トップページ育児
1002コメント420KB

【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】38個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 23:25:38.75ID:mXqMC9+r
マザーズバッグについて語り合いましょう。
ただし、オサレに関する好みや感覚は人それぞれです。
感想を書くのは自由ですが、自己中心的な表現は控えましょう。
質問は、テンプレとログを一通り読んでから。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■よくある質問・よく名前が出るバッグまとめ >>2-5あたり 【必読】

■バッグ選びの相談をしたい時は、子の月齢・年齢や荷物の量、
 希望の型(ショルダー/トート等)、主な移動手段(徒歩/車等)など
 現状の詳細を併記した方が、適切なレスが付きやすくなります。

■前スレ
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】36個目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1501388083/
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】37個目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508666285/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 23:27:37.96ID:mXqMC9+r
■よくある質問

Q:現在妊娠中、どんなバッグを用意したらいい?
A:まずは母乳育児かミルク育児かによって荷物の量が大きく違ってきますし
 何をどれだけ持ち歩くか、どういう型のバッグが便利かも、かなり人それぞれ。
 使用する抱っこ紐や移動手段などにより、適するタイプが変わることも。
 産んでみないと分からない部分が多いので、産後に様子を見ての購入推奨です。
 とりあえずは手持ちの中から適当なものを使ってみて、自分に合いそうな形や
 必要な機能・容量などをある程度判断してから買い足すのが一番ですが
 何もなければ安価で軽量な大きめバッグを用意しておくのが無難でしょう。
 産後は荷物が多くなりがちな上に、なにかと抱っこすることになる我が子の体重
 (どんどん増える)も加わるため、バッグは軽いものが人気です。
 ただし、車移動ばかりで荷物を持ち歩くことが少ないなどの環境・状況により
 重量をあまり気にしない人もいます。
 ファスナー開閉だと、後々中身を子に荒らされにくく、比較的安心です。
 なお、子の成長により使い勝手の良いものが変わったり、行き先・目的や荷物の量に応じて
 複数あると便利になったりで、バッグの買い換えや買い足しをする人も多いようです。

Q:マザーズバッグって、専用に作られたものを使うべき?
A:一般にマザーズ仕様の製品は、ポケット・仕切りの工夫や、フック・ポーチ・オムツ替えシート等の
 付属が特徴ですが、人によってはかえって使い勝手が悪かったり、不要な部分があったりする場合も。
 そして、それらのために重量やかさが増す・価格が割高になる・いかにもなデザインになるといった
 傾向も見受けられます。
 万人向けではありませんが、自分に合ったものであれば便利に使えるでしょう。
 マザーズならではの細工や付属品が特に必要なかったり、自分で工夫したりするのであれば
 普通のバッグで充分事足りますし、そうしている人も数多くいます。
 また、バッグのポケットや仕切りを活用し荷物を細かく分けて入れるのを好む人がいれば
 ポーチ等で小分けした荷物を仕切りのないバッグに放り込む方が好きな人もいますので
 自分がどちらのタイプか考えてみるのも良いでしょう。
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 23:27:59.66ID:mXqMC9+r
■よく名前が出るバッグまとめ

◇レスポートサック(レスポ)……軽くて種類も柄も豊富、機能的で便利。
 オバちゃんっぽい・ダサいとの声もありながら、かつてはかなりの人気を誇った。
 最近は他にマザーズ向けの選択肢が増え下火になったが、それなりに使用者がいる模様。
 ※後の項にまとめあり

◇マークバイ・コムサイズム・ルートート・ゴヤール・子供服ブランド系など……
 特別に人気の商品は出ていないが、そこそこ使ってる人がいる様子。
 デザインが気に入って選ぶ人が多いかも。

◇ヴィトン・グッチ・シャネル……重いものが多い。それでも好きな人は愛用してる。

◇リュック各種……子が歩き回りだすとリュックが便利になることも多く、愛用者多数。
 通常は荷物を出し入れするのに背から降ろさねばならず、少々手間が掛かるので
 サイドや背面にファスナー付き開口部があり背負ったまま中のものを取り出せたり
 サイドや背面など外部のポケットが背負ったまま使えたりするものが好評。
 リュックの流行により、このタイプの商品も増えている模様。
 また、同時にミニショルダー類を斜め掛けしたり、ヒップバッグなどを装着したりして
 財布やスマートフォン等、よく使う小物はそちらに入れる人も。
 以前はここで、「カナナはババくさい、ミレー他アウトドアブランドは服選ぶ、プラダは今更、
 トランスコンチネンツは良かったよねーと回顧、決定打なし」と言われていたが
 リュックの流行と共に、選択肢がかなり増えてきている。
 大流行したアネロ各種は特に使用者が多い。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 23:28:20.24ID:mXqMC9+r
◇ミニショルダー類……貴重品や小物を身に付けたい時に使用。
 ポシェット、ショルダーポーチ、サコッシュ等、様々な種類や呼び名がある。
 トートやリュックなどの大きいバッグとは別に斜め掛けしたり
 大きいバッグの中に入れておき必要に応じて装着したりする。
 公園や児童館・支援センターなど、荷物を置いて子供と一緒に遊ぶような場面でも
 貴重品や小物を持っていられて安心。
 普段はポーチやバッグインバッグとして使うなら、肩紐が外せるタイプが便利
 (例:無印良品「持ち歩ける整理ポーチ・ショルダー付」など)。

◇ポーチ・バッグインバッグ類……トートなど仕切りのないバッグに入れて活用。
 グランリルビーが大きめ軽め、マザーズとして使いやすい仕様と人気だったが販売終了
 (現在販売されているモデルは仕様が異なる)。
 その他では、レスポのポーチ類、無印良品のポーチ・ケース類、ジップロック袋など。


※追記
世間でのリュックの流行と共に、マザーズバッグとしてリュックを使う人が増え
また新商品もどんどん出ているため、このスレではリュックの話題が大多数になっていますが
マザーズバッグにはリュックを使うのが基本、ということではないのでご注意を。
子が歩き回る前はトートやショルダーの方が便利という意見も多いですし
マザーズ卒業までトートやショルダーで済んだ人、そちらの方が好きでずっと愛用してる人もいます。
子の個性や移動手段、行動範囲などによって変わる場合もあります。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 23:28:42.51ID:mXqMC9+r
■レスポについてまとめ

※ここでレスポが人気だった当時に書かれたものなので、現状と異なる可能性もあります

・人気型の容量比較
 クラシックホーボー<Sウィークエンダー≦デラックスエブリディ<ソフィー(廃番)
 <エブリガールトート(旧Mトライベッカトート)<ライアンベビーバッグ≦Mウィークエンダー

・バッグの重量(過去の当スレ調べ:素材による差や誤差もあるので参考までに)
 デラエブ320g ソフィー370g Mウィーク380g Mトラ242g

・Sウィークとデラエブ比較
 容量はほぼ同じで、小分けして入れたいか、ガサッと入れたいかの違いくらい。
 キッチリ仕分けやポケット多いのが苦手な人は、デラエブは向かないことも。
 2way希望ならSウィークだが、開口部があまり広くなく使いにくく感じる人も。
 デラエブについては http://himajouhou.web.fc2.com/untitled.htm も参考に。

・ライアンについて
 普通の生地のものは、重量440g程度(付属のオムツ替えシート除く)だが
 パールライトニングなどのパテント系は、金具がプラでなく金属のため800g台。
 付属のマルチフックは、ベビーカーに付けたフックによってはサイズが合わず
 引っ掛けられないことがある。掛けられた場合でも、使い勝手が良くない・
 取り外しにくい・薄い裏地にしか縫い付けられておらず気になるといった意見も。

・ソフィーについて
 ちょっと大きめショルダーとして人気だったが、2012年の新柄分から廃番に。
 とはいえ新柄が出ないというだけで、過去柄の在庫分は流通しているので
 それがなくなるまでは購入可能。

・軋み音について
 歩く度にベルトの所からキュッキュッ・ギシギシという音がする場合がある。
 金具とショルダーベルトがこすれて出るようで、しばらく使っているうちに
 金属の周りが馴染むと鳴らなくなるが、それまでは不快に思う人も。
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 08:43:52.06ID:lVKbY2Sk
GWの新型使ってる方、背面ポケットのファスナーは片手で滑らかに上げ下げする事はできますか?
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 09:22:18.60ID:Z76fKFwM
>>10
背当て部分がメッシュに変わってしっかりした分、ファスナーも開閉しやすくなった気がする。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 09:32:17.81ID:hKhrZFc3
GW新型のドット欲しいが前スレで言われてた生地の薄さ?が気になる
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 09:43:18.86ID:lVKbY2Sk
>>11
ありがとう!安心しました
この前安くなってたタイミングで買えばよかったなぁ
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 09:51:32.16ID:t9RqP/+e
1乙です

コールマンのwalker25のようなごちゃついた感じが好みなのですが、それに背面ファスナーまたは背面ポケット付いてるようなものってないでしょうか
肩凝りひどいから負担少なそうなアウトドア系にしたいけど、そうなるとファスナー付きが見当たらない
カリマーのvtclはごちゃごちゃ感が物足りない
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 10:00:06.67ID:VDjA/h5N
旧型GW壊れたからグリーンパークスに乗り換えてたけど、結局GWに帰ってきた
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 10:37:33.84ID:cIVOY6Pf
>>14
2年位前コールマンのwalker25タイプ(容量18lだったかも)で
背面ポケット付が出てた
タイプ違うし重いけどコールマンのATLAS30は前後2気室
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 10:53:29.89ID:NR8Nwgwm
mozリュック買って初めて使おうとしたら中でお茶漏れてた…
もう時間ないしほっといたら内布シミになるからとりあえず水に浸けといたけど…洗濯機入れたらマズイかなー手洗いの方がいいかな
これだからお茶は嫌なんだよーもう絶対ミネラルウォーターにしとこ、漏れても水の方がマシだわ
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 10:58:13.99ID:cxTi2gK+
レプシムの星柄バッグが気に入ったんだけど通販売り切れで買えず…
似たやつでオススメとかあったら教えてください。
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 11:09:24.48ID:qRjXMb3c
>>15
教えてくれてありがとう!
まさに売り切れのブラック狙ってるからもう少し待ってみようかな
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 15:07:21.17ID:AmtHKUbL
昨日GW店舗で見てきたけど、黒とドットネイビーでそんなに違い感じなかったけどな
黒が欲しいのにドットネイビーのあまりの可愛さに心が揺らいだ
そのあと安さに惹かれて無印も見に行ったけど、GWと比べるとかなりペラペラだったのでGWにする予定
色はまだ悩ましいわ
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 16:03:06.01ID:aVl4EbgK
旧GW使用中でよくファスナー壊れたって聞くから今から次を考えてたけど、またGWで良さそうだわw
別にカバン屋でもないのに毎回しっかり改善しててすごいね
安いし
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 16:24:51.55ID:ErjQgmvw
GWドットネイビー届いた。
生地はペライ…安いからこんなもん?長財布余裕で入ったよ。サイドファスナーはスムーズに開けられる。
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 17:43:27.89ID:hKhrZFc3
近場に出かける用にちょっと小さめのリュックを探しているんだけど、
・背面独立ポケット(長財布入る)
・フロントポケットorサイドポケットあり
・メインはおむつポーチ、マグ1つ、スマホが入るくらいの大きさであればOK
の条件だけど小さめリュックで独立ポケットっていうのはなかなか難しいのかな…
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 18:23:27.23ID:hKhrZFc3
>>27
スクエア型とかのやつかな?
ホントだ、さらに直結ファスナーまでついている
検討してみる!ありがとう
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 19:43:06.72ID:pbpiS4Vs
>>28
mozってスクエアじゃないミニリュックもあるような…。
私はそっちを検討してたんだけど、スクエア型もいいなぁ〜と思ったよ。


リュックを使ってるみなさんは、背面ポケットに財布ならスマホはどこに入れてますか?
サイドポケットですか?
公園とかで走り回ったら落とさないかな?と不安になったもので。
参考までに教えて下さい。
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 20:11:20.50ID:EAJI4EXc
>>29
背面ポケットに財布しか入らないなら前面ポケットかなぁ…
サイドポケットはゴムつきじゃないのだと落としそうなので入れない
それかポケットの深めの服を着てそこに入れる
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 20:34:17.47ID:3jiwneyB
>>29
スクエアじゃないのもあるね
でもスクエアの方が少しコンパクトみたいだから今回はスクエアにしてみようかな

ちなみにスマホは今の時期ならコートのポケットか、ゴム口のサイドポケットに入れてる
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 14:50:09.14ID:DHcv06M+
今更マリメッコのシンプルな見た目に惹かれてるけど流行りだからよく見えるだけなのかな
あとバディとメトロ大きさ違うのになんで同じ値段なんだ。
メトロにしようと思ったけどこれも2万するのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況