>>671
1歳すぎてからじゃなく11ヶ月頃に夜間断乳したから参考にならないかもしれないけど
うちは夜間断乳しよう!というのではなく、まず授乳と睡眠を結びつけるのを辞めたよ
添い乳したり授乳して眠りについたら布団へ置くっていうのを辞めた
寝る前に授乳はするけど、授乳を切り上げた後に歯を磨いたり絵本読んだりした後に寝るみたいな
初日〜3日間は泣いて大変だった
でもそうすると自然と夜中に起きなくなって、7〜8時間は寝てくれるようになった
離乳食もよく食べる方だったから元々日中はほとんど授乳してなかったから、これで寝る前と明け方のみの授乳になった
その後しばらくはそのまま続けてるとある日から明け方起きなくなって、またしばらくして試しに寝る前の授乳を辞めてお茶あげても普通に寝たからそこで完全に卒乳した