X



トップページ育児
1002コメント410KB
【親の愚痴】障害児育ててなくない91【転載】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 17:58:26.70ID:sfasWiZm
※書き込む前に※

ここは発達障害や自閉傾向、精神疾患の無い障害児(知的障害、脳性麻痺、ダウン症などの染色体異常、身体障害、重度心身障害、その他重複障害等)及び病児を育てている親の愚痴スレです。


グチ、悩み、親の会の理不尽さを書き込んでみて少しでも心が軽くなればいいのです。
また、子どもが障害をもって苦しいのはどの障害でも一緒です。
苦労自慢・大変自慢はやめましょう。
障害者叩きが目的ではないので、無闇な中傷は禁止です。
文字を使っての反論ができずにAAを多用する荒らしはスルーしましょう。

【sage】進行でお願いします。

紆余曲折を経て、このスレタイに落ちつきました。
日本語としておかしい等の議論は、既にされ尽くしています。
荒れる原因になりますので、スレタイに対する意見は不要です。

ここは愚痴吐き場ですので
無用な絡み、煽りは致しませんようご配慮願います。
また絡み、煽りにはレスは無用、スルー致しますようにご理解の程お願いします。
健常児のみの親御さんの書き込みもお止め下さるようお願いします。

愚痴を吐くだけのつもりで書き込まれた方、もしくはレス不要な方は
1行目など目立つところに 【絶対レスしないで下さい】など目印をつけて下さい。

>>980を踏んだ人は次スレを立てること。

※前スレ
【親の愚痴】障害児育ててなくない90【転載】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1509832854/
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 02:19:08.47ID:M401Y31K
社会に必要が無いだけでなく、害のある障害者は殺すべきって対象が
実は自分自身だったって笑い話だよ。
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 11:39:03.01ID:aMpudR0G
アスペを検出できない出生前検査に何の意味があるんだよ。
前から言ってるだろ、アスペは障害のチャンピオンだって。
アスペをメジャーリーグだとすればダウンなんか河川敷の草野球だよwww
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 13:13:41.86ID:Es64ks91
ダウンだってにこにこ朗らかダウンばっかりじゃなく
重度の自閉知的も兼ね備えたラスボス級ダウン生まれることだってあるだろ
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 23:02:21.45ID:bt9mhNzh
野球に例えてダウンのほうがマシっていうの、度々見かけるんだけど
ダウン児親なんだね。
「うちの子はアスペに比べたらマシ」っていう演説をすることで
精神保ってるかな系。
ダウンは顔つきで一目瞭然だけど、アスペって見た目バレない。
そういう点ではアスペって健常に紛れこみ易いね。
たびたび健常者と結婚してるし。(のちに健常者から嫌がられて離婚するパターン激多)
ダウンは健常者と結婚(ry
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 23:28:47.48ID:u1LR1e22
アスペがチャンピオンってつまり
知的に普通なのに自閉持ってる方が、知的障害があるよりも質が悪いって思うの?
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 07:21:34.39ID:FAbKyU4G
「障害者に配慮を」要望相次ぐ 名古屋城復元巡りシンポ
2018/1/28 21:12
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26245760Y8A120C1CN8000/

 名古屋城天守閣の木造復元で名古屋市は28日、市民向けシンポジウムを中区の鯱城ホールで開いた。障害者とその家族の姿が目立ち、「人工呼吸器を付けた人はチェアリフト(階段昇降機)に乗るのは難しい」「電動車いすの人も気軽に見られるようエレベーターを付けてほしい」などの注文が相次いだ。河村たかし市長は「知恵を出していきたい」と述べた。

 木造復元する天守閣のバリアフリー化を巡っては、市は当初、エレベーターを設置せずにチェアリフトなどで代替する方針を示した。ただ障害者団体が反発。市は昨年末に全庁的なチームを立ち上げ、再検討している。
 同日のシンポジウムには約300人が足を運んだ。参加者からは「木造復元には賛成だ。市の魅力向上につなげてほしい」といった意見が出た一方で、「今、わざわざ木造復元する理由がわからない」などの声も上がった。
 河村市長は「(昨年4月の)市長選で私は早期木造復元を掲げた。選挙の結果をみれば、(復元は)民意だ」と強調し、「やり抜かなければならない」と語った。


ほんとガイジとその親はクズだな。街で見かけてもどんなにしんどそうでも絶対
助けたりしない。
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 09:48:23.51ID:PCa6cu1Y
ちょっと単細胞のおバカさん、ガイジってひと括りにしないでくれる?
エレベーター付けてでも城見たい偏執狂なんか障害者の中でもほんの一部でしょ
極一部が喚き散らしてるだけで一緒だと思われちゃ迷惑だわ
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 11:17:33.13ID:+TiyeyAt
>>243
事実はお前の言うとおりかもしれんが、>>242の記事を読めば、
障害者全員が名古屋城にエレベーターをつけろと言ってるようにしか読めないだろ。
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 11:22:43.25ID:C5Ozk1xt
デブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ね
醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 11:36:59.51ID:k6fwg/GR
ごく一部の人を見て全てがそうと思い込むってさあ、
男はみんな痴漢とか、教師はみんなロリコンとかあるあるよね。
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 12:32:57.21ID:PMKmJN3k
障害者だけでなく、家族まで無謀な要求かw
誰のお陰で生かされているか分かってないんじゃないの?
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 17:29:42.32ID:PMKmJN3k
逆にエレベーター設置派もお涙頂戴に終始。そもそも天守に入ることが目的になってる。名古屋城に来る意味とは何か?がこれからとこれまででどう変わるのか、それが踏まえられていない。もっと言うとエレベーターの話になった時に反対派がそうだそうだとヤジを飛ばすのがもっとわからない。



ガイジとその家族はキチガイか?
自分達の言動が障害者のイメージを悪くすることにもっと自覚的になるべき。
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 01:20:12.12ID:XJQRqh7b
地元だけど歴史通りに復元とバリアフリーは別物だろ。何でもかんでも要求通れば済むと思っているからタチが悪い。
あおなみ線で行けばいいのに同じルートの遊覧船にも文句付けているし。
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 12:50:07.54ID:ZDmDtim8
インフルエンザにより学級閉鎖になった
今日から3日間休み

宿題があるのにまったく手をつけようとしない
いつもいつもいつもいつも同じだ

後頭部を殴りたくなる
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 14:07:55.76ID:qqNA26Ff
>>251
うちも学級閉鎖だよ。そうだ宿題させなきゃだね。思い出させてくれありがとう。
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 14:58:34.99ID:JebhrA+D
このスレのガキどもは少なくとも支援校・支援級だと思うが、
支援校や支援級って、こういったケースでどんな宿題が出るの?
3日間休みがあるのに、直ちに宿題させないといけないほどの難題が出るのか。
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 16:14:30.20ID:M9cdDVhe
おっ、ガイジ抱えた腐れマンコどもが興奮してるぞwww
お前らはガイジからも御世間様からも逃げられず、死ぬまでいじめられ続けるしかねーもんなwww
クッソワロタwww
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 16:51:34.94ID:M9cdDVhe
俺は定型だしwwwはいお前の負けwww
お前みたいなガイジ抱えて世間の底辺這いつくばってるブス女なんかと一緒にすんなこのバカwww
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 17:07:34.43ID:AnKZIoyN
>>258
あなたはこのスレ覗くばかりか書き込んでしまうほど哀れな底辺ブ男なんですね
0260名無しの心子知らずさんへ
垢版 |
2018/01/30(火) 17:40:14.80ID:JG5P34hH
突然で申し訳ないですが、友達がもっと欲しいな〜とか恋人欲しいな〜などとか、
人間関係にお悩みではないでしょうか。そんな気持ちをかなえます。それが、
Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法を
ご説明いたします。Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録
(個人情報)を済ませましょう。本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。
基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、今度は、
ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで
撮った写真をプロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を
設定しましょう。そうされますと、「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が
見つかったら、「友達になる」を押します。相手が友達承認をしてくれたら、メールが届きます。
友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。挨拶の交わし方ですが、
届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。
あくまで知り合いになった後ですが、左上の検索項目に友達の名前を入れて検索し、友達のページに行き
友達の友達に「友達になる」を押すと、友達の輪がぐっと広がります。
ルールは、知り合いでつながりあうということです。友達選択のご自由です。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、
「友達」を押します。友達が、表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を
押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 17:57:15.94ID:psVQQUmz
>>258
オマエが定型とか寝言は寝てから言えやwwwww
それを無自覚っちゅうねんアホガイジwwww
ナニがおまえの負けぇぇじゃwwwwおもろ過ぎて腹千切れるわwwww
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 18:01:46.30ID:UvHiuVZf
支援級6年生が学校でやったプリントを、親がなぜか私に差し出した。見てって。
一桁の足し算(哀泣)
ちなみに知的身体精神重複児。
知的正常の子は学年なりの内容でしょうね。
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 18:22:02.65ID:8pLR91Sw
中3で高校の数学やってる子もいるけどね。
支援級は教育指導要領の範囲外だから、能力に合わせてある意味何でも出来ちゃうw
まあ、そういう子は大抵定時制とか通信制の高校に行っちゃうけど。

普通高校より倍率の高い高等支援学校の受験では、小4〜小5前後の問題が出るから、
支援級だって、宿題も出されれば塾にも通うよ。
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 20:07:21.75ID:Ixdy/wMl
>>263
ネットのフリー素材の計算プリントとかかな。
でも、読み書き、時計の見方、お金の計算の仕方が身につけばかなり役に立つよ。
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 21:53:32.53ID:rPD3thtI
>>266
支援級6年生=知的身体精神重複児がやったプリントが一桁の足し算で、その6年の親は262の支援級ママ友かな?
262の子はどの程度の障害があるか分からないけど262自身は支援級保護者で
支援級にいる他の児童=知的正常の発達障害?は学年なりの学習をしてるという話では?

262本人じゃないので間違ってたらスマソ
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 07:04:49.30ID:bTyiOHgF
0歳の時の写真を見るとまた頑張ってみようと思えた。この子は私を求めてると思いたい。
0269262
垢版 |
2018/01/31(水) 08:35:24.82ID:IWGx6c87
253さんのレスを読んでのレスです。
支援級児の親とは単なる知人の間柄です。支援級やママ友ではないです。
親しいわけではないのに、支援級に通うお子さんがやったプリントを見せられて驚きましたけど
小6が1桁の足し算かあ・しかもほとんど間違ってるなあ(10問中正解2問)て切なくなりました。
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 08:38:16.37ID:p4Wv4Y2a
>>269
え?269は障害児親じゃなくてただマウンティングしたいだけの人?
障害児だけど普通級の親だとしても感じ悪い
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 08:42:40.66ID:qCq26mOi
レスしたいと衝動的にスレタイ読まずに書いてるんだから当事者なんでしょう…
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 09:13:53.36ID:Mp3UCbYv
障害児の親でもないのにここ見てたり剰え書き込んじゃうような人って、どんな重度の障害児(者)より本当にヤバイと思う
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 10:09:16.63ID:FfW1TPg0
ここってDQ.IQ関係ないスレだったのかうちの子に計算なんて無理そうだからレベル高いと思ってしまったよ
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 11:53:40.30ID:itV8woq/
ここに限らず自分対象外のスレで住人煽ったり侮辱したりするのはメンヘラの症状
自己肯定するために、自分が弱者とされないカテゴリで上に乗って精神安定を図ってるのよね
幸か不幸かうちらはそういう人達への造詣が深くなっていくから器もデカくなってくんだよねw
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 13:32:13.16ID:ysbnohoW
器がでかくなるっていうよりも図々しくなるっていう表現のほうが正しい気が。
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 15:16:01.94ID:WceeXx1n
他人の無礼を許せる度量を持つのは「図々しい」とは言わないと思うけど?w
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 17:57:32.29ID:T4uOGxZZ
>>269
あなたのお子さんや旦那さん、ご両親、お友達はあなたがこんな事しているのを見たら切なくなるだろうね

防衛機制が働いてしまうには色々理由があるんだろうな
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 19:19:21.78ID:XBCqJkS9
まぁいいんじゃないの
子供のことでいろいろあってハリネズミ状態になる時期はみんな体験してるんじゃない?
しかも重なるときは重なるというか、
そういうときに限って家族や友人関係でも何かあったりね
私なんて無意識に「あー地球滅亡しないかな」とか独り言いってる時期があったわ
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 23:47:04.07ID:EITcIhEb
外歩いてる間ずっとうううーとかわわわわーとか一人で言ってる
独り言は叱らずに話しかけてあげる事って聞いたからずっと話しかけてるけど子は構わずうううーとかわわわわーって言い続けてる
端から見たら親子二人とも独り言いってるようにしか見えない
一歳や二歳の時はそれでも良かったけど三歳になり、同い年の子はみんな親と対等に会話してるし
心折れて放置したくなる
どうしたらメンタル強くなって話しかけ続けられるのかな
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 06:06:44.06ID:Qg2zS4K8
afcp @afcp_01
2018/01/31 13:25:33
知的障害者に幇助つき自殺を認める法案が、と。アメリカ、デラウェア州。どこまで行くのかねえ。本当にそっちでいいのかねえ。選択肢の拡大ではあるかもしれないけれども……。 / “Delaware Push for Intellectu…” https://t.co/TuPwttweJM
Hatenaさんから
https://twitter.com/afcp_01/status/958556835044384769


アメリカはススンテいるな。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 14:15:24.23ID:xw2enjP/
>>283
無理に話し掛け続けることないんじゃないかな?
マニュアル通りにしようと思うとお母さんの精神の方が先に参っちゃうよ
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 14:42:57.66ID:nmS5cWSh
>>273
>>1を見たら分かると思うけど、ここは発達障害(自閉症スペクトラムやADHD)や情緒障害、精神疾患「以外」の障害なら誰でもOKのスレ。
身体だけなら正常知能の人も沢山いるし、知的障害があっても軽度なら小学校高学年〜中学位の読み書き計算は出来るよ。
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 14:43:25.45ID:so9Yvkf2
あー初めて会話っぽくなった瞬間は今でも覚えてる
たしか7歳でお迎えの帰り道、帰ったらお風呂入ってDVD見ようねぇ、何見るぅ?カービィ見よっかぁてなんとなく語りかけてたら
小さい声で「ピングー」って言ったので、え〜昨日見たじゃん、別のにしたら?と返してみた
そしたら「さめ(の映画)」えーそれも昨日見たよ?そうだあんぱん見よう「さーめ!(強調)」…と、それらしきやり取りが初めて成り立ったw
その後数日間は思い出しニヤニヤが止まらなかったなぁ
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 16:50:23.55ID:Yi/tJIfh
学級閉鎖で3日間休み。明日から登校
宿題が山ほど出たけど今見たら半分しか終わってない

ぶん殴りたい
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 16:59:04.16ID:Yi/tJIfh
もうそのまま提出しろやクソが
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 18:15:45.26ID:BrVabcKl
>>290
提出しないのはあなたではなくお子さんなのだから大丈夫よ
割りきりましょう
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 21:44:40.18ID:2MPl/GSq
支援学校や支援級でも宿題って出るの?
未就学児だけどうちの子も宿題やらないでダラダラするのが目に見えてるわ。
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 07:55:42.50ID:1nWkuNg5
養護学校、積雪1センチで休校。
こりゃまともに働けないわ。
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 09:22:25.18ID:T1H+nIuS
>>293
子供や学校によるかな
その辺は先生と相談だと思う

支援級だけど勉強は学年相応で、普通級と同じ宿題やってる子もいるし
支援級の冬休みの宿題は家のお手伝いをしましょう、だったよ
夏休は絵日記だったけど、絵が苦手なうちの子は絵のほうが大変だった
絵を描かせずに、写真撮影して貼る手もあります
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 12:01:32.43ID:kcScwh4/
なんでみんなそんな学校行かせたがるんだろう?
本人が行きたがるならともかく…
俗世間と交われないならそれはもう免罪符として自由に生きればいいのに
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 14:24:44.39ID:FEIXR2qG
最終的に行き着く先は施設やグループホームという集団生活だから。
集団に慣れていなければそこで詰む。
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 14:35:49.22ID:wZ7bxVDm
逆に自由にさせる派の人は自分達が老いたり死んだ後のことはどう考えてるのか聞きたいわ
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 16:33:41.27ID:AIVm12ki
医ケア児って親亡き後は病院とかに病院併設の施設に入るんだろうか
医療の進歩に伴いこれから希望者激増しそうね
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 17:55:50.77ID:SYLE4TjF
>>297
俗世間はあなたに対しても同じように考えてるんじゃないの?
障害者なんて邪魔だからそれは免罪符として、どこかで自由に生きればいいのにって。
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 18:21:44.92ID:kcScwh4/
>>303
なんで子供捨てる選択が出てきたの?w
恐らく何か癇に障ったから、そういうブチ切れ方してるんだろうけど

医ケア児を学校に行かせるのを疑問に思う事って、そんな可笑しいことかな
私なら片時も目を離したくないと思う
もし医療チームでもない他人の手に任せてる間に逝かれたら、きっと後悔しても仕切れない
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 18:39:46.50ID:1jJbglzo
>>296
まあ、重心増やすことないからね。
こんなに大変なら、延命治療拒否できればいいのに。
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 19:03:27.55ID:wZ7bxVDm
うちは精神なんで医ケア児のことは知らないけど、
重度なら支援学校の訪問籍とか院内学級とかになるんじゃないの

というか医ケア児を学校に行かせたがるって誰の話?
上のニュースは週1〜2回の預かりの話でしょ
片時も目を離したくないって言っても24時間介護の子だと親が若いうちはまだいいけどどこかで絶対無理が出てくるし、
レスパイトできないと共倒れになるだけだと思うわ
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 19:31:31.56ID:FEIXR2qG
夜中も30分に一回吸引する生活を毎日毎日何年も続けられる体力お化けの母親ならまあ。
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 20:15:07.10ID:SYLE4TjF
>>304
どこに捨てる話が???
指摘されているように記事には学校の事は触れて無いのに、唐突に書き込んでるのを見ると思い込みの激しいズレた人なんだね。
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 20:29:05.05ID:kcScwh4/
>>310
だってあなた、突然俗世間は〜とか言い出すから
相当イラついたんだなと思ってw
障害児が邪魔で免罪符なんて、それこそどこからそんな発想が出てきたのかこっちが聞きたいよ…
思い込み激しいって罵りは自己紹介乙としか
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 20:35:39.11ID:05kJoLXe
しばらく前から医ケア関連のリンク貼ってる障害者マニアさん、殆どの住人は障害児の親だけど障害者マニアじゃないので興味ありません。
ネットで仲間集って他所でやって。
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 12:20:01.60ID:ulY6JOJY
>>316
土日祝は日中一時も幼稚園も小学校も休みだから辛い…
頼みの旦那も風邪で寝込んでる
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 14:33:56.41ID:m2AyB+4/
私自身があちこち故障続き
ストレスで内臓も炎症、手術もしたけど経過が悪い
そらそうだ、退院直後から家事に介助に休み無しだもの
このまましぬのかな
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 14:42:08.56ID:raIuOymx
お前みたいなブス女は2ちゃんでブヒブヒ愚痴ほざいてるヒマがあったら働けよwww
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 15:02:19.05ID:+vNoYoHs
病気中や術後でも自分のケアができないなんて罰ゲームだね。
家事は、市がやってるサービス受ければ?
正式名称は知らんけど、1時間あたり800円ぐらいで
ヒマな登録市民が業務をやってくれるっていうやつ。
ファミサポとか、そんな感じのネーミングの市が絡んでる団体。
障害児の介助は別の次元なんで介助業者を雇うしかないけどね。
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 15:50:25.20ID:ZMU8DfL8
外野に「あなたは母性が足りない」と言われたけど、現状製造者責任で面倒見てるだけで
母性なんか持てるわけがない
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 18:37:55.55ID:Nhh/4JQ+
>>321
母性って持ってる生まれるもんじゃなくて、子育ての中で出てくるもんだよね。
子どもは本能で子育ての報酬を与えるんだよね。
障害者はそれが壊れている。
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 22:33:58.37ID:DF8uvCcC
意思疎通できないんだから楽に逝かせてあげたほうが子のためなんじゃないかと思ってきた…子もわけわからない世界にいてもしんどいだけでしょ…
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 12:17:26.25ID:uj7GJ2Bo
>>325
自分勝手なこと言うばかりだからね。
本人も思うように行かなくて辛いことばかりでしょう。
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 12:32:35.77ID:pEaCwCpH
うちの子は生きていて辛いなんて理解できない知能だわ
人並みの衣住食とおもちゃがあれば楽しそう
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 13:12:26.61ID:xUzUHHOY
体の大きさが精神年齢以上に育たなければそこまで苦痛じゃないのになぁ
頭が赤ちゃんならずっと見た目も赤ちゃんでいてくれよ
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 14:06:00.55ID:RJm43Y9I
知的障害があるなら本人は気楽だけど
知能正常で身体が思うように動かないのはどんだけ辛いんだろうかね。
身体だけは順調に成長しても中身が幼稚園児またはそれ以下となると
成長を喜ぶなんてできないよねえ・・・
身体的成長を止める薬ってないのかなあ?
身体成長すればするほど介助をするのに苦労が大きくなっちゃうもんね。
それに比例して親は老いて行くわけだしなんとかならないのかねえ。
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 14:08:15.50ID:siXhytXv
>>328
ほんとそれ…体が赤ちゃんのままだったらずっと守ってあげられるのにと思う
体ばかりでかくて力は強くて、頭脳は赤ちゃんとかほんと詰んでる…頭以外はすこぶる健康…子にごめんねって謝るしかできない、一緒にしなせてくれ
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 15:55:14.80ID:UKGJ+ku2
どっかでみたアシュリートリートメントってやつ、
わからなくもないわ。
なんだかんだで見た目かわいいと許せたりするもん。
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 16:42:30.98ID:uj7GJ2Bo
>>331
アシュリー療法いいわ。
中年の体格で知的障害があると大変。
ちょっと骨折しても苦しいことが苦手でリハビリができない
から、寝たきりとか排泄もできなくなったりするしね。
みんなやってくれるのだけ学習して、本人はゴロゴロして最悪。
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 17:44:14.72ID:zVGNMO4G
ほんとうに、猫なら馬鹿でも不細工でも一生可愛がって世話できるのにね
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 17:57:38.37ID:pEaCwCpH
>>331
>>332
これいいなぁ
日本じゃできないのかな

うちは低身長家系だけど肢体不自由で一部介助が必要だから低身長の治療はしないつもり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況