X



トップページ育児
1002コメント315KB

極貧育児49[無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 14:44:47.83ID:7e1CPexR
貯金が0円もしくはマイナスの方はこのスレッドへ
貯蓄(千円以上)があり、少額でも毎月貯金できる、保険に加入できる状態の人は貧乏スレへどうぞ。
以下NG質問集(荒れる原因になるのでスルー推奨)
「月収・年収いくら?」
「どうして貧乏なのが分かっていながら子供つくるの?」
「なんで貧乏なのにパソコンがあるの?ネットできるの?」
「なんで貧乏なのに車があるの?」
「なんで貧乏なのにお菓子買うの?」
「なんで貧乏なのに(ry
煽りはスルーで
常時スルー検定実施中です

※前スレ
極貧育児48 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.ne...cgi/baby/1505021404/
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 16:34:35.78ID:4JZvPrdX
>>478
オムツ何パックかまとめ買いしてあと服とかちょっと足したら5千円すぐいきそうじゃないかな?
オムツいらない年齢ならごめんだけど
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 16:54:02.19ID:3WmpGSLy
>>479
なるほど!
何故かオムツ=ドラッグストアで頭固まってた
靴も買わないといけないしちょっとネットショップ物色してみる
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 20:29:19.25ID:iyJ4WvbZ
>>459
自分の意思でクズ男を選んでクズ男の前で裸になって股を開いたくせに、グチグチうっせーんだよ!!
甘えたことヌカしてんじゃねぇぞ!!!


年収600万の正社員の俺を選ばなかったキサマが悪い!!!
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 20:29:35.49ID:H0wGN62m
>>477
ママリだいぶ前から登録してるけど、メルマガとかもないし損はない気がする
タメになる事もあるから結構使ってる
クーポンいいなぁ
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 20:55:01.65ID:ksAKXzsR
>>475
なにそれ怖い。よくわかんないけど明細書に利息とか書いてなければ大丈夫?
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 23:26:36.75ID:iDCy2QgR
>>483
現状の契約内容がどうなってるか確認した方が早くて確実
スマホで言う所の料金プラン確認みたいな感じ、やり方は会社によるから様々
それすら分からないならカードを持つべきじゃない
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 09:44:38.11ID:zirxpRiH
洋服中古とかやだw西松屋とかしまむらじゃなくても安いところたくさんありますよ
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 13:39:34.66ID:mkYy6iNE
うちの地域、保育園の選考に年収は関係しなくてほぼ勤務時間のみで見られるんだけど
育休中の職場側の都合でシフト減らされる事になって詰んだ
育休だから退職して違う仕事探す訳にもいかないし、でもこの勤務時間で選考かけ続けても入れる訳がない
育休手当はいずれ終わるし極貧中の極貧になりそう
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 14:11:37.20ID:mZLdQbrH
>>489
それそのまま職場に伝えたら本来の勤務時間で書いてくれそうな気もするけど
まあ色々あるのかな
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 15:47:28.13ID:w9s8XLw1
>>489
育休から復帰する場合は、育休明けの予定じゃなくて育休前の勤務実績で選考するんじゃなかったっけ?
ごめん、記憶が曖昧だけど…
あと週何日何時間働くかってのは契約上のものを書くから、いま契約がどうなっているかにもよるかな
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 16:22:07.96ID:YiMFzZOB
数年前だけど、書類全部揃えて保育園の見学行ってほぼ決まりって時に、緊急で保育園入所しなければならない親子が出てきてうちはダメになった。
役所は責任感じたのか、かなり本気で他の保育園見つけてくれて入所できた。
何があるかわからないから油断できないよね。
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 01:29:27.70ID:hOWlF82L
年寄りとワケアリの人の相手が多いからよっぽどじゃないとまたかで終わるよ
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 13:53:25.79ID:ZQII+Poe
>>489です
0歳4月入園申し込みの結果が出て、入園決定してました
絶対に通ってないと思ったから本当に奇跡だった
逆にこれ通ってなかったら本当に詰んでた
育休前の勤務実績とは知らず、「復帰した場合の勤務時間」を律儀に計算してもらいそのまま書いてもらってました…
レスくれた方ありがとうございました
頑張って働きます
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 14:25:47.32ID:qCl8AMsh
入園決定おめでとうございます
0歳で比較的入りやすかったのかな
よかったね
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 18:13:43.64ID:JixAOTGM
>>496
おめでとー!うちも保育園入園できたよ!そしてうちも保育園入れなかったら詰んでた、、
お互い貧乏脱却目指して頑張ろうね
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 22:50:12.38ID:Mp2BEpXW
はあ、卒業入学ってお金かかりすぎる
子供のもの揃えるだけで精一杯なのに式の時に親が着るスーツとか無理
リサショ行ってもあんまりないし新品買うしかないのかな?
みなさんどうされてますか?
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 00:40:17.38ID:7l6zDbjE
長男中学生だけど自分の服は保育園卒園式から小学校入学式、卒業式、中学校入学式まで同じの着てたよ
このまま中学校卒業式も高校も体型が変わらなければ着る
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 06:37:29.24ID:YW04cf2U
>>500
去年卒園→入学だったけど、メルカリで3000円くらいでグレーのスーツ買って、着回したよ〜
入学はコサージュでちょっと華やかさを演出w
コサージュもリサイクルショップで300円くらい
ちなみに子どもの入学式も靴やワンピースをメルカリで総額5000円くらいで買って今年4000円で売った!
子ども服をメルカリで買うときはブランドのにすると、ちょっと高くても売れるから結果的に安上がり
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 07:32:40.10ID:guDtd6mJ
私は黒のカシュクールのワンピースにコサージュ等付けるだけかなぁ
カシュクールワンピースだと楽天でも3000円位であるし卒園にも着る予定
もっとちゃんとしたの着た方がいいのかもしんないけど貧乏なくせに中古に抵抗あるからリサイクルショップとかで買えない
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 08:08:08.92ID:NeH2dF+b
保育園入れなくて幼稚園になったのが憂うつ…。
年収的に保育料無料になるっぽいけど、延長料金かかるし、夏冬休みは1日300円だし制服カバン体操服入学金…月4回お弁当!普通の幼稚園だし普通の値段なんだろうけど、我が家には辛い…あと昼寝が無いのが心配な年少児…
お金なさすぎてイライラしてしまう
マフィンつりまくって食べまくりたい
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 09:44:59.49ID:ArcgZyyG
うちは週2回だよ。冷凍食品嫌がるから全部手作り。嗚呼はよ弁当本借りたい…レパートリーない。
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 18:45:32.30ID:PWAMAM0g
1日300円なの?かなり安いね。うちのところ1人1日1200円+長期休みはランチ代で1回預けるのも大変だった
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 19:18:37.61ID:qRLhXav9
>>509
保育園と比べると…ってことなんじゃないかな?
保育園入れなくて幼稚園みたいだから
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 21:00:26.98ID:P1pX5L3C
保育園は基本お弁当無いしね
お弁当って先生にも見られるからそんな適当なもんいれれないじゃん。彩りとかある程度ちゃんとしないとさ
でも今は野菜も高いしそういう意味をひっくるめて大変だなと
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 22:02:53.04ID:OvvvB/fF
>>509
毎日弁当の幼稚園に通わせてたけど
毎日となると、皆さん凝らずに質素。
幼稚園の方針で、デザートは無し、
キャラ弁禁止だったので、楽だったよ。
遠足は更に質素で、おにぎりのみ。

月に数回の方が、凝ったり豪華だったりで大変と余所の幼稚園の人から聞いた。
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 23:08:53.81ID:jj/hjX/V
娘は月1回のお弁当だけど同級生たちはキャラ弁や彩り豊かな結構なもの持ってきてたようだった
うちは発達で偏食だったから年少から同じ内容のお弁当だったけど年長の途中から影響されて何々のお弁当と注文するようになって大変だった あと2回ある
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 11:26:50.70ID:DbmtxIe3
私立で週二回のお弁当だけど皆さんふつーのお弁当
遠足の写真とか見ても至極ふつーだな
パンでもごはんでも冷食でもいいから助かる
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 17:09:50.91ID:jLOU4ePk
一張羅のコートがカーボンヒーターで焼けてしまった
その日着るのも無かったのでしまむら行って2900円→900円に値下がりしてたチェスターコートを買えたからよかったけど焼けたコートよりやっぱり安っぽくて悲しい
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 18:44:43.70ID:xnGqfrhw
うちは母子家庭で公営住宅暮らし
その上私が精神疾患を患って障害年金暮らしです
子供は幸い出来が良く中学受験して地元トップの公立中高一貫校に入ったので大学まで出してあげたい
奨学金を使うことになりそうですが返済には協力したい
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 18:46:02.09ID:LcnLDzg/
コートは残念だけど火事にならなくてよかったね
少し前に長崎で子供二人が亡くなった火事は電気ストーブで衣類が燃えたのが原因だったんだよね確か
0521516
垢版 |
2018/01/31(水) 20:05:46.07ID:jLOU4ePk
>>518
そうですよね
火事になってたらそれこそ救いようなかったですよね
ありがとうございます
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 21:28:29.82ID:xnGqfrhw
>>520
そうですよね
娘も志し高く持っているので、踏ん張って大学行かせます
ありがとうございます
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 10:09:19.55ID:uQTcZD2E
子が去年の入学式に着たフォーマルが
メルカリで売れた!
しかもこのフォーマルは、旦那の兄夫婦から
お下がりでタダで頂いたもの
兄夫婦にはウチより1つ上の同性の子がいて
いつもブランド服のお下がりをたくさんくれる
「いらなかったり、小さかったら捨てるなり売るなり好きにしてね〜」
と本当にありがたい
兄、社長だしね…兄弟格差すげーけど助かる
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 11:19:06.29ID:pDCQaJF/
>>523
一人残された母親はこれからどうやって生きていくんだろうね…
想像したら辛すぎる
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 11:58:25.57ID:LUqIVDAM
そんなうっかりさんが再婚して幸せになれるとは到底思えない
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 12:00:29.65ID:AT814vop
>>524
うちも、親戚が各種サイズの子供用のフォーマル服のお下がりをくれた。靴まで!
デパートブランドだし、状態もいいもの。それ以外にも、水着とかスノーブーツに手袋も。
使う回数は少ないけど、必要な物なのに買うのを躊躇してたから、ものすごく助かってる。
おかげで、この間の雪のときにも遊べたし、急なお葬式があったときにも助かった。
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 16:14:07.03ID:SEARQ7Jr
子供が転んでズボンの膝破いて来た…さっきもジャンパーに穴あけて来たじゃない。旦那も冬はマラソンさせるの止めて欲しい。ジャンパーは取り合えず縫ったけど、ズボンはダメだわ。
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 16:29:08.64ID:SEARQ7Jr
>>533 アップリケ無理なレベルなのよ、膝の所4pくらい…
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 16:38:47.50ID:XpHbtQ0T
娘の誕生日プレゼントに従姉妹からKPというブランドのトップス3枚貰った
ありがたいし可愛くて子供も大喜びなんだけど、手持ちの服と質が違いすぎて合うボトムが無い
一枚ぐらい同ブランド買おうかと思ったけど調べたら高くてビビったわ
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 17:52:25.32ID:mo4XXg+V
出産祝いにTシャツその他数点セットになってるやつもらったけど自分の好みじゃないからメルカリで売っちゃった
あれなんで人気?なんだろ
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 18:20:00.42ID:XpHbtQ0T
ありがとう、色々見てたら半額で2000円ちょいの合わせられそうなのがあったから一着だけ買う事にしたわ
4歳ってもう可愛らしい服が好きなんだね
近所の激安衣料店で地味なのばかり買ってたから申し訳ない
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 11:08:23.48ID:6EjDVJdU
アップリケは大きいのだと結構高いから今セールやってるしズボン買うのと迷うとこ
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 13:35:40.10ID:fe2BSH3i
>>541 明日しまむら行きます。
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 15:06:11.53ID:VUjbPNan
>>532
いっそ膝上で切っちゃえば?
ハーフパンツにかえちゃう。
スパッツタイプだと微妙かもしれないけど…
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 16:21:11.80ID:QQO3Jlja
>>544
そういうのできる人って凄く尊敬する
自分は貧乏なのに面倒くさくてやらないわ
それ以前におとなしめ女子なので服破くとかないけど
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 16:35:02.46ID:djUcDe9F
母子家庭。母が入院しなくてはいけなくて、入院費や家賃、その他諸々どうしよう状態。
自分も精神疾患あり、夜勤で働いてるが社保に入れと。3万引かれたらきつい。
なんか詰んだ。
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 16:43:10.79ID:z6k5cRtD
愛人は切り時揉めるし割も悪いよ。短期でやるには向いてない
市役所の子育て支援課とか生活保護課に相談したらいいかも。あなたが身体壊すとどうにもならないよ
母というのがあなたなのか、あなたの母なのかわからないけど
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 16:55:53.89ID:djUcDe9F
今は週4で夜勤なので、これ以上増やすのはきつい。
母は私の母です。毎月ギリギリの生活なので、保険にも入ってなくて。
区役所に相談したほうがいいですかね?!
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 17:11:24.98ID:z6k5cRtD
確かにそれはキツイね。2月は閑散期だから夜職も今暇だわ
区役所と入院する病院に分割払いできないか家賃は大家に融通利かせてもらえないか生活費は母子家庭の対応してくれるところや生活保護を少しの間受給できないかを相談
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 20:22:36.41ID:P24kCsvC
こういう親って自分に何かあったときは誰かがなんとかしてくれるって思ってるのかしら
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 23:17:45.78ID:+9Ozlcmt
>>557
真面目に払うならそうだけど
社保は強制天引きで、国保と国民年金は払わずに済む、という差かと。
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 02:58:28.17ID:4FZwD8Cx
みなさんありがとうございます。
遅くなり申し訳ありません。区役所に相談に行ってみます。
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 09:55:09.33ID:K57i9gaM
ご飯作るのめんどくさい。
出前とかとりたいけど、家族全員で2000円くらいするから、それで食材買った方が良いと思ってしまう。
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 10:55:21.44ID:cNMma2Wz
マクドとかも家族全員分だと高いよね
ケンタッキーとりの日とドミノピザLサイズ半額はちょこちょこ使っちゃう
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 10:55:25.36ID:sx+pmBVV
国保&年金払えなくて相談行ったりもしたけど、督促バンバンくるし怖くてカードローンで支払った苦い思い出
カードローンの支払いも大変だし、だったら毎月強制徴収してくれて、手厚い社保&厚生年金のほうがいいと思ったよ
当たり前だけどね…
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 11:13:39.74ID:qUVLonnz
>>564
私はとにかく食器洗いが大嫌いなのでそこで、
2000円出して食材買って
一人当たり一食いくらの計算、そこに食器洗いの面倒具合や時間や水道や洗剤のコストやなんや…
うわあああ買った方が早いし手間賃だと思えば!と思ってしまうクソバカコマ
でもそんな事も言ってられなくなったから頑張って仕事に毎日自分の弁当持参するようになった
カップラやヤマザキパンよりは体に良くなっただろうけど結局コストは変わらないし手間かかってる感
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 11:31:05.25ID:oM/neKkg
>>565
とりの日パック改悪してから買わなくなった 前のやつはお得感あったのに そういやケンタッキー久しく買ってないな
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 12:26:38.70ID:+iaYGx89
スーパー行っても2000円なんてあっという間になくなるから、それで外食足りるなら全然アリだと思う
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 12:52:42.12ID:ZAQjxZMc
台所に立つのが嫌いだからたまに出前とか使わないと自分がパンクする
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 14:13:11.44ID:dPIDpROc
黒田日銀総裁「消費者が食べ物にしかお金を使ってない。これでは景気がよくならない」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517578370/

ついに黒田も不景気認めたwww
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 15:53:25.63ID:7LXBuxMi
皆余裕あるなあ〜疲れながらもお昼はトマト缶、挽き肉でミートソース。材料費300円位?やっぱりレトルトより味が薄くて体にはいいかも。
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 15:58:56.01ID:7LXBuxMi
>>569 近所に台湾料理屋があってランチ600円なので結構行く。ラーメン+150円で4人家族2000円位、味も及第点ですし。
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 16:22:22.34ID:Zb+uJC5G
小学校の就学援助の申請、理由を書くの悲しくなるなぁ。極貧から抜け出してぇーッ
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 18:33:34.25ID:6hz6MRhq
ドコモの子育てなんちゃらポイントが入ったからピザ頼んだ
極貧だけどたまには楽してピザくらい食べたい
>>573はえらいね
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 18:56:03.88ID:R+g6841j
>>559-560
無保険にするのだよ!
保険で差し押さえの有無、地域差が激しい気がする。
差し押さえされたことないし、そのまま消滅したりしたし。

住民税は全国一律、容赦ない印象。
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 19:05:05.76ID:+iaYGx89
全員保険加入のこの時代に無保険はちょっと…それはもう強硬手段だよね
うちのところは全体的に差押え厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況