自治体から最先端授業なるモデル校として指定を受け
体育の授業等で友達とペアでタブレットを渡され
操作説明ないままどんどん録画機能を使用し授業が進んでると子から聞いた
詳しく聞くと我が子以外は慣れた様子で普通に使いこなせており
一部の子(いつもうちに色々言う子達)が「時代遅れぇwww」と扱えない事をからかってきた模様
皆さんは普通に低学年でタブレット触らせてますか?
親が操作してYouTubeとかたまに見てるけど
流石に皆使いこなせると聞いて衝撃を受けてます