18:00すぎ➡︎手術台へ。腰への麻酔がなかなか入らず悶絶する。5回トライで入らず皮下麻酔をしてから再トライ。1回で入る。最初から麻酔しといてくれと思う。
その後 医師二人の会話を聞きながら今何されているか想像を膨らませる
18:28➡︎次男出ましたー。吸引されて泣き声聞こえて一安心。安心も束の間、胎盤娩出後私の血圧70まで下がる。
無事に血圧も徐々に上がり、縫合完了後自室に運ばれる。

ちなみに帝王切開に至った病名を確認したところ、「胎児ジストレス(胎盤早期剥離の疑い)」でした。
胎盤が今にも剥がれそうな状態で、胎児が呼吸しづらくなって心拍が下がって来ていた模様。
次男を娩出した後すぐに胎盤がボロっと剥がれ落ちたそう。
医師には「病院に来るのがあと30分遅かったら死産だったかもしれない、よく判断したね」と数回言われました。
一人目をスーパー安産で産んだ身としては、なかなか想定外の事態でした。
これから出産のみなさんも、少しでも何かおかしいなと感じたら遠慮せず見てもらう方が安心出来ますよ。

長文失礼しました。