X



トップページ育児
1002コメント382KB

◇◇チラシの裏 384枚目◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 20:56:24.18ID:dPmIr6V9
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※前スレ
◇◇チラシの裏 381枚目◇◇
http://mevius.5ch.ne...cgi/baby/1511939560/
◇◇チラシの裏 382枚目◇◇
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1512694826/
◇◇チラシの裏 383枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1513586472/

※絶対にレス禁止!
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 11●
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1508847723/

【まったり】カレンダーの裏 38枚目【息抜き】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1505990625/

※前スレ
◇◇チラシの裏 383枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1513586472/
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 22:15:30.22ID:U+8dP1Y4
>>195
台湾人の同僚が赤ちゃんの世話は基本的にジジババがするって言ってたよ。
ただ最近は核家族化してるから、当てはまらない人も増えてきたみたいだけど。
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 22:37:51.63ID:zAEx2F+s
>>196
それはないな
公園で遭遇した園はどこも「〇〇(円の名前や組)だけのものじゃありません」と前置きしてから解散してたよ
ところどころ小さいお友達もいるのでーって言ってくれたり
でも違う地域で遭遇したら順番シカトの園もあったな…
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 22:50:58.08ID:ksZ8zqK2
>>196
その保育園は酷いね
うちの近くの公園にくる保育園は来たときは先生がごみ拾いして帰りは使わせてくれてありがとうございますって園児含め言ってくるから低姿勢すぎてモヤモヤする
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 22:55:47.86ID:IHYr5fLv
>>196
うちの近所の保育園もそんな感じだよ
サッカーとか球技は禁止されてる公園だからないけど、完全に占領状態
保育士さんが「どうぞ使ってください」と一応言ってくれたけど、園児たちが「〇〇保育園じゃないのになんでいるの!」と何人も怒ってくるとか
どの園がきても、一緒に遊ぶメリットないからすぐ帰る
そして行ける時間帯がなくなって公園に行けなくなる
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 23:02:33.32ID:z5cAOQeL
>>196
ある意味、一時保育利用する前に内情が知れてよかったのかもよ
そんな躾が行き届いてない園、一時保育だとしても利用したくないわ

公園で出会う保育園の子達を見てると、その保育園の雰囲気や先生の躾の仕方がよく分かってある意味参考になるよね

A園は、きちんと配慮してくれるし、子供達にも目が行き届いてるし、子供達にも「小さい子いるから気をつけてね!」などと声かけてくれるからか、子供たちもみんな優しい
B園は放置、先生もぼーっと見てるだけ 子供たちも乱暴気味
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 23:07:37.69ID:KIM/uuxN
>>203-205
レスありがとう
保育園も色々なんだね
とりあえず私が非常識ってことでもなさそうでよかった
少し上の子持ちの知り合いのママさんも居合わせたんだけど、そっと柵の外に避難してたから
あまり揉めたくもないしこれからはなるべくいない時間帯を狙って、それでも来たらすぐ帰ることにする
子ども可哀想だし0歳抱っこしてるからベビーカー乗せるのも一苦労なんだけどね…
園児は仕方ないと思うんだけど保育士さんがね…ママ友がそこの一時保育は使わないと言ってたんだけど、
もしかしたらそういうところがあるからかもしれない
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 23:09:57.66ID:KIM/uuxN
>>206
ありがとう
まさにそういうことを書いてる間にレスが
ほんとに先にわかってよかったのかも
利用は考えたほうがいいね
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 23:43:48.01ID:2ZIay9ED
夫が子どもを寝かしつけると言って二人で寝室へ行った
しばらくするとバフンバフンギャッハーと聞こえてきたので寝室覗いたら
爆睡する夫の横で子が羽毛布団にダイブしてハイテンションで遊んでた
絵本読んだり抱っこゆらゆらして歌を歌ったりして
ようやく眠そうな顔になったので布団に寝かせてトントン
「たくさん遊んで眠くなっちゃったね、ねんねだね」と子に声をかけたら夫が
「うん…眠たくなった…」と寝ぼけた声で返事した
申し訳ないけどあなたじゃないよ…と脱力
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 23:45:47.94ID:jVdmKLSS
>>176
ありがとう!
台所の端の方におままごとスペース作ってお玉とか渡してみる!
今日は泡立て器とボウル渡してエアー泡立てしてもらったら少しご飯作りが捗ったよ!
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 23:58:50.11ID:EYuNf5/1
>>184
特に思い当たらないなぁ
今年産んだばかりだし男児とかそういうのあまり関係ないと思う
産む前はどっちでもとか言ってたのに変わりすぎて戸惑うわ

>>198
時間かかりそうですね…なんだか他の友達も感化されたのか男児はいらない的な発言が増えてきてるし少し距離を置いていこうかな
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 00:29:54.79ID:ry702KZr
女児のみの親と男児のみの親はたぶん判り合えないよ
混合や甥が居る人は男児に理解があるから、自然と女児のみの親が浮くように見えるんじゃないかな
たぶんその友人は親族に甥っ子とか居ないんじゃない?
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 00:36:08.13ID:EAtf6aR8
>>196
うちだったら女保育士の顔面にボール投げつけるレベルで酷いわ
行政に苦情入れたほうがいいよ
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 01:00:37.06ID:xj7oWEcw
>>212
女児持ちの子は兄もいるし甥もいる
その甥も可愛がってた感じだったんだけどな
あと他の友達は全員男児持ち冗談半分ぽく一人目は男児ではずれだったわーとか言ってて気分良くなかった
虐待とかしてる訳じゃないんだけどね
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 01:07:31.40ID:FI3yH1cr
現在10ヶ月
1歳卒乳を目標に夜間断乳して日中の回数も徐々に減らしてわりと順調だったんだけど、私が体調崩した

激しい頭痛と吐き気に起き上がれなくなり、リビングで横になりながら隣で子を遊ばせてぐずったらπ、寝かしつけにも添い乳解禁してしまった
幸い子はすんなり寝てくれて自分も休めたから良かったけど、明日からまたπ欲しがるようになっちゃうかなぁ…がんばろう

そしてこんな時間に目が覚めて寝れない
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 01:58:01.79ID:v0npqyku
>>200
いるわー知人に。
上が女児の人で、下の子妊娠時同時期妊婦で「え!(すごく悲しそうな顔で)男の子だったんだ…」って同情?された。
間もなくその人のお腹の子も男児と判明。
産後は「最後の恋人〜」とかメロメロなの。
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 02:12:18.56ID:E8wUIy1Y
私も男児持ちだけど正直男児ママの「小さい恋人」みたいなのはなんか気持ち悪いわ
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 02:18:29.85ID:Ua3yspiU
男児二人持ちだけど、恋人とは思わないけどモテモテ感はやはり嬉しい
これは女の子でもそうなのかな?
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 02:24:02.17ID:dHC42CK3
同じく男児二人もちだけどやっぱ女児は羨ましいからそんな男児sageされたら悲しいな

小さな恋人とか言える男児持ちもちょっと羨ましい
毎日尻追っかけ回して怒鳴ってるわ
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 02:34:50.59ID:DUzytE5G
ちょうど同じことで悩んでるところ
不妊と独身の頃友達2人なんだけど、男児ディスらないといけない病気なのかな
ここ数年は会ってもそんなに楽しくなくてモヤモヤするしそろそろ付き合いを考えなくちゃいけない
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 02:46:26.53ID:DUzytE5G
今起きてラインみたら、可愛い子でも男の子はクソババアって言うようになるんだよねー男の子は言うもんねーとかで盛り上がってた
なんでこんなこと言われなきゃいけないの
言い返したいけどグッとこらえて、もう何も言わず付き合いもフェードアウトが良いですよね
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 02:57:00.65ID:E8wUIy1Y
よく男児は〇〇だから女児は〇〇だからって言うけど性別ってそんなに関係なくて要はその子の性格だと思う
男でも女でもクソババアなんて言う子もいれば言わない子もいる
だからそんな決めつけ無意味だし女児はそんなことないけどねみたいに言われたら「ふーん、あなたの子はそういう子に育つといいね」って思ってスルーすればいい
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 03:03:49.45ID:H2q23xka
クレヨンしんちゃんみたいだった弟がトラウマで妊娠前は絶対女の子が良い!って思ってたけど、男児産んだら私には男の方があってるわと思えた
私自身が現実的な冷めた子どもだったので、同じようなタイプの女児を育てることになったらちょっと嫌だったな
それならクレヨンしんちゃんになろうとちょっとお馬鹿な男児の方が自分には合っている
親子見てると、この親にはこの性別の組み合わせがベストだよなと思えることが多いから不思議
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 03:31:29.29ID:S15pGG9i
ヤンチャな男子が苦手だった自分は男児2人育ててるけどこの先あんまり自信ないわ
でも女児があってるかどうかも育てたことないしわからないしね
近所の男の子達見てると幼稚園くらいの子はあんまり可愛くないけど小学生以上だとみんなおりこうさんで可愛いのであんな風に育って欲しい
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 03:56:19.39ID:RZ9fHjhk
でも実際は女児も同じようにsageられたりするからどっちもどっちも等しくdisられてると思ってる
うちは女児なんだけど男の子兄弟のママ友に、女の子は気難しいから育てたくないし無理、とか男子はおバカで可愛いよ!女の子は陰険だからな〜とかしかめっ面で言われたりする
思春期になったら女同士はめんどくさそーwとか

全く悪びれなく言われるから、まあそういうもんなんだろうなと思ってる
男の子sageについては確かにテンプレみたいな失礼な言葉もあるしそう誤解されるような事も絶対いわないように気をつけてるからなんか悔しいけど、無神経な人は無神経だよね
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 07:16:57.99ID:ndHF/6EN
>>227
私は男児母だけど、女の子は気難しいとか陰険とか失礼なことは言わないし
(ただ私が女子力低いから男の子で良かったとは思う)
男子はおバカでカワイイとか誤解を招く言い回しに気を付けてる
思春期なんか性別関係なくコワイ
ママ友が女子sage男子ageしてるの聞くと突っ込みたくなる
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 07:39:34.01ID:Ua3yspiU
男児二人産んだら、三人目も男児が欲しくなった
男児三人なんて世間では罰ゲーム的扱いだけど、従兄弟の家がそうで、三人それぞれ成人して反抗期もあったけどいまはしっかりしていて食卓を囲んでる姿は叔母が白雪姫みたいな感じに見える
まぁうちがそうなっても実際は男5人だろって感じになるかもしれないけど、
性別一種のみって言うほど可哀想じゃない気がした
若草物語もいいし、白雪姫もいいねーと思う
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 07:57:18.91ID:JJwNcQnU
思春期に私は親のことクソババアとかクソジジイとか言いまくったけど夫は言わなかったらしいので、そこは性別関係ないw
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 07:58:01.60ID:l6p40SPd
若草物語好きだったなー。
うちは男子中学生一人っ子。
旦那と仲良しで未だに子犬みたいにじゃれ合うからわんこ2匹と飼い主だわ。
白雪姫うらやま。
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 08:01:09.03ID:Mp/p/Ce/
うちは両方いるけど元々女嫌いだから男の方が可愛い
親との相性もあるよね
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 08:05:30.02ID:pma0nzLy
私が元喪だから、女子トークについていけなくて頭抱えたの思い出した
三歳くらいはもう、誰々ちゃんのママのあしカラフルでかわいい!ママもやって!とか言い出して
ペディキュア塗れってか!?人生で一度もないわ!みたいなさ
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 08:20:42.08ID:zDkJ3yxs
男の子ってはたから見ると謎の行動(急に変なポーズしたり、いきなり地面をローリングしてみたり)多いから育ててないと拒否反応起きるんだろうね
外で他人のこどもを観察してたらそうなる気がする
男子欲しくて欲しくて仕方なかった自分ですら友人の子ずっと見てたら私にはちょっと無理かも…と思ったw
育てたら男子可愛い
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 08:31:25.81ID:JiIeLM4m
上女児下男児三人目妊娠中だけど希望は女児
男児は体力面でついていける気がしない、今いる男児がやんちゃわんぱく坊主だからかもだけど、これが二人はキツい…と思ってる
まぁどっちでもいいけど、えらべるなら女児にするなー
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 08:33:58.01ID:MZ0TgfLX
>>233
うちの実家の親がそんな感じで兄優遇してたの思い出した
産まれた時お兄ちゃんのが可愛かったわ〜
え?あんた?あんた不細工だったわよ
取り合えず女だったからまぁ言いわと思った位
お兄ちゃんは勉強できて偉いわ〜
そんなんばっか
あなたが声に出してそんな事言ってるとは思わないけど、態度でも結構子供は察するよ
気を付けてね
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 08:35:03.45ID:O6KCWSkU
男児2人で次女児欲しいけど確実じゃないからなぁ
だからって男児ならいらないってわけじゃないけど
先週生理来なかったからできてたらいいな
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 08:37:31.95ID:v+mJoUbZ
女の子1人しかいないけど、友人の子は男の子が多くて可愛いなと思うなぁ
性別が同じなら服や玩具が使い回せそうだし、育て方も要領がわかるような気がしていいなぁと思う
何より身体が丈夫な子がいいな、自分が超未熟児だったけど幼稚園くらいまで身体が弱くて辛かった
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 08:42:08.68ID:QTJRh0cT
うちは男児一人っ子
女児に憧れたこともあったけど、不器用だから髪の毛綺麗に結ってあげられないし
髪が長い子だと風呂上がりにドライヤーに何分もかかると聞いて、自分には無理だと思った
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 08:42:54.20ID:c/OdHUcT
子供3人寒い日は黒いヒートテック着てる
洗濯するともう誰が誰のやらわからん
120.90.80センチで120と80さえも分からなくなってくる
下着が見えるような服では無いから3人色分けりゃいいのに無難に黒を買ってしまった
あー!120が見つからないどこへ行ったんだ
ついでに私のもあるからまたややこしい
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 08:43:41.92ID:K7Yz60Cs
産科勤めだったけど男なら堕ろしたいと何度か言われたことあるな
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 08:56:29.36ID:eTpbiua2
自分が姉妹なんだけど、昔っから母に「男が産めなくて惨めな思いをした」という話を聞かされてたので
時代は変わったんだなあと思うわ
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 08:58:12.00ID:0hhM240u
みんなのうた、メトロポリタンミュージアムだった
鳥肌立ったわ…
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 09:11:51.61ID:feWM8zJm
>>244
あの歌まだ放送してるんだ。
誰に需要があるんだろう。
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 09:13:24.50ID:R1h/8JBu
男児2人目を妊娠中
なんとなくガッカリされそうで義実家にまだ言えてない
跡継ぎほしいお家柄なら絶賛されるのにw
渡辺美奈代とかゆうこりんとか、姫っぽい母は少し羨ましかったから嬉しいは嬉しい
女児にドレス縫ったり、レース編んだり、人形の雑貨作ったり、ヘアアレンジするスキルがあるのに使えないわ
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 09:29:26.51ID:Q/6ura0u
うちは女児1人
お人形の洋服も縫ってあげられないし髪の毛の編み込みもしてあげられないけど、ポニーテールや2つ結びなら簡単だしビーズでネックレス作ってあげるだけで大喜びだから不器用でも平気だよ
でも入園グッズは無理、手芸屋さんに頼むつもり…
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 09:32:07.04ID:Cp8retc1
もういいよ
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 09:45:39.18ID:Y3HxAvL6
性別どっちでもいいから3人目とその子を育てる経済力が欲しい
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 09:45:57.40ID:L92GrvCw
【関西】大阪府高槻市で韓国籍で自称アルバイトの男(49)を強制わいせつで逮捕。
女子幼稚園児の体に無理やり触る。
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 10:10:59.92ID:ndHF/6EN
小1のおうちごっこ、毎回お母さん役で付き合うのが嫌になったので、
途中で寝たふりして、起きたら別人って言うのをやったら受けた
北の国の女王になってアイスクリーム食べにおいでって誘ったり、
悪者が出たから勇者さまに助けを求めたり

ふと外国人もアリ?と思い、グッドモーニング、○○!とか言ったらマジ泣きされた
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 10:43:02.92ID:7UbRMgue
今日から近場だけど一泊温泉の予定だったのに子が発熱でキャンセル
楽しみにしてたのになぁ
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 10:48:12.81ID:Mp/p/Ce/
>>237
ちゃんと娘も可愛がってるよ。洋服とか髪飾りなんかもちゃんと人並み以上に買ってたりするし他の兄弟とは育て方に差はないよ
ただ娘の性格的に女の子を育ててるってよりも女を育ててるって感じだから同族嫌悪みたいなのはある
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 10:55:12.81ID:iYjdTyoR
上の子の風邪がうつったようで下の子6ヶ月も鼻水と咳が出てる
ピークは過ぎたようだけどまだ鼻はぐずぐずしてるので寝苦しいらしく入眠に時間かかるし遊ぶよりも抱っこ抱っこおんぶイヤー状態
おかげで肩も背中も腰も痛い…
明日までやってるマッサージを予約したけど明日まで体もつだろうか
何より片付けも何も終わってないし子ども達が夜寝た後でおせち作る気力もないわ…
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 11:16:30.80ID:hcX6VlBH
>>246
大人を喜ばせて子供にはトラウマを産み付けるよね
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 11:22:45.94ID:8Snn3aUr
フードコートで家族で食事してたら二歳か三歳位の子がテーブルのすぐそばまで来ておもちゃで遊びだして見てみてーとやったりこっちに攻撃する真似してた
五歳のうちの子は困惑した感じでチラチラ見ながらご飯食べて、私と旦那は気付いてからずっとガン無視で自分の子供に話しかけたりご飯食べたりした
余りにしつこいから面白くなってきて、子供に「一回凄い痛がってうわあああやられたあああ!助けてくれええええ!ってやられたフリしてみれば?」と煽ったけど
キッパリ拒否して相手にしない息子のほうが大人だったわ
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 11:45:11.11ID:vdogaMab
エレナのアニメータードールおととい発売されてたんだ…
子供は次は白雪姫が欲しいって言ってるけど私はエルサとアナが欲しい
でもエレナも可愛いからエレナ買いに行こうかなぁ
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 11:57:06.49ID:LAHxp39b
昼から整体行ってくるぞ
抱っこ抱っこで頭痛がするし腰も痛い
絶対ヨダレたらして寝そう
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 11:58:34.89ID:Hq1LtTXo
1歳半の息子。最近ひたすらリビングの床に寝そべって車で遊んでいる。
ただ寝そべってごろごろしてたりもする。親に似たのかしら…
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 12:00:21.84ID:mWYgC64l
今日から旦那がお正月休みに入った
残りの大掃除をしなきゃならないんだけど、旦那が子どもを外に連れ出してくれ、久しぶりに家に一人だから一人を満喫したい気分になってしまう…
やる気スイッチを入れなきゃならないんだけど体が動かない…
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 13:18:20.13ID:glUqceNy
>>244
見たかったー
夕方は違う曲なのかな
子供時代に見てたけどトラウマにはなってない、当時から好きな曲だったよ
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 13:36:20.60ID:iFLyl6o8
風邪で小児科行ってきたら年末休み前だし、ものすごく混んでた。そんな中、数少ない椅子使って寝てる父親がいた。
具合悪い他の子供が座れないし、その子供が診察終わったら母親にエルゴ装着させられて外に出たけど、エルゴも自分でつけられない、子供の面倒も見ない、ただ寝てるだけの男が旦那じゃなくて本当に良かったと思った。
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 13:36:47.50ID:KahMQJFQ
まとめサイトで世界一かわいい赤ちゃんを見たけど自分の子(一重で眉も太めだし私似なので世間的にはそんなに可愛くないと思う)の方がかわいい
なんか分からないけど自分の子が可愛く思えるって幸せなのかも
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 13:53:54.90ID:pfl/Rktr
>>269
私も見れなかったから番組検索かけたら1月5日あたりにまたやるっぽいよ
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 14:00:24.98ID:oqJjzw32
ストア行ったら残り一体だったので買ってしまった…
子に見つからないようにクローゼットにしまった
こんなんだから貯金できないんだろうなぁ

>>267
>>268
好きな子あんまりいないよね
怖いから見れないって子も多い
うちの子もエピソードによっては怖いから消して!って言う
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 14:55:23.30ID:D4TArTVo
うちの娘たちにはエレナもソフィアも人気だよ
エレナが始まったときに斬新さに私が
「おおっ!いいねー今度のプリンセス!」
って食い付いたのが大きいと思われる
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 15:20:45.16ID:MZUbGnzK
ヨーカドー行ったらどらえもんの魔法瓶水筒が1080円で売ってた
他にトミカや女の子のサンリオ物など、380mlと620mlがあった
今はプラスチックので、保育園の夏のお茶が少し心配だったから安く買えて嬉しい!
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 15:41:59.09ID:5o4gwTlu
やっぱり白人のプリンセスが人気なのかな
わかりやすく金髪で色白の
ラプンツェル、ベル、シンデレラ、ソフィアとかは人気だけどジャスミンや白雪姫好きってあまり聞かない
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 16:00:06.03ID:glUqceNy
>>273
確かに今見たらそうなってた!
番組検索って使ったことないけどこういう時に便利なんだね
教えてくれてどうもありがとう!!
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 16:04:31.15ID:ADYEhZ5O
子がお昼寝したので、久しぶりに鏡にむかって色々まとめ髪をしてみたら
頭頂部より少し後ろのあたりに白髪があり過ぎる事に気づいてしまった
太くかたい真っ黒な髪質だから、白髪が目立っててショック‥
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 16:05:14.02ID:Zbk37xI+
>>277
なるほど、なんでエルサがここまで人気あるのか謎だったけど、金髪色白、しかも青い目だからかあ!
白雪姫は古くて絵柄が今時じゃないのもあるけど、黒髪だもんね
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 16:12:34.69ID:57SxsYvs
>>281
白髪増えるよね
前髪の生え際に固まって生えるから斜め分けもポンパも出来ないよ
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 16:13:26.65ID:UhzAzqBj
>>277
言われてみるとアイカツやプリキュアとかでも金髪の子が人気だったりメインだったりするね
キャラの個性と思ってたけど
わかりやすい美人(かわいい)キャラの記号なのかもね
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 16:29:14.13ID:+ktH5C3A
昔からディズニー好きじゃなくて、プリンセスとかほとんど知らん状態なんだが、1歳半の娘がそのうち興味持ち出すのかと思うと気が滅入るわ
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 16:33:30.48ID:CiNQsrha
自分の子供時代、ディズニーの白雪姫は、黒髪、短髪、くせ毛、森の中にある田舎の城住まい、
チヤホヤしてくれる小人たちは老人顔で、なんだか魅力がなくて嫌いだったの思い出した
シンデレラもまとめ髪がババくさくて魅力感じなかったな
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 16:40:45.29ID:57SxsYvs
メルカリ見てたら
「ベロア素材のロンパースなのでホコリは付きやすいです。発送前にコロコロしてからお送りします。」
っていうのがあって吹いたw
コロコロってw
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 16:51:00.33ID:P9Dx/6Fa
白雪姫は、大元のカラーリングに忠実に造形されたからね

姫がおなかにいた時に母親(王妃)が、「黒檀のように黒く、血のように紅く、雪のように白い子供が欲しい」
と願った→黒髪・赤い唇・白い肌の美しい子供

そんで当時のディズニーのアニメ技術では、人間のパートは「実写で撮った人物のフィルムをトレスして
アニメ化」って手法を取ってたから、髪型なんかは当時の流行に忠実だったりする
動物やギャグキャラみたいにデフォルメが強いキャラはいいんだけど、リアルな頭身の人間ほど絵的に
「弱い」造形になってしまった

それでも姫とか魔女あたりは衣装や小物で特徴つけられたけど、王子ってあんまり飾る要素ないから、
妙にノッペリしたダサ男ばっかりだったんだよねーw
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 16:53:30.25ID:AttEJBNU
確かに白雪姫、シンデレラ、眠れる森の美女あたりの王子ってみんな似たり寄ったりで印象薄い
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 17:02:48.42ID:JiIeLM4m
でも同じ金髪白人でもオーロラ姫シンデレラはあんまり人気ないよね
設定の割に顔が老けてるから?
ディズニープリンセスはそんなに皆が通る道でもないんじゃない、プリキュアとかの現行アニメの方が周りが見てて好きになりそう
私は餡男が好きじゃなくて上の子の時意識的に見せないようにしてたらスルーしたまま四歳になったよ
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 17:18:09.13ID:1aSCSGUy
1歳の子を連れて帰省中
姉に食べているときも遊んでいるときも無表情で大抵楽しそうじゃないね、と言われた
確かに人見知りのせいもあっていつもより笑顔は少ないかもだけど、普段もこんな感じ
もしかして1歳くらいってもっとニコニコなものなのか
年末年始にモヤモヤするわ…
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 17:25:42.61ID:DxlGeKta
>>285
私もディズニー大嫌いで殆ど見たことない、ディズニーランド行ったことないだったけど、娘が4歳の今はディズニー漬けよ…

>>294
シンデレラは結構人気ある
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 17:40:21.76ID:ELfrSDXX
うちの子は白雪姫のドレスが気に入らないらしいw
たしかに色白金髪のプリンセス好きだわ
あとはまとめ髪が好きじゃないみたい
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 18:25:17.23ID:hnTK5fdt
同じくディズニーなんてちっとも興味なかったけど、ドレス着た娘がディズニーで大喜びしてるの見たら好きになったw
まさに夢の国だった
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 18:26:10.57ID:ax0nzS2u
ついつい子にYouTube見せちゃうってよく聞くけどみんな何見せてるんだろう
うちの子1歳なんだけどYouTubeで食いつくもんがないんだよね
集中して見てくれるならその間家事出来ていいのになぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況