.54ID:vOOOwH2o
担任が毎年インフルに罹るからと教室に空気清浄機と加湿器を持ってきてるんだけど
そのおかげか去年は学年でうちのクラスだけ学級閉鎖無かったし
今年もまだインフルも風邪もいない
担任は既にインフルで欠勤してるから単にかかりづらい子が集まっただけかもしれないけど
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 12:15:12.03ID:pIlb2/d1
結局かかっててワロタ
ワクチン打っても毎年必ずかかる人いるのよね
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 12:20:01.86ID:sYCNOjZP
悪いけどわろた
先生、虚弱な体質だから、感染症予防をいつも意識していて空気清浄機に加湿器なんて発想が出るんだろうね。
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 12:33:56.97ID:biqc7haX
インフルが流行るのって昔から?
自分が高学年だった25年前のこと思い出してみてもインフルで欠席してる子っていなかったような
受験が盛んな学校だったからそれが理由で休んでる子はたくさんいたけど
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 12:34:50.26ID:8ayEDZb6
ワロタ
でも設置してから罹ったのか罹ったから設置したのかどっちだろう
前者の方だと思ってワロタ
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 12:36:56.87ID:RJv5QxQG
>>609
昔は学校で強制的に打ってたからじゃ
学級閉鎖なんて自分の時一度も経験ないわ
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 12:43:43.70ID:8ayEDZb6
>>611
30年以上前だけどインフルのワクチン打った事なかったなあ
インフル自体が稀だった記憶
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 12:43:53.58ID:mZkQbGxc
昔はいちいちインフルエンザかどうか調べてなかったんじゃないの? 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況