X



トップページ育児
671コメント243KB
【徒歩】車のない生活は惨め【電車】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 11:49:42.39ID:lfzBibEZ
車って必要ですか?
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 17:10:38.64ID:rWPhz+r3
【無料&全自動】資産運用システムとは??

“タダ”で資産運用提供します!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 01:48:44.51ID:3avxkpWI
>>1
田舎の人?
車があっても大学費用は出せないとか、そんな家庭よりいいと思う
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 02:52:22.90ID:D0WHZLJz
私も三年前までは旦那が通勤に使うので車は無かったよ、それでも今はAmazonやらネットスーパーもあるから困らなかったな
働きに出るようになって私用の通勤車を買ったけど、維持費は私のパート代から出てる
私が働かないと2台持ちは家計的に苦しい
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 09:42:54.72ID:qpKA/dTK
月に一度も乗らなくなって車売って自転車電車バスタクシーとカーシェア、レンタカー使ってる
周りもそんな人結構いる
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 16:39:49.16ID:IzoFZNY8
車ないから仕事の時は駅から徒歩30分家まで歩くよ。買い物も徒歩20分、冬は辛いね。貧乏だから1台しか車持てない。実家に帰るときは子供二人連れて電車乗り継いで行くよ。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 13:05:43.73ID:r8a4yhxs
>>7
自転車使いなよ
鈍重なシティーサイクルなんかではなく軽量なクロスバイク、世界が変わるぞ
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 13:15:56.99ID:ArcgZyyG
お金がないの。昨日は駅から歩いていて転んだわ。本当に良くそんなこと言えるわね。
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 04:19:59.42ID:r6PDG/oh
こんな寒いのに子供は自転車に乗せて運んでるの?
荷物じゃないんだから
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 13:31:52.08ID:fe2BSH3i
>>10 運ぶ訳ないじゃん、自分が歩くんだよ。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/11(日) 19:25:22.45ID:Q/XP24hK
地方都市住まいで車無し
惨めで死にたい時がある

たまに目的地までタクシーを使うと、
「えぇ!?タクシーで来たの!?えー?えー?」
と大騒ぎする人がたまにいる
年に数回、数千円のお金しか使わないのになんでそんないいかたされなきゃならないんだ
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/11(日) 19:50:55.19ID:NGyY/MOU
>>13
バカデカイ車に乗って子供の教育費も貯められない、習い事もさせられない人よりはマシだと思うよ
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/11(日) 21:21:19.19ID:dRmxMJvb
>>13
専業で車があるママさんが多いけど勿体無いと私も思ってしまう
車が無ければ年間20万は浮くよね
子供が大学生の頃には400万が浮いている、それなら大学費用の足しにしたいわ
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 18:39:15.00ID:6/uDTiIK
スレタイからして車無しの人を貶めてるかと思ったら違った…

都内で車なし生活
でも車あったら子どもの習い事送迎とか病院行くときとか便利かなと思う
駐車場確保難しいのとペーパードライバー歴長すぎなのがネック
車購入反対してた旦那が最近急に買ってもいいよみたいに言ってきて、気持ちが揺らぐ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 19:19:04.11ID:Y6QbDb50
惨め

ひとつだけ良いこと。事故の加害者になる可能性がないこと
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 20:27:21.15ID:c6fBQ87r
知り合いに車を買うために一人っ子にするしかないとか、車を買うために家を建てられないと発言している人がいて引いた
そこまで言う人は元々低所得なだけだろと言いたくなったが我慢した
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 20:31:55.99ID:a4JhvmnW
最近はAmazonもあるし、ネットスーパーもあるし、仕事でもしてない限り買う必要は感じないな
周り見ても専業で持ってるママさんっていない
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 17:26:00.02ID:w/5wdvNl
災害時に車中泊できるというメリットはあるかな
車の運転苦手すぎてなかなか買う気になれないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況