X



トップページ育児
1002コメント366KB
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 24 [無断転載禁止](c)3ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 07:46:03.76ID:nLRsm1V2
>>266
えっ、それちょっと旦那さんかわいそう。
うちは携帯は家計から。
お小遣い4万
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 07:59:11.79ID:JqLEc+j8
うちは2.5万
携帯、昼食その他諸々は別
スイカのチャージは2ヶ月にいっぺんくらいで2万
あとQUICPay持たせてる
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 08:03:30.27ID:4rQLXQSs
うち1万、夫が自分で決めた金額
そこから、美容院代と毎日買う缶コーヒー代とかにあててる
昼食は会社でタダで食べられるし、携帯代は家計から
タバコも吸わないし、ギャンブルもしない
飲み会とかで小遣いをオーバーする時は勝手に銀行からおろしてる
けど、最近飲み会が多い
別に控えろとは思わないけどね
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 08:09:13.86ID:mcctMr5i
おこづかいは手取りの1割と聞いてそうしてる。
手取り30万なら3万。
携帯は家計から、お昼はお弁当、たまにおこづかいから。
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 08:50:08.14ID:WZ2up93W
うちも手取りの1割制。
夫2.5万円、私2万円で昼食、服、美容院、その他ぜんぶ賄ってる。
弁当の材料は家計から出すので夫は自分で弁当作ってるわ(私は社食)
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 09:03:40.04ID:LXGr2wQP
お小遣い決まってないけど平日はランチ、飲み物、おやつで平均1日1000円くらいみたいだから、
飲み会被服美容院等は別で2万強かな?
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 09:16:14.54ID:LKYQzDLt
小遣い決まってない。
生活費として50万受け取ってあとは旦那にお任せ。
仕事も忙しいし、飲みに行くのも月に1回行けるかどうか。
多分全部使い切れてない。
投資が好きだからそっちに少し回してるみたいだけど。
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 10:18:46.20ID:F3WMfLcU
え、みんなギリギリの生活してるんだな。子供の人数とか年齢で違うんだろうけど。。
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 10:43:11.41ID:RlrYNQsV
一馬力で上限くらいの方に聞きたいんだけど、主婦(夫)の方に生命保険って掛けてますか?
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 10:58:58.41ID:fHx/MVXt
>>279
うちは両方入ってる。子供はまだ小さいからコープ共済。私と旦那は一般的な生命保険会社。
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 11:03:30.76ID:Ysu79YZc
ここは家のローンの話をしても大丈夫かな
年収700の場合みんな毎月いくらくらい持ち家に払ってるか教えて欲しいです
頭金いくらはらったかにもよるけど
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 12:03:05.14ID:IjlO/Xmf
上限で建売3600の家に頭金600入れて、
ボ無し月々8万ちょい払ってるよー
建売だけど間取りやら外装内装設備も選べて満足
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 12:24:15.01ID:7TqW/pK3
下限のとき3500の家に頭金500入れて固定金利ボなし月10万で建てた
新幹線駅徒歩10分だけど田舎だから土地込みでこの金額
最初は35年ローン60歳で完済予定だったんだけど、繰上げ返済したり金利安くなったところでローン組み直してたら50代半ばに完済できる予定になった
保険も兼ねてるから積極的に繰上げ返済しなくてもよかったなとちょっと後悔してる
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 12:27:09.03ID:4aSyyE1p
年収750で30代前半の時に4500の家を頭金500で建てたよ
ボーナスなし月13万
半分固定半分変動
一応ローンの半分はいつでも返せるだけの貯金があるのでローン減税なくなったら変動分は返すか借り換えするかなー
ローン折半して生命保険の一部とも思ってるのでのんびり返すつもり
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 13:18:58.83ID:rEZj31dd
年齢32年収620
地方都市郊外
20台後半で2300の建売購入
変動0.72パー
頭金500月4.8万返済
子供二人がなんやかんややかましいから引っ越してよかった
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 15:48:50.47ID:M2ojAuz8
30代前半ここ上限
4500万を頭金1500万、ボ無月12万
子供小さいので10年後にガッツリ返せるように貯め中
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 19:36:10.15ID:E8tHAkZ2
みんな家買ってて良いな
俺は転勤の可能性あるから定年まで賃貸だわ
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 19:50:37.10ID:Me9hKyNU
定年してすぐに一括で家を買うのって理想だな。
子どもも巣立ってるから大きい家は要らないし、新しいから老後のメンテナンスもそんなに要らないし、売るときも高く売れそう。

うちは20代で買ったから定年の頃には築30年超えだからメンテナンス費用も色々と掛かりそう。そもそも地方だし将来負動産になる確率も高いw
かと言って、このスレでもう一件なんて考えられない。
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 19:56:02.92ID:E8tHAkZ2
>>293
大きい家買うと子供が巣立った後でに余るよね
実家がまさにそうで固定資産税と修繕費無駄にかかってる
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 21:32:57.02ID:I+h+oyGE
二馬力で上限だけど、子供が巣立ってから(約20年後)同じ市内の旦那実家の土地に家建てる予定
20年家賃払うのバカらしいけど、
今建てても将来修繕費かかるし賃貸なら変な人近所にいても引っ越せるしね
でも賃貸=カースト最下層みたいな地域だから肩身狭いわ
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 22:46:55.93ID:g/6D8m5j
一馬力でスレ上限で、嫁が扶養内で働けば大分違うのかな
100万とは言わなくとも50万くらい稼いでくれれば…
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 22:52:19.18ID:iWI/jZsN
そりゃその50万を10年貯金したら500万だからね
子どもの大学費用ぐらいにはなる
もう10年働けば1000万
ワンランク上の家が買えるんじゃない?
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 22:55:15.90ID:gcb2mmTB
でも奥さんが働くってことは諸費用も増えるよ
職によるけど
育休中は食材や日用品の買い物も安いところ行ったりいろんなもの手作りしてたりしたけど、フルタイムで働き始めてからはどうしても時間をお金で買うようなところがあるよ
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 23:09:36.23ID:iWI/jZsN
確かにそうだね
家の掃除ができないからってルンバ買ったり、遅くなったからってお惣菜にしたり
まぁでもフルタイムと年間50万のパートではかなり違う気がするけど
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 23:13:09.53ID:rEZj31dd
そう
そして子供の年齢にもよるけど、フルタイム正社員のほうがパートより精神的に楽な部分もあったりする
正社員はなんだかんだ色々保証されてるから
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 01:37:09.31ID:Lg/dyMN1
パートをしていて大体月8万貰ってる。
それを丸々貯金してるよ。
あと10年はローン返済用に貯めて、それ以後は旅行・教育に使おうかなと思ってる。
老後資金は旦那の稼ぎで貯める予定。
年100万は大きいね。
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 07:39:07.49ID:9F1sy6LM
>>296
住宅メーカーの人もちょーど同じ話してた
私も働くかなあ…でも幼稚園の間はなかなか理解ある職場はなさそうだ
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 07:47:34.79ID:wiV3muI1
夫に転勤あると共働きはかなり難しいよね
その分稼ぎは世間一般よりずっと良いけど
夫がリストラされたら即離婚になりそう
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 11:09:30.99ID:7AgV8xLU
>>302
パートさんを沢山使う所でシフトがないところがオススメだよ。
私は中小企業で製造してる。因みに出来高。
子供の件で午前中に帰っても当日休むって連絡しても無問題。
扶養から外れそうだからって丸1ヶ月休む人もいる。
おばちゃん受けが良いことが必須条件だけど。

でも子供が大きくなった時に正社員として働きたいならおすすめしない。
それなら今のうちに短期でも在宅でも出来る仕事をしつつ資格を取るほうがいい。
ブランク埋めるためにも実務は必須。資格はやる気アピール。
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 12:36:39.80ID:DatuC84v
1行目から2行目、2行目から3行目への話の飛躍がすごいよねw
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 13:38:31.67ID:K6LU7HJK
転勤があるから共働きが出来ないけど、転勤がある仕事だと共働きと同じくらい稼げるって言う意味なんじゃないの?

3行目はイミフ。
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 19:46:06.02ID:9VZ5Wq0l
3行目は金で結婚生活続けてるって事じゃないかな
金なくなったらさようなら〜
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 21:08:07.24ID:1kN774ET
そんな転勤がある程度の稼ぎでどうこうなるかいな
結婚をなんだと思ってんだ
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 21:41:58.14ID:f6JH5bZ2
今30直前で、もう一人子供欲しいけど、ただの一般事務の今より稼げる仕事に就きたいって思ったら、どのタイミングで転職すれば良いんだろ
ってかそんな転職が子供がいてできるのか、働けるのか?
女って働きにくい
手に職も無く結婚前にちゃんと稼いでない人は、一生そこそこ稼げる仕事に就けないのかな
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 21:45:36.09ID:70GclqXq
大阪で貿易事務やら営業事務やらずっとやってるけど、30こえて乳幼児いる事務職なんて市場価値ほぼないと思った方がいいよ
事務なんて職歴に入るかどうか…
20代のうちなら営業転換できるかもしれない
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 22:38:37.60ID:LOBLqk6q
男も今の収入にかまけずにリストラ対策はしといた方が良いよね
でも35歳超えてくると資格はほぼ無意味になるし、どうしたものか
今の会社で残れるように努力すべきなんだろうけど、今時終身雇用も期待できない
オリンピック終わったら景気落ち込むだろうし
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 23:21:53.81ID:7AgV8xLU
資格もその資格だけで食べれる資格ならいいのだけどね。
税理士事務所のパート事務をする傍ら税理士になった人はいるけれどハードルは高い。
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 00:43:48.77ID:9BFEoH7x
アラサーの教育実習生は数人見たことある
就職も、正規は厳しいけどいるし、非正規ならフルでも非常勤でも選べるほどには需要ある
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 05:12:41.45ID:wo6JD+uM
30代半ばで子育てが落ち着いてから看護学校へ通って看護師になった友達が何人か居る。
ただし、20代のうちに産み終えてないと厳しいよね。
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 06:14:31.74ID:75s/rBAu
事務だと社保と税務ができる人なら重宝されるよ。
あれは経験がないと教えるのに時間がかかるからね。
社労士や税理士の使い方も分かってるはずだし。

>>310
経験的に、30になる前の方が全く違う職に転職しやすい。
あとは転職先がどれだけ育児に理解があるかかな。
うちの会社は産休育休時短を取りやすいので子持ち女性が多いよ。
なんだかんだ女性向きのサービスや商品を作ってるところはそういう制度も充実してたりする。
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 08:27:48.95ID:wKrwleph
30で子ども1歳、夫の転勤により退職した私はわりと詰んでる
下手すりゃ永住、上手くいけばまた転勤かもね?な状態なので、正社員を目指す気力が湧かない
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 13:55:20.22ID:8qe6ioFf
一馬力でここなんだけど、県内転勤族だから家買うの悩む。家買うなら子供を県庁所在地の学校に行かせたいから単身赴任。持ち家になったら手当減るし、家が2つになって負担も増えるし。でも、消費税上がる前に決めたい、、
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 15:25:50.49ID:fFe9iy80
>>319
私なら買わないなぁ
県庁所在地の家から夫の転勤の可能性がある全支社が高速通勤でもして通える範囲
または県庁所在地内で正社員などにつける資格持ちで家買ったら即就活して働くとかなら買うかもしれないけど
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 15:43:53.37ID:TzVr2vEx
>>319
県内転勤族なら、利便性の良い場所に家買えばどこに転勤になっても通勤しやすいのでは?
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 15:46:55.80ID:8qe6ioFf
>>320
だよねえ。一応、国家資格持ちだから、子が学校に行きだしたらまた働くことも検討しなきゃなー
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 16:17:50.19ID:wo6JD+uM
>>319
一回収支のシミュレーションしてみれば?
相続が無い限り住居費はずっと考えないといけないし。

このままずっと老後も賃貸が良いのか、定年後に一括で家を買うのが良いのか、今家を買うのが良いのか。
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 16:39:48.05ID:QaJM5DLk
>>319上の方に同意。シュミレーションしてみたらいいと思う。
考え方次第だけど税金上がる前の方が安いとかはなんともいえないと思う。
地方でも都心でもオリンピック後の方が資材〜人件費〜とか、人口減るからから〜駅前はむしろ人気に〜とか増減する理由はいくらでもあるから、税金一つだけの増減は少ないと思うよ。
ローンは組んでしまったら基本払い続けることになるのでとくに戸建は。
焦らず色々考えた方がいいと思う。
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 17:10:52.08ID:8qe6ioFf
お二人ともありがとうございます。本当にそうですね。一度、シュミレーションしてみたいと思います。あとは、転勤全部についていくか、子供優先で単身赴任してもらうか。。どちらが子供のためになるかよく考えてみたいと思います。
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 17:15:40.83ID:fFe9iy80
援助なしで家買う場合
今払ってる家賃と比べてボーナスナシの月々支払額って何割程度に抑えておけば安心なんだろうね?
固定資産税や修繕費、あとは保険とか新築で揃える家具家電とか
家賃×12ヶ月×35年で3,000万までなら余裕ってハウスメーカーの営業は言うけど
土地建物以外にかかるお金が見えな過ぎて手が出せない
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 17:26:16.46ID:75s/rBAu
>>327
入居するまでの費用として200万は残しておいた方がいいよ。
修繕費はすたまきなか
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 17:38:49.76ID:75s/rBAu
>>327
確かに、家具とか引越し代を含めて入居するための費用として最低200万は残しておいた方がいいね。
修繕費は将来どれぐらい直したいかによるけど、15年後に400万ぐらいあると
総床100平米の上物で屋根壁床壁紙の一応のリフォームができるかな
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 18:16:32.54ID:wo6JD+uM
うちが今、築14年で確かに外壁や屋根は修繕が必要だけど、床や壁は別に修繕の必要を感じない。
無傷ではないし使用感はあるけど、家具を動かして大規模な修繕をする程でもない感じ。

ただ、給湯器やトイレ回りや入居時に買ったエアコンなどの家電類はそろそろ買い替えたいから、その辺のお金も貯めておいた方が良いかも。

毎月3万づつくらい住宅ローンとは別に用意してれば大丈夫じゃないかな?
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 18:25:13.45ID:rK+2tPpi
実家が築20年だけど一回床やったくらいかなー
それも掘りごたつを埋めるためにやったやつだから修繕とは違うね
最悪気にしなければ住めるw
昔の家よりずっと丈夫になってるだろうし
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 20:50:39.26ID:ochyhbyF
実家が築30年、屋根や風呂周りが水でやられて最近改修した
外壁も今まで二回修理か塗り替えかしてるところ見たし、古くて使いづらくなったらしいキッチンも食洗機内蔵のシステムキッチンに変えた
持ち家のお金のかかり方やばいなって印象
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 21:10:13.22ID:tHfUllL2
実家は外壁は全部タイルを貼ってるからどうするんだろう
とりあえず割れたりはしてないが…
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 21:12:33.42ID:Q58aBBA2
同じく実家が築30年だけれど、水回りはぼろぼろだな
リフォーム予定だけれど

でも、土壁も屋根瓦も柱も問題ないので、こちらは100年持ちそう
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 21:18:39.35ID:wo6JD+uM
>>334
タイルが浮いてないかをチェックして汚れを落とすくらいじゃないかな?
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 21:24:28.66ID:oaEKgNpg
義実家築35年超え木造、水周りとかかなりきてはいるけどリフォーム費用なんてなさそう
でも住もうと思えばまだまだこのまま住めそうな感じだから今の家でそれなりの所で建てたなら不便を感じつつも50年くらいいけるかも
一度は全体リフォームしてみたいけど1000万とかかかるよね…
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 21:30:52.63ID:UySY8C+f
築20年の実家は壁塗り直してガスレンジ入れ替えてたな

我が家は今建てるか賃貸か定年後建てるか揉めてるんだけど、シミュレーションてどうやればいいんだろう
自力ではいろいろやってるけどだいたいの数字しか出ないし、アプリとかサイトとかあるかな?
それか相談するとしたら誰にすればいいんだろう
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 23:27:47.42ID:IhiwJoPC
屋根は瓦でも塗装しなおしたりするのかな。今築10年だけど、新築の家とあんま変わらないくらい綺麗。
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 23:46:46.67ID:j5fvj2Kw
うちの実家は洋瓦?だけど、台風でやられた時に瓦が数枚落ちたとかで全面的に乗せかえしてたよ。100万位だったって。
0342327
垢版 |
2018/02/01(木) 06:53:33.48ID:OCXOlbqj
327です
え??ローンのほかに月3万も!?って思ったけど
10年ごとの機器買い換え
15〜30年で屋根や壁塗り替えと水まわりのリフォーム
そのぐらい必要になりそうだね…
それプラス固定資産税となると我が家には持ち家は無理だわ
中古住宅で掘り出し物が見つかったら買おうかな程度に考えておこう
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 13:13:13.94ID:WpTEJegC
一生賃貸又は子供が巣立ったら2人が住める間取りのマンション買うってのも手だよね
転勤、天災、親の介護、リストラなど、その家に住み続けられるかどうかわからないし、そんなリスク背負えない
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 14:26:09.92ID:72LZck8V
年老いてからマンションの自治会の係回ってきたらやだわ。
新入居者って自治会の役やらされたりするよね。
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 14:43:39.57ID:tsCWheyy
自治会・消防団・ゴミ当番・祭事部長や地区の役員等々が面倒くさくて一生賃貸で良いやと思ってる
草取りとかも面倒だから庭もいらないし
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 15:09:02.64ID:UPPy1KCW
>>345
賃貸だと自治体の役とかゴミ当番やらなくていいの?
うちのとこはそんなの関係ないよw
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 15:27:06.05ID:Crb2Zsc6
>>347
私が以前賃貸で住んでた所は自治会には入ってなかったし、ゴミ当番もなかったよ。
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 16:05:21.78ID:Q6jTAAki
大家が自治会加入してるかどうかかな。
前住んでたアパートは自治会には加入していたけどゴミ当番無し。
近所のアパートは自治会もゴミ当番も無し。

今住んでるとこの自治会は60歳以上の方達が張り切ってくれるから助かる。
恐らく、40代くらいの人が区長に立候補したとしても「いやいや、ワシ達がやる」と言いそうな感じw
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 16:29:16.46ID:nByaVMq+
うちの場合、ゴミ集積所を掃除したり、資源ゴミの日に収集用ケースを朝出したりとかかな
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 16:54:21.65ID:xnd4PEle
マンションだとその辺管理人さんが全てやってくれるから楽
総会や自治会は大規模マンションだと殆ど回ってこない
早めに一年やってあとはのんびり

でも管理会社が使えないと問題解決に滅茶苦茶時間がかかる
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 16:59:35.95ID:wlNYlnF6
まぁマンションはそのぶん管理費払ってるもんね
戸建ても修繕しなくちゃいけないからかかる経費は同じとは言うけど、
お金がなくてどうしようもなかったら最悪修繕しなくてもなんとかなる(とりあえず雨風しのげる)戸建てがいいかなぁとも思ったり、
年老いてもお金さえ払えばキレイにしてくれるマンションがいいかなと思ったり、なかなか踏ん切りが付かない
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 17:02:32.99ID:tmbgU/38
>>352
資源ごみのケースならごみ収集車の人が置きに来てますよ。
だから当番とかないのかな
たまに世話焼き爺さんが分別ちゃんとしてるか見張ってますけどねw
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 17:20:12.00ID:8B95R2+G
地震体験者としてはマンションより戸建てのほうが身軽でいい
マンションは一々総会しなきゃで遅々として進まないから
ただ戸建ては場所が悪くて売り抜けられなかったらマンションより費用が大きいから大変
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 20:48:29.85ID:xnd4PEle
賃貸は震災後パンク状態で壁にヒビが入った部屋に住まざるを得ない
仮設は戸建て優先だから
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 21:13:54.81ID:HjUAByiH
>>344
地元では、5年くらいして、地域の状況が分かってから自治会の班長が回ってくるよ
いきなりでは分からないだろうし
小中学校関係の行事は対等に回ってくる
神社関係は地元の人だけで行うので関係ない
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 21:18:08.36ID:HjUAByiH
一戸建だけれど、もし地震で家が倒壊したら、庭にテントを張って生活するかも
場所柄、津波とか浸水とか土砂崩れとか噴火とかメルトダウンは心配しなくていいが、地震と台風はやってくる
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 21:34:44.51ID:8B95R2+G
>>360
熊本はそれで体調を壊した人が何人もいたよ
貴方が想像している以上に過酷よ
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 21:40:21.30ID:72LZck8V
震災に遭ってしまうと大変だよね…
避難所みたいなとこには行きたくないし。
0364360
垢版 |
2018/02/01(木) 22:01:09.25ID:HjUAByiH
田舎なので、家が離れているから、隣が倒壊しても影響はないよ
車で寝泊まりだったら大変だけれど、テントなら体を伸ばせるだけましかも

現実には、遠くの親戚を頼るかな
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 23:04:19.78ID:WaSO2igr
被災したことないからよく分からないんだけど、大地震の後って外に出る事は出来ないの?
避難所暮らしが長引いてーってよく報道されてるけど、数日中に遠くの親戚とか遠くのホテルとかに逃げられないのかなと
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 23:36:13.61ID:2Ll8/s/P
>>365
それをする人もいるだろうけど、できない人が大多数なんじゃない?親戚一同みんな近所の人とか老人がいてとか。しごとだってあるし、実際そんな簡単には引っ越せないと思う。
東京とかは大地震が来るって言われてるけど、震災に皆備えてるのかな。
大地震がきたら、家具ってどのくらいで倒れるんだろう。
壁にL字の金具で取り付けてるんだけど、倒れてきたりするもののなのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況