>>682
一方で、頑固にチャレンジした子が奇跡的に受かってる大番狂わせも去年より目立つ気がするんだけど、気のせいかな?

いまの6年生くらいからは、関西でも「4年からじゃ間に合わない」「5年からでは遅すぎる」みたいに言われて、通塾年度が1年早まった学年だと思うんだけど、
通塾年度が早まって模試慣れした子が多く出たことにより、持ち偏差値の意味が変わってる子が少なくない、

と個人的にみてるんだけど、どう思う?