前スレで吐き出させて貰った、
言葉遅い、自分でご飯食べない、癇癪なし、周囲より幼く感じる2歳半男児。

不安になるなら相談すべきと言って貰い、とりあえず子育て相談窓口にTelして先日保健師訪問があった。

息子は知らない綺麗なお姉さんにテンションが上がり、「あお!あか!ジャンプ!」とEテレの真似したり、抱っこをせがんだり、終始ニコニコ。
因みに現段階で、二分語は「〇〇バイバイ」「〇〇いた!」のみ。簡単な指示は通る。

結論から言うと即座に療育という感じではない。3歳健診まで待ってみては?あと半年で伸びる感じはかなりある。と。
同世代の子たちと交流するとかなり変わるので、と色んなイベントや支援センターを紹介された。

安心したけど、保健師さんの言葉をどこまで信用してよいのか分からない…
悩みすぎてハゲそう。。