昨日出産してきましたので、備忘録もかねて。
表現うまくない上に不快にさせる表現があるかもしれませんが先に謝っておきます。

【何人目】一人目
【母の年齢】33
【分娩方法】誘発→緊急帝王切開
【出産週数】40w3d
【所要時間】誘発処置含めてまる二日と3時間ほど
【出産時刻】18時半くらい
【出生体重】3600
【出産までの流れ、反省点など】
予定日超過と胎児の予想された大きさにより誘発で促進剤投与、分娩の予定をすぐ組んだ。
分娩予定の一日前にラミナリ10本ア挿入、かなり痛かったし抜くときも痛いですと告知受けgkbr。まだ子宮口は1センチ。夜はラミナリア由来の鈍痛により寝られなかった。
翌日朝ラミナリアをサッと抜いて悶絶、出口3センチ。9時よりついに促進剤投与開始。最初は12mg?(単位違うかもスミマセン)から開始で30分毎に12mgずつ足していき
途中経過で本陣痛開始確定、子宮口の開き具合等途中様子見ながら投与量上げながら最終的には19時過ぎに120mg?
1分間隔でくる激痛により美味しそうなよるご飯(刺し身定食的な)は手を付けられず夫が完食。夕方すぎ頃から痛みを逃すのに声を出すのを我慢できなくなってくる。
激しい陣痛とは裏腹にお産が全然進まないため、一旦促進剤投与中止。子宮口はまだ厚みがあり4センチまでしか開かず翌日また9時から投与しますと告知受ける。
夜中は促進剤投与していないから間隔は少し開くものの何かにしがみついて必死でのがす陣痛はおさまらないためほとんど眠れず。朝ごはんもほとんど手を付けられなかった…