光とともに、子が3歳の頃借りて読んだけど
ひかる通信作ったり、他のお母さんといろいろ活動したりとか、
自分は絶対ここまでできないよー、支援級なんて行かせたくないって思ってしまった

この春就学(支援学級)なんだけど、やっぱり親がこのくらいやらなきゃいけないのかな
保護者会でわが子のこと説明して、健常児親子ともニコニコ積極的に接して…
自分も大いに傾向ありだから、できる気がしないけど
何もしなければ「あの親は行事にも出てこない、迷惑かけてるのに何の説明もない」って言われるのかな