>>321
分かるよ、分かる!
こちらの喜怒哀楽がまるで響いてない感じで心が壊れそう
うちはもう私が壊れたから、激しく怒鳴ったり号泣してしまったんだけど、それから少しだけこちらの様子を気遣うようになったかな
子はひょっとしたらなんでお母さんは泣いたり怒ったりしてるかは分かってないかも
ただ、泣いてる人や怒ってる人には反応することはわかったみたい
真剣に話をしてる時に聞いてないのは内容が理解できてない可能性もあるよ
あとは聞きたくない話を意識を飛ばしてシャットアウトしてるのかも
子は難しい概念も理解してるからつい理屈っぽい説明してたんだけど、ママの話はいっぱいされるから分からないて言われたわ
なるべく完結に伝える、目を合わせて話を聞かせる
子どもの意見も聞いてとりあえず認めてあげる
これを繰り返したらちょっと聞いてくれ出したよ
理解できる力のある子達だからこっちも期待しちゃうけど、障害だからね…辛いね