生後11ヶ月にモンブランを「クリームのところぐらい食べられるでしょ」と言ってあげようとしたり乳幼児用じゃないビスケットを食べさせようとしたりドーナツとかクリームパンとか買ってくる
パートしてるフードコートのお店では生後8ヶ月にソフトクリームをあげる親がいたらしく
100人の親があげなくても1人あげる親がいたらそれを普通だと思うみたいで、そりゃ一口食べて健康を害することはないだろうけどあげたくないものはあげたくないのであげなかったら、ひたすら神経質扱いされた
長女のときも散々同じやり取りしてるのに学習しないんだよなぁ…