X



トップページ育児
1002コメント412KB

【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート34【TDS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 19:46:18.08ID:ckcqmhcG
子連れでTDRを楽しみたい!という方、情報交換や雑談どうぞ。
公式HPで分かることもあるので教えてチャンになる前にぜひじっくり公式HPで調べてみることをお勧めします。
次スレは>>970さんが立ててください。
携帯で立てられない人は踏まないように気を付けてください。

東京ディズニーリゾート公式HP
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
携帯サイト
http://m.tokyodisney...amp;uid=NULLGWDOCOMO

前スレ
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート33【TDS】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1507190957/
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 13:49:04.54ID:JGPDOnjK
>>770
子供は立ってても注意されなかったって聞いたよ

でもカチューシャOK以外は公式アナウンスじゃないんでしょ?
ルール破ったもん勝ちみたいなの嫌だわ
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 14:33:58.42ID:Rvmqf/n9
>>773
ツイッターでそういう情報と、身体的に座れない方のみという情報両方出回ってる
カチューシャOKもイースターのみとかいう情報もあるし、どれが正しいのかは不明

イースター、入れ替えも無いみたいだしファミリーエリアがどれくらい機能するかなぁ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 18:04:38.49ID:/OubYWFA
4/6にインパ予定です。

春にインパするのは久しぶりで服装に迷ってるのですが、やはり夜は寒いですよね。
その日の天気によるところではありますが、
真冬のコート必須でしょうか。
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 00:22:20.19ID:8wxKQjVd
>>776
何処から来ますか?
今日ぐらいの気温なら、真冬までじゃなくても大丈夫。
昼間は子どもなら半袖になりたがってた。
車で来るなら、車に暖かい服装を置いておくと安心。
パレード待ちで座ってジッとしてるなら話は別。
夜は暖かい格好で。
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 01:21:40.50ID:K7Rr/u9L
レスありがとうございます。
都内からです。車の予定です。
海風で寒いかなぁ、、、というのと、閉園までいられたらいようと思ってるため夕方以降どの程度の防寒対策をすればいいのかと悩んでいるところです。
主人にはそんなに悩むなら5月にする?と言われてますが、4/7のが空いてそうなのとビビディの予約が取れているので日程をずらすのはなぁ、、という気持ちです。
でもたしかに初ビビディだから服装(防寒)に悩んでいるのかもしれません。
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 01:51:22.98ID:G0t79YDC
行くのは6,7のどっちかなのかな
まだ先だから当たるかわからないけどとある長期予報では6日は一時的な雨になってるんだよね
体感温度は低いかもしれない
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 02:19:03.35ID:8wxKQjVd
>>778
車なら、色々持って行けば?
うちは、夕方一度車に戻って
装備を変えて買った物を置いてくるよ。
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 07:43:33.39ID:ImK6Tori
5/11(金)に夫、娘2歳半、私の3人でランドに日帰りインパ予定です。
私が現在16wの妊婦のため、暖かいかつ空いてる日に行きたいのと、スモワとハニハンに子を乗せてあげたいのとで5月のGW明けの平日が良いと思っていました。
ですがその日は18:30閉園で、早めに閉園する日の混雑具合は子連れ妊婦にとっては過ごしやすいものなのでしょうか?それとも、一週間ずらした方が良いのか…クリスパレスの朝食も予約できたら行きたいので、それも含めて悩んでいます。
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 09:29:57.92ID:/01lfn7T
4月8日の日曜に0歳児とランドに行きます
レストランの予約が取れたら良かったんだけど急遽行くことになり予約は取れませんでした
当日枠は取れやすいですか?
レストランの予約をしたことがないので勝手がわからず
また0歳児と入りやすいオススメの食べるところはありますか?
離乳食期なので持っていきます
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 09:44:12.06ID:hypl2T3b
>>781
早い時間に閉園する日はワンデーの人達が敬遠するから通常よりも空いてる事が多いよ
で反動でもう一方のパークは通常よりも混む
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 09:52:46.91ID:kRrp2SUl
>>782
離乳食で取り分けも関係ないなら、大人は適当、子どもはベビーセンターでもいいんじゃないの。
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 12:42:10.56ID:H348806U
>>781
知ってるかもだけど、ハニハンは妊婦NGだったはず
旦那さんとお子さんだけなら大丈夫だよー
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 14:25:00.55ID:aocnPOPp
>>781
ハニーハントとカリブは昔は禁止だったけど今は乗れるよー
ただ跳ねたり回ったりカリブは落下したりだからあくまで自分で判断が必要だけども
スモールワールドクローズで乗れなかったので羨ましいなー
空いてたら何回も乗ってしまうかもw
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 16:57:57.05ID:ImK6Tori
>>786
>>787
>>781です。ハニハン以前はNGだったのは知らなかった!当日の状況見て判断します。
スモワは前回娘を連れて行った時はリニューアル中だったから、私自身もすごく楽しみ。それに最近娘が小さな世界をよく歌ってるので、子のリアクションも楽しみw
アドバイスありがとうございました。
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 20:25:14.09ID:k4Yc4kyh
>>784
子供の記憶には残らないけどショーを見せてあげたかったので当日でも予約が取れたらいいなと思って
あと大人と一緒にご飯を食べたがる子だからベビーセンターよりは一緒に離乳食が食べたいんだけどベビーセンターの方がいいのかな
レストランで離乳食はあまりオススメしないのかな
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 20:32:43.27ID:kRrp2SUl
>>790
ショー??
レストランじゃないの?
ショーレストランの予約のことだったの??
ショーレストランの当日予約を取りたいってこと??

レストランでの離乳食は可能だよ。
PS対象のレストランなら温めやお皿かしてくれたりする。
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 20:42:29.18ID:k4Yc4kyh
>>791
日曜だから難しいかもしれないけどショーレストランの当日予約があれば取りたいなと思いまして
前日までにキャンセル狙いとかもした方がいいのかそういうのをやったことがないから勝手がわからず
レストランで離乳食を食べられるなら良かったです
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 23:08:51.06ID:qXiLHzGa
今度1才4ヶ月の娘と行くんだけど、ディズニーキャラクターを予習していった方が楽しめるかな?
ダッフィーはぬいぐるみ持ってるからわかると思うけど、他のキャラは見たとしてもイラストだったから3Dになるとわからないかなと思って
予習して効果あった、なかった経験談があれば聞きたいです
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 23:26:00.36ID:2BOnuvvM
>>793
毎朝Dlifeのミッキークラブハウスを見てる一歳半の娘はグリのミニーにミニー!と叫んで大喜びだった
家ではミニーって言ったことなかったからビックリしたし予習効果あったと思う
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 08:05:48.54ID:oPNuvAhX
>>793
ゴールド絵本は色んな種類あってうちの子は毎日何かしら読んでる
だいぶ端折られてるけど大まかなストーリーと登場人物はわかる
あとキャンドゥとかに100円のDVDあるから女の子はシンデレラとか白雪姫とか好きかも
うちは姉弟だけど二人共よく見たがるよ
ピーターパンのスミーとか脇役も好きみたい
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 10:24:40.30ID:dfQbFuVv
>>795
あのDVDって画質は普通なの?
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 11:10:59.17ID:LFJP7qm7
>>793
そりゃあした方が喜ぶよ。
うちも一歳の時連れてって、ぬいぐるみしか知らなかったミッキーがシェフミッキーで現れた時は大喜びだったし
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 12:53:19.39ID:Yt8D3J6u
>>793
うちはたまたまなんだけど、予習させて良かったよ
上の子をスーパードゥーパーに参加させたくて1日2回YouTubeで予習させてて、下の子1歳5ヵ月はついでになんとなく見てただけなんだけど当日はキャラクターと触れ合う時には観覧席から降りて上の子と一緒にミッキー!とかグワグワッ!とか抱きつきに行ったよ
グリ目当てならグリとかシェフミの動画見せるのもありかも
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 13:08:57.48ID:oPNuvAhX
>>796
昔のだし子どもが見る分には全然問題ない
ただ吹き替えは棒なとこがあったり歌は英語のみで歌の内容わからない(字幕はあるけど)

>>793
答えになってなかったごめん
うちは予習しててよかったよ
グリで人気ない脇役とかも名前知ってて近づいてくからキャラクターの反応もいい気がした
下の子同じくらいだけどショーパレも知ってるキャラ指差してなんか言ってたり飽きずに楽しそうにしてたよ
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 13:15:53.67ID:tVSB9LWY
>>793
できるならしたほうがいいよ。
ただ、アニメで予習して現地いってチーデーのデカさにビビって泣くという話はよく聞く。
アニメだと小さいからね・・・
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 16:10:45.14ID:xFXE2fwN
うちのこ5歳はこれからディズニーデビュー予定なのでランドのショーなどの動画見せて
「こういうの見に行くよー」とやってたら、チップ&デールみて「これ違う、大きいもん。偽物だ」と言ってた。
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 17:29:04.92ID:LitFeoIY
うちの3歳児もランドで「オラフおっきくなっちゃったねー」と怪訝そうにしてた
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 18:20:00.06ID:dG6ft+j8
うちの5歳はしょっちゅうインするけど現実は見極めたうえで単純に純粋に楽しんでくれてるから有り難い
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 19:19:45.05ID:JU/GinpM
スティッチ大好きだからリロのルアウ予約してるんだけど不安になってきた
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 22:29:49.02ID:2gnpDted
プーさんも胴が伸びて可愛さ半減だし、ステラルーもなんか生々しい感じがしてしまう
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 23:27:52.41ID:ttAexG2t
ステラルーは、あのおにぎりみたいな頭がどうしても可愛いとと思えない。。ぬいぐるみはそれなりに可愛いのになぁ
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 23:37:26.78ID:BdOYi3Js
ジェラトーニも初出の評判の悪さからだいぶ改訂されて今かなり可愛くなったからステラルーちゃんも整形に期待してる
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 08:27:37.95ID:Ycor3wrV
>>808
ステラルーは体型を変えたほうがいいと思う。
ジェラトーニの顔の変化の一覧みたけど、かわいくなってきたね。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 11:23:34.07ID:82sTmVhJ
最初見たとき、おき太くんにしか見えなかった。
改めておきたくんみたら、全然違ったけど。
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 12:12:35.50ID:c7vLLelC
4月6日にランド行くんだけどピンポイントでその日だけ雨予報になってる
晴れてくれ…
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 17:25:10.41ID:sA+bSjwv
>>809
そうそう、体型がなんか人間っぽいから上半身裸とかスカートの下に何もはいてないとかが気になってしまう
イラストやぬいぐるみだと気にならないから今後の整形や身体作りに期待

>>811
私も6日イースター見に行くつもりだったから雨予報でがっくり…
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 18:36:24.69ID:Cga9blUR
昨日行ってきたらすごい混雑だった
TODAYすごく小さくなったね一個前のに比べると4/7だ
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 18:38:33.36ID:YXaNIyuN
>>813
ショーパレが少ない時はスカスカだよね。
グッズ面もイベントで欠品完売が多くなると、空白が多くなる。
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 21:05:54.37ID:Cga9blUR
>>814
そうなんだねてっきり経費削減で紙のサイズ小さくなったのかと思ってた!
もしかしたら35周年始まったらまたいつものサイズに戻ってくれるのかな
TODAY見るの楽しみだから少し寂しかったんだ
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 21:18:36.44ID:SvRN/3WW
>>815
勿論戻るよー。
じゃないとショーパレの時間が見えにくくなる。
でも夏に公式アプリができるから、そうなるとまたtodayも変わってくるのかな。
イチイチ、ショーパレの時刻をチェックするのが面倒だから、インした日の開始時間一覧をスクリーンショットして壁紙にすると便利ってあって、なるほど!と思ったわ。
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 22:07:05.63ID:u8gdcH5L
4/13に5歳と2歳半と0歳8ヶ月(腰座ってる)の3人の子を連れて初ランド予定です。
前泊し当日も泊まる2泊3日。
家族の誰もアトラクションやパレードにこだわりは無いので、人の少なそうなランドを選びました。
直前に子が体調不良になったら取りやめる予定なので直前にeチケットで買おうと思うんですが、オフィシャルホテルに泊まるので入場制限がかかっても必ず入れるということであってますか?(今まで期日指定しか買ったことがないんです)

当日は5歳と旦那、2歳半&8ヶ月と私のグループに分かれて行動することが多いと思いますが何かアドバイスがあったら教えて下さい。
私はB型ベビーカーとエルゴ持参で、2歳が疲れる14時頃には先にホテルに戻ろうかと考えています。
0819名無しの子親知らず@無断転載禁止
垢版 |
2018/03/30(金) 23:40:38.97ID:D/AQCyhb
>>818
eチケットは分からないけど、オフィシャルホテルの宿泊者であれば入場制限かかっても入れる。ホテル内のチケットカウンター(朝6時〜。一部は7時〜)で当日券も購入できる。

恐らく、2歳児がアトラクション以外はずっとベビーカーで、8ヶ月の子は一日中抱っこ紐になるかと。
2歳児、閉園まで遊べるくらい楽しめると思う。楽しすぎてあまりに遅くまで遊ぶとホテルへの移動中に2歳児が寝てしまい、大人の手が足りなくなるので要注意。

あの空間に行くだけでも子供にとっては良い思い出になると思う。写真たくさん撮って楽しんで。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 00:40:04.70ID:Op+B6wrf
舞浜ベイに宿泊しランドへ歩いていこうと思っていましたが、予約時に「ちょうどその頃、歩道含め新エリアの大規模工事が始まる予定なので徒歩では迎えない可能性がある」と言われました。
具体的に工事が何日から始まるかわかる方いらっしゃいますか?
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 01:57:50.07ID:tuCYtJ7s
>>818
前泊もオフィシャルならホテルでチケット買えば心配も手間も解決だと思う。
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 11:18:23.42ID:4xT3rmEk
ステラ・ルー大好き女児がイースター行きたいショー見たいと言ってるけど上陸ポイント8時15分には案内終了とか激戦みたい
4月以降少しは落ち着くかな?子は地蔵OKだけど私は腰が痛いしトイレの心配もあるし行きたくない
動画で満足して欲しい
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 11:54:53.93ID:sq+LaetI
シェフミッキーって、アンバサダー宿泊者であっても予約開始日時に取らないと無理でしょうか?
4月後半の娘の誕生日の土曜に、急遽ディズニーデビューしようと決まりました、3歳になります
都内なので泊まりにするかどうかは迷っていますが、
ミッキー大好きなので一度は確実に会わせてあげたく、宿泊者なら予約開始日を過ぎていてもシェフミッキーをそこそこ取れるというならアンバサダーに泊まろうかと思っています
逆にシェフミッキー取れないなら泊まらなくてもいいかと
夫婦共に10年以上ぶりのディズニーで勝手が分からず、どうやって娘を楽しませてあげるか必死で色々調査中です
ショーレストランもこれほどまでに激戦とは…完全に浦島太郎状態
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 12:53:04.93ID:DmN4FmEC
先週月曜から2泊で3歳女児とランホ泊まってきた
祖母、小学生息子、父親込みで上京したけどそちらは別件があってホテルも都心
急に決まった話で家族でオフィシャルは部屋が見つからず、初めての母子ふたりを楽しみました
予約必要なことは諦めて、食事はピアリやホテルにしただけで気持ちに余裕ができたし
休憩も今年から年少の子だけの都合でホテルで昼寝もしたり、早めの夕食のあとまたパーク散歩したりで貴重な体験でした
シーに一回は行くつもりがランドが好きすぎて3日ともランド
ただ、ミートミッキーが毎回空調が効いていなさすぎて大変でした
二回目からはTシャツワンピ一枚になれるよう準備して、飲み物も万全で行けたけど
周りで気分悪くなったひとや、汗だくで泣く赤ちゃんもいてカオスでした
キャストさんに聞いたら当分は冷房が入らないかもとのことなので行かれる方はどうぞ気をつけて
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 13:09:02.62ID:8bl8rjPe
>>824
予約開始日過ぎててもキャンセルは絶対に出るから、ホテル枠なら頑張って見てればかなりの確率で拾えますよ(ショーレストランもわりと)
誕生日泊ならチェックインまでに伝えておけばバースデーカードや留守電も貰えるし、思い出に残るんじゃないかな…
すてきなお誕生日になりますように!
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 16:40:09.33ID:tTAaOy2e
>>824
まだキャンセル料かからないから一旦予約して見てみればいいのでは?枠なければキャンセル
ちなみに朝食以外はアンバじゃなくてもセレブでもランホでもミラコでも宿泊特典予約は同じ枠
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 22:10:19.90ID:sq+LaetI
>>826>>827>>828
レスありがとうございます
何故か即キャンセル料かかると思い込んでいました!まさにその一旦予約して宿泊者枠の空きをネットで確認ということをやりたかったのです、ありがとうございます
しかし確かに電話で確認でもすれば良いことですよね、何だかテンパってしまって
しかしせっかくアドバイスいただいたのに、実は近々別件で出費があることをすっかり忘れていて、今回ディズニーで宿泊までは予算的に出来なくなってしまいました…
なので日帰りで朝から晩まで遊んでこようと思います
ミッキーに会ったり見たりできるよう、ミートミッキーやスーパードゥーパーなど回れるよう色々調べたいと思います
でも近いうちにやはり一度泊まりでも行ってみたいので、それまでここ読んで勉強します
ありがとうございました
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 22:38:39.04ID:ZDyUk8A+
二歳児とショーレストラン行ってみたいんだけどオススメのショーレストランありますか?
ホースシューはミッキーいないみたいだからホースシュー以外で考えてます。
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 23:51:25.38ID:MDE8a85g
>>830
ミキカン。

単にうちの3歳はポリのご飯は口に合わなかっただけだけど。
低アレルゲンメニューなら食べられたかも・・・
ダイヤの食事のほうが子どもは食べてた。
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 08:09:54.43ID:+inEad8u
両親と子1人の3人で行くんだけど、ピーターパンとかジャンピンジェリーフィッシュみたいな二人乗りのアトラクションのときは親はどっちかだけになるのかな?
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 08:29:34.10ID:3PA7vnsz
>>832
子どもの年齢による。
ピーターパンは年齢によっては3人で乗れる。
ジャンピン〜は二人と一人にわかれる。
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 10:44:42.21ID:gDuytOs7
>>832
ピーターパン、2歳1か月と行ったときは、ご両親どちらかとで〜って言われた
私は後ろの船に一人で乗ったけど、新鮮で楽しかったw
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 10:58:40.91ID:BpZYWET/
>>833
>>834
ありがとう
子は身長90あるかないかの3歳なりたてだから親の片方は分かれることになりそうだね
シングルライドやったことないんだけどちょっとやってみたくなったw
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 12:44:16.10ID:hnZWgY/3
>>818ですありがとうございます。
よーく頭の中でシュミレーションしてから臨もうと思います。

家族でお揃い服を着ようと思いますが、おすすめブランドはありますか?
服は持参してハット類だけ現地で買おうと思うんだけど、いかにも新規さんってかんじで浮くのかな。
サイズは男児110・男児90・つなぎ80で可能なら両親もおそろいにしようと思ってます。
やはりユニクロかベルメゾンでTシャツが鉄板ですかね。
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 14:17:23.27ID:tBneAJuX
>>837
ファンキャップなんてそのために売ってるし大半の人が同じだから浮かないよ
ガチガチのオタファッションの方が浮くよ

ディズニーに新規とか無いし、楽しんだらいいんだよ。ゲストとしての役割は楽しむことだと思うし
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 14:50:22.82ID:63ZmU12g
GWにインパなし、宿泊もなしで、シェフミだけ予約できないかしらと甘い考えで今日電話したけど撃沈
試しに他にどこでもいいから明日以降で空いてる日ありますか?って聞いたら2つほど空きがあったよ。
どちらも20:30と21時と遅めの時間帯だったけど。
1つはまだ子が春休みの日だったのでとりあえず抑えておいた。旦那が早く帰れることを祈るのみ

>>830
個人的にはポリネシアンがよかったな
がっつり食べる2歳児じゃないなら大人の取り分けで十分。写真とりに席にきてくれるし、最後の踊りも子供は皆んなステージに乗れるし(小さい子は親もステージにあがってしゃがみながらサポートしてたよ)
安い席で十分楽しめる。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 15:12:57.35ID:6E7/tV6q
>>840
へー!ポリネシアンきてくれるのか
いいこと聞いた、ありがとう
全く想定外だったけど盛りだくさんだね
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 18:00:56.13ID:n84f/wtU
ゆったりしたB席で本当に十分だよね
リロのショーは2歳くらいなら無邪気にダンスしてくれそうだし、絶対可愛いと思う

ただご飯はゆっくり食べられるって感じではない
子の世話しながらショーみつつご飯たべて、周りのテーブルをキャラが周りだし興奮する子を宥め、各キャラと写真とり、子供をステージに送り出して、写真とって、と忙しかった記憶。
それでも残さず完食してジュースおかわりもしたけどw
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 20:05:18.31ID:3qgLNFH7
830です。
リロが良いかなと思いつつミキカンも気になっていたのですが、ショー的にはリロB席がオススメなんですね。
料理はきっと子はあんまり食べないだろうし写真も撮れるならリロの予約頑張ってみます。
ありがとうございました。
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 17:13:34.56ID:UGQYuS/h
大人二人子供一人ならB席ステージ横は神席
昨年リニューアルしてからはステージ上手側はとてつもなくトイレ臭いけど
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 20:00:01.40ID:GMalcrb+
イースター見てきたけどリドのキッズエリア、あんまりいい席ではないね
かといって最前はアーリーでないと無理そうだし
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 23:21:09.39ID:oR6vkdIo
ビビディ をするなら、ワールドバザールとランドホテルとどちらがいいですか??
コースはキャッスルコース です。
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 07:18:42.90ID:/Itllcn8
両方でやったけど、ワールドバザールの方が待合室があったり、写真を選ぶ時タブレットで座って選べるのが良かったよ
ホテルの方が予約枠がたくさんあるし、好きな方としか
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 12:57:53.43ID:7c8wGlTt
来週金曜日、ランドへ6歳と2歳(ベビーカー)を連れて初挑戦します。
曇りの予報ですが念のため撥水のウィンドブレーカー+薄手のロンTで入園しようと思っています。
それとも起毛なし薄手トレーナー1枚の方が荷物も少なくなるし無難でしょうか?
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 15:08:24.73ID:767yUZv6
一昨日は日中かなり暖かくてTシャツ1枚で過ごせたよ
夕方は薄手のパーカー着せてた
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 21:29:31.96ID:uY/4g+4m
明日シーに行く予定。
ダッフィーとシェリーメイのぬいぐるみだけ欲しいんだけど混むよね…
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 21:57:36.34ID:kPG9x0hI
今日ピーク時間でガッレ、マクダ、ペグズ共に120〜180分待ち位、15時過ぎ位から落ち着いてきて待ち時間30分無い位だった
ステラルーちゃんのストラップ、持ってるタンバリンがシャラシャラ音が鳴って可愛い
娘がめっちゃくいついてた
>>854さん明日頑張ってね〜
0856854
垢版 |
2018/04/06(金) 22:20:13.17ID:uY/4g+4m
>>855
具体的に教えてくれてありがとうございます!
前回行った時は夜まで長蛇の列で諦めたので、今回は買いたい…
泊まりの予定なので午後から夜にかけて空いてる時間に購入します。
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 23:55:16.59ID:aDVp/q2u
>>847
どういう所が良くなかった?
今回ファミリーエリアなんだよね
利用するか迷ってるので詳しく聞きたい
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 04:38:00.10ID:1VQ8TRT3
847さんじゃないけど
家族みんなでエリアに入って子供は立ち見OK、大人はそばで座って見てねって感じだったよ>リド
子だけ前に行くスタイルじゃないから幼児さんは安心だろうけど親はなにも見えんw

先日行ったときは締切後なのに合流厨が次から次ぐいぐい来てすげえウザかった…
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 06:03:44.20ID:wedznJvU
>>858
847です
4月の平日にリドアイルに行きました
子供と一緒にいれるスタイルだからか最前に行けなくなって2列目からなのはどこかで見て知ってたけど私が行った日はファミリーエリアが柵の後ろからの立ち見だった
なので子供が鑑賞するにしても柵が邪魔
通常エリアよりも合流厨多目、座った親が肩車したりしてするので大人だけじゃなくて子供も見えない可能性もあって、結局最初に場所取りした座り見席で見ました

通常エリアは子供も立ち膝正座NG、親の膝に乗せるのはOKでした
通常エリアも3世代が結構いて場所取ったら祖父祖母残して後は離席してる家族が多かったです
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 23:11:20.73ID:0Cu45+aI
4月14日にミラコスタ泊ですが、14日にアーリーでシーに入らないのはもったいないですか?
14日お昼にランドのショーレストランを予約しているので、夕方くらいまでランドの方にいようかと思ってますがアーリーを使ってお昼近くまではシーの方がいいか悩む…
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 23:24:35.39ID:w5ZkuyyO
子供の年齢によるけどランチまでだと慌ただしいし子連れの移動は面倒で時間かかるから私なら使わないな
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 02:18:57.51ID:7+VuSFQF
今度ディズニーランドに行くんですが、娘がディズニーシーで買ったステラルーのスーベニアカップを気に入っており持っていきたがっています。
ディズニーシー限定のスーベニアカップにディズニーランドでポップコーンを入れてもらうのってなしでしょうか?
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 07:38:20.75ID:fM1p56Zy
そういえばポップコーンのリフィル、また値段変わってたね。

ダッフィーのマーチング目覚まし、一旦下げて15日に再発売だって。
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 12:48:45.67ID:6PNIZ+P7
>>862
参考になります
行ったり来たりは厳しそうですね(´-`)
子供は8歳と4歳です
ランド、ビッグサンダーマウンテンとモンスターズインク
シー、タワーオブテラーとセンターオブジアースを土日で乗りたい言われてるので迷ってました
タワーオブテラーやセンターオブジアースは夜にふらっと行って乗るのは難しいですか?
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 13:35:24.03ID:edcckD7a
>>867
4歳と8歳なら、1日目アーリーでタワテラだけ乗っちゃうのはありじゃない?チェックインも先にして、モノレールのチケット貰えば、そこまであわただしくないとおもう
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 14:26:37.51ID:qA4wGDjF
次の土日は雨かぁ
そろそろホテル探しときたいけど天気次第で延期しようかと思う
エミオンだと昼寝に帰れないしもう三歳なのに昼寝大好きでベビーカーでは寝ないし困った
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 17:29:00.64ID:Zif22Mts
>>863です

ステラルーのスーベニアカップ大丈夫と聞いて安心しました
ありがとうございました
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 09:30:00.51ID:PUDD34cJ
先日発症した下の2歳まで含めて家族全員花粉症なんですが近場の方いかがですか?
せっかく暖かくなってきて過ごしやすそうなのに、シーの方が海風でマシだったりしないかな
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 15:32:47.57ID:fZ+KQ3pp
>>871
例年、5月半ばまでは苦しんでるよ。
今年は特に酷い。
当日より、帰宅後の夜中〜翌日が地獄です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況