X



トップページ育児
1002コメント463KB
●●自閉症スペクトラム総合スレ●● Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 15:56:09.47ID:1PbLHl9M
「自閉症スペクトラム」と診断されたお子さんを持つ方の為の総合スレです。
普通級の高知能〜支援校の重度まで、自閉症児の親なら誰でも書き込みOK!
既に成人して自立されているお子さんの話も大歓迎です。
煽りや荒らしはスルーしながら、皆で楽しく情報交換しましょう。

テンプレは>>2->>3辺り。
次スレは>>980が立てて下さい。
※前スレ
●●自閉症スペクトラム総合スレ●●
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1510832020/
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 18:30:47.24ID:qO499OBk
高機能自閉症の子どものために正社員やめて
パートになって療育増やすか
このまま月二回で行くか迷う
療育の回数ってやっぱり将来にかなり関係するんだろうか
専業主婦でもやってけるんだけど
ぶっちゃけレスパイトとして保育園使ってる
マジで保育園ありがたすぎる
最近やっと少しずつ障害受容できて来たんだけど
同時にどう頑張ってもたかが知れてると言うのが
身にしみてきてモチベーション維持が難しくなってる
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 18:50:53.02ID:s1YFfNIH
>>182
おめでとう。ボーナスステージ突入みたいだね。
言葉が増えてきてるならあとは繋ぎ会わせだから
また伸びると思う。
イラスト書けていいなぁ。うちは相変わらずグルグルだわ。
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 20:22:04.87ID:gO4YSe7A
>>183
DQ19です
知的最重度だけど自閉よりも知的の方が重いと言われてます。
でも典型的な自閉らしいけど
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 20:25:49.84ID:gO4YSe7A
>>184
療育は回数よりも、中身の濃さだと思います。その子に合った療育でないとあまり意味がない気がする…
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 00:56:44.00ID:JeVZSQ7z
>>184
うちも高機能自閉症。
療育では、ふだん過ごしてる環境にはいない子に妙な刺激を受けて、自閉的な行動をとるけど、健常者の集まりでは自分を律してる。
まあ、ありのままの自分を出せてるからか療育も楽しそうだし、療育には行かせてるけども、高機能だとある程度まわりに合わせる能力もあるみたいだから、療育は増やしても健常になれるわけではないとおもう。
0190184
垢版 |
2018/01/20(土) 01:19:16.64ID:7NNABBjq
>>188,189

ありがとう。
たしかに、中身の濃さですね。
回数増やすより、日頃の関わりが結局大事ですよね、
散々悩んで悩み疲れて投げやりになりかけてたかも。
先は長いから、頑張りすぎず、無理なくが一番ですね。
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 06:43:54.52ID:4ETblBzV
子供に合った療育が大事っての本当にそうだよね。
うちも高機能だけど、同じタイプの高機能ばかり集めたSSTは良かった。
高機能の場合、療育は素直に通ってくれる年齢も、脳の発育的に療育効果が大きく見込める年齢も限りがあるらしいから行ける時に行っておくのも選択肢の一つだね
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 09:13:48.94ID:11uMCaPx
うちも高機能集めたSSTに行ってるけど、既に素直に参加できずかなり迷惑かけてるようで肩身が狭い…小6。
一度「ここではやらかしてもいい」と認識してしまうと修正きかないからSSTはもう無理かも。
ドクターとか心理士、療法士が相手だとなぜか特性が大全開になっちゃうんだよ…困り感を伝えるという意味では空気読めてるのかもしれないけどw

それでも低学年のうちに受けたSSTは意外と入ってる気がする。
子によって適齢期は違うだろうけど、基本的に療育は素直なうちにをオススメします。
0194184
垢版 |
2018/01/20(土) 09:28:54.81ID:7NNABBjq
なるほど、、、。
そっかぁ、素直に従ってくれるって意味でも
脳の成長限界って意味でもやっぱ早めの療育は
大事なんですね。

未就学児のSSTはグループ療育になるんでしょうか?
個別とグループでも悩み中だけど
個別は発達検査対策の色合いが強い感じで
我が子は知的好奇心は強いから
数値は勝手に上がってくだろうから、
社会性を伸ばす療育を、って先生に言われたとこでした。
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 09:32:41.46ID:PDVEo1YB
幼稚園転園は面倒だし、子供と離れてる時間が長いことで親が安定してるなら
今のままでもいいんじゃないかな

障害児育てると金かかるし正社員でいるメリットもあると思う
小学校は学童で行けそうなのか、デイがあるのかとかにもよるけど
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 09:54:22.82ID:He3w60tP
ずーっと仕事してきたのに、支援学校への送迎で辞めたり、不登校で適応教室で辞めたりとかあるから、理由がないなら辞めなくてもいいのでは
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 10:06:18.65ID:NldAzBAL
>>191
同じタイプの高機能とかうらやましい。
うちはADHDの子が多くて、妙な刺激を受けるみたい。
うちはSSTは小学校に上がってから必要そうならと言われてますが、お子さんおいくつでしょうか。
うちは年中です。
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 10:11:02.77ID:11uMCaPx
仕事辞めて回数を増やすかどうかって話だったのね、元レスちゃんと見てなくてゴメン
回数じゃなくて内容とその子に合う合わないの問題なのは他の意見に同意

どこに照準を合わせるかって本当に悩むよね
仕事が楽しめてるならこんなご時勢だし辞めない方がいい気もする
転職先が合わなくて自分の調子が↓なんてのもあり得るし

私は専業主婦だったけど子と2人で一日過ごすのが無理すぎて保育園預けたからレスパイト目的なのわかる
田舎だし当時は緩かったからほぼ専業状態でも預けられてかなり助かったけど
今は相当厳しいみたいだもんね?
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 13:21:39.54ID:74u9o8yz
タイピングゲームやソフトで
時間制限や得点がないものってないのかな?
たぶん苦手じゃないはずなのに、うまくいかなかった…みたいな顔してしょげてる
それかめちゃくちゃ面白いやつならやるのか?
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 14:43:51.51ID:He3w60tP
マインクラフトとか
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 17:08:09.81ID:ytm/1zkq
タッチタイピングを覚えさせたいって事だよね。
時間制限はともかく、正誤が出ないと練習にならないから得点までなしにするとゲームの要素ないからねぇ…ただの練習ソフトになっちゃうよね
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 10:09:49.59ID:YpYLyVMr
年少の療育について。
民間の療育と自治体の療育で迷い中。
受給者証使えるからって質が担保されてる
わけではないのかな〜民間は玉石混交だろうから心配。
ホムペにはめちゃくちゃ良くなって受給者証返納してる事例とか載ってるんだがうまい話には裏がある気がして、
でも気にもなるし、、、。
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 10:29:55.35ID:NKq6+0xk
めちゃくちゃよくなって受給者証返納するような子はどこに行っても伸びる子だと思う。
うちの近辺の話になっちゃうけど自治体の療育は重い子優先だから、それに漏れた軽度の子が民間療育に流れる為
そもそも民間に通う子の方が元々軽度とかグレーの子が多くて最終的に普通級に行くパターンがあったけど
その民間療育のおかげで爆伸びしたわけじゃなく元々ちょっと伸びれば普通級で行けるレベルの子だったなぁ。
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 10:31:38.97ID:kGxjLPof
玉石混合なのは自治体の療育でも一緒だよ
見学して回るしかない
あと先に利用してる人から話を聞くとか(求めてるものは人それぞれだから参考程度に)
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 11:09:53.74ID:EDdTYOKr
ズルいかもしれないけど私は両方通って合わないほうは数ヶ月で辞めた
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 11:17:11.23ID:kGxjLPof
ズルくはないんじゃない?
合わなかったら辞めるのは普通だし
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 11:44:36.82ID:ZUhvhlee
学童でもどうせ1人でマンガ読んでるだけだし、辛かろうとやめさせたら
家に1人でいるのは嫌だったらしく
放課後誰かと遊びたくてしつこくして友人関係自信なくしてしまったことある
誰かがそばにいてワイワイしてる中、1人でいるのが好きだったみたい
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 16:09:52.89ID:QpIm96He
うちは放課後デイのほかに週一で学校内の放課後子ども教室(学童併設)に行かせてる
毎日じゃないから多少のことはまわりも受け入れてくれてる感じ
本人は毎日行きたいみたいだけども
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 03:44:39.64ID:prsLd2b0
卒園文集書き終わった…
年少でできなくて年中でできたことが今年はまたできなくなってって事ばかりだから
「おねえさんになったね」みたいな文が素直に書けなくて辛かったわ
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 10:56:14.39ID:t3yJuZpi
>>211
お疲れさまでした。
たとえばどんなことができなくなりましたか?
うちも年中で、みんなと変わらないと言われるまでになったので、どんなことがあるんだろうと心の準備をしたいです。
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 11:59:26.87ID:/3ESMU55
うちの子(小2)は生活の授業で生まれた時から今までを振り返って本にするっていうのをしてて、その文章を書くのが精神的にしんどい
生まれた時から手のかかるタイプだったから、何か明るい話を書かなきゃと思ってもなかなか出てこない
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 12:24:47.54ID:zxaBVNGU
>>213
こういうの、ずっとあるのかね?
震災やDV、離婚や死別など
いい思い出も含めて過去に蓋をしてる人はどれくらいの割合でいるんだろうって思うよ
個人個人でやるなら、自己肯定感も高まりそうでいいけど
集団でやると、比べちゃうし
子供だけだよね、プライベートな事を強制的に相手構わず発表させられるって
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 12:54:07.12ID:hGTQQ7Ao
自分も小学校2年のとき同じように親に聞いたり紙に書いたりしたので
今も同じようにしてるところ多いのかもね

親を感動させるためのイベントと化している二分の一成人式は
うちの子の学校にはないのでほっとした
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 14:20:53.55ID:49Z8t71B
支援級の親の会でも二分の一成人式や運動会一部など
親向け行事が大好きな層が多くて驚いた
そして行事のあと
せんせ〜さいっこうでしたぁ〜感動しましたぁ〜て媚び売りに行くの
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 14:50:53.68ID:zP/Qx7fe
>>216
やめたらいいのにね。
支援級なら、普通級より育児で悩んだり今も進行形で悩んでる親のほうが多いはずなのに。
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 15:28:18.79ID:19IR7n0N
>>218
参加させても不都合ない支援級籍の子まで一律不参加は…
どの親もみんなが受容出来てないこともないでしょうし
うちはもう過ぎたけど、二分の一成人式で自身について文章にして
そのころを境にグッと落ち着いたから、いい行事だったなと思ってるよ

支援級に居て多少なりとも行事で先生の世話になってるからお礼の言葉を言うけど
それが媚びてると取られるのか、難しいのね
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 17:13:59.65ID:WAXVNZk3
>>182

おめでとうございます!
5歳発語なし重度で希望になります。
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 20:57:24.89ID:6QnpNPSv
>>212
うちもそれ聞きたいです。
今3歳になってやっと単語が出てきたので、自閉症のこの場合、発語が消えてしまうこともあると聞いたので不安で。。
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 21:24:04.35ID:EN+lz3U4
セカンドオピニオンで別の病院予約して7ヶ月待ちだった。明日の予定だったのに今日熱出した!!うちの息子はいつも大事な予定の時に熱を出す
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 22:37:40.46ID:uHWvdKH2
>>223
うちもよ。友達とその子供が遊びに来る日に限って熱が出る。
それを3回やられて結局会えずで今仁至る。
多分、嫌ってると思われてるw
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 22:42:36.29ID:D6IO0ag4
>>212
登園しぶりが再開しました
毎朝先生と二人で捕まえてバスに押し込んでます

先生からしたら全裸で逃げ回って頃に比べたら成長したように見えるらしいですが…
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 22:56:12.66ID:hGTQQ7Ao
>>225
最初と次の登園渋りは理由が違うんじゃないかな
色々覚えて成長→今までよくわかってなくてスルーしてたものが見えてくる
ってやつ。

なわとびなんかは幼稚園や小学校で冬しかやらないからシーズン初めは
全然できなくなってることあるよ
あと療育でやった紐結びとかも久しぶりにやったら忘れてたとか

あと子供の家庭療育に買ったパズルやタングラム、
家で何度かやってクリアして、もう手をつけないので療育先に寄付したんだけど
その後療育でやったらすっかり忘れてたり、出来なかったりとかあった。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 11:46:43.37ID:0VmzN9xV
短期記憶とか長期記憶、形を覚える力、聞いたことを覚えるって、全く違う能力だったりするからね
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 12:54:07.67ID:KrMHNbRz
>>226
年少の頃は服を着るのも嫌、靴を履くのも嫌、何もかもイヤイヤだけど言葉も遅くて説明不能
年長の今はバス停への到着が一番じゃないから嫌、ジャンケンに負けたから嫌、綺麗な石が見つからないから嫌、添乗がお気に入りの先生じゃないから嫌
こんな所ですわ…
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 13:12:36.58ID:iOW7ooku
>>228
「やりたくない嫌」から「やる気のある嫌」に成長したんだなと思った
負けず嫌いもいい方向にいけば伸びるきっかけになるし
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 17:24:13.73ID:hV2CBL1+
うちにも行きしぶりの子がいるけど、美人で若い先生の時は喜んで行った。でも若くても美人じゃないと
反応悪し。ずーっと行きしぶりあるよ、中学でも車で送迎。自転車で行ってたこともあるけど。
多分駐輪場でトラブルあったと思われる。
そうやっているうちに行きしぶりあっても学校行ってるだけだと気づく。
不登校の子が多いからね。
児童デイやらガイドヘルパーさんと出かけるようにしておくと、高等部や高校のころ
公共機関が平気になって、自力通学役立つよ。
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 19:54:34.06ID:CUTidqtE
集団療育は小学生以降が対象と言われた。病院も色々行ったけどどこも発達検査無しなんだけどうちの地域が療育に力入れてないってことなのかな
早いうちに人との関わり方を専門の人に教えて貰いたいんだけどなぁ。
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 21:05:31.09ID:KpG4WZyd
>>233
うちの地域は一歳半くらいからグループ療育やってるね。
自治体のやつは全部グループだわ。
発達検査は療育センターで定期的にやることになる。
療育いらないくらい軽度の子も発達検査は定期的にするようになってた。
個別療育やりたい人は自分で病院とか探してやってる。
療育園に入れない子とかも結構いるから手厚い市かどうかはわかんないけど自分の子はグループ療育で社会性伸びたから
感謝してる。
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 21:34:11.28ID:DZWlMDmW
>>233
なかなか凄い自治体だね。
年少から集団療育、年中の途中から単独通園がデフォルトかと思ってた。
個別ってことは指導者の数に余裕があるみたいで
ある意味凄い。
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 07:01:57.42ID:E7plTbyx
>>213
まさにその宿題を今週持ち帰ってきた
楽しかったエピなら書けそうだけど、成長を感じるようなエピは無い
あっても特性上の問題が少しましになったとかだし、とてもじゃないが書けない
ほんと書きたくない
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 09:58:39.36ID:5M6dNAjs
今日雪で夫が休みになり、朝家にいたから幼稚園に行きたがらず大泣き。車も夫がいる関係で違う車で送っていったりだったので多分いつもと違う状況が受け入れられないんだと思う
これからは平日休みだったら登園時間前に仕事行くふりしてもらうか、そういう状況にも慣れさせた方がいいのか悩む
朝悲しい気持ちで登園させて1日引きずってたら可愛そうかなぁ
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 17:46:00.45ID:8nobbNUn
>>237
事前に「こういう時は、こういうパターンがあるよ、でも君はこうだよ」って知らせるだけでも違ったりするけど、なかなか予測出来ないよね
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 21:12:14.26ID:C30JanKm
あんまり楽しくない予定変更の時は、帰りに一緒におやつ買いに行こうね、と言うのを使うことが多いかな
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 21:41:25.66ID:5M6dNAjs
>>238
そういえば事前に告知して本人が納得すれば大丈夫な事が多いので、次からはしっかりと説明してみます。パパは休みだと言うとダメだろうから、今日は朝ゆっくりなんだよと伝えないと…
>>239
食い意地はってるので、帰ってきたらケーキがあるよと言っても今日はダメでした
病院行きたくないとかだとうちの子も有効なんですけど

子供に毎日気をつかって疲れる
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 10:22:18.05ID:nhIXu13f
切り替えがうまくいかない
終わりって言ってるのにおわらない
時計見せて何時までって約束しても守ったり守らなかったりになってきた
他の4歳ってもっとしっかりしてるのかなぁ
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 10:24:57.13ID:O2qkCHrJ
>>241
うちまだ切り替え下手だけど、毎日予定表作ってアナログの時計見ながらやると上手くいってる
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 10:33:35.11ID:+UyXqmUT
4歳なんて定型発達関係なくそんなもんだよ
そんな時間きてパッパパッパ切り替えできる幼児が定型なら世の中の親のほとんどは子供急かしたりしなくて済む
思いつめ過ぎ
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 10:43:06.29ID:FBV4TzxU
>>241
スレタイ6才と健常4歳がいるけど時間で終われないのは健常でもあるある
だから事前予告とかタイマーとか結局同じように伝えてるよ
でも切り替えがうまくいかなくても健常は拗ねるくらいだし立ち直りも早いし楽すぎる
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 11:29:16.95ID:wj4tyyRH
当方、双子持ち片方スレタイだけど
他の子持ち親から誰も子育て大変よねの話を振ってこない。
そりゃそうだわな
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 11:46:11.81ID:FOUOt5xH
>>245
双子で片方だけってあるんだ
なるなら両方っぽいイメージあったけど二卵性ならありうるのか

単純な話、そら双子育ててる人より大変な人ってそういないでしょw
そんな人に苦労自慢できないわww
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 12:30:47.90ID:zHvSsFKC
>>244
そうそう、定型はだだこねたり拗ねた後のリカバリーが早い
スレ児はそこから爆発したりするから面倒くさい
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 13:36:20.18ID:wj4tyyRH
>>246
男女双子だから自動的に二卵性です。同時に生まれた別の子だから確率は下がるのかも。
もちろんスレ児は男児です。
>>249
ありがとう。これからも頑張るよ
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 22:20:12.10ID:Z/33yETB
ごめん愚痴らせて。
高機能自閉症の年少、
加配が難しいと保育園断られた。
旦那が、お前が療育行ってるとか言うからだと。

久しぶりに泣いた。
私が年子の下の子いる中で
どんなに苦労して療育行ってるか
どんな思いで毎日息子と過ごしてるか
私だって全然障害受容なんてしてない
でも息子の将来が少しでも生きやすくなればと
その一念で不安しかないけど頑張ってきたのに。

おそらく旦那は未診断アスペだし
ワンオペ育児ワンオペ家事だし
稼ぎだけはいいからATMと思って
いないよりマシと思ってたけど
さすがに今日のは堪えた。
旦那は集団に入れたときの息子を知らない。
このままだとまた就学前で揉めるんだろなぁとため息。
こうして障害児の親って離婚してくんだなって思った。
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 23:49:26.89ID:WmVJh/fR
>>251
うちは就学相談、療育、加配のお願い等々、全部自分だけでしてきたよ
旦那は障害を受け入れることすらしなかった
あなたの気持ちよくわかるよ
うちは結局離婚したけど、旦那さんもっと理解深めてくれるといいね
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 00:13:08.19ID:ayOwAXJh
>>251
乙です 旦那が理解がない使えないというのは案外多い
ATMになるだけマシだよ 加配の関係で園断られるのもあるある、
入ってから断られることも多いからかえってよかったのでは?
退園は強制できないから、ネチネチ遠回しにやられて神経参るのもやりきれない 
1つダメなら次!また次!っておおざっぱに図太くならないとやってけないよ
段々そうなれるんじゃないかな 第一、子供に合わないところに預けたらろくなことないから
離婚どうこうは関係なく、子供に関しては先が長い
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 01:09:18.77ID:G4LIJowF
>>251
辛いね…
アスペ旦那に理解や共感求めてもダメだよ
子供の話はしない方が楽になるよ
ATMと思って割り切るしかない
全部自分で背負い込むとキツイから、育児相談やここで吐き出してね

保育園や幼稚園、学校はいっぱいあるから無理しないで
ATMあれば選択肢広がるし
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 01:36:39.63ID:5X0UTm25
旦那に期待せずヘルパーを週1日だけ使わせてもらっている
ATMの機能以外期待していない

公立保育園なら断られないよ
地域の親の会に電話したら対応のいい保育園の情報もらえたよ
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 03:59:38.00ID:t8eo9tBv
なるべく行事を見せた方がいいよ。参観や運動会。進路を選ぶ時に荒ぶるのは
息子だけじゃないので
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 06:30:01.82ID:1EKvx3Vr
数打ちゃ当たるで地域総当りしたよ
たまたま受け入れてくれたところがとても良くしてくれてとても成長した
頑張ってね
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 07:18:58.46ID:XYCkDhgA
うちも公立保育園に転園したらすごく良く見てくれて良かった!公立なら断られないし加配も付くと思ってたけど地域差あるのかな?
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 07:50:24.23ID:QoWF3agF
公立の園、身体障害もあって最初断られたわ
でも重度の学校に行くのは無理ですて療育する所にも病院にも言われてたから色々掛け合って相談したらOKになった
ねじ込んだと思われてないかドキドキだわ
0260251
垢版 |
2018/01/27(土) 10:32:19.79ID:SQjXEK0K
251です。
みなさんレスありがとう。
泣いて少し冷静になった。
旦那の無理解もさることながら
初めて障害によって普通のサービスが受けられないって言う
現実に直面してショック受けたのもあるかも。
集団に入れない限りは困り感もないので私自身よくわからないままに進んできた感じだったから。
良くも悪くも診断がつく重みを感じてる。
この子の将来のための診断のはずだけど
同じ診断でも入園後わかった子は対応してくれる。
旦那の言うように黙って入れて、
入園後指摘されてた方が良かった?
いや、子供の負担考えたらそれはない。
あーあ、親はいつまでいるかはわからないけど、
実家で子育てしたくなったわ。
田舎だから専業でも保育園入れるくらいだし
療育手厚いらしいし。
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 10:44:16.55ID:XYCkDhgA
>>260
わかる。うちも私の実家は療育も子育て支援もかなり充実した田舎。旦那の実家付近に住んでるけど療育何にもやってないから診断だけついても何もできない
同じ田舎でこんなに違うなら実家で育てたいわ
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 11:11:45.86ID:qTcAsqro
>>258
やっぱり地域差あるみたいよ
うちは公立私立問わず保育園には必ず支援枠設定することになってるから基本的にいけるけど公立の幼稚園には支援枠も加配もないからあっさり断られる
実家のあたりは公立の保育園でも支援枠ないところがあって断られる
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 11:49:10.91ID:Drqoot2P
>>261
療育も子育て支援も充実>パパのじじばばと隣
なら迷わず引っ越し
万が一パパの仕事の関係で離れて暮らすことになっても地域の支援の方がパパと同居のメリットより大きいなら引っ越し

ここならなんとでも言えるよねごめん
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 12:39:00.68ID:diR3Z9zO
>>262
うちのあたりも、公立幼稚園は断られる
支援が要って公立を選ぶなら保育園にと言われる
支援枠の関係で受け入れられない保育園もあるけど、選り好みしなきゃどこかには入れる
私立幼稚園は園によるのであちこち回ったよ
電話口で断られた園もある

>>260さんも、受け入れ体制の整った園に出会えるよう祈る
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 15:17:02.20ID:OoOmZ94+
うちも>>251さんと同じような感じで何もしないくせに駄目出しだけはするおそらくアスぺ
しかもいちいち怒鳴りつけるしモラハラも入ってるからもうただひたすら心を無にしてATMが暴れてるくらいに思ってやり過ごす毎日
保育園枠に余裕のある地域だから無理やりパート始めてなんとか公立保育園に入れてもらえて乗り切れたけど入学すると知能が普通だし大人しいから普通級ね、と完全に手を離されたよ

うちは義両親も実両親も診断付いたのが受け入れられず、私の育て方が悪いせいで障害者扱いされる孫ちゃんかわいそう、ってスタンスだから完全に孤立無援
実家が頼れるなら頼っちゃうのも手だと思うな
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 15:21:12.07ID:InaF5iSV
公立幼稚園ってあっさり断られちゃうんだ
母子家庭でパートで働きたいけど保育園激戦区でパートだと入園難しそうだから公立幼稚園もいいなと思っていたんだけど厳しいですか?
どうすればいいんだー
子供も私も荒れないようにあまり長い時間じゃなく働きたいんだけどな
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 15:30:13.81ID:OJ2INl4q
今日久しぶりに離婚が頭によぎった。

最近私が疲れててレスで旦那がリビングでコタツつけっぱなしで毎日寝てるんだけど
コタツで寝ないで布団敷きなよって言ったら
突然キレて物に当たる蹴飛ばす子供に八つ当たり。

スレ児も兄弟児もいるし私は専業。
離婚したら生活できないから
ATMとして割り切るしかないのかなぁ
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 15:45:21.23ID:diR3Z9zO
>>266
違う掲示板だと公立幼稚園推しの書き込みも見るから地域によると思う
とりあえず、子ども課か福祉課あたりで相談してみては?
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 15:46:43.43ID:OoOmZ94+
>>267
うちも一緒だよー
旦那の自室はテレビに出られるレベルの汚部屋だけど片づけると怒鳴るし手がつけられない
いろいろ考えたけど今は我慢してATMと割り切って少しずつ自立の準備していくつもり
スレタイ児がまだ低学年で手もお金もかかるし実家も頼れないしね
ただ本当に修羅場になって暴れられた時の逃げ場所だけは確保しとかなきゃなと思ってる・・・
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 15:48:48.15ID:Q72glEUJ
>>266
地域によると思うよ
うちの地域の公立幼稚園の障害児枠は療育園に行けない子の受け皿みたいな感じ
ただ障害児枠が学年で6人くらい?なんでそれを超えたら断られるのかな?でも周りで断られた子の話は聞いたことない
でもうちの公立幼稚園はバスなし給食なし延長なしで保護者の負担もそこそこあるから、
働きたいなら私立で理解あるところのほうがいいかも
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 16:04:45.68ID:cZpiXgn9
>>266
地域によるよ
こちらは障害児を受け入れてるのは公立幼稚園くらいで公立保育園はASDやADHDの子は断られる
だからうちの子のクラスは22人中6人が障害児
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 20:22:08.28ID:929x41y9
キリスト系だと受け入れてくれるって話も聞くね。
根回しが必要だとおもうけど。
早めに行って、先生の反応見たほうがいい
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 21:02:39.00ID:InaF5iSV
ありがとうございます
いかんせん経済的にも公立幼稚園の方がという事情もありまして
あと園や先生方の雰囲気も大事ですよね
私から見てても優しそうだなという先生だと子供も安定するけど合わない人だと癇癪というか元気が無くなるというか
子供が楽しく通える園があるといいな
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 21:06:17.44ID:qLX9/Wy1
うちは保育園入れないなら公立幼稚園で!と病院の先生や保健所の人に言われた
うちの地域の公立幼稚園は全て受け入れてるよ
だからなのか下の子のが今年少なんだけど、それっぽい子が結構いる
スレ対象児の学年には少ないんだけどね…
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 21:13:58.99ID:MlLMbzWn
こういう子供持ってたら「経済的に」とか言ってられないこともあるよ。
習い事にしても健常児と同じ習い事は無理で、多少高くても障害児向けの習い事にするしかないこともあるし。
お金がかかろうが受け入れてくれるだけで有難いと思う。
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 21:25:24.50ID:InaF5iSV
そうですよね
でも悲しいかな母子家庭なので経済的に厳しいのです
お金降ってこないかななんてね
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 21:34:04.00ID:OJ2INl4q
>>276今はお子さんどこにも通ってないんでしょうか?
お仕事はこれから探すかんじかな?
頑張ってね。実家が頼れるなら実家を頼ったり
役所でも色々相談乗ってもらえると思うよ!
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 21:47:19.69ID:jTsrpqfh
公立幼稚園があるだけいいなと思ってしまう
保育園激戦区で私立幼稚園しか選択肢がないし3年保育が主流で2年保育の選択肢がない
いくつか園当たってみたけど加配つけられない園ばかり
年少からの通園は抽選外れたから幼稚園一本なんだけど入園が憂鬱
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 01:47:11.29ID:CklCz1hi
これも地域によるだろうけど、うちは共産党が強いと言われてる古い市なんだけど、
ちょっと特殊かも知れないけど、公立幼稚園はほぼ完全に障害児の受け入れ皿になってる
保育所は、加配がつく範囲のみの少人数らしい 私立幼稚園は、障害児枠が実質無く、「マンモス園ですので面倒見れません!」
(対行政ではどう申告してるか知らんが)集団についてけなさそうな子は、2年目で確実に追い出される。
その子がパニック起こすことをわざと保育士数人で取り囲んでやったり、バス付き給食付きで
人気の園だと余計強気でそういうことをしてる。おたくの子はアタマがおかしいとか、ストレートにいやみたらたらの面談を
毎週親を呼び出してメンタル削ったり。あっさり辞めるといったらもっとエグくののしってくる。「うちの園のどこが悪いのか!」
ただの虐めだよ。市の子育て支援課担当も、問題を把握してるんだけど、
「私立園は市の行政が口を出せないので、実質放置しか仕方ないんですよね 公立ならがんと指導できるんですが」
もちろん、スレタイのお子さんじゃなければ普通に卒園できるけどね。それ以外は人間扱いされない。

ただ、公立幼稚園は、のんびりしてるようで、働いてるお母さんにとっては実家ないとムリだと思う。
ただなんせ、午前中11時半お迎えとかしょっちゅうあるし、長くて午後2時で預かり延長保育ナシ。
平日に母子行事たくさんいれてくるし、フルタイムで働いてる母親は全く想定していない。

園もそういうこと(専業)はっきり希望するし、お母さんが自分でできれば歩いて送り迎えして下さい、四季の風を感じながら
親子で雑草でも眺めながら歩くのが理想です、と昭和なことを園長が言う。公務員なので、発達障害の知識はない。
何か教えるのは面倒だから、加配をつけてそのバイトのおばさんに、全部女中のように全部やらせる。
自分でできるまで教えるとか、待つと長引いて手間がかかるので、自分たち公務員が定時(2時)に家に帰れないので。
ものすごくドライだよ。
あくまで、うちの地域の話なので、よそは全く違うかもしれんが、正直どっちもどっちだった。
何を取るかで決めたらいいんじゃないかな 
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 07:24:49.39ID:8361eZwS
>>276
私立幼稚園奨励金みたいなのない? うちのところは少しは足しになってるよ
公立は預り延長ナシ、短縮バンバン、親子行事満載で働くのは厳しいかも
その辺も確認したほうが良いと思う

お子さんが穏やかに過ごせる先生もいるのなら、そこに通えるといいのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況