X



トップページ育児
1002コメント456KB

抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?64 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 18:19:49.49ID:AfXJo/3Q
単機能の専用品から何通りにも使える多機能型、
複雑な製品から布1枚のものまで、様々な種類がある
抱っこ紐・おんぶ紐について、情報交換しましょう。
知りたいことがあったら、質問の前にまずはまとめサイトへ。

■スレのまとめ@wiki 【必読】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
http://himo2ch.wiki.fc2.com/
・過去ログ・関連スレ・愛用者の多い抱っこ紐・おんぶ紐 (使用した感想)
・よくある質問・おすすめ装着法・各商品の特徴まとめ・商品比較 など

■商品の使用感などは、使用者の体型・赤の体重・使用時間等で変わります。
■ネット販売が中心の商品についての書き込みは、「業者・関係者では?」と
 疑われて荒れることがあるので要注意。
■スリング、アロハグ、ポテギについては、以前は通販・買い物板にそれぞれ
 専用スレがありましたが、現在はなくなっています。質問等はここでどうぞ。
■粗悪類似品などが出回っている商品(エルゴ)がありますのでご注意を。
http://allabout.co.jp/children/babygoods/closeup/CU20091208A/
■>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■前スレ
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?63 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508075687/
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 09:48:55.32ID:6w2H+QN4
>>402
うちの息子大きかったから、オリジナル買わずにONEエアー買ったよ〜
最初の1ヶ月は里帰りで全く外出しなかったし
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 09:51:32.07ID:BAT6MiTD
>>402
首すわりまでで、大きくなったらエルゴとかにする人が多いからね。
万人に合うわけじゃないけど、楽な人が多いのは事実。
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 11:29:54.77ID:psM5cBZQ
>>402
うちはオリジナル買わなかったよ
肩だけは無理!
って事で最初からリルベビーのオールシーズンにした
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 11:42:41.26ID:SbG3Lw2C
>>402
アリだよー
うちは上の子の時にオリジナルを買ったけど低月齢では数回使った程度だった
下の子は里帰りしなかったし、健診すぎたら上の子の公園や用事で出歩く事が多くてオリジナルでは早々に肩腰が死んで、One+airを買い直した
上の子の時にこれがあったらなーと思ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています