X



トップページ育児
1002コメント454KB
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 12【教えて】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 14:45:18.93ID:4e7yZdv8
保育園が決まったみなさま
それまでに色々ある母子共の準備、身辺整理、心構えなどなど、
親切な先輩にアドバイスもらったり、お互い情報交換しましょう。

先輩方、ご協力お願いします。
※年度初め限定ではありません。

・保育園の入園準備品やルールについては、園により異なりますので基本的には園に聞きましょう
・園に聞いたけどその上で質問したい人は聞いた内容と回答も書きましょう
・保育園の入園準備に関することなら復職に限らずどのような方でも対象です
・基本的には慣らし保育頃までが目安。それ以降は保育園スレへどぞー
・次スレは>>980お願いします
サポートについて
・病児保育、ファミリーサポートなど地域でのサポートについて調べて、必要に応じて登録
・シッターなども利用する人もいる

入園準備まとめ
http://www65.atwiki.jp/nyuenjunbi

以下参考スレ
【保育園・幼稚園】 名前を書く 3【小学校】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1489457852/

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ120【禁止】[無断転載禁止] ・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1516326580/

ファイト兼業ママ part86 ・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1516956512/

前スレ
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 10【教えて】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1492142184/
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 11【教えて】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1493387671/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 14:52:12.48ID:ttLbtpId
勘違いしててスレタイに入れ忘れましたが、無断転載は禁止です
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 23:42:19.18ID:IKQLMh+m
スレ立てありがとう

0歳でも漢字表記の保育園 もあるとは

説明会まで待ちきれないから、決まったら公園で夕方会う保育園ママに聞いてみようかな。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 00:55:22.85ID:9mkSt0vw
共働きで早くて7時くらいにお迎えに行ける予定なんですが、夕飯の買い物してる時間が無い。日曜にまとめ買いかネットスーパー、またはそれ以外に利用してる方おすすめ教えてください
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 01:14:33.22ID:fUiCRNg+
入園予定のところはお昼寝布団を月1000円ほとでレンタルできるらしく、持ち込みかレンタルかで迷い中。毎月布団を持って帰るのがやっぱり大変かな
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 04:36:50.68ID:2InkPzyL
>>7
毎週持って帰ってカバー外して洗う&布団干しの手間がなくなる
雨の日干せないとか雨の日濡れないように気を使いながら持っていく必要がない
とかも考慮して検討
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 05:39:38.55ID:eAhfL/mN
前スレ930の6ヶ月児入園母です。
遅くなりましたが、レスくださった方ありがとうございました。
慣らしの間に日中ミルク、朝夕母乳を試そうと思います。
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 06:44:07.58ID:iE3xnuJU
>>7
レンタルできるならそっちのがいいよ。
うちの園は布団レンタルでカバー用タオルと掛ける用のタオルは持参だけどタオル持ち帰りですらかさばるよ…
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 08:18:33.11ID:cSKNBmo8
>>7
うちの園は毎週金曜に布団持ち帰りかシーツ掛け替えだけど、徒歩2分の所に住んでても面倒で持って帰ってない人もいるw

うちは園が開くと同時に登園で、月曜朝からレンタル布団にシーツかけてる暇はないので、今となっては自前布団で良かったと思う
こんな理由がなければレンタルが良いよ
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 08:21:10.08ID:nnip1sP9
>>6
週末か土日に1週間分の食材まとめ買いして冷蔵、冷凍保存出来るもの作りまくってる
作り置きレシピ本とか見ながらだけどなんとかなってるよ
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 08:38:18.58ID:Yk/t0jrS
前スレの話題だけど、2月末に説明会の場合、先に準備物を園に問い合わせいいのかな。悪印象にならないか不安。
併設の支援センターがある園なんだけど、そこに行ったら教えてくれるかなぁ。
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 10:21:46.12ID:hh27tWjx
決まった園に見学に行ったら、うちの園は持って来てもらうものは着替えとオムツ、夏場にバスタオルくらいですって言われた
布団いらなくて助かった
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 11:01:48.92ID:LDSiNuD6
>>7
持ち帰りの日が雨の日だったらキツイよ
うちは駐車場のある園で車で送迎してるけど、イヤイヤ期の子ども乗せるだけで荷物ずぶ濡れだわ…
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 11:39:35.18ID:B018KJ4A
>>14
説明会聞いてからの方がいいと思うよ、そのための説明会なんだし。
事前に準備したい気持ちはわかるけど、園側も昨年の経験をふまえて入園準備品をギリギリに変更する場合だってある。

必要最低限だけ用意しておいて慣らし保育中に探した方が安く手にはいることも多いし、何より身軽な状態で買い揃えられるから手っ取り早い。
手作り園の場合はドンマイだけど…。
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 12:02:53.71ID:+Dub6Ugl
今時まだ布団のとこがあるんだね
コットじゃないとか無理だわ
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 12:35:29.01ID:TzvM91nn
関東だけど見学に行った時は布団が多数派でコットの園は少なかった
布団といってもカバーとタオルだけ持ち帰りだから楽だけど
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 17:46:30.55ID:QEH7+T4h
園から縦60センチ、横50センチの巾着を用意するように言われました
このくらいのサイズの巾着を売っているところはありませんか?
用途はお昼寝用の掛け布団入れだそうです
楽天とかAmazonをみてみたけど小さいのしかなくて困っています
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 18:13:47.13ID:UauFyyJD
保育園の制服って何枚買いますか?
洗い換えと2枚でいいのかな…制服注文に行った時おしえてもらえる?
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 18:51:32.37ID:mZVq7xYZ
7だけど、たくさんのレスにビックリした。
園は家から10分ぐらいで徒歩で通う予定。身近で聞ける人がおらず、布団運びの大変さがあまりイメージできなかったけど、ここでアドバイスを頂き、後押ししてもらってよかった。これで迷わずレンタルにするわ、ありがとう!
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 19:21:43.58ID:go5SlAF8
保育園に行く前に検温するんですけどサッと測れる使い勝手のいい体温計を探してます
おススメとかありますか?
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 20:26:45.66ID:wguIZkaj
>>26
区のBCGの会場で使ってたから間違いないかなとドリテックってメーカーのこめかみで1秒で測れる体温計買った。
上の子に毎日使ってて、測るたびに0.1〜0.3度くらいは誤差がでちゃうけど普段使いには充分かな。37度超えた時だけだけちゃんとした体温計で測り直してる。
安いから心配したけど半年使ってまだ壊れてはいない。
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 22:12:38.72ID:ZGVeuVVn
前スレ読み込んでるんだけど、自分の子から違う匂いがするって多数の書き込みにぐっとくるものがあった
まだ子離れできる気がしない
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 22:16:16.24ID:CLGetc+m
>>28
そのうちに「あ、今日は粘土触ったんだな」「クッキングの日だったんだ」とか匂いで分かったりして、寂しいだけのことじゃなくなるよ。
私がたまにそんなこと言ってたら上の子が「ねえママ今日英語したから英語の匂いする?」って聞いてきてアホ可愛かった。
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 22:54:48.58ID:yKdFCJ2A
>>28
言われてみれば違う匂いしてるわw
夏には蚊取り線香的な匂いとかして、結構それで季節を感じてた

子と離れるのは確かに寂しいけど、新しい世界が広がっていくのは親にも子にもとても新鮮で刺激的な経験だと思うよ

限られた時間を濃密に過ごせるといいね
意外と子供の知らない一面を知ることができたり楽しい
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 23:05:40.29ID:9mkSt0vw
>>29
英語の匂いかわいい

>>30
確かに良い面に目を向けていきたい。今家にいるけど起きてる間中全力で向き合ってるわけじゃない。公園行って放牧したりアンパンマン見せたりしてるし。限れた時間を大切にします
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 23:36:46.36ID:iE3xnuJU
>>28
うちは夏場保育園の洗剤?のにおいが嗅ぎなれなくて少し切なかったかなw

離れ難いかもしれないけど、通うようになるといろんなこと覚えて帰ってきて色んなこと出来るようになるから見ていて楽しいよ!
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 00:17:16.54ID:K/iu1evr
通園用のバッグや汚れ物袋開けた時の臭いで帰宅後の自分のテンション変わってくるよね。

ミートソース→ウタマロ石鹸&粉ハイター準備
絵の具の香り→白Tシャツ持たせた昨日の自分よorz
鯖臭→袋を開けるのに覚悟が必要。特に夏場。

こんな感じw
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 02:20:11.09ID:81GPRmmN
新設園で説明会が3月下旬だ…気持ちだけ焦るわ
一先ずセリアでお名前スタンプだけ買ってきた
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 07:16:21.02ID:NxGm00RB
私もセリアでお名前スタンプ買ってきた。
前スレの方教えてくれてありがとう。
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 07:37:15.13ID:uFJ8+9sN
セリアのお名前スタンプ、洋服はキレイに名前つけたいと思って買ったけど
最初だけだったわ…
80位からサイズの変更が激しくて仕事も忙しくて
もうサインペンで名前書いてるわ…
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 07:53:04.15ID:tWKHTpDD
名前はフロッキーでつけてる
最初の頃は途轍もない量の洗濯物になったりするから、ドラムに放り込んで乾燥まで、が一番楽
スタンプやサインペンは途中で薄れて書き直したりつけなおしたりする羽目になるし、園からもいつも「名前消えてるんで書き直してください」って掲示出てる
フロッキーは靴下にもつけられてとても便利
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 08:11:45.35ID:dqRl+qZA
>>38
わかる
うちも最初こそおむつにもスタンプだったけど、最近は面倒になってきてマジックで殴り書きだわ
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 08:25:34.59ID:d25tVDST
>>21
うちも掛け布団入れで60×60の巾着袋が必要で、楽天で60センチまで
サイズオーダーできるとこが1 つだけあったから頼んだよ
手芸店でオーダーできるとこもあるから聞いてみるといいかも

>>26
うちはテルモの20秒で測れるやつ使ってる
普通に脇で測るタイプ
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 09:39:33.97ID:5+ANjZUV
体温計だけど、まずは家にある体温計で済ませて、慣らし中に園で使ってる機種を確認して同じものを買うのオススメ。
家にあった機種の性能が良くても園の体温計が絶対なんだよね。
我が家は結構な誤差が出て登園して即お迎えコールがきたりした。
あまりに頻繁だから、疑心暗鬼になってたけど、同じもの買ったらスッキリしたよ。
0.3℃の違いって結構大きい。
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 09:46:15.65ID:50TojtTX
>>38 >>40
よかった仲間がいたww
まとめてやるなら確かにスタンプが早いんだけど、朝の戦争時にそんな余裕はない。
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 09:52:18.64ID:Hv0Xfaf7
うちは2人同時に通わせてるけど、未満児のうちは量が多いから、連続押印できるタイプのスタンプ便利だったなー。
名前が長い(ひらがなフルネーム指定で10文字)のと、まとめて押して袋ごと園に預けておくシステムだから、手で書いていられなかった。
元々はマジックで書いてたけど、ペン先が引っかかって毛羽立つのが何ともいえずゾワゾワしてやめたんだよね。
Amazonプライムで箱で届いたら、子供たちと中身を出す競争→スタンプ押しまくる→袋に戻す競争、で一瞬で終わるし遊びにもなって子ども達も大満足。
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 10:37:36.82ID:t6acmll3
>>39
フロッキー初めて知った、ありがとう
靴下どうしようと思ってたから買ってみようかな
服にはシールでいってみよう
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 11:49:14.56ID:DUCU+7lp
こっちで聞いていいのかわからないんですけど保育園内定もらって今度面接です
0歳5ヶ月頃からの入園になるのでSIDS対策はどんな事をしているか知りたいんですけど聞いてもいいのでしょうか?
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 12:14:34.48ID:M9QIbNGC
持ち物プリントにはおむつの名前はマジックでとわざわざ書かれてるのに、
見本として出されたおむつはスタンプだったわ…
どっちが楽かなー
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 12:42:52.00ID:IPcXMffU
説明会3月なんだけど、それまで何を準備したらいいのか悩むね。
シャチハタのお名前スタンプなら多少めんどくささ軽減するかしら…
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 12:56:55.93ID:NC0UFpkh
>>49
去年頼んだけど、スタンプも面倒っちゃ面倒だけどマジックで書くより楽で結局未だ使ってるよ。洗濯袋に記名、とか何でも記名するから、ぺたぺた押してる

小学校とかでも何かしら使えると聞いて

薄手の長袖とかをフリマアプリやらで買いまくってたwブランド物も安くで買って、保育園用と割り切るからガンガン名前も書けるし
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 14:40:05.60ID:x3bNjUzJ
先輩の皆さま教えてください。
復職日はどのようにして決めましたか?
まだ直接園とはコンタクトしていないので、慣らし保育にどれくらいかかるのか不明です。
もう、ガンガン園に確認していいものでしょうか?
ある程度余裕をみて復帰日を設定して、早く慣れたら束の間の自由時間バンザイ!でいいのでしょうか?
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 14:52:03.46ID:kYYBFuws
定期的にループしてる話題だから過去スレ見てみたらどうかな。
育休スレでも何度か出てた様な気がする。
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 14:59:13.00ID:jINWcDiw
>>52
入園説明会はまだなのかな?
だいたいは説明会で慣らし保育について説明あると思うからそれまでは待つ方が無難かも
職場からいつ復帰するのか催促されてるのなら早めに聞くのもありかや
あとは自治体によって復帰の期日があるからそれも要確認
慣らしのスケジュールは園によっても年齢によっても変わるし、その子によっても変わるけどできるだけ余裕持って復職日を決めた方がいいよ
ちなみに上の子、下の子ともに0歳で入園したけど慣らしは1週間で終わった
慣らし後は4時までなら預かっでくれる園だったから自分の仕事復帰のための準備とか色々やってたよ
で、準備万端!明日から復帰!で当日子が熱だすまでがテンプレよ
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 15:08:16.54ID:LsFZJjdr
4月中の復帰が必須。
4月27日(金)復帰を考えてたけど、その日熱出す可能性あるから、その週の水曜日とかを狙おうと思ってる。
慣らし期間のボーナスステージを今から楽しみにしてるわ
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 15:18:10.22ID:x3bNjUzJ
>>53

ありがとうございます。
見てみます!
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 15:22:22.14ID:x3bNjUzJ
>>54

ありがとうございます。
まだ説明会がなくて、会社から復職日と時短どうするかについて、確認がきている次第です。
少し余裕もった方がいいんですね。
髪切ったり、洋服買い足したり、自分の準備も必要ですね。
当日熱は勘弁だな〜。
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 15:38:11.87ID:jINWcDiw
会社から復帰日や時短、勤務時間について急かされても焦って決めない方がいいよ
説明会まで待ってきちんと園にも確認してからにすべき
たぶんこの日くらいには〜とか適当なこというと会社もその日程のつもりで動いてしまうから、会社にはまだ詳細が分からないので説明会まで待ってくださいってハッキリ言っといた方がいい
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 15:43:31.90ID:yRihpMsl
会社的にも自治体的にも特に制限がないのであれば、復帰日は月初にするのをオススメ。
その月に1日でも勤務する(有休含む)とまるまる1ヶ月分社会保険料がかかるので。
自分はGW中は人も居なくて上司への挨拶などが二度手間になりそうだから、明けた5月7日(月)を復帰日にする予定。
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 15:59:12.53ID:x3bNjUzJ
>>58
ありがとうございます。
今月中と言われたので、少し焦っていました。
園からはまだ、健康診断の日程しか連絡無いし、ガンガン園に確認するのも、忙しそうで気が引けるし。
はい!ちゃんと確認してから、会社に連絡しようと思います。
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 17:56:17.98ID:aD4I9odE
いいなぁ復帰日が選べる会社。うちは1日から残業すらありそうな職種だよ。むしろ年度始めはかなり忙しい。ファミサポ頼むしかないんだけど、慣らし保育短くあってほしいと願うばかり。
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 18:08:39.75ID:jA5zINQu
1歳半で4月入園が決まったんですが、今通わせてる週1午前中の習い事ってそのまま続けてても良いものでしょうか?
その曜日だけ毎週遅刻して園に向かうことになるのは非常識ですか?
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 18:11:44.67ID:a5QKfPFm
>>62
園にもよるだろうけど、
10時までに登園出来ない場合は、お休みにした下さいって言われたよ。
保育園2箇所通ったけど、両方ともそう。
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 18:14:17.46ID:QWIfmWR1
スレチだったらごめん
求職中で保育園内定出た人いる?
元々時短くらいの長さで働くつもりだったけどフルタイムにしたら倍ほどお給料変わるから猛烈に悩んできた
子どもの病気やら融通考えたらパートの方がいいか、いや結局迷惑かけるんだから一緒か、と揺れてる
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 18:51:31.49ID:R+IBVGbe
>>64
3年前求職中で申請して入園、一ヶ月後に職決めて今に至ります
私の希望の職が、正社員だと途端に負担が大きくなるので実質無理なので8時間パートにした
ちなみに正社員だと早出残業あり、休日出勤、会議のため夜9時くらいまで仕事になる日もある
うちは旦那激務親無しなので私が早朝、夜、休日に仕事になると誰も子供のフォローはできない
私みたいに物理的に無理というのでないなら正社員目指した方がいいんじゃないかな
休んだ時の感じとかは身分より職場によりけり
うちは誰が休んでも針の筵…
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 19:52:12.41ID:x3bNjUzJ
52です。
ご回答頂いた皆さま、ありがとうございました。
過去レスも見てきましたが、時短についても迷っているので、今ご回答頂ける方にご意見頂ければと思います。
一歳クラスに一歳二か月で入園です。
朝は旦那が送り、帰りはギリギリ18時私がお迎えですが、時短して17時台にお迎えか、延長で18時過ぎか迷っています。
家事育児のバランスなどの観点から、是非体験談を教えてください。
教えて教えてですが、先輩ママさんの皆さま、是非教えてください。
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 19:56:55.73ID:qBMXGWPS
>>62
ゼロのとき入れてた認可外は10時までに登園必須
今の認可は9時までに登園必須
早迎えならまだしも、午前中ならいごと行ってからって、仕事は?
午後から仕事に行くの?
園に要確認だと思う
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 20:15:03.12ID:uFJ8+9sN
>>66
時短取るデメリットは給料、昇給、退職金、賞与に響く
周りが働いてる中帰りにくいとか終業に気づけなかったりして結局のびがち

メリットは、朝の時短なら子供に付き合ってあげられるけど
どこまでも遊んだりしがちな朝の支度は結局バタバタしそうだ…
夕方の時短なら、早退しなくても子供の通院させやすい。
ご飯の支度、風呂など時間をかけてあげられる。
かな
私は二世帯住宅で、家の事は親に任せて私達夫婦が稼ぐ
という分担をしてるのでフルタイムいけてますが、
時短にせよフルにせよ、単世帯で働く皆さんはすごいと思う…
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 21:32:22.44ID:TOpovYzA
>>66
もっと具体的に何が訊きたいのか書かないとぼわっとし過ぎてて正直答え辛い。
兼業5年目だけど、ご主人単身赴任や激務でもフルタイムの人もいるし、両親同居で時短でも余裕ない人もいる。
個人のキャパシティ差があるし、家事の手抜きをどこまで良しとするかとか、一概には語れないと思う。
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 21:35:57.41ID:jINWcDiw
>>66
時短なしで18時すぎにお迎えの場合の帰宅してからのスケジュールはどうなりそうかシミュレーションしてみるといいかも
帰宅してから夕飯作って食べてお風呂、寝かしつけ、家事、次の日の準備など…やることたくさんあるよ
旦那さんの協力があるかないかでもかなり変わってくる
うちは上の子が1歳児クラスになったときに時短からフルにもどした
(上の子は早生まれだから1歳2ヶ月のとき)
延長使って18時半すぎのお迎えだったけど、その時の保育園は夕食を出してくれる園だったからかなり助かった
保育園での夕食がなかったら相当しんどかったと思う
時短のメリットデメリットもあるけど、とにかく旦那さんと家事育児の分担についてきちんと話し合いしておくことをオススメします
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 21:38:04.74ID:qyx4mxg3
>>66
1歳2ヶ月で預けられて、朝は旦那さん、18時ちょいにお迎えでは決して遅くないのかな〜という印象

ただ、通勤も保育園から自宅までも時間が掛かるなら早めにお迎え行けた方が楽だと思う。お迎え間に合わない急げー!と焦ると帰宅してもクタクタなはず
会社規定にもよると思うけど、フルタイムで戻って、やっぱ無理でしたと時短に変えるよりかは、余裕がでたらフルタイムに戻る方が何となくやりやすい気がするな

お金は相当削られるけど、やっぱ精神的に楽


1週間くらい朝と夜のシミュレーションしてみたらどうだろう
朝も意外とバタつくし、夜は17時台と18時台のスーパーとかの混雑具合も見てみたり、そこからご飯作ってお風呂して寝かしつけたり
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 21:54:53.43ID:L8PPm4l/
ちょっとスレチかもしれないけど…
0歳児、4月に慣らし保育入ってすぐ誕生日になる
誕生祝いの会を土曜に木曽路で、出来れば遠方の親も呼んでやりたいけど、
保育園に慣れるために必死であろう時期、土曜にまで見慣れない大人に囲まれるのは負担かなぁ

誕生日当日は保育園になっちゃうからそれも凄く残念…
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 21:58:00.00ID:x3bNjUzJ
66です。
コメント返答くださった皆様、ありがとうございます。
給与が削られるのを考えると、帰りの時短はなるべくしたくないなと思っていて、定時退社で18時ギリギリお迎えもしくは、延長してお迎えした場合、就寝までの育児のドタバタがどんな感じかと、果たして子供は最初からもつのだろうかといった観点で質問させて頂きました。
帰宅してからやる事をシュミレーションしてみたいと思います。
引き続き、アドバイスや経験談などありましたらお願いします。
長文すみません。
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 22:02:15.41ID:Lls4gQNK
>>72
1歳の誕生日楽しみだね
4月の上旬か下旬か、いつママが復帰かででだいぶ話変わるけど、上旬なら慣らし保育なんて数時間だし親が辛くなければ大丈夫じゃない?

ただ、うちは保育園入った途端ガンガン風邪を貰ってきたから体調面で予定がキャンセルとかになるリスクは高そうかも

だったらいっそ当日は目いっぱい家族で祝うとして、親を呼ぶならGWとか3月中に前祝い、後で落ち着いてお祝いでも思い出に残るのかな〜と思うな
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 22:17:27.64ID:X35Z6e78
>>72
誕生日当日はメダルや名札をつけてもらう園が多いみたいでそれも可愛いよ〜
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 22:31:51.43ID:Hv0Xfaf7
>>72
三人目育休中で上2人4月生まれ、ともに0歳児で入れてるけどむしろ慣らし中の土日にやるべきだと思う。
1歳にそこまでの配慮は無用だと思うよ。
経験上だと、慣らし後のGW明けに休みまくる子が多い印象だし、親も復帰してからの土日は休まないとしんどい。
おたふく水ぼうそうの予防接種は重要なので、それだけ受け損ねないよう気をつけてね。
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 23:36:28.58ID:L8PPm4l/
72です。
復帰後だと親がしんどい、盲点だった!
そしてやっぱり体調崩すリスクは大きそうだね…
早めにやる方向で検討してみる、ありがとう

メダルや名札みたいなお祝いがあるかはまだわからないけど、園でも祝ってもらえるかもと考えるとちょっと気持ちが軽くなったよ(本人まだ泣いてそうな気はするけど)
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 10:46:48.28ID:bvKlspY3
1歳児クラスだとオムツスタンプそんなに活躍しないかな?
セリアのはみたけど小さい部品が細々してるし色々揃えたらそこそこ値段するからネットで1200円くらいのを買おうかと思うんだけど
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 11:08:06.35ID:crAf6gTY
>>78
園での使用枚数や子どものトイトレ進み具合によるかなぁ。
4月生まれで入園させたけど、結局3歳半までオムツしてたからハンコ使いまくって字面がすり減るレベルだったよ。
自分は字が壊滅的に汚いので服タグへの押印や汚れ物入れるレジ袋も全部スタンプだけど、ネットで2,000円くらいのフルセットをほぼまんべんなく使ってる。
あったら便利だし、無くても最悪なんとかなるから、1,200円分使わなくても後悔しないのなら買っちゃっていいと思うな。 
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 14:38:40.11ID:pV/FlP7+
>>64
求職中で内定でたよ
もともと正社員からパートで職種変更した職場に戻るからパートのまま(雇用保険未加入だから退職扱いで、求職中という形で保活するしかなかった)
通園始まると絶対バタバタするし、私自身焦ると要領悪くなるし夫の希望もあって扶養内パート
入学前までが貯金しどきだと思うから転職、フルタイムとも迷ったけどね
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 15:47:37.80ID:eKf1Y9FG
>>80
そんなに激戦区ではないのかな。いいな。区内在住だけど保育園はフルタイムじゃないと無理、フルタイムでも落ちることあるから焦ってた。保育ママだったらパートでも入れる年もある程度。
入学前まで貯めどきってよく聞くけど、保育料
五万はかかるしやれ電動自転車だチャイルドシートだって全然お金貯まらないや。小学校入った方が給食費と教材費くらいだから貯められるかなと思ってる。でも習い事や塾始まるとまた貯まらないのかな。不安。
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 16:35:49.23ID:ZS/9Dqja
>>78
一歳児入園時にオムツスタンプ買った
シャチハタみたいにガンガン押せるわけでなく、インク補充も地味に面倒
なので今は気が向いたら使うくらい
子の名前の字数画数にもよるかも
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 16:59:58.52ID:m0te/zM/
今日病院行ってふと思ったんだけど今後子供の保険証や診察券はどう保管したらいいだろう
私が持ってて代わりに実母に病院連れてってもらう可能性もあり。でもきっと私が連れてくことがほとんどだと思う。家に置いておいて保育園→家→病院より直行できた方が楽だしやっぱり私が持っていた方がいいのか、または横着せず家に置いておくべきか
みなさんはどうされてますか?
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 17:02:13.86ID:+l+9t04K
お名前スタンプ、おむつや服に押すなら油性用インクじゃないとだめだよね?
軽く探した感じだと、チマチマ補充and長期使わなければ固まっちゃうみたいだから、ダラな自分は買わないほうがいいかな…
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 17:41:57.51ID:eKf1Y9FG
>>84
油性だね。布のは押した後アイロンかけるめんどうなタイプはどうなんだろう。もしかしたら水性かも。私は押した後アイロンがけが面倒だと思ったから油性にした。
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 17:46:45.85ID:ndTzBVj9
>>83
わたしは持って歩いてるな。
最近はネットで順番とったりできるけど、診察券ないと診察券の番号とわからないので。

保育園から電話があったら、職場から予約入れちゃう。
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 17:47:11.84ID:3ncHYfoa
ねいみーだとガンガン押してすぐ乾くよ〜スタンプパッドは専用の密閉袋ついてくる。
前は名前付けの専スレあったけど落ちちゃったかな
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 17:50:18.85ID:d2VpWdH9
復職に向けて家計を見直し中
引っ越しと共にひかり電話を契約しましたが現状固定電話は使っていません
使わないなら解約しようと思っていますが保育園に入る上であった方がいい、必要ないなど分かる方いますか?
保育園との連絡は主に携帯電話だと思っていますが違ったら教えて下さい
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 17:52:28.29ID:XoADmfAC
>>83
うちも私がほぼ行くけど、主人が行く可能性もある状況
原本は私が持ち歩いて、家には診察券と保険証と子供の医療費免除の紙をコピーしてカード入れに入れて置いてある
あとたまに予防接種履歴を聞かれるから予防接種のページもコピーして家に一枚置いてる
ジップロックにお金と一緒に全部まとめていれてるから何かあるときはそれごと持って行ってもらってるよ
もし原本早めに見せにきてと言われれば仕事帰りに持って行って見せることができるし
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 18:50:09.34ID:C9nTzSbz
>>84
名前を書くスレで定番のステイズオンを使ってる
おむつにも服にもビニールにも使えて便利
0歳から使ってて2年経つけど今のところ乾燥してない
紙おむつがなくなりそうになると2パック分を一気にスタンプしてる
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 19:10:08.45ID:KiENLfpW
>>88
固定電話は不要だと思う。
うちの園では緊急連絡先を4つ登録することになっていて、夫婦の携帯と社用携帯にしている。
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 20:13:32.85ID:70t/y7mr
前スレとか見て慣らし中やりたいこと書き出してるんだけど、以下以外に何かあるかな

美容院
服買う
スーパー銭湯
ランチビュッフェ
本屋
映画
整体
ホットヨガ
プラネタリウム
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 20:16:00.00ID:4Nz2Lv2Q
>>93
歯医者の検診、コンタクトなら眼科に行って何ヶ月分かもらうとかかな
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 20:28:04.08ID:fvO2SEBv
>>88
家にいないから保育園に預けるのでは…
固定は考えるまもなく不要だよ…
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 20:35:56.29ID:m0te/zM/
>>86>>89
ありがとうございます
ほぼほぼ私が行くと思われるので持っていた方がよさそうですね
コピーとお金置いておくの便利ですね準備しておこうと思います
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 21:18:12.56ID:Pn1Xkcpc
保育園によるとは思うけど、親は慣らし中自由に動いててもいいの?
慣らすのが目的だから、体調悪くなった以外はギャン泣き程度じゃ呼び出されないのかな
ショッピングや本屋ならいつ呼び出されてもいいんだけど、映画中は呼び出しも気付かないよなぁと思って
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 21:26:31.54ID:70t/y7mr
>>98
前スレでは映画中携帯を握りしめてたってレスを見た
泣いてミルクを飲まないとか昼寝を全然しないとかで呼び出されてるよう
だからスーパー銭湯とかホットヨガとかは敷居が高いとは思ってる
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 21:54:56.32ID:V1v9V8DW
>>62

病院ならともかく、習い事は印象悪いだろうね…。
例えば散歩に出てしまうと、受け入れる先生が別途必要になっちゃうからできないでしょう。
例えば早退させて午後の習い事にしては?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況