>>852
年少国語B1の娘がいるけど、我が子が賢い子だとも思ったことないし、受験なんて考えられないかなぁ。公文に限らず上には上がゴロゴロいるからね。
未就学児の進度なんて中学以降の受験への参考にはならないと思ってる。
中学受験を考えるにしても小学校入学後、国数以外の教科の成績、生活面など見てから判断すればいいと思ってる。