X



トップページ育児
1002コメント394KB
◇◇チラシの裏 383枚目◇◇
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 17:41:12.42ID:77cLz4mO
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※前スレ
◇◇チラシの裏 380枚目◇◇
http://mevius.5ch.ne...cgi/baby/1510982458/
◇◇チラシの裏 381枚目◇◇
http://mevius.5ch.ne...cgi/baby/1511939560/
◇◇チラシの裏 382枚目◇◇
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1512694826/

※絶対にレス禁止!
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 11●
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1508847723/

【まったり】カレンダーの裏 38枚目【息抜き】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1505990625/

※前スレ
◇◇チラシの裏 382枚目◇◇
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1512694826/
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 09:50:39.27ID:2+fzpCEN
うちも私服幼稚園だけど、さすがにコスプレはさせないなー。
秋にハロウィンモチーフのTシャツを着せることはある。靴下をオバケイラストのにしたりとか。
どうしてもクリスマスにしたかったら、赤×緑の組合せとか、赤×白の組み合わせのふくにするとか、どこかにサンタやトナカイの絵が入った服を探すとか、工夫してみたら?
さすがにサンタ服はやりすぎだよー。
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 09:56:25.26ID:RPdHNDK+
特定の日しか着れないものを私服とは言わない
私服と言い張るなら初詣にも着せて行けばいい
ただの上着なら着せれるよね
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 09:57:13.30ID:MAsY4QeH
>>862
心は狭くないと思う
でも集団生活の場だからね
コス服って汗吸いにくかったりして短時間でも園の活動には向いてない作りが多いし、何かのアクシデントで汚れたら面倒だし現場の保育士さんからは敬遠されるかも
来年からは事前のお便りにしっかり禁止で載ると思うw
普段の服を羨ましがる可能性もあるでしょっていうのはちょっと屁理屈かな
園の予備服に着替えさせられなかっただけでも良かったと思おう
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 10:04:07.21ID:tSirXvm2
>>883
まったく同じのは見つけられなかったけど↓こういうのの上だけ ズボンはナシ
https://image.rakuten.co.jp/suzuya351/cabinet/imgrc0065880547.jpg
もう自分でこれくらいなら着られる年齢、汚しても大丈夫ですって伝えた

あと>>882
>特定の日しか着れないものを私服とは言わない
これには全く納得できない
し ふく [0] 【私服】@ 勤務先や学校などで定められた制服でなく,個人的な服。
って辞書にある
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 10:09:31.56ID:N0jLbS11
>>886
お前の考えやお前が納得するかどうかは関係ない
集団生活で有る以上、周りが迷惑であると感じればそれは迷惑行為
そして保育園が止めてくれと言っている以上、嫌なら保育園を出ろ
なんなの?本当にこういうモンペ存在してるの?ネタなの?
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 10:12:53.70ID:VmNVuTpT
コスプレは公の場所では周りの迷惑になります。特定の場所で個人でお楽しみください
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 10:13:11.95ID:Kzh56Nah
>>886
まんまサンタ服だね。


こういう親がいるから制服が必要になってくるんだな。
モラルのない保護者が「これのなにがダメなの!?」という屁理屈こいた場合、
めんどくさい不毛なやりとりを一掃するのに一番有効な手段が制服導入なんだろうな。
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 10:14:49.22ID:fHHv8F7c
>>886
納得できないならできないでいいよ
ただ保育園の先生に賛成する人多数でそっちが常識だと扱われる
指示を無視することで保育園の先生から常識がない保護者だと扱われる可能性がある
それ考えたら来年着せるのはやめた方がいいよ

私服高校でロリータやパンクやゴシック系の服着てた子たくさんいたがメイドやチャイナは文化祭だけだったの思い出した
ついでに式典はスーツ着てないと出席させて貰えなかったw
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 10:15:07.83ID:gxtkyxC1
>>886
園側にダメと言われたらダメなんだよ
心が狭いとか関係ない
ここの人も多くが「やめとけ」って意見なんだから、そっちの意見の方が一般的ってこと
それだけ
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 10:16:02.23ID:cQCZxTOd
アレルギー持ち混合っ子の断乳中
上の完母っ子たちは泣いて泣いて大変だったけど
末っ子はスムーズに進んでる
今まで除去食だったから寝かしつけたあとの隠れおやつ復活嬉しいけど
食べ過ぎに気をつけなきゃ
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 10:21:05.15ID:gqdphIfO
>>886
それを(私服とは)言い出すならコスチュームは衣装だから普通の衣服とは違くない?
クリスマスにコスプレは禁止です、とは書いてなかっただろうけど、入園の時にもらう資料には大体服装に関する規定があって、その規定にコスチュームは反してると思うよ
てか、私心狭い?ってきいてる割に同意がないと周りがおかしいおかしい言うの?
どうせハロウィンの日とかに別の園児がコスして来たら心中穏やかじゃないんでしょ?w
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 10:23:54.63ID:mrYbSvTv
サンタのこの上着を着せたの?
うわぁってなるなぁ···自宅だけで楽しんでもらいたい。

生理前はいつも腰周り痛くなり、吐き気、寒気、兎に角風邪症状が酷い感じが3日程続くんだけどもう2週間この症状で1週間遅れてる。
年末断捨離が進まなくて困った。
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 10:29:24.57ID:ZYBi6tP5
きっと「あのバカ親またやらかしてるよー」って話題になってると思うよw
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 10:30:55.77ID:KbPr3Zuc
上だけがサンタって凄くダサいね
どうせやるなら、全身サンタコスプレさせれば良かったのに
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 10:32:22.20ID:pGHADbeU
他人が何着せててもどうでもいいけど
この流れでルーズソックスが禁止になった原因の頭弱同級生を思い出したわ
集団生活ではある程度足並み揃えないと結局自分の首を締めるんだよな
やりたいなら根回ししたり賢く立ち回ればいいのに頭悪いんだよね
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 10:32:44.24ID:rpIXcLWm
保育園は義務教育じゃないからね
最悪退園もあり得るわけで
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 10:36:54.98ID:ZYBi6tP5
退園になったら枠が空いてこんな頭湧いてるアッパラパーの親より
本当に困ってる親が子を入園させて働きに行けるね!
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 10:37:04.06ID:63ZDwmmt
あの子の親には近づかないでおこうって良い目印になるね
こういう人間はそこかしこで非常識行動やらかしてるだろうから
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 10:41:33.33ID:EFJl3hrE
>>886
いくら私服の園だからってTPOを考えろって言われてるのよ
あなたがもし私服通勤の会社だったら今日は仕事終わりにクリスマスパーティがあるからサンタコスで通勤しようとか思うの?
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 10:41:46.87ID:N0jLbS11
ワッチョイあれば tSirXvm2 みたいなキチガイも隔離出来るのになぁ
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 11:05:25.97ID:FkGMMJro
テレビで週一ちょこっと聴くなら気にならないけど玩具でずっと聴かされるとイライラするなペコリンの声
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 11:18:40.98ID:bEXO27Jm
今までテレビをじっと座って見る事が出来ず、他の事に手を出したりと集中できなかった
でも何故かシンデレラだけは別
始まったらずっと集中、大好きなパパが声かけようが何しようが上の空
単に今まで見てた番組がツボって無かっただけだったようだ
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 11:41:36.86ID:8b31G1Kt
そういやイオンで24日にサンタコスの子供三人みたな
赤ちゃんは可愛いねーと思ったが
幼稚園児くらいになるとちょっと買い物にそれは…て思ったわ
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 12:44:35.17ID:soCPWk6T
4ヶ月の子の顔がガッサガサ
一日中薬でべたつかせてないとダメなレベル
手でこすったり顔こすったりでだめだ
最初は私の服のポリエステルのせいかと思ったけどまあ綿でもダメね
汁も出てきちゃってガーゼで覆うもはがしちゃうし
はー疲れる
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 13:11:20.26ID:HnGTvMgY
11月末に切迫早産で33週0日で2週間入院した。
そのあと退院して家にいるけど、上の子1歳5ヶ月はずっと主人の実家でお世話になってる。
週1ペースで、車で1時間ちょっとかかる距離を連れて来てくれるし、
毎日写真と動画を送ってくれて子は本当に楽しそうに過ごさせてもらってるし、
有難いことしかない。周りは2人目生まれるまで面倒見てもらいなよーっていうけど。
もう37週過ぎたし安静指示もないから年末年始は一緒に過ごしたい。
そんな話をチラッと義両親にすると
「抱っこしなきゃいけない、ゆっくり休めない、それでも大丈夫なの?」って言われてなんか責められてるような気持ちになる。
お世話になりまくっててこんな些細なことでモヤるなんて違うと思うけど、
初孫だし、主人のクローンかってくらい顔似てるし、もう1ヶ月も一緒に過ごしてもらってるから
帰したくないのかなーなんて変な見方しちゃって
そんな自分にも自己嫌悪。
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 13:19:54.40ID:cg8VPC9t
>>915
旦那実家に正月はお邪魔したらどう?
って思ったけどもう臨月なのね
これから子供なしでゆっくり過ごすのはだいぶ先になるから今のうちに堪能しちゃえ
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 13:27:15.38ID:TLtjRyaA
>>915
上の子とどっぷり過ごせるのも、二人目が産まれるまでだもんね
預かってもらってるありがたさと、親子三人の時間が欲しいのは別のベクトルだし
悩ましいけど、三人で過ごせるといいね
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 13:29:29.80ID:oyEm7lUY
年末年始だけ一緒に過ごしたいなら旦那実家にお邪魔すればいいし、もうここで預けるのを終了したいなら体調大丈夫になった事を伝えて、義両親の問いかけに自信もって大丈夫!て言えばいいんじゃないかな?
意地悪で言ってるんじゃなく、義両親も孫かわいいで心配なだけだと思うよ
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 13:30:37.04ID:s6SRhpFf
1歳5ヶ月の子を1ヶ月も面倒みるのってジジババといえど大変だと思うよ
それなのに大丈夫なの?って聞いてくるのは本当に心配してるんだと思うよ
変な見方しちゃうのは産前の変なメンタルのせいじゃないかな
年末年始一緒に過ごしたかったらそうしたらいいと思う
旦那さんから言ってもらえないかな
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 13:37:18.55ID:7tv6PnjL
独身友人Aが時々羨ましくなる
友人と派手に遊んだり人脈使って給料アップしたり新しい恋を始めたり
今が楽しい時だなー、と思ったが自分も客観的に見たら夫婦仲良く1歳児育ててる楽しい時なんだわ
その場にいるとわからなくなるけど今普通に幸せなんだ
保育園には入れなさそうって一時保育勧める書類来て困ってるけど…
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 13:41:49.17ID:ZYBi6tP5
育児関係なさそうだからkwskとかいらねーよ
調子こいて自分語りおっ始めたらどうすんのよ
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 13:42:37.96ID:PzfBKZFN
近所の子、キーキー声でかまってかまってがうるさい
なんでも祖母任せにしてるから寂しいんじゃないのか
他のママに抱っこせがんだりしてるよ
M浦さん、あなただよ
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 13:43:54.27ID:2gbEgQi4
そうそう、そんな考えになるのは妊娠中のメンタルのせいもあると思う
お子さんと離れて寂しいよね
でもあまり無理しない方が良いと思うよ

私産後の予後が悪くて(妊娠で腎臓悪くなった)息子はもう3歳だけど産後から毎月ずっと通院で、子供が1歳の頃に子供を実家に預けて検査で2週間入院
退院後は実家で療養していたけど、子供は私に抱っこして欲しそうにするけど体長の問題で退院後も2週間全く抱っこ出来なくて
子供はグズグズするし可哀相だったから、私は子供の目に付かない様にひたすら部屋に籠城してた思い出
身体大事にね
元気な赤ちゃん産まれます様に
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 13:44:30.05ID:Rq5bG0lm
>>915
37週過ぎてるし年末年始は一緒に過したい!っていう気持ちはなんか分かるんだけど切迫で入院してたんだよね?
年末年始までに生まれちゃう可能性もあるんじゃ…そしたら上の子また義実家に戻るとしたら、行ったり来たりで大変そうだけど…
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 13:47:20.70ID:V0zw1zcA
>>915
帰したくないのかと言う気持ちは正しいと思うよ… 母親になった気になって、対抗してくる姑の話を聞くし… 大丈夫ですと、子供を引き取るなり会いに行って良いと思う 預ける時にお金包んでいるのなら、気にやむ事ないと思う
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 14:02:11.66ID:GjGouKWb
>>927
母親の気になって対抗って感じ悪いなー
もし帰したくない気持ちだったとして単に離れるのが寂しいんじゃないの?
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 14:31:17.12ID:rG1yZbSM
なんかものすごくイライラして本当に娘が無理
黙ってほしいし視界にいちいち割り込んでくるの本当鬱陶しい
0932915
垢版 |
2017/12/26(火) 14:47:57.23ID:JzFwBGIu
わーこんなにレスもらえると思わなかった!
やっぱり現役で母親やってる人たちの言葉は違うなって思う。泣きそう。ありがとう(;_;)
主人も君が1番寂しいのはみんな分かってるよって言ってくれるけど、
やっぱりどこか感覚にズレを覚えるというか、理性的だなと思う。私がいま感情的なだけだけど、、、

>預かってもらってるありがたさと家族三人の時間が欲しいのは別のベクトル
まさにこれ!ほんとこれ…ないものねだりなんだなって思うけど、やっぱり寂しい。

元々切迫体質じゃないけど入院になったのは、上の子とべったりできる今だけでも
しっかり構ってあげなきゃで無理した結果なんだ。
だから≫926にあるように大丈夫ですで引き取った結果すぐ生まれることも全然ありうる話で。
ただもう主人が冬休みで家に居られるからいきなり産気づいても多少は大丈夫だけど
生まれた後も義実家にお世話になる予定を考えたら大荷物付きで義両親を行ったり来たりにさせちゃうし、
上の子も環境をコロコロ変えさせるよりは
私が寂しいのを我慢して預かっててもらうのがベストなんだよね。

ちなみに
産院から遠くなって何かあったとき怖いからって言われてて義実家にはいけないんだ。。。
滞在可能なら一緒にお世話になりたい(;_;)

結局主人と話して生まれるまで預かってもらうことにして
自分の中でも決着させたつもりだったけど、
ふとしたときに寂しくなっちゃうんだ。
義母からの定期連絡で、
「夜寝かしつけのときに義母が思い出し笑いすると
上の子もつられてキャッキャと笑ってふたりでゴロゴロしてました」なんて見て、
すごくすごく羨ましくて涙が出て来てしまった。

義両親は本当にいい人たちでマメで本当に大好きだけど、
ときどきそういうことに嫉妬してしまう。
そんな自分が嫌だ。妊婦メンタルなんだろうけどね。

あー早く生まれて来てくれないかな
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 14:51:05.44ID:JzFwBGIu
長いよね!内容もグダグダだから面倒だったら読み飛ばしてw
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 14:53:26.37ID:Y4CyeDEA
>>932
一人目何も無かったから切迫体質じゃありません(キリッ)ってw
あと顔文字うざいよ
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 14:54:29.38ID:yKGFVLHD
子、もうすぐ2歳
足の成長のスピードが緩やかになるのっていつぐらいかなー
買ってもすぐにサイズアウトだね。すぐ履けなくなるのに可愛いスニーカーに目移りしてしまうわ…
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 14:57:10.06ID:rknmp0gq
ID変わってるし長いし疲れてるんだよきっと
ゆっくりしてね
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 15:01:45.41ID:WCLj8HUq
>>935
内容の是非は別として、、、とか顔文字とか改行で空間作るのは5ちゃんでは嫌われるからやめた方がいいよ。お大事に
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 15:06:24.51ID:QvEFzCo/
2歳なりたてと8ヶ月の兄弟
上の子がいじめている訳ではないと思うがいつも下の子の背後からタックルをして頬を顔が変形するくらいにくっつけている
下の子は嫌がって大泣きで3分も遊べない
どれだけ注意しても分かっていない その時だけ泣いてまたやる
家事も出来なくてストレス
下の子の体幹が強くなれば取っ組み合いで遊ぶのかな
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 15:07:09.53ID:lUGAR/si
>>937
うち2歳だけどゆるやかだよ
ファーストシューズが13.0だったから最初が大きかったんだけどどれも半年以上は履いてる
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 15:07:14.65ID:JzFwBGIu
外から帰って来て回線変わったからかな>id
>>938
長くなるから省くけど、お医者さんの話ではそんなこと言ってたよー
>>940
そうなんだ知らなかったありがとう!
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 15:09:09.11ID:JzFwBGIu
聞いてもらえてスッキリした!書いてよかった。レスくれた人たちありがとう。
好きなことやって猫たちとまったりして心身ともに落ち着けるよー
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 15:19:31.14ID:3weuvdV+
>>941
お疲れ様。それ可愛がってるんじゃ。それか親が背中からぎゅーって可愛がり方する?それを真似してるとか。
うちは兄2歳半妹9ヶ月だけど妹が可愛いらしく、同じく顔が潰れるほどぎゅーってして嫌がられてるよ。ベビーベッドに避難させるけど、それでもちょっかい出してる。
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 15:30:41.29ID:S9jmns3t
靴のサイズかぁ、上の子は3歳〜5歳まではかなり緩やか(多分2年でワンサイズ上がる感じ)だったのに6歳からガンガンスピード上がって今9歳で22センチ··が小さくなってきたらしい。
下2歳半は今16センチ···
何気なく靴が消耗早くて困る。
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 16:06:59.20ID:QvEFzCo/
>>946
やっぱりそうだよね
悪意が無さそうだから怒れないし困っている
同じくベッドへ避難させるけどハイハイしたくて泣くし、出たら出たで上のタックルで泣いて…
構えない時はおんぶしてるけど非力なので辛い
一番上の小学生や親には何もやらないから可愛がってるんだな
なでなでで終わらせてくれー
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 17:21:35.97ID:p2YkroHE
2歳息子、1歳の時にマックでプラレールDVDをもらって以来シンカリオンにハマり
今も毎日チェンジ!シンカリオン!とか叫んでる
テレビ放送始まったら我が家のテレビはシンカリオン専用再生機になるんじゃなかろうか
私は歌が山ちゃんじゃなくてテンション半減
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 17:39:54.14ID:CwZuZTFq
>>952
シンカリオンテレビでやるの知らなかったよー!ありがとう
今はドライブヘッドが好きだけどシンカリオン始まったら喜ぶだろうな
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 17:40:48.39ID:PAMzNTSQ
サンタコス登園の人ってダウン産んだ人かなー?
身バレしちゃうよー?
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 17:43:19.19ID:c7vGguCw
プリセットの顔文字って総じて煽られてるように感じるわ
2ちゃんのしすぎは否めない
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 17:49:41.77ID:B2j/acTa
>>957
ママ友の語尾の(^^)が煽りに見える時は2chやめなきゃなって思う
あとは(´・ω・`)をみるとおっさんと思ったりとか
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 20:51:46.72ID:dPmIr6V9
小学生が義実家に行ったので今日は0歳と夫と3人
凄い静かで家が広く感じて落ち着かなくて変な感じ
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 21:01:07.61ID:KH0AQQc2
中1と高1の時それぞれクラスでぼっちだった
虐めとかではなく気の合う子がいない?見つけられない?でポツンだった
今でもコミュ障ながらなんとか園のママ友付き合いは当たり障りない程度にやっている
先週末から冬休みに入り、子供とそれなりに楽しく過ごしているけど他のママさんや子供さんは何して過ごしてるんだろう、と一度思うとずっと考えてしまう
皆仲良い親子同士で遊んだりしてて私と子供だけ取り残されていたらとか
我ながら受け身すぎだしすげー面倒くさい思考だから夫にすら言えないけど考えてしまう
我が子がこんなコミュ障に育たないよう祈る以外に何かできることあるんだろうか
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 22:29:25.26ID:cFR3NyLB
ピーカンナッツを1cmほど子にあげたら蕁麻疹が出た。
2時間ほど痒がり、冷やしたりステロイド塗ったりしてやっと落ち着いた。
子どもの前でおやつ食べるの、やめる。
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 22:34:38.51ID:VmNVuTpT
>>968
ね、これ釣りだよね?
なんで病院つれてかないの?救急行きなよ麻疹でたってことは下手したらのどが腫れて息できなくなることもあるって知らないの?
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 22:40:12.09ID:TbmDaSUY
>>968
それアレルギーじゃね?
そして残った処方箋のステロイド塗るのもアウトだよ
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 22:40:33.44ID:43YE4q/F
育児板で夫の愚痴言いたい時って夫に一言スレだけかな?
一応育児はするからまた違うみたいなんだけど
あったら誘導お願いします
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 23:13:23.40ID:SbbH2nwV
公園へ行ったら、火気厳禁!花火タバコ禁止!って看板の前でばーさんじーさんがたむろって思いっきりタバコ吸ってた。
遊具の近くだったので、遊んでても臭うし結局すぐ違う公園へ行ったけど。最悪。
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 23:15:36.60ID:bS6GcI+c
実母に家事と保育園のお迎えやらせといて、勝手にお菓子あげただの自分が帰るまで大人しくさせとけだの文句言い過ぎ
聞いてるこっちが胸糞悪いわ
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 23:18:01.17ID:X2B9+Rmy
>>973
実家の近くの公園もそんな感じだよ。
公営住宅やら宅地開発されて住民増えたら、昼間っからベンチで酒盛り、タバコ、挙げ句その辺トイレと化してた···もう子供1人も遊ばなくなってたよ。
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 23:29:43.15ID:2gbEgQi4
>>974
え!!
私にも丸々おんなじ様な愚痴吐く知合居るんだけど!!
散々世話になってるくせに文句多すぎてイライラするよね
保育園のお迎えも家事も親に頼らずやってる人が大半だっちゅうの
あまりにもイライラしたから
「じゃあ親に頼るの止めて自立したら良いんじゃないの」
ってLINEしたら既読スルーされたわ
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 23:35:44.02ID:ffQuaAvl
知人も10代で子ども生んで、実家に寄生してはいるものの学校通い続けてバイトもして頑張ってるなーと思ってたら
「バイトない日は門限7時とかサイテー」とか呟いてて吹いた。
門限課される前に、子どものために1秒でも早く帰らなきゃって思わんのかね。
誰の子どもだよ。
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 00:08:17.63ID:Q2Owk4En
>>977
30代だけどたまには一人で遊びに行きたいなと思うよ
たまの息抜きかをしたいのかもしれないじゃない
それとも母親になったら常に子供のことを考え自分の時間を過ごすことは許されないの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況