X



トップページ育児
1002コメント416KB
【マンマ】離乳食Part88【オイシー】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 13:00:33.19ID:cnI0nHnZ
このスレは「現在の日本で一般的な方法」とされる離乳食に関する話題が中心です。
知りたいことがあったら、まずは下のまとめサイトへ。

■離乳食TIPS■
http://seesaawiki.jp/w/babyfood_2ch/


よくある質問・関連スレ>>2-3あたり

>>980は次スレ立てをよろしくお願いします。


※前スレ
【マンマ】離乳食Part87【オイシー】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511233395/
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 09:29:11.63ID:0rMBBn6h
>>941
毎日ゆで卵作るの大変だもんね
諸説あるってことは最低限を守ってればいいのかな
ありがとう!

2つ病院行ったけどアレルギー出てからしかアレルギー検査してませんって言われたから自費でも受けさせてくれないとこあるよ…
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 09:31:16.01ID:kWW4xBt3
>>951
じゃあ自分から新しい話題振れば良いやん
自分の好きじゃない話題だったらスレを見なきゃ良い
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 09:34:48.42ID:ayfh5+c8
>>949
兄弟や両親に重度のアレルギーがあるとしてもらえることもあるらしい。

あるかないか分からないアレルギーの検査のためにギャン泣きされても平気ならやればいいと思う。
うちは豆腐で嘔吐したから検査したけど30分かかった。
卵をはじめるくらいの赤ちゃんには結構な負担だと思う。
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 09:49:58.46ID:198ETUzS
>>942
噛み付くっていうほどの言い方でもないでしょ
ちょっと疑問に思っただけじゃん
私は934の言いたいこともわかるよ
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 10:13:11.22ID:w/3AwDEJ
私は上の子にアレルギーがあって、アナフィラキシーを起こしたことがあるからアレルギーはすごく怖いよ。
そうでなくてもアナフィラキシーの事故はよくテレビでも取り上げられてるから怖いと思う人がいるのは自然だと思う。
「進まないー」と言ってる人は「こんなやり方もあるよ!」というアドバイスを聞いたり同じように悩んでいる人と相談しながらすすめたいんじゃないかな?
あと、上の子が(ryなのでアレルギースレも見るけど重度のアレルギーのお子さんをもつ人が多く「離乳食で初めて卵を食べさせるんですがー」とか書き込めるような雰囲気じゃない。
離乳食の進め方なのだからこのスレで良いと思う。
ただ、アレルギー確定してるのであればアレルギースレ行きだと思うよ。
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 10:22:34.06ID:BGDL+HeJ
5ヶ月に入ってすぐ始めようと思ったけど突発性発疹になって10日目で開始した
今日で4日目だけど食べてるのか食べてないのかよくわからない
今まで便秘だったのに始めたとたん毎日3回出てて、ゆるくて漏れてる
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 10:24:15.68ID:LXaio4A6
>>955
ちょっと疑問に思うのも、それを思わず言ってしまうのも別に構わないけど
言い方ってもんがあると思うわ
同じ人がずっと住み着くスレじゃないんだから
離乳食の進め方に不安を抱く人が入れ替わり立ち替わりでやってくるのに
話題が数日続いた位で「なんかなぁ…」なんて小馬鹿にする言い方はよくないよ
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 10:55:03.48ID:ELFS151N
アレルギー怖いなら、アレルギーについて詳しく書いた離乳食の本もあるし、それくらい読んでもいいのでは?と思うよ
ネットでは経験談聞けるのでありがたいけど、心配ならきちんと専門家頼るとか、本読むとかすればいい
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 10:58:47.55ID:7q1APnAS
お粥を炊飯器で炊くのにお粥モードにし忘れて大惨事…
ガッツリ吹きこぼれて炊飯器まわりカッピカピだよー
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 11:01:05.34ID:8BIXe4kz
一歳だけど、まだ味付けしなくても食べてくれる。
いつ頃から味付けはした方がいいのかなあ。BFも食べるから、味付きが嫌いな訳ではないんだけど。
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 11:15:56.99ID:P0jhO4ga
>>961
外食とかとりわけで味のついてるのも食べるけど、味のないおかゆも普通に食べてる
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 11:16:55.42ID:j3BnKtgK
アレルギースレ住人だけど、うちのは血液検査の結果、小麦・乳製品・卵にクラス2〜3の反応が出た8ヶ月児
他の方も書いてるけど程度軽い、月齢低い、初歩的情報などの話は、アレルギースレでは嫌がられる感じするからここで受け入れてあげたらいいような

昨日バレンタインだったから乳児息子にもシフォンケーキ作ったんだ
砂糖や油分が極力控えられたレシピで、米粉・甜菜糖・菜種油・豆乳・卵使用
シフォンケーキはメレンゲ使うから卵は多めに4個も使うけど、170℃で30分も焼けばアレルゲン(オボアルブミン)は完全変性して食べられるようになる
少ししかあげなかったけど、つかみ食べしやすかったみたいで一気にバクバク食べてた
去年アレルギーじゃない甥っ子が乳児だった時にも焼いてあげたレシピだ
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 11:32:47.24ID:Ggy7ifLr
>>960
奇遇ね、私もそれで数日前に炊飯器壊して買い換えたわ
なみなみ作ったのとおかゆモードにし忘れたのと、出かけてて発見が遅れたのとで悲惨なことになってたわ
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 11:33:47.67ID:kqLCFEl1
>>960
おかゆモードにしなかったらどうなるんだろうって気になってたけど
そうなってしまうんだね
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 11:43:42.19ID:zZ1N+T9Q
アレルギーこわい→わかる
アレルギーこわいから卵先延ばし→わからない
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 13:01:34.87ID:vOcFqc5D
検査しろって言うけど数値に出なくてもアレルギーってこともあるから、検査したから安心って訳じゃないよね
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 14:16:33.09ID:7q1APnAS
>>964
うちは量が少なかったからまだ被害は小さかったけど、壊れるんだね…
帰宅後炊飯器見たときのお気持ちお察しします

お釜の中も外も床もカピカピペラペラのうすーい米の膜が出来て掃除がめっちゃ面倒くさいので、皆様気をつけてね
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 15:56:39.74ID:DRkFt/uy
アレルギー怖いから先延ばしは本当に意味わからない。たしかにアレルギーでも検査で結果出ないかもしれないけどそんだけ神経質になるくらいなら目安で検査したらどうって事なんじゃないの?知らんけど。
ここ見てるとみんな慎重で凄いなって思った。うちの子は他食材と進め方と一緒で小さじから初めていったからびっくりしてる。
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 17:18:38.55ID:nDoqmyZR
1歳なりたての子が炭水化物は米しか食べてくれない…
一時期諦めてたけど先週からまた奮起してパン、オートミール、うどん、フレンチトースト、蒸しパンと色々あげてみたけど撃沈
野菜も硬さのあるものを食べてくれないから、全ておかゆに混ぜる
4月から保育園で幼児食だから毎日練習しろと言われて、焦ってイライラしてしまう
何故かたまごボーロだけは大好きでいくらでも食べるから、気分で食べないだけなのかな…
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 17:25:13.87ID:WJ8fQcgx
>>972
練習するに越したことはないけど、園が始まってしまえば周りの子に感化されたり先生にのせられて食べるようになるかもよ
甥っ子が元々偏食激しくて、でも園ではきちんと食べてるって言われるらしい
相変わらず家ではそれなりに偏食するらしいんだけど
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 17:27:48.94ID:RahxksU4
慎重になることは驚くことでもなくない?
子供の命に関わることだもん。そりゃ慎重にもなるでしょう。
そういう人から見たらあなたは「短慮で凄いな」って思われてるわよ。

あと、上にもあるよう、アレルギー検査はあくまで目安で陰性でもアレルギーが出ることはあるし、特に0歳児だと正確な結果が出ない。
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 18:04:16.83ID:hpdeLjHk
大胆に食べさせて大丈夫だったのは運が良かっただけだもんね
でも最近の研究では食べさせるの遅いと逆にアレルギーなりやすい可能性も出てきたらしいし、怖いけど慎重に進めるしかないわ

食事中に飽きて食べなくなる7ヶ月、今日食事の合間に赤ちゃんせんべい握らせてみたら
気晴らしになったのかごはんの食いつきがすごく良くなった
これてすこしは楽しく食事できるといいな
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 20:19:47.28ID:U0VBb6uc
卵を卵黄から始めるのですが、冷凍ストックは作りましたか?
ストックは作らず毎回茹でたほうが良いのでしょうか
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 21:35:47.28ID:+W334Lqp
>>977
卵黄だけは毎週ゆで卵4個くらい作って卵黄取り出して、冷凍ストックしてた
ゆで卵の黄身が一個あたり15〜16gだったから、4gずつ製氷皿に詰めて冷凍すると、使うとき計量がラクよ
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 21:50:05.75ID:sIMgHwo3
>>977
卵黄の卵白に触れてる部分は卵白のアレルゲン混ざってるから、最初は卵黄の中心部分使った方がいいとか聞いたから、
最初の数回は卵黄の中心部分とお粥をセットにした冷凍ストック用意してた

何回か試してみた後は、固茹での卵黄をジップロックに入れて、手で揉んで粉々にしてから冷凍してた
使うときは少量ずつ取り出してお粥の冷凍ストックに乗っけてレンチン
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 22:42:56.14ID:U0VBb6uc
ありがとうございます
使用する部分も参考になりました
冷凍ストックを作りたいと思います
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 08:31:51.41ID:Z7booe8P
初歩的な質問ですみません
もうすぐ離乳食を始める予定なのですが、出汁はいつ頃から使っていましたか?
まずは昆布だしをとって使おうと思っているのですがおかゆに出汁を使う場合はおかゆを炊くときの水をそのまま出汁に変えていいんでしょうか
本ではいまいちわかりませんでした
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 08:34:08.55ID:XxMgqY7m
胡麻に初挑戦します
最初は小さじ一杯からって情報みたけど、胡麻の場合何となくけっこう量多いような気もする
一般的にはそんなにあげてOKなもの?
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 08:38:49.74ID:XxMgqY7m
>>986
私かな?
スレ立て乙より先に相談書いてしまって申し訳なかったのと
胡麻のアレルギーチェックの量、小さじ一杯って書いてあったけど多い気がしたって話
小さじ1/4くらいの予定でもものすごくドキドキする
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 08:51:41.47ID:Z7booe8P
>>987
昆布だしやかつおだし等のだし汁は何ヶ月頃から使い始めたか
出汁を使ったおかゆの作り方
の2つをお聞きしたいです
分かりにくくてすみません
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 08:55:30.54ID:eSO2S6d1
>>983
私はそんなにすぐには使わなかったよ
始めて1、2ヵ月くらいしてからだったかな
出汁でも「味付け」って感覚があったから…
そんなに遅くなくても良いと思うけど

出汁がゆでググれば良いと思うけど、お粥に出汁をちょこっとかけるだけだよ
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 08:55:33.76ID:SleS+zlY
>>990
自分は中期くらいから使いましたよ
お粥は普通に水で炊いて味つけたいなら後から足したらどうかな?
離乳食の本とかは買ってますか?
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 09:05:23.75ID:vXqo8wh+
>>981
乙です

卵を始めて4日、黄身ひとさじまできた
ここまできたら、白身と触れてる部分も食べさせてみていいよね?
ってかこれ以上増やすなら絶対触れるし

次に全卵いくか白身だけいくかも迷うわー
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 09:11:14.43ID:Z7booe8P
>>991>>992
ありがとうございます
本も持っているのですが使い方や始める時期が曖昧だったので参考になりました
私も中期頃から始めてみます
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 09:15:17.74ID:SleS+zlY
>>993
卵白とか全卵行くなら卵黄を一個分程度食べられて、初めて1ヶ月経ったくらいじゃないかな?
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 09:28:52.04ID:o4oCeST4
アレルギーチェック用のゆで玉子って20分は茹でないといけないんだね
15分くらいしか茹でてなかった
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 09:49:48.34ID:ndCa1B71
>>993
全卵ボーロとかにいくよりは、触れてる部分少し含んで卵黄のほうがステップ的によさそうだけどな。

うちはひとさじまで行けたあとは、卵黄触れてる部分含めてふたさじまで増やしてから、全卵ボーロ→卵白すりつぶし少量ずつでクリアしたよ
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 09:54:19.25ID:fJkd4tU7
>>994
二週目からだし粥も食べさせてたよー
お粥、冷凍して解凍すると水分飛ぶからだしでのばしてた
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 10:15:13.08ID:X3wtPtDg
卵黄のあとは全卵にしろって指導されたよ
大人だって白身だけで食べないでしょ、って
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 12:58:29.99ID:LWtT1phR
固ゆで卵半分を3回食べられたから卵焼き作って食べさせてみた
乾燥肌って言われてカサカサしてた部分が夜お風呂に入れた時にいつもより赤っぽくなって心配になってきた
でも今朝起きたら肌綺麗になってるし
もうしばらく固ゆで卵だけにしておいた方が無難かなぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 23時間 57分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況