X



トップページ育児
1002コメント364KB

┫┫子供の名前を下さい*63人目┣┣

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 22:41:37.83ID:Uf9q/RZP
ここは通称「丸投げスレ」「下さいスレ」です。

子供の名前を考えるにあたってなかなか候補が固まらず
「音は決まっているのですがうまく当てはまる漢字ないですか?」
「この漢字でこの読みにしたいんだけどいい名前ありませんか?」
「○画の漢字で名前を付けたいんですがマズイ字ってありますか?」
などのお悩みを抱えた人に時に優しく、時に手厳しくアドバイスします。

*相談文の具体例は>>2にありますので、相談される方は必ず参照してください。
ある程度読み・使用漢字が決まっていて、それについて
名前としておかしくないか、などの相談をしたい方は
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part271▲▽
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1515510180/
のスレへどうぞ。

次スレ立ては>>980を踏んだ人がお願いします。
立てられない場合は他の人に依頼を。
立てる際は重複を避けるため、宣言してからお願いします。
980以降、新スレが立つまでは埋まるのを防ぐため、
質問、回答、雑談等の書き込みはご遠慮願います。

前スレ
┫┫子供の名前を下さい*62人目┣┣
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1503403420/
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 14:31:31.65ID:rCq5Lm/c
>>146
上の子の名前がわかんないけど、なおくらいかな男児で2文字だと
男の子っぽい字面だと直央でなお
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 15:08:26.01ID:f4JbHkZc
>>146
理央 りお
怜央 れお
那央 なお
空央 あお
音央 ねお

女の子っぽいとかキラキラネームっぽとか言われることはあるだろうけれども
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 15:48:26.75ID:gE2qKB/K
>>146
マオは女児名、タオは男児でも女児でも変
ナオ、リオ、レオ辺りは男児でも出会ったことがあるけど、ご主人が上記名前を名乗っていても違和感ないかは冷静に考えた方が良い
漢字は当て字含むが、直央、俐央、礼央とか男児ぽい字を付けるべきだと思う

私も147であがっている央人が良いと思う
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 16:26:36.55ID:tW6lKs81
まとめてすいません
みなさまありがとうございます
無難な「なお」は親族に既にいまして
やっぱり女名とか和央、太央が変とか懸念してる事はみんな思う事ですね

私も要望から外れても確かに147さんの央人が字面的には1番好きな感じです

ご意見参考に考え直します
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 16:32:30.82ID:OyByD8vn
央人って何か変
字面が気持ち悪い
姉弟で合わせる必要性も感じない
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 17:15:30.76ID:S61sohfJ
ヒロミの息子が凌央で「りょお」だよね
りょお はおかしいけど この字で りょう ならいいんじゃないかな
祥央 しょう とか
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 17:19:14.38ID:ZJLzQAq5
姉妹なら揃えるのもいいけど、そもそも性別違うきょうだいならやめた方が無難
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 18:09:28.09ID:D7e2+anD
>>155
同感。同性で子や人を揃えるならともかく、央がつく名前はそもそも選択肢が少ないし、異性なのに揃える必要がないと思う

どうしてもなら親世代、祖父世代の雄や男の止め字を央に置き換えるとか?
例 正央まさお、俊央としお
…シワシワで恨まれるとは思うけどワオよりはマシかな…
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 18:11:14.60ID:D7e2+anD
>>157
ごめん、二文字じゃなかった
二文字縛り、央縛りで男の子はかなり無理があるものしかないね
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 19:53:14.00ID:dATqXTyf
上の子ありきの名付けはあんまり好きじゃないな
最後の字が一緒くらいはいいけど
しりとりになってたり無理矢理な感じがする名前は遊んでるみたい
兄弟仲にも影響するかもね
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 20:52:35.24ID:SJlE/z2L
サダオはどう?
貞央
定央

央には流石に合わないかな?
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 21:18:33.00ID:1DnZA2Yp
そういうことなら二文字あきらめてマリオだろう
真利央でも万里央でも
二文字だと女の子っぽいのを回避できるぞ
イヤッフゥゥ
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 21:31:28.27ID:VSwfdoaR
146です
みなさまありがとうございました
みなさまの意見をみて改めて要望にかなう名前は無理があると思ったので上の子の名前や央に縛られず、いちから考え直してみようと思います
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 22:28:42.38ID:SJlE/z2L
>>141

珠里
ジュリとタマリのどちらかで悩まれると思いますが変な読みでは聞かれないと思う
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 01:26:11.70ID:Vn0N+V/N
>>164
カメラマンで、米田樹央という人がいる。
キオ。
割とアリなのでは。ご参考まで。
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 12:04:34.33ID:jJA1Y+un
珠◯という名前は、個人的には素敵だと思うが、高確率で小学校の時に(タマキン)というあだ名をつけられるので、小学校から私立女子校に行かないのであればパスした方が…
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 12:21:36.93ID:Tlc3mJlG
保育園幼稚園ならともかく、小学校なら名字由来のあだ名のほうがつけられやすかったと思ったけど、どうなんだろう。
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 12:29:01.54ID:jJA1Y+un
>>169
ジャイアン的男子にからかわれ続けて、登校拒否になった珠◯ちゃんを知ってるので、一応
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 12:42:55.46ID:O8LCWdJ1
5月出産予定の次女の名前がなかなか決まりません。長女が花音(かのん)なので漢字や音や雰囲気でなんとなく繋がりがある名前がいいなと思ってます。何かいい案ありましたらお願いします。
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 13:38:42.42ID:MShP0G59
>>171
美音(みおん)
莉音(りおん)
凛音(りんね)
音葉(おとは)
梨々歌(りりか)
留歌(るか)
奏(かな)
結花(ゆいか、ゆか)
菜乃花(なのか)
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 14:51:55.90ID:ViJkXePV
>>169
それは地域性によるとしか
子が通う小学校は土地柄名字が密集しやすい地区(ある意味土地持ち一族が多く外部流入が難しい田舎的環境)で
クラスの2/3は名字被り・そのうち2種の名字で半数占めると異常地域。
だから男女問わず基本的に名前呼びなんだな…
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 17:53:05.07ID:K95QTtav
>>171
日和 ひより
日向 ひなた
光 ひかり
紗良 さら
紗弥音 さやね
茉莉衣 まりい
茉莉弥 まりや
遥日 はるひ
清良 きよら
瑠衣 るい
優花 ゆうか
楓 かえで
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 19:53:21.24ID:/yob5Z/+
女の子です
星に因んだ名前をつけたいです
キラキラ、当て字は出来れば避けたいです
お願いします
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 20:18:59.26ID:TVYrRwVG
>>179
沙織 志織 史織 美織など…織姫(ベガ)
琴子 琴美 真琴など…こと座
真帆 美帆 志帆 理帆…帆座
南 みなみ…南十字星
光 ひかり
千明
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 21:22:47.57ID:FE+6NBHm
>>179
天音 あまね …天の川から
昴 すばる …男性名として定着してるけどひらがな表記にしてみるとか?
星羅 せいら
星花 せいか
あかり
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 21:57:14.37ID:jsops0ge
>>179
羊座なら、祥子しょうこ、美穂みほ
双子座なら、双葉ふたば

美月みつき、菜月なつき、
環たまき(土星とかの環から)
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 22:51:47.09ID:RxC//c7+
>>179

星奈(せいな・ほしな
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 08:12:33.51ID:exA1awX7
>>171です。
たくさんの候補ありがとうございます。素敵だなと思うのがいくつかありますので候補にします!
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 09:21:55.07ID:vxFRMVcs
2月末〜3月頭出産予定の女子です。
ひかり、あかり、陽など、
ポジティブさや明るさを感じさせる
名前が希望です。
よろしくお願いします。
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 09:52:06.46ID:ffhY+zmE
>>189
明日香 あすか、明日美 あすみ
美晴 美春 みはる
咲 咲希 さき
真歩 真帆 まほ
菜々子 ななこ、菜々美 ななみ、菜緒 なお
彩花 彩加 あやか
舞 まい
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 10:00:57.50ID:0/Qey65z
>>189
陽咲ひさき
灯里あかり
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 10:44:21.97ID:vrkp8k3d
>>189
あさひ
日向 ひなた
日和 ひより
日生 ひなせ
日南乃 ひなの
耀 あかる
春日 はるひ
カンナ
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 10:48:52.09ID:w5cHcNnn
○花で可愛い名前誰か教えてくださいませ。

ゆり花、ゆう花、意外で
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 11:01:49.16ID:8Bwgiidp
彩花 綾花 文花 綺花 (あやか)
紗矢花 沙也花 紗耶花 明花 清花 (さやか)
あとはもう読みだけ書くけど、なのか・ななか・ののか・ふうか・ふみか・ほのか・まみか・みか・ももか・ゆりか・らんか・らいか・りりか・るか・れいか・れんか とか。
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 11:02:27.31ID:ffhY+zmE
>>195
百花 ももか
朋花 智花 ともか
愛花 あいか
絵里花 えりか
鈴花 すずか
晴花 はるか
京花 きょうか
千花 ちか
美花 みか
理花 りか
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 11:15:41.20ID:IAo51vCX
>>195
紘花 ひろか 愛花 まなか
茉莉花 まりか 冬花 ふゆか
有花 ありか 舞花 まいか
静花 しずか 結花 ゆいか
聖花 せいか 苑花 そのか
萌花 もえか 萌々花 ももか
芽衣花 めいか
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 11:31:42.78ID:w5cHcNnn
>>196
>>197
>>198
ありがとうございます。参考にします。
0200189
垢版 |
2018/02/07(水) 11:48:30.07ID:vxFRMVcs
>>190->>194
ありがとうございます。
参考にいたしますm(_ _)m
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 13:20:22.37ID:w0oiW1Ct
>>187
ここは自分がいいと思う名前だけでなく
キラキラからシワシワまであらゆる名前の候補をあげて
依頼者が自分のセンスで選んだり参考にしたりするんじゃないかな
だから依頼によってはちょっとアレ?な名前も出てくるだろうし
依頼に対するイヤミ?なのかわざとそういう名前をあげる人もいる
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 18:50:39.18ID:fSI/nxHP
「航」を使った男児の名前の候補を探しています。
こちらは8月生まれの男の子です。
奇抜過ぎず古すぎず、といった感じで。

航平 こうへい
…くらいしか思いつきませんでした。
案外候補って少ないでしょうか?
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 18:57:31.80ID:ffhY+zmE
>>202
航 わたる
航介 こうすけ
航生 航希 航輝 こうき
航太郎 こうたろう(長男)
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 19:05:23.74ID:BsMrxdKX
>>180-185
ありがとうございます
星奈、星花可愛いですね!
誕生星座から考えるのも良いですね、参考にさせて頂きます
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 19:29:11.79ID:eO29A2yl
夭逝することを「お星様になる」と比喩することもあるので、出生時の状態次第では避けることを推奨する場合もある
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 19:33:57.43ID:U1KREkKN
>>205
ほんこれ
「星」とか「空」とか名前に付けちゃってる子の親ってバカなんだろうなーと思ってる
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 19:50:57.31ID:Oll8JIw6
>>202
>>203以外なら
航世、航星、航生(こうせい)
航太(こうた)
航大(こうだい)
航貴、航基(こうき)
航陽、航洋(こうよう)
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 21:26:53.24ID:w5cHcNnn
星って可愛いか?実際に宇宙にある星は可愛いくは、ないよね
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 00:18:01.80ID:8N82HAGo
>>208
横だけど、星可愛い
肉眼で見る星空も良い
今日もハッブル宇宙望遠鏡で撮られた写真集見て癒されてた

何か思い入れがあって星に関わる名前をつけるのは素敵なんじゃないかなあ
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 09:01:59.32ID:gOd3IKXZ
ネガティブなイメージがあることに気づいてしまった以上は後悔はしたくないから避けるという選択も
ポジティブイメージしかないわと言い切ることも親の願いを込めた上の名付けなんだからいいんじゃね?
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 10:39:07.35ID:rxBIz+Q4
そう?死だから特に避けたいと思ってしまうわ私は。まあ色々ですね
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 11:16:43.79ID:sagP7X4z
>>213
死なんてネガティヴの最たるものなんだから、少しでも、それを想像できるものは子の名付けで排除するのは当然でしょ
日本人なら当然の感覚よ、おバカさん
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 11:18:42.06ID:RxiyHLq1
お星さまになるって主にこどもに聞かせる表現だし、やっぱり気になる
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 11:23:41.00ID:wL8qk3bR
死をいかに柔らかく、恐ろしいものではないと説明したいときにする表現だから個人的には気にならないなあ>星
生粋の日本人だけどw
そこらへんは感覚の違いじゃないの
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 11:41:00.45ID:jIrQv6me
柔らかく表現したものでも、私は気になるなぁ
他にいくらでも縁起良い漢字や名前があるのに、あえて死を意味するものを名前に付けなくても、とは思うかな
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 12:15:21.16ID:tamnIYq1
四月生まれで「けい」くん呼びになる名前を探しています
苗字とのバランスで、慶・京・敬・桂は避けたい
圭・啓を使った「けい」「けいすけ」「けいご」「けいた」あたりしか思いつかず
あまり突飛な漢字の組合せは避けたいですが、古臭さを感じすぎず、ほどよく現代風なキラキラではないイメージの名前で何かありましたら教えて頂きたいです
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 13:01:42.41ID:UH+IOYYM
>>223

圭真・啓真けいま
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 13:11:17.40ID:cTKc41en
星は可愛いってよりミステリアスなイメージ。
実際に星に触れたらごつごつした岩だよ。熱くて触れらるない星もたくさんあるけど
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 19:46:28.07ID:dE7GC08T
女児の名付けアドバイスください。
「玲」という字の、透き通って美しいという意味が気に入って、「玲」の字を使った名前を考えています。

ストレートに「玲」→キツイ?男っぽい?
「玲奈」→ギャルっぽい?

上記以外によい名前ありますでしょうか
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 19:57:32.23ID:Q6ofMrsP
>>229
レイラに比べたらレイナなんて割とありがちでギャルだとかは思わんな
レイが仮に中性名だとしても、どちらかといえば女寄りだと思うわ

あとは
レイカ/玲花・玲香・玲華
ミレイ/美玲・未玲・実玲
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 20:14:41.79ID:sagP7X4z
>>229
玲実、玲美 レイミ
玲子 レイコ

後は、前出の、レイナ、レイカ、ミレイしか無いのでは?
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 20:44:10.05ID:cTKc41en
>>212
コーナンて呼ばない?ホームセンターのコーナンみたい
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 22:19:32.90ID:ARvI5AWn
女児です。
名字の文字数と画数が多いため、平仮名で考えています。
平仮名で好印象な名前を教えてください。(二文字希望ですが、三文字でも可)
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 22:31:34.73ID:ET2wKsHm
>>233
季節選ぶのもあるけど
ひかり、あかり、さゆり
あゆみ、めぐみ、ひとみ
はるか、まどか、さやか
みゆき、さつき、ちとせ
さくら、すみれ、あおい
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 22:44:09.31ID:hw9CjGgv
>>233
はるひ あさひ ひなた
ひより るり あすか
かえで しほり すず
ちひろ あずさ あい
あかね きよら りん
まなみ ななみ
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 00:54:46.96ID:nPeEprph
>>233
さや あみ なる しず ひろ ふゆ れみ
みちる ひかる あさひ あづさ いづみ
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 13:50:37.53ID:eukjbXmS
>>233です。
たくさんありがとうございます。
あかり、さくら
るり、すず
まり
はな、もえ、しおり
さや
ゆかり
が気に入りました。主人も気に入ったものがあるので、この中の名前に決まりそうです。
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 20:15:53.05ID:Hv6pUS5E
>>241
dqn三姉妹ですかね
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 22:09:10.55ID:TpHm0AtK
こんばんは男児です

清という漢字を使った名前が良いのですが何かおすすめがあればお願いします
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 22:19:29.85ID:bgAiOUXe
>>245
清隆 きよたか
清和 きよかず
清誠 きよまさ
清登 きよと(人だとシン国民のようなので登)
清司 せいじ
清也 せいや
清一郎 せいいちろう
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 23:12:51.10ID:r7v41vgr
四月産まれ、女の子です
「ふーちゃん」と呼べる名前を考えて頂きたいです
※ふうか以外でお願いします

花や自然の漢字を使いたいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況