X



トップページ育児
1002コメント379KB

【せめて】第85回ダサママ反省会★【小綺麗に】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 22:20:06.44ID:ANo7cTVt
育児中とはいえ、少しだけでも綺麗になりたい!
人の振り見て我が振りなおせ。
まずは小奇麗になるところからスタート!

次スレは>>980が立ててね

※他人の誹謗中傷よりも我が身の向上を念頭に。
※小奇麗〜ちょとオサレママのアドバイス求む。

<どっちかっていうとオサレなママンへ>
※ここはオサレ勉強中のダサママスレです。ブランド名などのオサレ用語は略さずわかりやすく。
 画像を貼ってくれちゃったりするととても(・∀・)イイ!
※質問の内容によってはオサレママスレのほうがいいときもあるお。
※「それはダサすぎ」・・・的一行レスは勘弁を。建設的アドバイス待ってます(*´∀`)。

<真ダサを自覚するママンへ>
※向上心は忘れずに。「わからない」と拗ねないでググってみよう。
※どうしてもついていけないと感じたら、サクッとブタギリ話題転換。

関連スレ
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart26【オサレ】 ・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1516164325/

真ダサママがマターリ語り合うスレ37 ・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1517042403/

育児に関係ない話題は既婚女性板の各年代別ファッションスレやリーズナブルスレを参考に。

前スレ
【せめて】第83回ダサママ反省会★【小綺麗に】 (実質84)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1512796406/
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 13:55:34.39ID:PbrJtPMB
>>748
あなわた
学生時代ヒスやオゾン大好き、民族衣装ぽいのが大好きで海沿いの街で暮らしてた頃は似たような仲間がいたのだけど結婚して都会に出たら浮きまくり
夫に頼むから普通のカッコの勉強しろと言われ女性誌を与えられる屈辱
何がオシャレなのか全然わからない
流行りものも全く着たいと思えず・・・
インドで暮らしたい
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 14:24:23.42ID:gfXJuyYT
>>749
理解してもらえてうれしい
私も民族系の服とかも好きだったよ
金髪頭をでかいお団子にしたりネイルを黒とかにしてたのが懐かしい
今絶対にやらないけどね…保育園でハブられる(子供が)
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 14:51:56.34ID:18GuejA9
>>750
自分も好きだった ライダースならまだいけそうだし着たいけど
抱っこ紐にこれ程合わんものもないよなって思ってる
痛いパンクスおばさんになるのはそれはそれで楽しそうではあるけど、子連れには機能性がよくないよね
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 15:21:46.43ID:X9gTG9Zu
ユニクロでVネックニットの安さに釣られて買ってしまった…
ストレートの定番だし、白は捨てたばかりだからいいよね
こういう計画性のなさが明日着る服がないダサになってる気がする
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 15:54:50.48ID:BoftbjXx
>>746
わかる。けどシンプルも似合わないしどうしたもんか。

トレンチコート欲しいけど試着しても子供みたいなおばさんにしかならず悲しい。着られてる感がすごい。そのうえ大抵顔色に服が合わない。
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 17:06:28.38ID:p/E00fqu
>>702
非常に納得
基礎が出来てないのに新技にチャレンジして大怪我するという感じね
自分を知るというか、客観性を身につけるとガラッと変われそう
そうすると世のパーソナルなんちゃらは自分を知る手段として役立つね
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 17:21:52.49ID:N9qAzJ2p
可愛いかなとおもってバンダナ風のヘアターバン?をかったら民族が漫画家って感じになる
上手くつけれないものなんだね
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 19:12:17.36ID:ve5m3p1B
エスニック可愛いけどなあ
今の住まいが南国だから違和感ない
最近ってやたらモノトーンのシティ風だから新鮮かも
ゴスロリ系主婦以外は引かないな
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 19:26:17.65ID:obA1E2NJ
民族系?エスニック系?みたいやワンピにライダースとか可愛いと思うけどな
お洒落好きなママって思うわ。周りから浮くかは分からないけど
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 19:42:05.10ID:gfXJuyYT
なんかこのスレの趣旨とは合わないかもしれないけど、そろそろ着たい服が着たくなってきた
ベリーに載ってるおんなじような服着てる同士だけど
マディソンブルーで買ったママがユニクロママを心の中でマウントする、みたいなのもうやめたい
おっさんのスーツでもあるまいに、母親業なんてなに着ててもできるのに
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 19:59:38.80ID:IieJvoZN
マディソンブルー知らなくて見てきたユニクロママとは系統違うような

それよりモデルさんのアクが皆強くてびびったよ…
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 21:11:35.34ID:F0aoPb5i
若い頃ギャルだったからミニワンピにニーハイとかまた履きたいけど流行ってないうえに年だからもう無理だなー!
なんかいつまでもギャル要素抜けずに痛いアラサーになってる気がする
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 21:19:35.09ID:FVzvpBQT
たまに35以上でギャル要素が抜けてない人いるけど、あゆ世代なんだなって思うから結局歳がバレてる
好きなのはまあ良いけど若作りにはなってないよね
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 21:42:22.67ID:5OuVa29p
>>759
アンミカみたいなおばさんモデルばかりだね
いいお値段だし、お金持ちのおばさんが着るブランドなのかな
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 21:54:06.32ID:gfXJuyYT
リーとかマリソルとかに載ってる類のブランドよ >マディソンブルー
ダンガリーシャツやらが四万くらいする
このカッティングが素敵でしょ?!ってかんじなんだろうけど、他人から見ると誤差だと思う
てかダサが着ると高く見えない…
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 22:03:15.12ID:chCo3qcl
雑誌でも買って研究した方がいいとは思ってる
でも何買えばいいのかわからない
服の予算は大体しまむらUNIQLOGUあたり
グローバルワークとかシンプルなのも好きだけど、あんまり似合わない
子持ちでウェーブ系の服きてると何?みたいな感じにならない?支援センターでは浮いてしまう…
だから似合わないとわかってても無難なトップスにズボンみたいな感じになってしまう
UNIQLO言っても子は楽しくないから選べないんだよ
どうにかしてくれ
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 22:21:03.26ID:9mdirEPD
>>765
最近本屋で骨格の本いくつかパラパラとめくったけど、ウェーブさんのパンツスタイルが載ってる本があったよ
タイトルとか忘れちゃったんだけど、例えば白Tとデニムを着るならストレート、ウェーブ、ナチュラルにそれぞれ合うTシャツとデニムの形やサイズが写真で並んでてわかりやすかったよ
最近流行ってるスタイリストとかの着まわし本?みたいなのが置いてあるようなコーナーにあった
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 23:16:35.38ID:cUHmRWwc
昨年の秋くらいにここでオススメされてたグリーンレーベルのマウンテンパーカーがずっと気になってて、春バージョン買おうと呑気に待ってたら春バージョンはライナーがなくて丈も少し短め、欲しかったネイビーもなくてショック…
秋に買っておけば良かったよ
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 00:07:09.19ID:z7W/6stK
デニムジャケット欲しい
白は汚れるよねぇ…
でも春だし白に目がいく
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 00:51:30.58ID:PLumVQH1
>>748 激しく同感
土屋アンナ、木村カエラ、松嶋尚美、PUFFY等、見た目好きだったタイプの方々が出産&加齢でみるみる劣化していったのほんと切ない
夏木マリまで行っちゃえばファンキー婆さんな感じで何でもアリと思えるんだけど…
顔立ちが派手な人の方が一気に老け込むかもね
椎名林檎やYUKIとか和顔の人はまだダメージ少ない

でもスレタイの小綺麗=清潔感さえ弁えてれば(特にヘアメイク)、多少個性派でも子どもがハブられるまではいかないと思うよ
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 03:23:37.58ID:8Stl1tPt
マディソンブルー、バーニーズニューヨークで扱いがあったような
40代くらいからじゃない?
定番の形だからUNIQLOと言われたらそうだけどウールスカートでも厚みが違う...
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 04:01:31.89ID:mVFAvU7f
ヒステリックスってヒステリックグラマー?懐かしい
ズッカとかヒス、ツモリチサトはお洒落な子が当時着ていたのでまだ憧れてるかも
好きな人は子にはヒスミニ着せたりするのかな
私はドゥファミリーが好きで今は買わないけど
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 07:41:30.75ID:WTpFyyzD
お母さんがボーダーTジーパンみたいな感じで子供が全身ヒスとかだと昔こういうの好きだったのかな?って思ってる
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 07:43:48.85ID:qcTDE42F
激しい系の人は年取ったら下品に見えちゃうから大変だよね…昔ハード目な人とかヤンキー系の人って意外にほっこり系可愛いお母さんになってたりしない?
服装は可愛いのにメイクに名残りがあったりしてちょっとドキドキするw
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 08:14:12.35ID:aTtDuyYs
昔、ドメブラ好きだった人は分かるかも。
親子でボーダーと思ったら、PLAYのハートがついてたりすると、あっ!とかね。
人のファッション遍歴聞くの好きw
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 08:30:49.70ID:5iw+N+Fw
人からどう思われたいか、何を大事だと思うかだよね。
今の自分は「普通に小綺麗な人に見られること」を目指してるから無難でいいと思ってしまう。
昔はグリムスパンキーのボーカルみたいなファッションが大好きだったけど、年齢もあって完全に卒業しちゃったな。
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 08:36:56.30ID:INq14eVy
なんか分かるわ
私自身は今は浮かない程度なシンプルカジュアルに収めてるけど、子の服はつい派手なアイテムを選びがち
たまにブーフーウーやマーキーズでカラフルなものをつい買っちゃって旦那にまた⁈という顔をされる‥‥
アメカジ!総柄!みたいなものをたまに買いたくなる衝動
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 09:19:22.77ID:PtUE3dJT
>>769
わたしユキとか永作とか千秋とかああいう地味顔だから劣化してない
ただ、地味昭和顔なのでそもそもがパッとしないけどね
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 09:48:25.50ID:2S2zClPB
>>771
中高生の時にmc sister読んでて、ドゥファミリー大好きだった〜。ガーリーな
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 10:00:01.70ID:JgSG6zAE
アラフォー辺りが高校生大学生だった頃って、ファッションの選択肢が幅広くて服を選ぶのが楽しかった時代だよね。
今のような、大学生もアラフォーも、系統も流行りアイテムもほぼ同じっていうのは、1990年代後半にはあり得なかった現象だよ。
ファッション好きにはつまらない時代かもだけど、ダサが浮かないには都合がよい。
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 10:04:27.77ID:p5dmEKS9
最近は極力何を着ていたか印象に残らない様な感じにしたい。

だからその時のトレンドも自分の守備範囲のアイテムだけ取り入れて、旬なものも少し楽しみつつ量産型になるのも悪くないと思ってる。
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 10:05:09.59ID:9Zd54B4H
ほんとに劣化してなかったら化け物だからね
自分じゃ気づいてないと思うけど、劣化はしてるよ
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 10:30:47.04ID:PLumVQH1
>>780
ほんとそうだよね
でも私はアースのCM見てて寒気するよ
アース自体がダサって話もあるけどw
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 10:32:21.16ID:bxT/2En1
すごくよく分かる流れだ
私アラサー、チビウェーブで森ガール全盛期にロングスカート重ね着して頭に花とかつけてたw流行りが終わったら甘ロリ系
子供産んで半年くらいしてふわふわワンピやひらひらブラウスを着る自分に違和感を感じ、支援センターや習い事通うために通販で地味な服を買い漁る…激安通販やメルカリも駆使して1年でクローゼット総取っ替えした
今は量産型カジュアルフレンチで幼稚園の送迎してるけど、着地点見つけるまで大変だったな
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 10:41:37.16ID:6gJ1klIN
>>777
私貧乳だから垂れない、みたいな理論かな
大丈夫よ、貧乳も垂れるし、地味顔も地味なりに劣化するから
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 14:39:58.03ID:Ma5iuOOa
まあカジュアルフレンチだとレストランみたいだしね
間違えたままいるよりいいよ
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 15:15:53.23ID:t8hYq7YN
そうそう、この程度なら軽く指摘してた方が、うっかりリアルで口に出してしまうより恥ずかしくない…気がする
ただでさえ、服装試行錯誤のダサの危険性あるから
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 15:20:44.93ID:jgU4rtYq
カタハバーなんだけど、トップスは肩幅に合わせると、身幅も大きくスタイルが悪くみえる
ストレートのつかず、はなれずなトップスって難しい
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 16:23:05.94ID:hdiCX6kB
>>791
わたしもカタハBBA
しかも顔デカ肉厚
Vネックと、最近流行りの襟抜きオーバーサイズでなんとか見える感じ
ぴったりフィットしたタートルとか着たらすごい奴来たーってなる
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 16:23:13.97ID:hwrtIYk0
3年位前によくみたスリッポンはもう終わったアイテム?
やっぱだっこ紐しながら着脱だとスリッポンがよいな。
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 16:36:54.14ID:8makFVlJ
カラシ色に近い黄色のボタニカル柄ベルスリーブのトップスに黒のオールインワンを合わせたいんだけどどうかな
同じ色で控えめの花柄があるんだけどボタニカル柄って今年もいけるんだろうか
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 16:47:00.01ID:cAQfDrtu
今ってナチュラルなアイラインが流行りだけど、地味な二重の自分がしても物足りない。高校生の頃の様な太めライン+束マスカラ+ブラウン系シャドウが古いのはわかってるけど目力が無さすぎる‥。
優しげだけどぱっちりしてたい。
そんなの天然かお直ししない以外は無理なのか?何か良いメイク法あるかな〜
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 17:44:07.16ID:PtUE3dJT
>>795
私もナチュラルにしようとしてたけどやっぱりアイライン、マスカラがっちりがしっくりくる
ユキや千秋に似てるから、マツエクやつけまだと天童よしみちゃんのようになってしまう
今のマスカラは昔と違ってヒジキにはならないからまだいいけど、がっつりカールさせないと目が薄い
子持ちで30越えてそんな化粧ってイタいんだけど元々生まれ持った目の印象の薄さをナチュラルな化粧で何とかできないものかね
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 17:56:04.70ID:p59I1Cwg
昼間の番組で久しぶりに千秋を観たけど、老けたなぁって思った。
アイメイクしすぎなのか分からないけど、目に違和感。やっぱ年齢にあったメイクは必要だね。
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 18:00:22.70ID:p99D8I9w
YUKIや千秋似って言うより、こけし似って言った方が簡単だよ
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 18:24:36.53ID:hdiCX6kB
大事な事なので2回言ったのかな?
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 18:54:49.01ID:1d67iPz8
さっぱりしたアイメイクが素敵なのは若い子だけだよね
我々BBAはまぶたのたるみや目じりのシワがあるわけだからさ
もともとつけまつげはまぶたが下がってきた人のためののものときいたことあって納得
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 18:55:50.98ID:+XwPPfKe
>>792
わたしも肩幅ガンダム
低身長アンド小顔だから肩だけ凄い感じ
Vネックには助けられてるけど、本当はタートル着たい
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 19:23:14.24ID:PtUE3dJT
ID変わってたら微妙かと思って二回言った
そういえば義母はつけまこそしないけどまぶたが下がって見えないからとアイプチしてるわ
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 19:35:21.91ID:cAQfDrtu
確かに。
そもそもナチュラルなアイラインとかで紹介されてる若い子はカラコンやメザイク、マツエクばっちりだし。女優さんは元が良いから似合うのよね。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 19:51:41.47ID:vamQPtZ1
私も地味顔。ただ、アイライン入れるとすごくきつい顔になるから、マスカラとアイシャドウだけにしてる
ブラウンのペンシルならちょうどいいんだけど、手間の割にそこまでメリットない気がして省いてしまった
アイラインなしだと、目立つ色のアイシャドウのせたりしても馴染むし
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 19:57:45.41ID:czGGYu6g
出産以来、髪の分け目が異様に目立つようになってしまって、すごく老けた。
一時的な産後ハゲと思ってたけど、子供もうすぐ3歳…
毎回分け目変えたりして誤魔化してるけど誤魔化しきれない。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 20:41:56.72ID:cAQfDrtu
流行りのナチュラルアイライン、平行太眉は地味顔ママの自分だと野暮ったい。
これ今時の顔?なんか違う、逆になんか古臭く感じるレベル
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 20:53:03.47ID:YuODVx+H
私はそもそも今流行りのメイクが好みじゃないわ
だからやらない
自分に似合わなそうというのもあるけど
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 21:10:16.29ID:baXnQt+1
眉ティント、眉頭をぼかせるならやってみたいんだけどCMで出てるモデルさんたちでも塗ったままの形で眉頭くっきりで不自然な気がして手を出せない
眉頭までくっきりさせるのが今風と言われたらそれまでだけど
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 21:17:42.05ID:LsYMKYtu
>>812
一度塗りで、剥がしたあと洗顔、スキンケアしたらそんなに目立たないよ
眉頭だけ元の眉からはみ出さないように一度塗りで
中間〜眉尻は太めに二度塗りしたらいい
0814sage
垢版 |
2018/03/22(木) 21:33:50.31ID:rNDHk+sf
メガネの方、どんな形のメガネしてます?ラウンドやウェリントンはなんか似合わない気がしていつもスクエアを選んでしまうけど、教育ママっぽく見えてしまうのが悩み。服装が女っぽくなくて地味(逃げ恥のヒラマサさんみたいな雰囲気)なのもあるんだろうけど。
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 22:06:18.95ID:VF29QmJv
トレンチ×ボーダー×細身デニムとか、Gジャン×チノワイドパンツとかって定番アイテムが好き
そこにハイカットのコンバーススニーカーとかLLビーンのトートとか合わせちゃってるんだけど、
カジュアル寄り過ぎてあか抜けない気がする

コーデはそのままでもバッグを黒の斜め掛けバッグ、靴もパンプスにするだけでシュッとするかな?
ヒールがどうしても苦手なんだけど、つま先が細くなったペタンこパンプスとかどうかな?
スニーカー一辺倒でパンプスのことよくわからないけど、はやりの形とかあるのかな?
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 00:14:28.79ID:awJ2zAp5
バレエシューズとかレペットジャズみたいなレースアップとかもしくは流行りの甲が深いタイプのパンプスにするとか?
服はベーシック小物は流行りものが好きだから今年は半円型のポシェットとハルタのスポック買ったよ
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 00:15:37.93ID:awJ2zAp5
あとピアス、カジュアルな服装でもピアスあるかないかで違う気がするよ
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 03:13:17.20ID:j3/ToCyy
眼鏡はいつもオーバル型
元々顔がちょっとアクが強いので眼鏡で個性を出す必要がない
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 08:19:22.79ID:1Reqjhwb
>>817
ピアスやネックレス付けてるとお洒落と言うかちゃんと気を使ってる様に見えるね
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 08:31:57.07ID:ELbLd2oA
>>818
穴無いからいつもノンホール
今は種類も増えて選ぶの楽しいよ
レトロ系の服装のときはあえてネジバネにしてもいいし
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 08:34:54.53ID:RaMHecyB
服がカジュアルでも髪をくるりんぱしたり、ルーズに崩して飾りつきゴムつけるだけでもあか抜ける気がする
よく言われる首・手首・足首を見せる、みんな言ってるけどアクセサリーをつけるのも良いと思う
私はピアス開けていないから揺れるタイプのイヤリングをよくつけているよ
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 09:53:05.64ID:+RAVTiit
私も格好がカジュアルな時ほど髪にこだわるかも
無意識だったけどこの流れで気づいたよ
もともとストレートか巻き髪をおろしてることが多かったんだけど何故今まとめ髪が多いのか考えてみたら、産後カジュアル化が進んで髪下ろしてるか単なる一つ結びだと部屋着感が出てたからだ
適当に波巻きしてくるりんぱ多用、ほぐし崩し、なんかバレッタつける感じ
あとみんな言ってるけどピアス
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 12:09:22.54ID:kV9cB9jc
自分は出産前までおしゃれ寄りかと思ってたけど、ここの会話がぴったり身の丈にあってることが身にしみた、、
私もカジュアルすぎるからイヤリングつけよう
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 12:16:21.17ID:Q2pIFUbi
>>792
すごい奴来たーが面白いけど、すごくわかる…
痩せれば少しは華奢になるのか
とりあえず、迷ってたニットを捨てることにした
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 12:27:20.33ID:FVYTak/f
>>825
20代は必死でダイエットしてモデル体重以下維持してたカタハバーだけど
標準体型だけど骨格が超華奢な子と並ぶと私の方が上半身デブに見えましたわよ
下半身は細いんだ…

もう諦めてあるもんで何とか頑張るしかないと思う
私は早々に諦めて一生をVネックと添い遂げる覚悟してる
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 12:49:01.08ID:NGhkaG6F
>>826
同じく二十代の頃は痩せてたカタハバーだけど、骨っぽくなるだけで華奢にはならないよね…(枠組みが広いんだから当然か)
厚みはないタイプだから横から見たら普通なのになー
体型からして垢抜けないわ

これからの時期はVネック着やすくていい
物によってはボートネックもいける
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 13:07:54.91ID:PMJcQBQW
>>814
黒のスクエアからべっ甲のウェリントンに変えけど、シンプルな服装でもアクセントになって優しい雰囲気が出るから気に入ってる
いつもと違う型のフレームだと最初見慣れないから似合わないと感じるんじゃないかなー
最初のうちは子どもにも不評だったけど、慣れたらかわいいと言ってくれるようになったよ
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 15:43:20.20ID:W9pqVDE3
カタハバー仲間がたくさんいて心強い。
出産前までスポーツしてたから産後の方が筋肉が落ちて、産む度に痩せてくと言われるけど、上半身のガタイの良さばかり目立ってしまう。
私も手持ちはVネックとボートネックが多いよ。
本当はどカジュアルが好きだけど、ベーシックなコンサバ寄りにしたら、やっと骨格と年齢に見合うファッションに行き着いた気がする。
手本は安藤優子です。
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 16:23:34.80ID:9/yqtIve
テラコッタカラーの服はもう終わりかな
そもそも春向きの色ではない気がするし
カーキとかアースカラーが流行りと雑誌で見て気にいってるワンピースがテラコッタだから着たい
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 18:40:51.08ID:b1Vkkeyc
>>830
ワンピースは面積が広いからなあ…
ボトムorトップスのみだとしても、あまりくすんでなくて、オレンジ寄りか綺麗な色味ならギリギリありかな
今期流行るカーキやベージュも、重たい色合いじゃなくて明るめだしね
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 18:44:16.35ID:2MFM0CaJ
2018ssでもデパートでブラウンやテラコッタよく見るよー。来年以降はわからないけど。
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 20:26:30.27ID:jV793nb0
ここ見てアクセ大事なんだなと思ったけど今まで見てなさすぎてさっばりわからない。ネックレスも欲しいけどまずはイヤリングからかな。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 20:44:00.76ID:m60WZGGI
スリーコインズのイヤリング侮れないからおすすめ。
可愛いの多いし、300円ならいつのまにか片耳無い!とかなっても割り切れるよ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 20:54:18.87ID:z85fzdDx
今は耳に大振りのピアスやイヤリングつけるのが流行だから、耳周り優先がいいと思う
ネックレスまでつけると過剰な感じで、最近は出番があまりない
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 21:08:42.82ID:ahc3CpdY
スリーコインズと、300円均一のアクセサリー屋さん(名前はでてこない)のピアスを買いまくってる
家を出てからしてないなと気付く→出先で買ってつける→しまう→忘れるのループ
ショートカットだから何もないと、寂しいんだけど子供が小さい間につける習慣がなくなってしまった
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 21:31:43.04ID:2QXc9YYq
300円でもトレンドっぽいピアスをつけると手っ取り早くオシャレ感でるし、なくしてもダメージ少ないから良いよね
逆に高いピアスはとっくに流行りが過ぎてるのに処分できなかったり、今日は落とすと怖いからやめておこうとか思ってなかなかつけられない
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 21:36:35.58ID:inXSy2bN
私は耳たぶが小さくて薄いから大きめイヤリングはすっぽ抜けるかつけるスペースがなくアンバランス
ピアスも金かプラチナ以外はアレルギーなのでおおぶりのは高くて買えない
耳のアクセはプチピアスしかできないのでさみしい
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 21:42:36.92ID:b1Vkkeyc
three four timeのが好きでつい買っちゃう
大振りだったり、パーツが組み合わさってるタイプは落としてもすぐ気づくし、さっとつけられていい
新しいの買ったらあまり使っていなかったのを二軍に回して、大体5、6個でローテさせてる
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 21:49:42.12ID:+O9QCE4P
スリーコインズ、樹脂のノンホールいいのないんだよね
かわいい!と思ったらピアスのパターン
メルカリでハンドメイドの買ってるわ
流行りのかわいいのでも400円くらいで売ってるし
好みの出品者みつけたら最高だよ
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 21:55:20.38ID:U4s10kzo
樹脂ノンホールめちゃ重宝してるわ
産後に金属アレルギーが悪化してたけどこれみつけて凄く嬉しかった
スリーコインズのノンホールレパートリーもっと増やしてほしい
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 22:21:07.00ID:bBMGHaoM
メガネかけてイヤリングは変だよね?
イヤリングしたかったらコンタクトつけなきゃだよね?
産後めんどくさくてほぼメガネだから、アクセはネックレスと指輪しかつけられない
しかもずっとメガネなのに最近ドライアイになっちゃって通院中…コンタクトは当分先だわ
ちなみにコンタクトの人は使い捨て?
昔はハード使ってて、結婚後使い捨て買ったら乱視の矯正がいまひとつだし、目が乾いてつらかった
またハードに戻すか、それとも合う使い捨てを探すか悩む
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 22:39:02.28ID:CbE0s9O+
>>843
メガネによるとしか言えないかな
今は子どもが外したがるからコンタクト一択だけど、昔はなんとなく目を休ませたい時なんかは伊達メガネっぽいオシャレなフレームのメガネしてたよ(当時流行ってた大きめの黒縁)
今おしゃれな人がアクセサリー感覚でつけてるような丸っこい眼鏡を度入りフレームで探したらどうかな?
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 22:40:54.74ID:GqGlurn+
ちょっと意味わからない
メガネとイヤリング同時にしてる人なんかそこら中にいるじゃない
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 23:23:29.74ID:ZS/VLq9o
うん、眼鏡にサングラスならコンタクトじゃないとというのはわかるけど、ピアス関係ないよね

なんかファッションスレも見てるんだけど、片や300円のアクセの話、片や二十数万のアクセの話と極端で面白い
私もなくすし忘れるからよく数百円のを買うわ
いいやつはいくつかあれば十分だ
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 23:29:27.20ID:euiMr+CU
メガネの自分も服装がカジュアル、しかもショートヘアだから、ピアスで盛ることにしている。
1センチ大のコットンパールや、長めの揺れタイプとか、あまり大き過ぎないモノ。冬場はフックの小さなファーを着けてた。落とす覚悟で1000円以下で探している。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 00:06:38.90ID:kMoNM4WD
今日ばっさり切ってきたのでこの流れでピアス欲しくなってきた!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況