X



トップページ育児
1002コメント384KB

偏差値50未満の中学受験★10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 15:14:40.22ID:nDssVCJ2
御三家でなければバカにされるような雰囲気のある中学受験で
「なんでそんな学校受験するの?」
と言われても、我が子の頭はそんなもの。

日能研・四谷大塚・首都模試とあれど、
おおむね偏差値50未満の方、語り合いましょう。

※前スレ
偏差値50未満の中学受験★9
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1514200525/
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 11:02:04.66ID:8lDWpu01
私フェリス卒で東大卒の旦那と結婚したんだけどやっぱり相手の親からは最初(学歴違いすぎるけど)話合うの?大丈夫?とか色々心配されてたみたいw
それを聞いたときはけっこうショックだったけど子を持って義両親の気持ち本当によくわかった
そんなうちの子達は息子優秀娘スレタイです
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 11:26:19.17ID:0Fr2JApz
976さんは違うけど、自分低めの女子大旦那東京一工みたいな人がマーチニッコマを馬鹿にしているのかな
旦那の視点でモノを見てしまう感じ
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 11:32:22.95ID:IcmRgAxM
>>974
エリートが低学歴男の手垢のついた女を相手にしないという説
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 11:57:00.80ID:zV+QgQBf
早慶上理あたりはNG、理系だとGMARCH宮廷ぐらいまでダメだな。
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 12:20:35.31ID:qWLxWUkz
でも結局160センチ以下の高学歴でお金稼げる人って、スタイル重視で女性選ぶよね。
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 18:04:07.30ID:1lB6FimN
育ちの良い人間が便所の落書きにたむろするかよw
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 20:55:37.88ID:AhHI2RmT
>>980
長身女性を選ぶってこと? 
スレタイでも睡眠時間確保は大事そうだね・・
うちはスレタイの上に塾が遠くて睡眠不足続きにさせてしまった
せいか背も小さい
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 22:22:44.57ID:Dkkpfb4+
スレタイだからこそ大切かも<せめて睡眠時間

とは書きつつも…今は宿題にアップアップで睡眠不足続き、なんとか
したいんだけど。自分自身は小学校時代に自由自在と夏冬講習と模試
だけで受験したから、塾で過ごさせる長時間にちょっと迷い中。
でも家で親の助言だけでサクサクやってくれる子じゃないからなあ。
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 22:29:36.97ID:olx/lzSW
個別良かったよ
先生は自分の子の受験を終わらせたオバチャン先生がお薦め
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 23:43:19.80ID:sLnjbuKi
身長と睡眠時間って関係ないと思う。
女の子は生理が早まるって聞いたことあるけど、身長は遺伝かと。
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 00:42:25.07ID:rNj3t77K
>>986
禿禿禿同!
緩急硬軟自在、ノセるのも追い込み方も絶妙でおばちゃん特有の厚い情けもあるのよ
志望校合格の歓喜の中「恩師ってこれか!」と思ったわ
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 01:06:43.49ID:utuZi8x3
>>987
関係あるでしょ
遺伝もあるけど寝ないと伸び得る身長まで伸びないよ
成長ホルモンは睡眠中に出るのだし
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 01:21:28.79ID:5szhpK13
おばちゃんはどうやって見つけられますか?
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 02:45:54.50ID:tLU/I6j0
>>989
遺伝です
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 09:32:49.35ID:7Y3AYULf
>>987
生理が始まる=身長の伸びが止まり始める
だから女子にとっては間接的に関係はある
でも男子はそれはないから遺伝だね
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 10:11:09.10ID:xX3uMiFt
>>989
これ。
最終身長の範囲は、遺伝含む生まれたときのポテンシャル。最終身長の範囲のなかで上行くか下行くかは、睡眠の効果(運動量含む)や時間、脳下垂体の働きに左右される。
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 10:15:58.85ID:zt96M/uM
男子の身長を伸ばすのにも睡眠大事って言われたけどなぁ

あと栄養
私立は中学から弁当になるから適当やってると背の伸びに影響があるそうです
同じポテンシャル持ってる子でも、適当な弁当と公立の給食とで身長に差が出ると

うちは4月からお兄ちゃんが弁当なのでプレッシャー

上も下もスレタイ子、下はもう公立で栄養バランスのいい給食を食べてくれればいいかなと思い始めたw
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 10:27:33.48ID:VjcIj541
環境次第で差が出るとしても、所詮数cm程度でしょ
そこまで気にしなくても良し
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 10:47:29.82ID:JTEEhVb9
>>997
分かる。給食が美味いとレシピ本が出てる地区だけど生活習慣病を意識して野菜に力入れてるっぽい。
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 12:49:01.66ID:oPeg2ie2
お弁当って言っても、ご飯とふりかけだけとか菓子パンとかじゃなければ大丈夫じゃない?
背を伸ばしたいならタンパク質を多めにすればいいんだし
給食だと毎日牛乳が出るのはありがたいんだけども
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 14:18:54.02ID:5szhpK13
私は165だけど、毎日夜9時まで新体操やってたので帰って勉強して寝るのは11時。
夜ご飯は一口サイズの玄米ご飯のおにぎり1つと野菜スープしかたべてませんでした。
この生活は小学5年から18歳まで。
でも普通の生活してた姉は158だから、睡眠栄養は関係ないと思う。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 23時間 4分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況