【何人目】2人目
【母の年齢】32
【分娩方法】経膣自然
【出産週数】39w3d
【所要時間】31分(母子手帳より)
【出産時刻】14:55
【出産体重】3422
【出産までの流れ、反省点など】
1人目も2人目も2か月ほど切迫入院していたが無事正産期を迎え退院
退院時、子宮口とても柔らかいし3センチ開いてるからいつ産まれてもおかしくないと言われていたが39wまでもった
出産日当日、ちょうど検診だった
4センチ開いてるし1人目も1時間30分で産んだので車で20分の距離だが帰宅させるのはマズイとこのまま入院、翌日計画出産することに
しかしお昼前だったのでご飯の用意が間に合わずランチしてきますわ〜と外出
ファミレスでデザートやドリンクバーまで楽しんで、もう体重はからないと言われたので夜食べるおやつも買って、14時に病院に戻る
結構張ってる自覚はあったのでとりあえずモニターやっとくか、とつけたら強めの張りあり
助産師さんに今晩もたなさそう…夜中に出産になったら人少なくて大変だから今破水させて産んだら?私とりあげるよ〜4時までの勤務だけどいけるwと言われ長期入院で看護師助産師事情もわかっていたのでこの助産師さんに見てもらいたくてお願いした
破水したらあれよあれよとすすみ3いきみで産まれた
臍帯がタスキがかっていたらしく、それがなければ1いきみでいけたとのこと
途中いきむのが上手いと褒められたけどなぜか頭は冷静で、どうせこうやってみんなのこと褒めてるんでしょ、と思っていた
時間は短かったけど最後の方はさすがに痛く甲高いヒヒィーンって泣き声出してしまって吠えるってこっち系かよ!思った
後ドリンクバーがきいたのか産後に導尿されたが結構な量だったw

産後すぐのカンガルーケアの写真あるんだけど、化粧落とすヒマもなく、汗もかいてないのでとても綺麗で満足
好きな助産師さんの最高のリードで気持ちよかった〜
この痛みならもう1人ぐらいいきたいが切迫体質で妊娠中がハードモードすぎるので打ち止め
産後一年記念カキコ