X



トップページ育児
1002コメント330KB

★☆高学年の中学受験 Part63☆★

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/03(水) 09:58:37.38ID:NBGlG8HA
国公私立中学受験を視野に頑張っている高学年児童の保護者の皆様
情報交換・愚痴等いろいろ語り合いましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

ケンカ・煽り・叩きは禁止、荒らしに絡むあなたも荒らし。
スルー検定も受験同様華麗に合格してください。
中受の是非については他所でどうぞ。

◇公立中高一貫校に関しては専用スレへ
【中学受験】公立中高一貫校を目指すPart14【受検】 [無断転載禁止]2ch.net [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1486098241/

【中学受検】 都立区立中高一貫校を目指すスレ Part3 【都民以外禁止】 [無断転載禁止]2ch.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1490235247/

◇関連スレ
私立中高一貫校の在校生・卒業生の保護者とその話を聞きたい保護者が受験について語り合うスレ
【受験】私立中高一貫校の保護者と語るスレ2【質問】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1509182313/


★☆高学年の中学受験 Part62☆★ [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507336952/
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 21:36:42.82ID:NhO4+QPV
ネットで合格確認して、掲示板見て喜ぶってパターンじゃない?
ネットで不合格なら、もうその学校には近づかない
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 22:49:10.51ID:wpE5omvx
>>871
神戸は結構難しい
でも、宮廷より上とかトンデモ論言いすぎると却って印象下げるよ
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 22:57:56.93ID:JB0ZwG65
>>875
ホントにKY…
この首都圏中受直前になに熱くなってんの?
神戸大とかどーでもいい。

>>876
うちは掲示板確認がてら合格証もらいに行った。記念だからね。
合格分かってて学校行くのも悪くないよ。

>>878
まだやるの?
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 22:58:04.24ID:9F8NGGNy
国立大学、専攻とか尊敬する教授で受けたわ
今は単なる学歴だけなんだね
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 23:00:35.35ID:kHUQP5xq
名古屋も受験始まってるね
お疲れ様
結果が出るのは遅いし、併願校選ぶほど学校が無いし、ダメだった時の保険の学校もごく僅かしかないから大変そうだ
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 00:29:49.82ID:sSf4Jdd1
>>870
ネット発表あっても、発表時刻に現地行ってた
合格証貰わないと心配で
もちろん出願も窓口派w
点数開示のある学校は、落ちたらその場で点数開示して貰って、再チャレンジするか決めるつもりもあった
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 01:05:09.66ID:31BfacoO
>>804
それ、早慶とかじゃなくはじめから東京の大学に行く気も、行くカネもないんでしょ

それに東京就活のときでも、入社後でも神戸大クラスなんて早慶どころかマーチかそれ以下の評価だよ

いくらイキっても社会の評価は簡単には変わらないよ
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 01:32:52.25ID:VV4urlOD
あら…マーチご出身の方がいらしたようで
ちょっと世間一般の認識と違いますわね
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 01:42:50.64ID:zUigSmTf
>>869
東大京大
東工一橋
阪大
北大東北大名大神大九大
横国...
が、東京の会社での評価。
阪大は一つ上の学校群。
神大は北大九大群。
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 02:30:52.30ID:lcjkQCd7
神戸大学は、金沢大学くらいだろ
九大の下、新潟大学の上
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 08:57:29.71ID:a27ILXCh
>>884
そういうのは神戸大の評価を下げるだけだと思いますよ
神戸大は伝統のあるいい学校だと思うけどね
全国区で評価されてるか、と言ったらちょっとね
神戸大の関係者じゃないと思いたいけれど
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 08:58:51.77ID:dAynIjrx
関西人は井の中の蛙すぎるからねえ。

同志社や立命館を
関東でいう早慶レベルだと
本気で信じ込んでいるくらいだから。
しかも注意したところで絶対に認めないし。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 09:00:44.29ID:o4k+WSxK
駅弁大学は、その地元に限り特別インフレ価値があるからね
神戸大学どころじゃない下位国立でも地元じゃ「〜大卒のエリート様」扱いだったりする
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 09:21:29.81ID:A9rXiYxp
関東蛙は早慶MARCH
関西蛙は神大KKDR
他地方蛙は地元国立

棲む井戸によって評価が変わって当然ね
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 09:33:58.82ID:/ESDVzAw
大学は子供が何になりたいか何を学びたいかだからなぁ
うちは今は旧帝じゃないと無理な職業だから中受で選択肢が広がる学校目指すだけ
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 09:42:24.43ID:Zx+DoqVT
慶医に受かったのに、蹴って地元国立医に行こうとした子がいて、塾の先生達が慌ててた。
地元でK大と略すのは経済大学。KOはKOと略さずに言わなきゃ伝わりません。
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 09:54:57.36ID:F94qkdjM
>>894
都内の子じゃないんでしょ?
それなら迷うことなく慶医より地元国立医じゃない?
まず学費が違う、自宅から通える、地元で医者したいなら地元国立医卒の方が有利
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 10:22:29.23ID:ajVVdMkL
関東の人間が、地方に配慮することは、まずあり得ない。

田舎者は引っ込んでろ
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 10:57:39.24ID:u+a1hGVy
>>894
そんなの別に普通じゃん
偏差値やブランドに毒され過ぎじゃね
まあでもそれは中学受験にも当てはまるか…
自分の親友にゃ医学部自体行く気もないのに慶医合格して蹴ってるやついるぞ
確かに周囲はビックリしたが止めるほどの事じゃねえだろ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 12:55:17.12ID:ucEFEOOq
うちでも慶応医学部と地元の国立医大なら国立医大だわ。家から通えるし。
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 13:22:11.74ID:a26ppJEY
慶應医学部は借金させても行かせる価値はあると思う

卒後の縦横のつながりは
慶應>東大千葉>横市医科歯科その他私大
という印象がある

自分みたいに大学の医局やめて民間の年寄りばかりの病院に勤務していると
医科歯科出身の人とよく一緒に働くとことになる
東大千葉はたまにしかいっしょにならない
慶應出身といっしょに働いた記憶がない

慶應の医局はよほど居心地がよいのか、ポストがたくさんあって医局をやめる意味がないのか……
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 13:32:57.99ID:bWQ6PPu+
どんだけスレチ指摘されても、無視して自分の話したいことばっかりw
70ぐらいの年寄りしかいないなここはw
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 13:34:17.35ID:07q56QHL
なにこれ荒らしなの?

あと残り数コマのこの時期に雪で塾休みにしないでほしい
勝手だとは思うけど、どうか通常通りに…
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 13:49:25.79ID:AjExao7b
>>907
こんなとこでしか自分の話を聞いてもらえない寂しいニートなんだよ、きっと。
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 13:56:38.88ID:/+OODw6W
自分に用がないレスをするな、この野郎、とか青筋立てて相手を罵倒するより、スルーできる知恵もないのかと小一時間は問い詰めたい
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 14:03:38.45ID:zuHFSgMy
時期が時期だからねー
リアルでも延々自分語りの空気読めない人なんだろうと思う
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 14:09:00.82ID:pJF2S6DO
来年のイメトレのため受験日の朝学校前の様子見に行ってもいいものかな
そういう人いっぱいいる?
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 14:14:51.56ID:zuHFSgMy
説明会でやめてくださいと言う学校もある
警備の人を雇ったり
先生方も近隣から苦情がないように
苦労してるよ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 14:20:33.44ID:enzuTMau
受験に行くと、予備校からすごい数のボールペン貰えるんだね
子供が喜んでたw
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 14:24:20.02ID:txETsmO9
>>917
うちも赤、青、緑のボールペン各2本ずつと、オレンジのボールペン+赤シート、クリアフォルダ2つを
数十メートル歩いただけで渡されて 喜んでるよ。
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 14:31:35.37ID:PpQ6YN1v
あっという間に積もったね
千葉の皆さん、どうか全力を出し切って、無事にご帰宅されますように
交通機関が乱れたりしませんように
普段は晴れて乾燥するのに、受験の日に限って雪なんてと思うけど
あとになればむしろ「あの日は大雪だったねぇ〜」ってきっといい思い出になるから頑張ってください
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 14:49:05.38ID:pJF2S6DO
でも他の人がいってないってことは私一人行ってもそんな迷惑にならなそうだね
駅から学校まで歩くくらいにしとこ
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 14:55:15.22ID:enzuTMau
渋幕、テスト終わってる時間なのに子供が出てこない
雪テロのせいかな
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 16:02:18.98ID:pXICKil0
>>921
塾の先生に目撃されたら保護者会のネタにされますよ。今年既にされてたし。
絶対やめてくださいねって。
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 16:05:39.48ID:M7G+E/m0
桜蔭開成あたりは受験見学親子けっこういそうなイメージ。
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 16:12:15.04ID:vXdnL9Z9
受験のイメトレとかいうけど何をイメトレすんの?
模試と大して変わらんし別に何もないじゃん
そんな気張るほどの事じゃないし精神的なイメトレは当事者じゃないと全くもって無意味だしね
寒いだけだよw
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 16:34:42.50ID:MKhdQ8OK
見に行くなら入試ではなくて入学式にすればいいのに
学校休んでまで行くのならさ
その方がいいイメージが頭に残りやすい気がする
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 16:54:18.38ID:ucEFEOOq
>>930
合格発表みて喜び泣く子と悔やみ泣く子を見て思いを実現するため踏み出すにがいい。
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 16:57:05.07ID:eEONB5Op
こんな日に塾行って転んで骨折でもしたら目も当てられない、、
明日からの凍結圧雪にも気をつけましょうね、
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 17:10:52.17ID:ts7AggO4
>>916
受験当日はお祭り騒ぎだからねえ。
道路を受験生親子が埋めて大混雑。
そりゃ学校は気を使うわ、近隣に。
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 18:13:53.24ID:6hDN1l2M
何かあるとだいたい「おたくは勉強さえできればいいんですか」って言われちゃうもんね
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 18:28:46.35ID:CQVJfAi4
うち私立中の通学路沿いのマンションだから去年の試験当日は上から道路の様子を眺めてた
受験生と付き添いの親、お揃いの塾パーカーを着た塾の先生軍団、タクシーや自家用車でごった返してる
朝早くからうるさかったりいつもどおり家を出ても歩道混みすぎで普段のる電車に間に合わなかったり付近住民は結構迷惑被ってるから下見はやめたほうがいいよ
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 18:39:47.83ID:awQbvwbx
うちは塾休みじゃない
けど行けない。
電車がヤバい。

授業料払ってるのに何だかな。
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 18:47:14.07ID:3tmDd5nv
下見とか意味ないね
前受けすら意味なかった
模試と同じ心境
本気の第一志望の空気感は特別
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 19:27:59.85ID:O7dI9lw8
建前をドヤって言い立てる学級委員が一杯いると見せかける単発ID発生中w
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 19:38:09.87ID:K6YFs7QQ
>>938
うちなんか塾休みだけど個別だから振替ありませんって言われたよ。高い月謝払ってるのに。
そして今日の単元飛びぬかして土曜日テストだ。
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 19:44:41.66ID:BgMEcwSv
他人はどうでもいい
当日駅とか通学路がどのくらいの混みぶりなのかとか受験生の服装持ち物等知ってても損ではないんだから行くわ
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 21:11:51.26ID:pm5caVxs
わいも行くで
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 21:35:16.48ID:glZt3bQk
>>945
そんな情報くらい塾で仕入れればいいのに

まあ個人的には別に好きにすればって意見だけど現実は結局>>942になるだけだよw
気分が盛り上がるのも理解できるけど、ホント行ってもなんもないよ
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 21:47:37.77ID:SOeixz42
受験者でもないのに当日行くと必ず不合格…というジンクスを知らんのかね??
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 22:14:41.33ID:uQIXIzx5
>>951
そんなジンクスは知らないけど、なんとなく他人に対して恥ずかしい行動とると因果応報…とかある気がして私はしない
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 22:16:53.18ID:nZpFtyZP
関西は塾も当日下見を推奨していたりするけど
首都圏は当日下見はしないように、と学校側や塾から言われるよね

土地柄(敷地の広さやご近所の迷惑度)にあわせて行動するのが良いと思う
受験生側からしたら気にしないようにするけど、当日や発表の時に見物されるのは正直嬉しくない
Sの受験当日ドキュメント冊子などは参考になる
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 22:25:13.25ID:zuHFSgMy
各塾で
学校ごとに
持ち物について、
会場の暖房の具合、席の具合
親の待ち時間事細かに纏めてあると思う
塾に聞いてみるのが一番
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 22:26:41.48ID:zUV6OUnt
>>922
しらない
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 22:56:45.16ID:B8NgsBWh
学校側がチェックw
そんな暇じゃないよ大丈夫
自分のやりたいようにやったらええ
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 23:20:30.58ID:OuqNEz5Y
野次馬の下見より、路地にずらっと並んでる塾関係者のほうが迷惑
あれやめてほしいんだけど、塾関係者がいた方が嬉しい人もいるのかな
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 23:24:15.53ID:SOeixz42
>>959
あれで子供は奮起し、親は感謝&感動の涙となるのだよ。
低偏差値校だとメインの先生が来てくれないらしいので、知った顔がいないから意味ないのかもしれないけど。
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 23:26:58.84ID:mT+EbPkA
>>959
その学校を受けるのうちの子1人ってことがあったんだけど、知ってる先生が来てくれて、子供も喜んで、おれもすごく感謝したよ
ユリウスだから、時給いくらのバイト学生だと思うけど
そのバイト代、俺が2倍払ってもいいくらい
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 23:29:43.54ID:7Lj3NHs5
自分の知ってる先生がいれば嬉しいけど、たいていはカバンやバッチを目印に頑張って!って言ってるだけだもんね
うちは運良く1日の学校に自分の校舎の先生がいて緊張が解けたみたい
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 00:13:05.92ID:/j3x7/cL
うちは志望校対策の授業してくれてた先生がいてくれて息子も喜んでたよ
「算数は心配してない 国語はとにかく書け!!」って言われた
先生も国語心配してるのか…って親はヒヤヒヤしたけど無事合格
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 03:01:26.56ID:JocNDc3w
>>962
わかる。
うちも一人しか受けなかったのに朝早くから先生が来て下さった。
ありがたいよね。
でも、結局不合格になってしまい申し訳なかった。
それでもどれだけ心強かったかしれない。
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 07:53:51.87ID:Y23V+Aez
地方だけど学校からついに塾各位に塾関係者の応援禁止令が出たところもあるよ。
仕方なくな最寄り駅で応援している塾があってさらにクレームになったらしい。
そのうち全面禁止する学校もあるだろうね。
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 08:50:27.71ID:F0SV3Wzz
都立中高一貫校の正門前に住んでたけど、塾関係者は毎年いなかったな。
基本的に住宅地だし禁止令が出てたかもね。
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 09:25:13.02ID:Y23V+Aez
うちの地方、私立も公立中高一貫は塾に禁止令出してるって聞いたよ
都内もそうかもね。公立のほうが近隣とのトラブルに敏感。
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 09:33:18.78ID:ZhfCh47G
>>967
うちのとこは敷地内にいた。正門から玄関までが長いからそのスペースに。
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 10:04:11.18ID:HvdrciqZ
うちも受けたところは皆敷地内だった
そして大声禁止なのか皆小声で握手と肩ポンポンって感じだった
でもあの左右に分かれた人垣を見たら、かえって緊張する子もいそう
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 11:36:21.84ID:RRCxSHXa
うちは塾関係者イヤだったなあ
知ってる先生もいないし向こうもうちの子を知らないのに、塾のシールを付けてる子に
無差別かつ機械的に握手とかしてきて、押しつけがましくて知らんがなって感じ
子もせっかく電車で心を落ち着けてきたのに騒がしくてイヤだったと言っていた
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 12:20:02.03ID:dW3goOdH
難関クラスで難関を受験して大事にされていれば、知ってる先生が来てくれるよ、

というレスのあとで、それを書けるくらい図太い神経なんだから、別に大丈夫でしょ。
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 12:38:22.39ID:tuMFWWk4
難関クラスって大切にされてるのかなあ?
よほどこちらからうるさくいかない限り、普通に塩対応としか思えないんだけど
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 14:20:27.10ID:QTtNtDFP
うちの子は大手の塾じゃなかったんで、応援の先生は少人数だったけどありがたかったよ
うちの塾の先生はどこだろうとキョロキョロしてしまった
大手は大人数で応援してくれていいなあとちょっと思った
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 15:02:04.97ID:CKdZmh9+
上の子は、試験前は「先生の応援なんていらないよ、恥ずかしいし」とか言ってたけど、本番で知ってる先生に声をかけてもらって落ち着いたみたいだからありがたかったな
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 15:13:42.29ID:+hV3bBP9
県立併願のため塾を掛け持ちしてるから、両方の塾が来てると非常に気まずい。
会釈だけして通り過ぎるの無理かな。空気読まない旦那に行ってもらうか。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況