X



トップページ育児
1002コメント468KB
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ161 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 08:46:33.29ID:Q1ls4+6l
新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)の赤ちゃんのお世話をしている方が、何でも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間が少ない・PC立ち上げる暇もない等、余裕のない方を対象にしています。
【「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします】

時間に余裕がある方、PCで検索出来る方は専用スレに行くか、関連スレ>>2のテンプレを参照してください。

*質問者・回答者「age」で進行です(メール欄空白でOK)
*げっぷの出し方 >>3
*布団に置いたとたん泣く・ぐずる赤の原因と対策 >>4
*いきみ・うなり対策、綿棒浣腸のやり方>>5-6
*おくるみのやり方>>7
*【魔の3週目またはGrowth Spurt】>>8
*次スレは >>950さんが立ててください(質問者だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
前スレ
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答える160
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1510581702/l50
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 01:37:53.25ID:KQOBagBh
>>654
袋状になってるスリーパーはどうかな?
あとは寝返りまだならスワドルミーを半ぐるみで使うとか
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 02:00:42.22ID:rWv5AIXw
>>655
すみませんあげ忘れてました。おくるみスリーパーはひとつあるのですが
かなり大きめの赤ちゃん(75cm)で足を折り畳まないと袋になりません…それが嫌らしくもぞもぞして起きてしまいます
寝返りはまだなのでスワドルミー調べてみます
追記ですが体温は36.4度でした
お腹が冷えてしまい心配です…
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 02:38:40.38ID:egov/hjP
根本的な解決にはまったくならないけどとりあえずうちなら腹巻きさせるかな
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 07:33:21.38ID:crF2Z3Wc
>>654
足を自由に動かしたいんじゃないかな。寒いからちゃんと布団に入っとこう、とは赤ちゃんは思わないから
足は出して布団かけておけばいいと思う
ホテルのシーツのように、布団の下端を敷布団の下に巻き込んで寝袋みたいにすることもできるけど
多分それでも蹴ると思う
なので足先だけ出して布団かけるかエアコン付けるかだね
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 10:12:51.68ID:6GCMJCcW
>>654
うちも足の動きか激しくてすぐ蹴ってしまうので、秋口は足先だけ毛布から出してお腹だけはあったかくしてた
冬に入ってからは、足先まで入るタイプの服を着せたら足に布団をかけても蹴ることは減ったなぁ
足に布がかかるのが嫌だったのかと勝手に解釈してます
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 10:27:26.78ID:jqtDcgs2
>>654
うちの3ヶ月半の子も寝ながら運動してるのかってくらい足バッタンバッタンやって剥いでた。うちはエアコンと加湿器つけっぱなしで20-22度を保ってるのに、室内で裸足にしていたら霜焼けになってしまった…
ユニクロでつま先まですっぽりのフリース生地のオールインワンが、元々1500円だったけど今500円になって売られてるよ
それ着せるようになってからは霜焼けも改善されたし、布団剥いでも全身包まれてるから安心出来るようになったよ
あと、もしかしたら足バタバタはお腹にガスが溜まってるのかも。お腹モミモミしたり、足を自転車漕ぎ+膝をお腹へくっつける運動、綿棒浣腸なんかをするようになってからバタバタは減った気がする
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 13:29:57.73ID:3D1mtxGG
3ヵ月です。
今口をみたら舌の上に白いミルクカスみたいなものがあり、その上に緑?黒?のカビみたいなものがありました。白いのはよくみますが、白以外は初めてでびっくり。
病院いくにも祝日なので、このまま授乳してよいものか迷ってます。濡れガーゼで指でぬぐってもとれませんでした。

これはカビでしょうか?授乳してもよいでしょうか。
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 13:37:21.97ID:3D1mtxGG
私がおっぱいに白斑ができたので葛根湯なら三日間くらいのんでます。
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 14:02:57.65ID:Hs566F+n
3ヶ月女児、哺乳瓶拒否のため完母。一週間くらい授乳をのけぞって拒否したり泣きます。
機嫌のいいときを狙ってなんとか飲ませてるけど5分吸えばいいところ。母乳量は100いかないくらいで、1日7回。先月のうちは120〜150くらい飲んでました。
体重は8日間で100gしか増えてません。●は毎日出てるけど、おしっこ前より少なくなったような…
このスレの月齢のうちは、1日20〜30g増えてないと心配??3ヶ月くらいならそこまで増えなくても大丈夫でしょうか??
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 19:30:12.37ID:9GF9vGqj
生後2ヶ月、どうやら生理が再開したようで結構量も多いです
子の入浴の際、一緒に湯船に入るのは避けた方がいいでしょうか
出産前は夫より後に入るので生理の間も湯船に浸かってましたが、血の塊が浮くときもあり子にとっては不衛生かなというのが心配な点です
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 19:52:42.73ID:BA+UJpe1
>>667
シャワーで自分と子供の身体洗って子供はベビーバスにお湯張って入れてるよ
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 20:18:04.54ID:uQBnqKec
>>667
初回の生理はタンポン使えないけど、それ以降は使ってたよ
でも2ヶ月なら子はベビーバス、自分だけ子の寝た隙に一人でシャワーでもいいよね
私も2ヶ月で生理再開したよ
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 21:59:35.30ID:48hLg+aJ
>>670
横でゴメン
産後最初の生理にタンポンってダメなの?
ベビーバスはレンタルにしちゃったから生理再開する時にはもう返却してるからどうするかなー
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 22:48:30.46ID:dyczxZD/
>>671
出産後のタンポンの使用はひかえたほうがいいの?
産後8週間までと、出産後初めての生理時は、膣内の免疫機能が低下しているため、通常よりTSSになりやすいと考えられます。


↑ユニ・チャームのホームページに載ってたよ
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 23:22:02.27ID:48hLg+aJ
>>672
レスありがとう
夏頃まで生理が来ないことを祈るわ
でも1人目の時は2ヶ月経たないうちに生理来たんだよなぁ
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 06:16:09.22ID:QvGQuSda
すぐ止めたけど、ちょっと早く揺さぶった。揺さぶられ症候群とかあるから怖くなった。
ミルク飲んで元気だけど。
どれくらい揺さぶるか加減が気になる
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 09:07:11.78ID:JdCfAVZe
>>674
子供の脇を持って、一番手前に引き寄せてから一気に腕を伸ばすを全力で20秒くらいやると揺さぶられ症候群になるって健診で来た人に言われたよ
だからそんなに怯えなくても大丈夫だよって
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 10:45:53.67ID:m3gkHxla
泣いてると、ついつい泣き止むと思って揺さぶりが強くなる。優しく揺さぶるようにしないと。
あんまり過敏になる必要はないと思うけど。

イメージ的に虐待に近いような強く揺さぶるて感じかな?
揺さぶられ症候群は?
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 11:08:53.03ID:MzJmlAjv
すいませんこちらの方が該当スレだったので再度こちらで再度質問したいのですが
生後8ヶ月の姪を預かっているのですがやや毛足の長い毛布にくるまって
横向きの親指しゃぶりスタイルで寝ているのですが片方の鼻はフリーなんですが片方はしゃぶりの手に塞がれているので
うつぶせ寝とか無呼吸とかが怖いです、大丈夫でしょうか?
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 11:50:40.91ID:IqdeqaGS
もうすぐ生後4ヶ月。
乳児湿疹を繰り返してロコイド使用してますが、赤いのはなかなか治らずしまいには酷い鮫肌になってます。
明日皮膚科いきますが、今日できることは保湿ぐらいしかありませんか?
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 12:29:14.82ID:m3gkHxla
>>677
そう横抱きゆらゆら。
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 13:26:18.43ID:R0js3vuW
>>674
前後にはあごが胸につくくらい、左右には耳が肩につくくらいの勢いで、2秒に5~6回15秒以上
まぁ簡単に言うとこれは死ぬな、って勢いでゆらしてはじめて起きるのが揺さぶられっ子
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 15:03:05.55ID:9a54DZyh
横抱きゆらゆらとかめっちゃしてるわ
おしりトントンとかバランスボールとか…
目の焦点がずれるとかなければ大丈夫じゃないかな?

>>680
しっかり洗ってしっかり流してしっかり拭いてしっかり保湿、かな?
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 16:18:52.04ID:BWEngyrQ
>>680
生後一ヶ月過ぎに湿疹になったよ
朝晩沐浴して清潔に保ってあげて、皮膚科でワセリンもらったから、こまめに塗ってあげたら大分収まりました
沐浴時にはベビー石鹸を泡立てて洗ってあげて、洗い残しがないようにシャワーで流してました
早く良くなると良いですね
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 22:11:49.50ID:iV8Hw2KP
2ヶ月半
乳児湿疹が治まったのですが、ここ数日お風呂上がりに胸からお腹にかけて、しかも右半身だけ赤みを帯びます
ブツブツが出るわけでもなく痒がりもしないのですが何が考えられますか?
今時期学級閉鎖が多い校区なのでなるべく小児科に行きたくないのですが、次の予防接種の時まで様子見でも大丈夫でしょうか
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 22:36:42.33ID:Fi2F1END
>>686
温度差というか体が温まった時だけ出るタイプの湿疹
時間が経てば消えるならそのまま様子見
0688686
垢版 |
2018/02/13(火) 23:06:42.74ID:iV8Hw2KP
>>687
これも湿疹かー様子見てみます。レスありがとうございます
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 02:33:20.21ID:XJdicdUC
生後6日で昨日退院したばかりなんだけど便が2日出てません。入院中に綿棒で何度か刺激を与えてもらったりしているのですがそれでも出なくて、退院したばかりですが今日また病院で診てもらった方がいいでしょうか?
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 05:10:58.66ID:zk3S+fh+
乳児湿疹って生後どれくらいからでるんだろ?
生後15日ぐらいで顔にぷつぷつがでてきたんだけど、早すぎじゃない?と思って、これはちがう湿疹かなぁと思ったんだけど、早い子はこんなもん?
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 06:58:36.01ID:WikP3YAC
>>689
まずはのの字マッサージ、自転車漕ぎ、>>6 に綿棒浣腸のやり方があるので試してみて
あとは背中が軽く丸まってると出しやすいのか体育座りして子を向かい合うように足の上に置くポーズでしばらくすると出たり
受診の目安は4,5日位だと思うけど心配ならとりあえず何日出なかったら受診したらいいか産院に電話してみたら?
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 07:37:31.52ID:qZcmgcRh
>>691
ありがとうございます
とりあえず>>6や教えてもらった事を試して明日まで様子を見てみようと思います
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 07:45:36.24ID:m3iNtxA+
>>690
新生児ざ瘡だと思う
うちの子も生後2週間くらいから出だしたよ
顔全体が酷いことになってびっくりしたけど、皮膚科に行って薬をもらったらきれいに治った
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 08:20:54.00ID:zk3S+fh+
>>693
ありがとう。ググったら、まさにこれっぽい。
ひどくなければ様子見ていいんだね

ところでこのスレのみなさんは、保湿剤とかもう使ってますか?
新生児には
保湿剤は不要とかいてあったり、保湿剤必須と書いてあったりと、何が正しいのか…
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 08:28:23.17ID:kOg4fSqO
>>694
風呂上がりに山ほど塗りつけてるよ
看護師に大人も赤ちゃんも保湿の時代よ〜とか言われた
一ヶ月ころに乳児湿疹ポツポツできたけど念入りに顔にクリームぬりたくったら良くなった
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 09:40:49.95ID:zk3S+fh+
>>695
ありがとう!
保湿の時代なのね!
ちょうど妊娠中に使ってたアルテナチュラルがあるから、今日からふろあがりにぬってみるよ
顔の湿疹よくなるといいな。
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 10:04:24.25ID:IFVc6o9N
一日二回は保湿したほうがいいって言われて朝夕やってるけど
はだかんぼうで塗るの寒くてかわいそうだなぁと思って出てるとこだけ塗っちゃう
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 12:04:04.81ID:JvxZak5G
2ヶ月半
左右各7分程飲みますが授乳間隔が良くて2時間
出はいいので足りないわけではなさそう
ミルクだと120飲みきれないことが多い

胃が小さくてちょっとずつしか飲めないタイプなんでしょうか?
出来ればもう少しまとめて飲んでほしい

体重は増えてます

春から保育園に入るのでいつでも飲ませてもらえるわけではないだろうし困ってます
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 14:28:34.81ID:mzx4GLk2
生後12日です。
1日のうち寝ないでずっと起きてる時間が数時間あります。
それもほとんど泣かないで、目を開いて何かを見つめています。
また、夜間の授乳を6時間ほど飛ばしてしまったことがあるんですが、その時も泣きませんでした。
目を覚まして、手をくわえてぐずっていただけ。

これらは普通のことでしょうか?
病院でみてもらうべきですか?
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 15:28:49.45ID:dKqvuJEc
>>699
そういう子もいるでしょうけど生後1ヶ月までは授乳6時間あけるのはまずいと思うよ
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 22:22:22.48ID:Lzq0LreK
>>644
もう遅いかな、うちもそのくらいの頃一日中ぐずってて、カサカサ音が泣き止ませに効果てきめんだったよ
布絵本とかプレイジムについてるやつでもいいし、なんならビニール袋とかペットボトルの皮っていえばいいのかな、包装してるプラスチックとか。
新生児で軽いとはいえ首座り前の長時間抱っこ、からだ的にも心的にもきついよね。効きますように…
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 23:11:07.26ID:5nWsC9OD
>>699
体重減ってしまってたり、困ってないなら大丈夫じゃないの?
>>700のいうとおり、ほっといたらまずいけど。体重減るよ。
姪の子が夜爆睡する子で全然起きないから特にミルクも夜間飛ばしていたら1ヶ月検診で引っかかってた。
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 23:13:20.16ID:5nWsC9OD
>>698
生後2ヶ月で母乳ならそんなもんだよ。
保育園行くならその時間帯ミルクに移行できるようにするとかしておかないと、双方辛い目にあうよ。
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 17:32:27.77ID:4mfQeXvT
スレ違いかも知れないけど、1ヶ月半母乳育児で生理再開したかもと思って婦人科へ行ったら
「子宮内膜がそんなに厚くないからハッキリと生理かはわからないけど、出血があるから子宮がん検査しとこう」と言われて帰ってきた

体感的にはなんだか生理痛の気もするし引き続き産後の腰痛やらの気もしてわからんけど痛い
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 18:48:56.35ID:5SrZ+oWn
スレ違いって自覚あるのに書き込む図太さがあるなら大丈夫よー(鼻ホジ)
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 19:36:59.03ID:y8jGR6Cq
新生児を寝室に連れて行く時間について。

現在生後18日の赤ちゃんがいます。
マンション住みで、一時的に寝室をリビングとふすま一枚で区切られている和室にしています。
寝室に連れて行く時間は自分が寝る時間とおなじ24時過ぎで、そこから2〜3時間毎に起きる度にリビングに連れて行き電気をつけてお世話してます。

今日ネントレ本を読んだ所、明暗で昼夜の区別を付ける事が大切で19時ごろには寝室で寝かせた方が良いというような事が書いてありました。
19時だと、うちの子の場合は1時間に1回は起きますし、ぐずる日は抱っこしてないと泣き続けるため頻繁にリビングと和室の行き来するのが面倒だなと感じたのですが、みなさんは何時頃寝室に連れて行ってますか?
また、夜中のお世話の際は電気をつけてますか?
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 19:40:50.07ID:HmfrLw+T
>>708
1カ月くらいから寝る寝ないは別としてとりあえず暗い寝室連れて行くようにしたよ
お母さんがしんどくない範囲でネントレ本参考にするのが一番いいかなと私は思ってる
夜中のお世話は枕元のライトの光と豆電球でお世話してるよ
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 20:19:05.65ID:qfx//eL7
>>708
生後20日、退院してからずっと20時〜21時の間には赤ちゃんと一緒に寝室に移動してる
寝られる時は一緒に寝ちゃうし
むしろよく24時まで起きてられるね〜
夜中のお世話は、うんちの色とかチェックしたいから明かりつけてやってる
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 20:22:20.16ID:zGbK+xyh
>>708
ネントレとか考えたことないけど8時過ぎには布団で寝てるかも
でもうち同じぐらいの週数だけど、寝付いたら3時間ぐらいは寝るからってのもあるかも
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 20:32:18.97ID:Zp5pI1mC
>>708
今は里帰り中だからできてないけど自宅に戻ったら21時には寝室連れていくつもり
本当はもっと早くしたいけど保育園でしっかり昼寝してくる上の子に合わせるとどうしてもそれくらいになっちゃう
夜中のお世話は部屋の常夜灯とLEDライトで十分明るい
ライトはAmazonで2000円くらいで買った
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 20:49:06.49ID:y8jGR6Cq
>>709
>>710
>>711
>>712
レスありがとう。うち寝るの遅過ぎだね。家事や自分のご飯前倒しにして早めに暗い部屋に行くようにする。
20時とか21時とかに寝室に行くようにする場合、頻繁にぐずる日はその都度寝室に行って寝るまで付き合って、寝たらまた家事や自分の事の続きをやる、という認識であってますか?
また、夜のお世話の際に豆電球で行う場合は、隣に家族が寝ててもギャン泣きする赤ちゃんを寝室でひたすらあやしてるイメージですか?
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 21:16:10.74ID:qfx//eL7
>>713
私は夫と子と三人だから一日の流れとしては

朝7時〜8時に起きて夫見送る(起きる前に行ってる日もある)
家事
10時沐浴
家事
12時昼食
ゴロゴロしたり昼寝したり
18時夕食
19時自分のシャワー、寝る準備
20時〜21時に寝室へ

夫の夕食は作ったり作らなかったり(遅くなる日は食べて帰ってくる)
食器は洗うの面倒だから紙皿使ってる
夜は夫だけ別室で寝てるよ
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 21:24:36.68ID:Gy3mnNol
>>713
頻繁にぐずる日は
まず綿棒浣腸しておっぱい吸わせつつ一緒にリビングでこたつでごろんとしてる
うんち出して場所変えると寝たりするのよね
というか寝ない時ほぼうんちが多いかも
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 21:33:14.34ID:xcxmQfOL
3ヶ月半の子が咳が出ています。病院には行ったのですが「胸の音に異常はないので様子見。喉に落ちた鼻水を処理できなくて咳が出ているのだろう」と
ただ寝ながらも咳をしたりしていて可哀想でどうにかしてあげたいです。ヴェポラップは6ヶ月から使えるとありますが、直接塗るのではなく間接的に蒸気を吸うのであれば大丈夫でしょうか?
私自身も咳がひどいので、私に塗って子と一緒に効果を得たいと考えています。公式ページに載ってなかったので、ご存知の方がいたら教えてください
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 21:42:36.31ID:/3+a9Afk
>>713
その頃は家事せずに赤ちゃんを19時半頃寝室に連れてったらそのまま寝てたなー
自分がお風呂入るときとかは夫に代わってもらったり、寝てればベビーモニターで見ててもらってた
夜ギャン泣きしたときは夫と1時間交代であやしてた
生後2週目くらいからネントレ始めたら、夜は寝るようになったからもし余裕あればやってみてもいいかも
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 22:13:37.95ID:ROcNvfnh
>>716
その使用法がOKかどうかはお客様センターにでも問い合わせの案件
傾斜をつけて寝かせると少し楽になるみたいだよ
赤ちゃんの頭から背中にかけての下にタオルを折って置いたり
布団の下にタオル折ったのを置いてちょっとリクライニングしてる状態にする
角度がキツイと安定しないからあたまが少し高くなる程度でね
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 23:01:34.57ID:5SrZ+oWn
>>713
まだ一ヶ月経ってないんだから家事しちゃダメだよ…
一人目ならしなくてもなんとかなるでしょ?
今無理すると数ヶ月後や更年期に一気に来るよ
赤ちゃんと一緒に寝起き、で良いんだよ
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 23:02:19.77ID:5SrZ+oWn
>>716
部屋の湿度はどうかな?
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 23:48:14.29ID:xcxmQfOL
>>718>>720
ありがとうございます。この時間だとお客様窓口がやっていないので、急ぎで質問させていただきました。
頭が高くなるよう、傾斜はつけています。室温21度前後、湿度は50-60%を保つよう、エアコンと加湿器と空気清浄機フル稼働しています
鼻を温めたり蒸気を吸わせてから電動鼻吸器で鼻水も出来るだけ吸ってはいますが、喉に近いくらい奥にあるのかズコズコ音はしていますが吸えていません
玉ねぎを切ったものを枕元に置いてみても咳は治らず…ほかにしてあげられることがあったらお知恵を拝借させてください
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 00:21:15.67ID:SCJD5SU0
頭の形を整える為にって事でドーナツ枕を買いましたが、あの程度では普通に絶壁になるような
仰向けは一歳させず横向きに寝かせることにしたのですが、ドーナツ枕に意味はあるんですか?
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 01:14:32.45ID:aYi352ft
>>722
ほとんど意味ないと思う
うちの子は首すわり前でも足の力強くて枕から落っこちてたし首すわったら自分で色んな方向むいて絶壁じゃなくなるから
それより、絶壁ならむきぐせないかな?右ばかり向くとか左ばかり向くとか
私は小児科の先生に、むきぐせと反対の方向から声をかけたりするように言われたよ
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 06:02:03.20ID:uxuhZQFa
>>722
頭の形って遺伝だよ
頭の形は自然と変わっていくから枕で固定してもしなくても同じ
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 08:07:07.66ID:jepqq6Qa
2ヶ月と6日の赤ちゃんがいますが、最近授乳の度ほぼ毎回歯茎で乳首をぎゅーっという感じで噛まれます。
以前まではほとんどしませんでしたが、最近は毎回なので参っています。
低い声で注意をするだとか、指を口に入れて離すだとか知恵袋でみて実践したのですが、それでも毎回やられることに困っています。
手を止めて集中してもやりますし、夜中も最近は噛みます。

どうすれば止めてくれるでしょうか?
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 12:48:10.01ID:gI5/C/Qd
713です。
色々具体例ありがとうございました。早く寝かせてる方と比べると、家事優先させすぎな気がしました。
自分の都合で里帰り無しにしたのでその分ちゃんとやらないと、って気持ちが強すぎたのかもしれません。
今後しっかり夜寝てもらうためにも、赤ちゃん優先のスケジュール組むようにします。
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 19:30:23.25ID:yp3ezPqo
>>726
私も同じようなことがありました。
噛むとき、興奮してたり嫌がってたりしませんか?
うちは、あやしたり、リラックスさせてから飲ませることを続けたら、噛まなくなりました。
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 07:57:52.69ID:INfBJYaL
爆睡してると排泄も減るってことはありますか?
3ヶ月の子が、寝かしつけるとぐっすり寝てくれるんだけど、5〜6時間後起きてもオムツがほとんど濡れてないことが多い。夜間授乳して再度寝るとオムツぐっしょり。
遊びのみ始まってしっかり飲まないから心配だ。
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 09:28:26.20ID:4tRdviDe
>>729
うちも3ヶ月。寝起きすぐは濡れてなくてもしばらくするとオムツずっしりするほど。こういう仕様なんだと思って気にしたことなかったわ
0731276
垢版 |
2018/02/17(土) 11:55:57.61ID:JlzZGvK2
>>728
ありがとうございます。今も絶賛噛まれまくっています。
リラックスさせるようにしてちょっとやってみるようにします。
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 13:16:10.82ID:DOAakjel
>>726
しめたとこごめん
真顔で布団に下ろすといいって何かでみたよ。
噛んだらおっぱいから離されるって学習するらしい
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 18:45:23.44ID:PnecfIyU
>>729
大人が寝る時出さないのと一緒じゃないかな?
寝てる時は内臓も休んでるし
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 18:57:49.34ID:HCXSb+7Q
うちの子は寝てるときも垂れ流してるからおむつがどっしりするけど
人それぞれなのかな
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 21:53:49.28ID:QvG4fWib
もうすぐ1ヶ月
夕方からずっとぐずってて夕ごはんを未だに食べずじまい
オムツ替えて乳をあげ終わるとウトウトするから、しばらく抱っこしてベッドに移すと泣き出す→
泣き止まないから抱っこする→母乳の匂いに興奮するのか、口をパクパクする→
さっきあげたばかりだからとお預けすると激しく泣き出す→
じゃあ一口だけ…と授乳→満足そう→吐き戻し
また泣き出すのでオムツを見ると汚れてるので交換→それでまたスイッチが入って泣き継続
抱っこする→また口をパクパry

どうするのが正解なんだろう
明らかに飲ませすぎなのにいくらでも乳をほしがるけど、吐き戻しも結構する
泣いても少しの間は無視してもいいのかな
今も片手で抱っこしてるけど、胸に吸い付こうとしてるしじっとしてない
最近母乳だけで3時間寝るから安心してたところなのに
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 22:29:21.22ID:+Fhl3V0p
>>737
テンプレ>>8じゃないかな
ママじゃ興奮するならパパに抱っこしてもらうのも試してみて
あと縦抱きで落ち着くようならげっぷで苦しいのかも
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 08:43:50.13ID:X6Z+yfdR
今、1ヶ月の赤ちゃんが、ミルクの後ゲップを出すのに失敗し、
横になってからしゃっくりと共に吐き戻しました。
今しゃっくりをずっとしています。

これは、横にならせたまま、しゃっくりさせたままで放置してても良いのでしょうか?
それとも、縦抱きなどにして、背中ポンポンでしゃっくりを止めた方が良いのでしょうか?
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 08:57:13.18ID:Bq6WxZcH
>>739
しゃっくりって自然に止まるまではとうしようもなくないかな
タオルで傾斜付けて頭を少し高くして寝かせておいたら?
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 09:27:47.69ID:1SDwg1hX
1ヶ月ですが5時間前に授乳したあと飲んでくれません。寝ていてお腹がへって泣いて暴れて起きるのですが抱き上げると寝てしまいます。
くすぐったりオムツ変えたり着替えたりしてもだめでした。抱き上げると眠くて寝るというより、拗ねて飲まないような雰囲気です。飲みたくなるまで放っておいて大丈夫でしょうか?
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 17:13:35.06ID:iTMQCu9j
生後3週目
今朝から急におでこに乳児湿疹?赤ちゃんニキビ?と思われる赤いポツポツがでています
いろいろ調べてみたもののサイトによって保湿したほうがいい、保湿はしなくていい、
沐浴時に石鹸で洗う、石鹸なしでお湯で洗い流す、
ガーゼで汗を拭く、拭いて刺激しないように、
など対処法がバラバラでどうしてあげればよいかわかりません

清潔に保つのが一番だということは分かったのですが
新生児でも保湿したり石鹸で顔を洗っても大丈夫なのでしょうか?
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 17:22:59.71ID:I0ArNpq4
>>742
同じ月齢の頃に病院で言われたのは
1.香料の入っていない石鹸でしっかり洗う
2.てかてかになるくらいワセリンで保湿する
3.厚着させすぎない
その後2ヶ月間はトラブルなくつるつるを保ってる
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 19:29:05.82ID:5wBtEoQC
うっかりブラからπ出したまま、更に腕で潰すような体勢で寝ていたせいで母乳まみれになってしまった
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 21:42:19.03ID:4PMZ+wg0
生後3日 さっきミルクを60ml飲んだのにもう泣くなぜだ… オムツも変えたばっかりだし 今日はオールナイトな予感
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 22:40:58.01ID:SMthYcWK
生後1ヶ月
3時間おきにミルクで昼夜関係なく泣きわめく
これが落ち着いて、親がちょと楽になれるのは何ヶ月頃?
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 01:10:41.75ID:oJondax+
>>749
子によるけど、うちは2ヶ月後半から夜4〜5時間はまとまって寝てくれるようになった
朝起こす時間、お風呂の時間、寝かす時間だけは整えるようにしてる
3ヶ月頃から泣きわめくというより、感情豊かな泣き方になった
甘えたり、可愛い泣き方もあるよ
3時間ごとの授乳お疲れ様です
無理しないで休めるときは休んでね
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 05:23:24.56ID:1S6jiyDW
>>749
上の人の言う通り子供によるけど、3ヶ月ごろからよく笑うようになってとてもかわいくて子育てが楽しくなってきたな
うちの子はお風呂の時間や寝かしつけの時間整えても全然まとめて寝てくれなかったから、体力的にはずっとしんどかったけどかわいいので乗り切れた
正直寝てくれるかどうかは子供次第だけど昼夜問わず泣きわめくって感じは2ヶ月後半ぐらいではなくなったかな
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 12:08:23.42ID:cyPBEC/n
生後2ヶ月半

今日いつもより水っぽい(シャバシャバした)便をしました。
特に母乳を飲む量の増減はありません。

様子を見ていてもいいんでしょうか?
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 12:35:56.82ID:oJondax+
>>753
https://i.imgur.com/tnoRVF7.jpg
(子供の救急より)

予防接種を受けた数日、多少のゆるさ、ねばつきにより便が変化することも
おしっこを一緒にして、シャバシャバに見えることもあります
心配であれば、オムツの写真を撮っておくとお医者さんに相談するときに便利です
脱水症状に気をつけて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況