X



トップページ育児
1002コメント366KB
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 24 [無断転載禁止](c)3ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 11:38:44.87ID:4bOQOPx9
住む地域決めるのだって、水道代よりもっと優先順位高い項目あるからねー
保育園とか公立小の評判とかもろもろ
田舎とか水源から遠いところは高いよね
引っ越して一気に倍になったわ
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 13:42:23.46ID:ZuXheWYH
>>450
都心だと幼稚園も月10万くらいするのか。凄いな。
ま、本当の都心なんてこのスレじゃとても住めないし、住めるくらいの収入がある人ばっかりが集まるから月謝も高くても子どもも集まって運営出来るんだろうね。
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 14:53:28.89ID:P736h3sN
都会とも田舎とも言えないような所に住んでるけど
今と同じ収入で23区の保育園だと保育料半額近くになるくらい都会は保育料安いけどなぁ
10万なんてごく一部のセレブ園じゃない?
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 14:57:12.21ID:hEcXw/xt
アパートから戸建に引っ越したら水道料金が上がったけど
考えたらお風呂なんて今時どこも一坪バスで足も伸ばせて容積も倍くらい大きいし
流し台、洗面台の水量もレバーひとつで以前の3倍くらい勢いあるし
トイレタンクも大きくなってるし
しょうがないちゃあーしょうがないよね
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 15:05:42.27ID:7D6xOAsP
トイレって今は節水が売りでタンクの大きさ関係ないよ
賃貸戸建か中古物件で古いトイレついてるのかな?
でも水の勢い大事なのはわかるよ
いちばん最初に住んだアパートは水の出が悪いのがストレスですぐ引越したわ

>>462
家賃+水道光熱費で手取収入の25%
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 15:57:01.17ID:ZuXheWYH
固定資産税なども入れた住居費+水道光熱費で手取りの半分近くになるわw
そりゃ毎月カツカツなわけだ。
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 16:05:42.18ID:vKMJcPBJ
家立てるときに戻りたい
もっと安く仕上げて、あれこれ直したい
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 16:55:33.94ID:7D6xOAsP
手取の半分ってすごいな
うちも毎月カツカツ
晩婚→出産でお互い大した貯金ナシだったから今教育費と老後資金の為必死
家はとてもじゃないけど買えない
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 17:16:54.44ID:ClgoxhJD
469だけど内訳は住宅ローン6.5、修繕費等2.5、固定資産税(月割で計算)1、水道0.5、電気1.3、ガス1.3で、手取りが27万くらい。
逆に手取りの25%って毎月の手取りが多いのかな?それとも社宅などで住居費が安いとか?
ボーナスの比率が高いから、どうしても毎月カツカツになってしまう。
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 17:20:28.22ID:gr6Sj3/0
みんななんでそんなに高いんだ…
4人家族で水道代2ヶ月4000円ちょっと
電気も5000円、ガス5000円
夏だと電気ガスは2、3000円だよ。
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 17:37:35.27ID:7D6xOAsP
>>473
うちはボーナスが出ればよい方で夏1ヵ月分冬1.5か月分
月手取42万
家賃6.5|更新料0.3|水道0.8|ガス(プロパン)1.6|電気1.2
社宅でもなければ住宅手当もないよ
水道光熱費は一番多い月の額に設定してあって、余ったお金で5月の自動車税を払ってる
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 17:47:43.82ID:HqlhZRt5
結局、月々の出費はそんなに変わらないけど、手取りが多いか少ないかって事だね。
収入は皆同じくらいなんだから。
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 19:14:26.36ID:T2Qsh9e6
>>473
ボーナスに頼る住宅ローンは危険だよ
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 19:31:58.10ID:XIyFPbfe
>>477
それってよく聞くけど、なんでなの?
ボーナスが無くなる可能性があるからってこと?
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 19:41:56.89ID:ZuXheWYH
>>477
ボーナスはいつか無くなる可能性があるからってことなんだろけど、みんな残業代もボーナスもあてにせずに暮らしてるの?
ボーナス無しで考えたら年収300万レベル(年収400万くらいだけど、控除額は700万レベルだから)の生活をしないといけない。
そうなると何も買えないよ。
住宅ローン残高=貯金額だからどうにかなると思ってる。
ちなみに一馬力年収400万の時に組んだローンで、現在一馬力でこのスレ半ば。
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 19:42:12.27ID:l8/NVz3A
初っ端からボーナスに頼るような返済額がダメってのもあると思う
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 19:53:04.55ID:P/L+P2Wb
473はボーナス払いをしてるんじゃなくて、年収におけるボーナスの比率が高いって意味かと思った
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 20:00:12.58ID:ZuXheWYH
>>482
その通りです。
月々の給料は総支給額で40万くらい。で、ボーナスは夏冬合わせて5ヶ月分くらいです。
ローンはボーナス払い無しで月々6.5です。
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 21:17:35.19ID:7DKwtNn7
大企業や公務員ならともかく他はいつボーナスカットされてもおかしくないもんね
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 21:30:43.32ID:h96VJWA+
>>440
うちは、下水道使用料込みで請求されるから、それよりも少し高いよ
水道料金だけだったら、8000円/2ヶ月だが
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 21:34:06.59ID:h96VJWA+
>>463
そういう点では、水源は地下水だから、水道水だけど美味しい
日照りの影響も受けない
何年か前の水不足の時も、市民プールは開いていた
水不足の隣県から来る人で混雑したが
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 21:47:16.58ID:d5d4e8Pu
大企業でも東芝みたいな例があるからな
メガバンだって大量リストラだし、公務員以外は賞与に期待なんてしちゃだめなんじゃないかな
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 00:53:49.31ID:XUYwJSN/
水道代たかいと自覚してる家ですが。
2か月、64立方、17000円台。
下水道含む。

神奈川で3LDKマンション、洗濯多めの自覚あり、食洗器なし。
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 01:55:28.90ID:qScckV+V
>>480
ボーナスを全くあてにするなってじゃなくて、借金返済方法や返済中の生計を不確定なボーナスに頼るのは危険ということだよ。
月々の赤字をボーナスで補填する生活だったら借りすぎってこと。

「本来はボ込の年収ではなく月給でローン金額考えたほうがいい。」と聞いたことがあるよ。
給与形態にもよるだろうから厳密にそうしなきゃいけないわけではないと思うけどね。
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 02:02:45.88ID:ziSfgTrk
ボーナス比率が高いってつまり会社の業績が悪ければ年収大幅ダウンってことでしょ。
景気に左右されない会社なら大丈夫だろうけど、家族構成によっては今以上に貯蓄しっかりしてた方がいいよ。
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 05:31:12.95ID:wfAkeUkL
言いたい事は分かるけどボーナスがー。残業がー。って言ってたら、民間は何処もリストラの可能性だってあるし、自営だって倒産の可能性もある。

自宅を一括で買ってる人なんて少ないんじゃないの?
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 07:19:01.22ID:8iX50Upr
今はローンで買った方が減税で得だからね
同額以上の貯金、資産がある人も多いと思うよ
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 07:42:56.85ID:NWYu2tLG
一馬力だとリスク高いから嫁にも働いて欲しい・働ける準備しておいて欲しいってのは甲斐性ないことになるのかね?
嫁が50万でも稼いでくれれば一つ上のスレなんだが…
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 08:21:05.28ID:aTdh/Iqz
一馬力でこのスレ上限なら羨ましい
フルタイム子供二人で年収450だけど、旦那がせめてこのスレ下限まで稼いでくれたら余裕出るのになー
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 08:51:20.72ID:qScckV+V
>>492
いやいやボーナス多めの年収だと景気以前に退職金や公的な手当てが大きく違ってくるよ。
ボーナス多目の人は退職金あてにならないから多めに貯蓄していないと。
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 09:22:26.15ID:VEHyroAW
>>496
子供の年齢によるけど、いいと思うよ。
お金稼いでこいって言われるよりも、子育て落ち着いたし好きな仕事のパートでもして気分転換してみたら、って言われる方がいいかも。
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 09:23:11.79ID:On83i1rF
一馬力うらやましいよね
扶養内ギリギリで働いても、いきなり年収100万アップとか可能
既に共働きだとそういう裏ワザ的なのはなかなかない
子ども1人フルタイム私400で夫350
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 13:33:51.97ID:TaarGE2D
>>503
退職金は1,000万強しかないから、その辺は覚悟してる。
でも、退職金+3,000万+学資の残金くらいしか老後には備えられない。
あと公的な手当が違うってよく分からないから気になる。良ければ教えて下さい。
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 13:55:48.83ID:c2T2n+jD
横だけど雇用保険の失業手当とか健保の傷病手当金とかは月給ベースだから
そう言うことかな
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 14:39:27.79ID:6AK34YPC
いつカットされるかわからないという意味では、ボーナス比率が低いがいいけど、各種手当てが多くて基本給低い場合も同じようなもの?
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 14:55:20.16ID:c2T2n+jD
そりゃ基本給が多いに越したことはないよ
ボーナスや退職金の計算も基本給が元の場合が多いよね
>>508の計算は支給された月給ベースだから各種手当も含むけど
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 14:55:20.36ID:6AK34YPC
業績不振でボーナスがカットされるような事態になれば、手当てもカットされるよね。
つまりローンを組むときは月給ではなく、基本給ベースで考えないと危険という理屈になるよね?
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 15:22:50.93ID:ziSfgTrk
>>506
4000マソなら充分だよ。
手当て等は月給ベースのもの全般。
年金はボーナス込みだから大丈夫。
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 15:58:21.40ID:qScckV+V
>>511
極論で言えばそうなのかもね。
でも手当って下げにくいみたいだし、ボーナスほど乱高下することはあまりない。
ボーナス下げるわ月給も下げるわって本当に業績悪い時にしかしないんじゃない?
だからそこまで考えなくてもいいんじゃないかなと思ってる。
あ、でも残業させない会社は増えたね。

基本給が上がると生涯賃金も上がるし安定感が増すけど同時に税金も上がるから一長一短なのかもね。
通勤手当は非課税だから、基本給を通勤手当分下げて通勤手当は別途支給が一番手取りとしては多くなる。
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 16:19:55.71ID:kf9lSGUz
老後4000万あれば何とかなるかな?
うちの親がそれ以上貯め込んでるのに「お金が無い無い」「子供たちに遺せるお金もない」って言ってて不安になる
借金さえしないでくれれば、遺せるお金がないのは別に構わないんだけどさ
私は親より年金も貰えないし持ち家もないし将来に悲観的になるわ
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 17:01:10.53ID:cZYyp/TJ
極論を言えばローンはリストラされて夫婦が非正規雇用になっても払える額にしないと危険ってなるよね。

ただ貯金額+物件を売却した額>ローンってのは大事だと思う。
そう言う意味では低金利だからってろくに貯金も無いのにフルローンを組むのは手取りの何割だろうと危険だよね。
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 20:24:39.08ID:wfAkeUkL
4,000万は無理でもアラフォーより若ければ3,000万は可能じゃない?
子育て中は毎年100万貯金して子育て後は毎年200万の貯金をして65歳まで働く。それに退職金を足せばどうにかなる人が多いんじゃないかな?
もし高齢出産なら小梨時代にそれなりに貯めてるだろうし。
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 21:07:31.09ID:wpqNZEby
母は老後の貯金がゼロ円だったとしても、全く困らない
年金の余りを孫名義の通帳に入れるくらい余裕がある
私の扶養家族にしてあるからね
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 21:10:45.10ID:WA6lq59Y
同じ会社で共働き
去年定年退職した人は2000万もらってた
自分達が退職する頃にはいくらになってるのかな…
こども達に迷惑をかけないくらいには貯金してたいけど、教育資金とのバランスが難しい
あまり長生きできなくていいから健康なままポックリいきたいわ
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 22:05:42.87ID:HzvAKM9O
いいなあ、うち退職金なし
4kってやつだけ
老後が不安...
しかし現代に昔みたいに退職金用意できる会社にどれほどあるんだろうって感じ
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 22:08:03.94ID:2EDo+9KT
401kね
退職金の代わりに4kテレビとかビデオカメラ支給されたら困るw
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 22:59:12.04ID:ObaUG3cn
基本給と手当の割合ってどれくらいが普通なんだろう?
夫は基本給10万代で固定残業手当9万家族手当7万退職金3万その他役職手当交通費などなどでもう手当で生活してるようなもんだから不安すぎる
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 23:26:05.02ID:kcr8ar3E
>>524
何それ!怖すぎる!
うちは残業代+役職、家族、住宅等々で2割前後だわ
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 23:35:19.21ID:/xTQLSZw
>>524
うちもおなじだw基本給13万で手当ついて月45万前後。
年金って基本で計算されるのか、、老後迎える前に天国行かなきゃw
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 23:42:59.52ID:WA6lq59Y
うちも固定残業、家族手当等で2割くらいだったけど、ワークライフバランスを大切に!とか言ってノー残業デーができたせいで実質残業代カットくらってきつい
もちろん仕事量は据え置き
近々、家族手当の所得制限についても見直しが入るらしくて、我が家には今のところ関係のない話ではあるけどやっぱり手当ては真っ先に削られていくなと思ってたところだ
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 23:55:13.27ID:jSUZSIgC
>>526
厚生年金は標準報酬月額によるから、残業代とかその他手当も含めた金額で計算されてると思うよ
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 09:20:14.23ID:T+SimHLh
>>514
計算してみなよ。
4000万と年金のみで65歳から無職生活すると仮定した場合、月30万でも85歳までいけるよ。
70歳からだと90歳。
60歳払込の医療保険をかけとけばより安心なんじゃない?(良し悪しもあるけれど)
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 11:44:50.08ID:oVtTa2g1
夫婦で同じ職場、退職金は平均2300万らしいけどあと30年後どうなってるかな・・・退職金頼りにならないように貯金に励むつもりだけど、今の生活にも多少のゆとりは欲しいしバランスが難しいなー。年金や退職金、不確定な要素が多くて漠然と老後が不安
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 12:07:16.04ID:tVU3eK8U
みんな大企業にお勤めなのねー
うちは夫婦とも退職金ないよ
この世帯年収でも積んでる感ある
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 12:20:35.58ID:fm35X0U6
義親も同じ年収帯で二人育て上げたはずなのに羽振りが良すぎてびっくりする。結婚祝いで100万、家援助で1000万、孫に100万、毎年正月に10万…これを兄弟に隔てなくやってる。
車も二台持ちで一台は高級車、二台目も最近買い替えた。車買い替えるならお金貸すよとか普通に言ってくる。これだけやっても老後資金もあるみたいだし、親世代ってそんな金貯まるもんなの?
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 12:28:45.30ID:YoQi1PM7
>>534
遺産や土地持ちでしょ。
それより、一千万も住宅購入にお金だしてもらってるあなたもものすごく恵まれてるね。
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 12:29:54.54ID:wwAD4EeF
>>534なにかと金利も良かったし、年金や会社の株とかも良かったり、あともう1世代前の戦争行ってた人とかは手当があったり…
あとはやっぱり土地や資産がもともとあるんじゃない?
たまに同じくらいや、下の年収だろうと思われる人たちのお金の使い方見て、先のこと考えてなさそう〜と言う人いるけど、今の年収よりまとまった資産や実家のお金の方がよっぽど生活感違うなと思うよ。
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 13:23:23.98ID:T+SimHLh
30代の親世代ってバブルで色々金利が爆上げの時の世代で、会社株やら厚生年金やら金利の良い保険やら色々持ってるよね。
勝ち逃げ羨ましいわ。
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 13:31:36.43ID:z05TtXtb
本当に親世代羨ましい
うちの母親は商社に勤めてたんだけど、入社から退職までの5年で15万月給が上がったらしいよ
それで私の給与とか見て「10年働いててこの給料とか少なすぎ、可哀想」って何度も言ってくるからムカつく
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 13:56:57.91ID:eGT3CkjZ
高度経済成長期でガンガン給料も上がっただろうし、税金類も少なかったしね。
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 15:07:39.80ID:gjDAB713
幼少の頃フルタイム母が父のことを、ボーナスも給料も母より少ないと愚痴ってたけど、今聞くとボーナスは毎回50万円は貯蓄、年収は1000万円を超える年もあったとのこと
だから、私たち夫婦にも「片方の給料で生活してボーナス50万円×2人×2回で年数百万は余裕でしょ?」って言ってくる
そういう時代だったのか、よほどの世間知らずなのか天然なのか分からないけど、グサーっとくるわ…
多分どう頑張っても両親の生涯賃金の半分以下だと思われるなんて言えない
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 15:44:11.69ID:tEcWUFJH
私からすると親がお金持ってる貴方方も羨ましいわw
親が貧乏だと更に詰んでるからね
ひとりっ子でやっと少し余裕のある生活だわ
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 16:36:08.86ID:VAhoGAfO
余裕ってなんだろう
ここより下の年収でも子供複数抱えてる人もいるのに
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 18:09:06.31ID:Jxq22ZAZ
余裕ない人は年収一億でも居るだろうし、逆に年収300万でも考え方や暮らし方では余裕って思えるだろうね。
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 20:08:55.30ID:Zmg0knZw
話全然違うけど、やはり住んでる地域、仲良くなるママとは世帯年収が近くなる?
我が家一馬力旦那約700万世帯、神奈川都心部なんだけど、周りが羽振りが良く、住む家、車、洋服とか、、、全てにおいてレベルが俄然裕福な気がする。 世帯年収が近いとは思えないんだよね。
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 21:18:16.95ID:9zf5KE56
>>545
うちもこのスレ上限弱、多分周りも同じくらいの年収だけど、周りはすごく羽振りがいいと感じるよ
駅徒歩2,3分の場所に家を買いつつ外車のって海外に行ってたり、年に何度もディズニー行ってたり、習い事しまくってたり…
でもみんな実家や義実家の援助があるように感じるな
毎日だったり週3日とかかなり頻繁に行き来したりしてるもん
今のままでも幸せなはずなのに、周りの話聞いちゃうとなんだか悲しくなるのであんまり話したくないよ
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 23:12:45.08ID:FSBpael+
わかる〜世帯年収よりも実家義実家の援助具合ですよね。援助までいかなくても、書いてるようにごはんごちそうになるとか子どものお祝い事にはお金出してくれるとかだけでも違うと思う。年収が同じくらいと思われる人が羽振り良くても、騙されるな!と思うようにしてる。
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 23:18:27.48ID:Mfx5kXFc
>>534
年収はこのスレよりも少ないけれど、親の家を引き継ぐか、同じ土地に建て直すから、
ローンでウン千万円ということがないんだよ
昔は、銀行の金利が年5%くらいだった
おまけに、働いている頃は、必要なこと以外の支出が少なかった
子供に塾とかお稽古事も少なくて、教育費も安かった

年配の話を聞いた範囲では、そんな感じだった
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 23:55:49.88ID:yVQhesBp
同期の子が親が役職者で縁故で入ってきたんだけど、その子の親時代はお茶汲みの20代の事務の子でも600くらいはもらってたから自分の給料びっくりされたって言ってたわ
事務職だけどあと10年働いても600こえないよー…
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/10(土) 00:35:47.39ID:sajYrnyT
600万円÷240日÷お茶50杯/日とすると単価500円だね。いい時代だなぁ
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/10(土) 01:42:23.42ID:HCFbtcvD
そりゃ貯まるよねー
うちの親は建築士と看護師だったから当時相当貰ってただろうなと下衆だけど思ってしまうw
でもおもちゃ買わない方針だったしディズニーランドのような子供が喜ぶ旅行とかもなかったから大人になるまでずっとうちは貧乏だと思ってた
クリスマスプレゼントは枕とかパジャマとかw嬉しかったけどね
今は物質的にも精神的にも孫によくしてくれるからとてもありがたい存在
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/10(土) 07:37:51.83ID:xvynsNFA
うちはこのスレ上限で友達はこのスレ下限だけど、友達の方が羽振りが良いし余裕がある。
長期休みの度に旅行へ行ってるし習い事もガッツリさせてる。我が家は旅行は年に1回だし、習い事もピアノのみ。

友達は1,000万家を建てるときに援助があって、毎週末は実家で食べて野菜も貰って(食費は3万円代)
パートへ出てるけど両親に子どもを見て貰ってるから丸々貯まってるらしい。
友達は幼稚園時代も公立(預かり保育なし)へ入れてたから月に数千円で済んでたけど、我が家は誰も預かってくれないから月に3万円かかってた。

やっぱり親の援助って大きいよ。
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/10(土) 09:48:03.48ID:PGJN/tPX
たしかにね
うちも会社の同期がここの下限でうちは上限だけど、
同期は実家の敷地内に家を建てて上物代1500万円も親から借りて金利なし、車も大きいのと小さいの2台
親に預けてパート勤務に切り替えた
3000円のランチに毎週いくし、海外旅行も年に数回、子供の服もデパートブランド
こちらは保育園代が毎月6万、家のローンが3000万以上、車はなくて電動自転車2台、年に一回の国内旅行でランチはワンコイン、子供服はセールか福袋だわ
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/10(土) 10:29:15.42ID:kb02VLtP
そういう人たちの子供達は同じ援助が受けられるのかな?
それも親の遺産頼りなのか
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/10(土) 10:42:19.23ID:/60NswOT
来年くらいには一馬力でスレ上限超えそう
この辺の年収って税金の関係で額面上がってもあんまり生活変わらないよね
退職金関連が積み上がるからメリットはあるにはあるんだが実感なさそう
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/10(土) 12:07:23.79ID:4aMP5S2h
>>545
神奈川都心部ってどこらへんを指すのかな
東急沿線ってことかな
そしたらもっと子育て世帯の平均年収高そうなイメージ
と思ってる横浜沿岸部らへん住みだよ
周りみんなお金持ちに見えるよね
週末はどこも混んでるし不景気と少子化が嘘のように感じるわ
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/10(土) 13:38:17.82ID:4BCXZvox
旦那の転職で上限から下限、下手すると下のスレになりそう
子供2人、ローン2500万、許容できなくてここ数ヵ月冷戦状態・・・
生活レベルどれくらい落ちるかな?
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/10(土) 14:24:32.92ID:sYSTTFXg
>>557
それはキツイね。ローンの返済大丈夫?
子供の年齢にもよるけど今の生活保ちたいなら2馬力にした方がいいかもね
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/10(土) 14:34:54.04ID:3v4qFffi
保育園は2,700円、家は2,400万円だけどローン残高は少なくなった
家をケチって、生活レベルが初任給をもらっていたころを維持すれば、生活に余裕が出来るよ
家が安いのは、家が小さいのではなくて、田舎という意味です
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/10(土) 14:38:00.15ID:epDapH/r
保育園2700円?!
すごい
うちの地域だとひとり親家庭の生活保護レベルにならないと無理な金額だ…
手厚い自治体だね
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/10(土) 14:50:05.29ID:qeSwnfzv
うち5万だ…共働きだけど保育料ランク的にはここの世帯所得でも上から2つ目だ
世帯所得の低い方は細かくランク分されて保育料が決まってるのに、上限近くは大雑把な振り分けで不満だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況