義母じゃないんだけど、今日初詣で並んでたる知らない80近くのばばぁが
あなたは温かい格好して、赤ちゃん寒いじゃないの!ってわざわざ後ろから列乱して言いに来た。
love&meで前向き抱っこして、子にはダウンのハーフコート着せてたのね。確かに抱っこひもに収まってると下に何着てるかなんて解らないから、昔ながらのお掛けグルグルじゃないとおばあさんには寒そうに見えるのかな。

しかし、こうゆうのがクソトメなんだろうなと思ってたら一緒に来てた嫁らしき人は下向いたまま。
わたしもうるさいばばぁだなってシカトしちゃったけど、あーそうですねwくらい言えば良かったかな。
帰るときも追い掛けてきてグチグチ言ってたから、旦那に大きい声で、今は孫育ってブックていうのがあって昔の育て方とは違うことを老人に理解してもらう本を行政が配ってるらしいよ!と言っておいた。
何故、世間話的に寒い中赤ちゃん連れは大変ね〜とか、柔らかい言い方出来ないのかなと思った。
てか、他人にこれだからね。姑がこれだったら絶対会いたくないわ。
スレチだね。