X



トップページ育児
1002コメント421KB
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart45【イパーイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 08:48:41.35ID:FT3alo7p
双子ちゃん、三つ子ちゃん、多胎児の育児についてお話しましょう。
「ここは2chです。今までに2chを利用したことのない人は、
叩かれても大丈夫な精神状態でない場合、ベネッセなどへ行くことをお勧めします」

※sage進行でヨロ。(メール欄に sage と半角で入力しましょう。 )
※煽り荒らしは余裕でスルー。 構う貴方も荒らしです。
※育児ノイローゼの人は2ちゃんなんかで暴れてないで今すぐ医者に逝け。
※せめてスレ内検索ぐらいしてから質問してね。
※多分>>2-7辺りに、よくある質問が出てるはず。
※次スレは>>980 を踏んだ方が立てるか、無理なら誰かに依頼して下さい。

【過去スレ】
過去ログは過去ログ検索サイト
みみずん検索(ttp://mimizun.com/)
※前スレ
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart44【イパーイ】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1510581466/

wikiの双生児の項目。双子妊娠ママにちょうどいい情報量かも。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E7%94%9F%E5%85%90

多胎出産で知ってると助かる制度
・ベビーシッター割引制度【双生児等多胎児家庭育児支援事業】
双子など多胎児の子どもがいる家庭のご両親にリフレッシュを図っていただくための割引制度。詳しくは以下で。
http://www.acsa.jp/htm/babysitter/

・高額療養費
管理入院や帝王切開など保険の利く医療費が一定額を超えると払い戻される制度。
詳しくは以下で。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%A1%8D%E7%99%82%E9%A4%8A%E8%B2%BB
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 22:32:23.51ID:HiNS317j
>>434
何ヶ月かな?
私は車で行ったから、ベビーカーは使ってないんだけど、見学の時は2人とも抱っこで連れて行って、入り口で保育士さんが1人抱っこして一緒に回ったよ。
階段のとこにベビーカー置いて、2人連れて行って保育士さんに預けてゆっくりベビーカー中に入れるのはどうかな?
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 22:35:28.23ID:JjC4ESJl
>>432
そのくらいの月齢差で4月から上の子年少、
双子は一番下のクラスに入園。
同じく最初に3人、後からカバンと布団運び
今から気が重い
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 22:54:15.35ID:/t0hpqt0
>>435
ありがとう。
道路に面してる保育園の入り口が階段で、そこにベビーカー置いとくと完全に道を塞いでしまうくらいの幅しかないので、ベビーカー置いとくのは難しそうなんだよね
双子は1歳1ヶ月で、外では歩けない

素直に別室で遊んでくれているとも限らないし、やっぱり来てもらった方がいいかな
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 23:09:44.16ID:YEp6ZPt4
>>431
うちは上に一人いて下に三つ子だけど、やはり上の子との時間が少なくなって関係悪くなった気がする

そろそろ高学年だから親にべったりなんてしないだろうにまだ一緒の布団で寝たがる。下の子達と隣を取り合うんだよね…。

兄弟多いのも良し悪しだ…
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 23:55:08.99ID:Mj6xaaxA
>>438
なるほど。
もし下にきょうだいが出来たとして、三つ子への影響はどうなのか?まで考えてなかったわ。
貴重なご意見ありがとう。

私自身が4人きょうだいなので、子供4人ってのもアリだな〜と単純に考えてた。
もちろん、また多胎の可能性もあるけどw
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 15:23:46.05ID:3b6OX5om
つい先ほど沐浴してたんだけど何か違和感あったんだ
昨日からふたりを間違えて認識してた…
予防接種もうすぐだけど気を付けよ
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 19:50:42.31ID:I3rkqQSy
>>441
疲れてるんだね
一卵性ってそういう事もあるのね
ちょっと休める時間があるといいのだけど、難しいよね
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 21:06:27.12ID:zHd+H0s0
>>441
何ヶ月?
流石に疲れ過ぎでは?
ウチも一卵性だけど、間違っても直ぐに気がつくよ!
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 21:17:13.47ID:4eX1itop
>>441
うちは弁慶の泣き所に「第1子」「第2子」って産まれた瞬間に書いたらしく退院の時に薄くなってたけど、しばらく上から書き足してたw
後日写真整理の時に、ものすごーく役に立ってるよ
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 21:36:46.82ID:3b6OX5om
もうすぐ2ヶ月になるよ
上の子が魔の二歳児だからちょっと疲れてきてるのかも

昨日沐浴後に今日は○ちゃんはこの服ね〜って着替えさせた時に間違ったみたい
この服=○ちゃんって疑いもしなかった
今日沐浴しながら「?!!?」って混乱したよ

>>444
うちの子も入院時何度も書き直されてたのか結構長い間消えなかったな
写真は撮ったらすぐにフォルダ分けしてるw
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 21:37:20.78ID:V7zyVEdK
多分ほくろとか髪の毛の生え方とかで区別はつくだろうけど、疲れてるとそこまで意識しないで寝かせた位置で認識しちゃったりするからね。
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 21:45:13.19ID:R4kfSTE/
赤ちゃんの頃の写真は、2卵性でも見分けつかないことが多いわ
実物だと全然違うのに、写真で平面になると不思議と難しくなる
ネットで足の親指の爪に色違いのペディキュアつけておいた人がいて
なるほどなーと思った
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 21:49:01.43ID:R4kfSTE/
親にとってはまるっきり違う2卵生の双子なのに
二人が大きく名前の書かれてる帽子を幼稚園でわざと相手のをかぶっていたずらしたら
毎日二人を見てる担任の先生たちまで間違えて、すごく怒られてた
遺伝子が違っても、やっぱり姉妹ってある程度似てるのかな
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 22:03:28.00ID:zHd+H0s0
>>445
2ケ月か〜 じゃあ 間違ってもしょうがないよ!
3〜4ケ月になると、仕草や表情で違いがわかってくる!親限定だけどw

1分でも多く睡眠が取れるとイイね!
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 01:55:57.15ID:muHpcwYA
もうすぐ5ヶ月になる男女ですが、男児が哺乳瓶拒否の上に母乳もあまり飲まず
始めは男児の方が重くて最高400gくらい差があったのに、とうとう女児に抜かれてしまいました
女児もミルク飲むのは少なめですが、成長曲線内に入ってきてます
男児はまだ成長曲線外です
男児だけ先に離乳食始めるのはアリですか?
1人ずつ始めるのと同時に同じように進めるの、どちらがおすすめですか?
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 07:20:38.63ID:pM+8qb/t
>>450
451さんに同意
離乳食開始しても進めるスピードは遅い方に合わせた方が良いよ
我が家はずっと食べない方に合わせてた
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 08:38:34.49ID:2fDA05ga
始めての雛祭りが特別感無く終わってしまった…
まだ食べれないけどせめてちらし寿司位作ってあげたかった
が、昨日は二人共交互に機嫌が悪過ぎで無理だった
娘に申し訳ない
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 09:04:59.25ID:EFAcQmCi
>>450
成長曲線外ならまだ早くない?消化出来ないような?アレルギーとか出来ても困るし。
乳首や温度やメーカーを色々試してみたら?めちゃくちゃ出が良い穴にするとか
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 09:54:37.72ID:3DX9nMBY
>>453
むりむり
3回目のひな祭りで初めてちらし寿司作れたよ
みんな健康なら100点
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 10:54:31.79ID:Xwgqqigp
>>453
何にも出来ずに1歳ひな祭りオワッタ
1歳児じゃ記念撮影もままならないし、特別どうこうするのはもう少し年齢を重ねてからと実感。
さてさて、さっさとしまわないと
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 17:20:18.05ID:muHpcwYA
450です
まとめてですがありがとうございます
やっぱり同時進行が良いんですね
体重の伸びの悪い子は早めに離乳食開始するみたいな話を聞いたので、そういうものかと思ってました
ミルクは手を替え品を替え、色々試したけどグニグニ噛むばっかりで、唯一寝ぼけてるとこを狙うと飲んでくれます
生まれてからずっと小さい飲まないって心配ばかりでちょっと疲れてました
でも離乳食はまだ待って同時に始めてみます
0459名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2018/03/04(日) 17:46:33.05ID:KF8djPhj
話し流れたけど服の購入ってフリマアプリの活用もあったのね!
短期間しか着ないのに二人分は財布に優しくないとか考えてたから
参考になった!ありがとう!
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 08:30:06.32ID:wJ4M6UYv
ついさっき上の子の保育園送ってきた
双子つれで初めての雨
シュミレーションはしてたけど難しすぎたよ…
雨のなか駐車場内で双子ベビーカーひろげてレインカバーかぶせてチャイルドシートからおろして月曜日だから布団と荷物を…ってわたわたしてた

通りすがりのお母さんが「何か手伝うことありますか?」って聞いてきて不覚にも泣きそうになったよ
先生呼んできてくれて駐車場内で先生に上の子引き渡した
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 08:31:45.54ID:wJ4M6UYv
>>459
新品でもサイズアウトしたので売りますとか多いしベビー用品は全部フリマアプリ出揃えたw
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 08:35:51.11ID:do1IpvoB
>>460
優しい人がいてよかったね。

しかし雨の日の双子連れての登園は本当に大変だよね。
うちの園も駐車場はあるけど園まで200mくらい離れてるからその距離がとても長く感じる…
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 09:06:07.76ID:87LbapfP
>>460
おつかれさま
私も週明けイヤイヤ車から降りないと言う双子13kgを両脇に抱えて保育園に運び、途中で落ちた長靴を拾いに戻り(通りがかりの方が安全な場所に置いておいてくれた…)、布団とバケツと着替えもろもろを運び、三往復してヘロヘロ
傘をさす余裕なく全身しっとりしながら出社
妊娠9ヶ月なのにこれでも張らない優秀な腹に感謝
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 12:25:40.03ID:s7VkUVMD
フリマアプリのこと書いた者です
やっぱりここの方も出してくれてたのね!
ありがとう!!
子供服は出したことなかったからうちのもサイズアウトしたものを出してみるよ
売れたらそのお金でまた買うw
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 16:29:04.94ID:J8eEvK0J
>>450
うちも二卵性の双子で1人は哺乳瓶拒否、母乳も少ししか飲まないで小さめ。
上の子がデカ赤だったから服もオムツもすぐサイズアウトしたから、経済的で驚いてるわ。
双子間の差はどうしても気になってしまうけど個性あるよね。
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 19:56:13.97ID:/boIyInY
4歳なりたて年少
1号が6日間高熱を出し、入れ違いで2号が高熱 二人とも咽頭結膜熱だった
もう2週間幼稚園行けない 私はパートもまるまるお休み ハア…
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 22:04:49.61ID:C7yd8+pj
子供が双子、三つ子だけど幼稚園でママ友が1人も居ない人っていませんか?私は双子で手一杯で余裕も無いのと、人付き合いが面倒くさいのでいません。双子のお母さんでママ友付き合いもしてる人居るとパワフルだなって思います。
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 22:26:43.32ID:gyZUoj0d
>>467
お疲れ様!我が家も時間差で風邪や熱出るから来月から保育園不安でしかない。まだパート決まってないけど雇ってくれるとこあるのかも不安になる
2週間は色々とキツいよね
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 00:50:13.25ID:KA2eYxKi
>>468
保育園だったからかもしれないけど、仲のいいママさんは特に居なかったよ。
お迎えの時に顔を合わせれば挨拶したり、たまに子ども絡みのことで話したりする程度で。
休みの日にわざわざ時間合わせて出かけようって人たちすごいよね。私もムリ。
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 06:49:30.22ID:wUjCu3bg
>>468
自分は保育園だけと1人も居ない。
幼稚園でも作らなかったと思う
家のなかで同級生がいるから必要感じなかったからね
0472467
垢版 |
2018/03/06(火) 08:41:45.67ID:ugvK+I8s
>>469
病院と家の往復、途中でスーパーにちょこっと寄るだけの日々だから、子どももストレス溜まってる
朝から機嫌悪くて喧嘩ばかり
来月から保育園なんですね 私は5月からパート復帰したんだけど、登園準備に加え自分の支度もしなくちゃいけないのが
こんなにしんどいとは…着替えを嫌がってぐずられて遅刻することもあったよ…
今は子どもも私も慣れてきたからだいぶましだ  頑張ってね!
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 10:32:44.08ID:AE0j0tRS
双子じゃなくても上の子ひとりの時だってママ友なんて作れなかったよ
顔見知りのママに挨拶する程度
送ったら出勤!迎えにいったら家事戦争!
双子なんて時間足りないよ!
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 14:07:53.30ID:f2dDOSg0
宅配とりにいったらオムツが散乱してた
ものの1分で…すげぇよお前ら…
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 16:43:30.73ID:R7TXqyN6
流れ切ってごめんなさい。

みなさん、離乳食あげるときはどうやってあげてますか?
1歳になったばかりの双子ですが、最近スプーンは払いのける、手づかみ食はほうり投げる、そのうち2人で遊び出すで、ほとんど食べずに汚れるばかり。
1人ずつ向き合えればまだ対応もできそうですが…。
今はバンボに座らせて、2人の前で交互にあげようとしてます。
バンボで暴れていますが、脱出はできません。

そのうち虐待してしまうんじゃないかっていうぐらい、余裕も無くてストレスに感じています。
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 17:20:21.01ID:e+H1bpUb
おなかすいてないんじゃない?
自分はただ座らせて親が目の前で食べて欲しがってギャーギャーさわいでるところに、いかにも親から一口わけてあげる、
みたいな雰囲気ではじめたよ
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 18:10:00.02ID:dE9b9kFe
>>475
うちも476さんとおんなじ感じ
欲しがったらあげる、くらいで進めた

離乳食って、栄養取らせるんじゃなくて、ミルク以外の味や食感に慣れさせるのが目的だから、無理矢理食べさせなくても大丈夫
そのうち成長してミルクだけじゃ足りなくなってくると、自然に「もっとクレ!」っていうようになるよ

離乳食も、気合入れて作ると食べてもらえない時のダメージ大きいから、取り分けメインにすると心穏やかに過ごせるよ
大きさや柔らかさ、初めての食材にだけ注意すれば、結構適当にできる
うちは味噌汁の具(味付け前に取り出し)とか、うどんとか、鍋とかよくあげてたな
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 18:22:53.00ID:2dWBqXpg
そういや私も実母が言ってた「腹減れば食べるよ」を心の支えにしてた
確かにそうだったわ
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 00:13:19.96ID:g5UcYHPA
上の子4歳いまだに食が細くて霞でも食べて生きてるのではと思ってしまう
食べることに興味がないし、甘いものやおやつもあまり欲しがらない
とにかく人並みに栄養摂らせなきゃと思ってたから、ホント最近まで雛鳥状態で食べさせてた
双子生まれたから、もうかいがいしく雛鳥やってられないけどあまりに食べなくてイライラする
お腹空けば食べるというけど、食べない子ってそもそもお腹空いたって感覚が薄い気がする
色々思い出してしまった
児童館に集まってお友達みんなでお弁当、って時も1人遊び回って一口も食べない我が子とか
ミルクの飲みの悪い双子も、少食の道を進みそうで気が重い
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 00:21:36.17ID:39Yj1iPU
大変ですね。扁桃炎大きいとかはないですか?
飲み込みにくいことがあると聞きました。
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 00:50:11.65ID:g5UcYHPA
>>480
扁桃腺は分からないけど、ちょっと思い当たる節あるかもしれません
一口を飲み込むのにやたら時間がかかるとか
食べる時にものすごく水分欲しがるとか
具沢山スープならと思って出してもスープだけ飲んで具は食べないなんてことも
飲み込みに問題でもあるのかな
今度小児科で聞いてみます、ありがとう
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 07:40:17.48ID:bsFMdMje
>>479
うちも同じく。上の子はもう小学生でも食べない。下の双子たちは年少、よく食べる。上の子は毎日食べろ食べろ言ってるけど、大して食べない。大きくなったら食べるって、いつくるの。。。
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 07:58:00.42ID:9VxrTsNG
我が家も双子の一人が食べないけど、最近一口でも食べてみなさいと促して食べさせたらえづくようになってきた…
普通のスクランブルエッグやシチュー
なのに
自分が全く食に興味がなく、給食も居残りしてたから親に似たのかも知れないけど
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 09:25:15.49ID:HdiJp7hj
うちの二卵性双子の姉妹も、一人はぜんぜん食べなくて、味も薄いのが好みで
スパゲッティをソースなしでちょうだいとか言って驚く
食べるのも遅いし、体もひょろひょろ

もう一人は食欲旺盛すぎて、私の目を盗んで戸棚のおやつに
手を出して怒られたり、ステーキもっとちょうだいと親の分まで
平らげたりしてるから、筋肉もついて体格もいい

同じように育ててるのにこんなに違うんだから
食欲や体格って育て方じゃなくて生まれついたものなのかもしれないね
あんまり気にしないでいいのかもよ
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 12:04:15.21ID:oPIR9Frb
流れぶった切りですいません!

皆様、双子間のパーテーションはどうされてましたか?
前スレ辺りで、部屋ごと仕切るといった話はあがってましたが、部屋の危険&子供達ではなく、双子1&双子2は仕切ってましたか?

最近寝返りごろごろしだして、お互いの髪の毛掴んだり、口の中に手を入れたりしてるので、皆様のお知恵を拝借したく!!
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 12:28:22.19ID:HdiJp7hj
いつも私が真ん中に座って、左と右に双子をごろごろ遊ばせてたな
まだごろごろの時期なら、まだそこまで自分たちで動き回れないから
2人を離せばそれですむ感じじゃない?
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 13:42:59.46ID:h5wc6JY6
ベビーベッド2台置いてたからそれで2人を分けれたけど日中は一緒にしてた
間違って自分じゃなくて隣の子の指を吸ってる時もあって可笑しかった
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 13:57:08.32ID:oPIR9Frb
>>485です、色々ご意見ありがとうございます

>>486
口の中に突っ込むぐらいならいいんですが、
目を話した隙に目とかも突きそうで怖いのです

>>487
ごろごろ時期といっても片方の子が、もう片方にすぐいっちゃうから心配で(汗
ベビーベッドを置くスペースがないので、布団と他を区切って、布団側スペースで遊ばせてる状況なんです。
状況説明足りなかったですね・・・すいません

>>488
いつ頃まで、一緒にできました?
ズリバイまで?ハイハイまで?ずっと?
寝返り返りできる程度なら、そこまで心配しなくても大丈夫なのかな?
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 14:02:14.00ID:3jpIR0rn
保育園での着替えって記名しないといけないんだけど、この服は○の服って決めて記名してる?
それとも二人の名前書いてる?
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 14:09:07.39ID:4vo5AgPk
>>490
二人の名前書いてるよ
区別してないし、どっちかの分が足りなくなった時に困るかなって思って
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 14:38:21.09ID:h5wc6JY6
>>489
つかまり立ちまでは夜のみベビーベッド2台で分けててそれ以降は昼も夜もずっと一緒になりました
私も目を突かないかとか心配してたけど髪わしづかみくらいで意外と大丈夫でしたよ
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 14:55:09.08ID:5zD2fM06
>>490
同じ苗字の人がいないから、苗字だけ書いてる
上の子のお下がりもそのまま使えるから便利
0495475
垢版 |
2018/03/07(水) 15:59:46.19ID:kQu5CJxg
離乳食の相談をした475です。
みなさまありがとうございます!
三回食とか生活リズムとか栄養バランスとか少しだけ目を瞑り、お腹空いたら欲しそうなものだけあげるようにしてみます!
元気そうなのであまり気にしすぎなくてもよさそうですね!

しかし食事が少ないからか、おっぱいを低月齢の頻度で欲しがって、つらい〜。
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 16:22:48.93ID:CEuInqXq
5月にその時点で生後半年の双子を連れて旅行に行こうと思っています。
両親ともペーパーなので移動は新幹線で、乗車時間は2時間ほどです。
このくらいの月齢の双子を新幹線に乗せた方、抱っこひもか双子ベビーカーどちらで行かれましたか?
私としては双子ベビーカーで行きたいけど、新幹線の通路通れるのか?その他不便はないか?不安です。
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 16:37:58.18ID:Vuw4c/Hw
抱っこ紐一択でしょ…
双子ベビーカーを新幹線に乗せるとか無茶すぎる
旅先で必要ならホテルに宅配便で送っといて、帰りはまた送り返す
新幹線なんて通路もドアも狭いし、乗降時に畳んだり広げたりしてたらめちゃくちゃ迷惑だと思うよ
半年の子なら荷物もすごく多いだろうし
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 16:49:45.22ID:CEuInqXq
>>497
>>498
そうか論外なんだね。ベビーカーはマクラーレンで、横幅76センチです。
先に宅配便で送るのは思い付かなかった。ありがとうございます!
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 16:57:57.64ID:3jpIR0rn
>>496
ベビーカーはおすすめしない
こども3人連れて7時間の距離を移動してるけどベビーカーは邪魔!重い!
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 17:47:38.81ID:EQCGpwD2
うちも神奈川県から愛知県までベビーカー送ってたけど片道5千円くらいだったよ。梱包もしてくれるから渡すだけでOKで楽だし。
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 17:55:06.78ID:6EH9kXUX
>>489
タオルケットとか毛布を細長く山になるように畳んで二人の間においてたよ
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 17:57:41.15ID:b/FxMng4
タイムリーな話題だ
うちも1歳双子を新幹線で連れてくのにベビーカーのつもりでした…同じくマクラーレン
荷物もすごいしずっと抱っこも辛そうで
でも確かに邪魔になりますね 考え直さねば
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 18:09:05.14ID:NpRZI0Px
双子仕切り問題、うちはまだ新生児ですがベビーベッドはいずれ2台体制にしたほうがいいのかな
今は1つに2人並べてるのですが…
コンパクトなものを2台ならある程度大きくなるまでいけるんだろうか?
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 18:12:56.95ID:KBTmhxRR
双子ベビーカーは持って行ったことないけど、1人ベビーカーなら旅行に持って行ったことある。
車両の端っこの席に余裕があるから、そこを指定席で取ってベビーカー畳んで置いた。
新幹線の車種?によっては、大型荷物(旅行トランクとか)を置くスペースが付いてるのもあった気がするから、駅員さんに聞いてみるのもアリかも。
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 18:17:35.13ID:1URIvWRB
>>496
双子ベビーカーは、車椅子用のドアからなら出入りできるんじゃないかな
あとは、1人用を使用するか
クールキッズなんて軽そうで良さげだけど、半年から使えたっけな
でも、これは荷物積めないや
抱っこ紐の方がおすすめではあるけど、旅先で移動が多いなら、ベビーカー検討の余地はあると思う
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 18:19:39.73ID:HV3GDgbx
ココダブルの新幹線体験記どこかのブログかなんかで見たよ
たしか車両の後ろか前はスペースがあって荷物置けるとかなんとかだった気がする
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 18:34:54.28ID:1bly3erS
私一人で一歳双子と帰省する際マクラーレンの双子ベビーカーで新幹線移動した
一番後ろの席を指定してその後ろにベビーカーを置いた
でもやっぱり重くて大変だったから両親揃ってるなら抱っこひもか一人用ベビーカーの方が良いかもしれない
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 18:40:06.16ID:bRFq1Ue8
腰座り後ならバギーx2や抱っこ紐+バギーって選択肢もあるけど生後半年ではね
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 18:58:19.90ID:b965WRBc
車両の一番後ろは席に関係ない人がスーツケース置いてることがあるよ
一番前の席の方がいいかなと思う
ただ畳んだサイズにもよるけどベビーカーを置くと足がかなり窮屈になる
5月の旅行がGWなら出入りや通路で迷惑になると思うから必要ならホテルに送る方がいい
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 19:41:09.95ID:Z45pHopx
>>504
場所がないから1人は布団直置きにするわ。
3カ月で同居はきつくなってきた。
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 21:51:54.93ID:F2LSYfpl
>>490
春から保育園だけど二人分の名前書いてる!良くいる名字だからフルネーム
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 22:32:04.34ID:HdiJp7hj
うちは幼稚園まではすべての持ち物に双子の下の名前だけを
まな&かな
みたいにコンビ名として書いてたw

小学校からそれぞれにフルネームで書いて、分けるようにした
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 00:49:34.75ID:3l93IAS/
>>512
2台はきついですね…
うちは無謀にも最初から布団ライフを想定してましたが子たちがあまりにも小さかったので急遽ベッドレンタルしました
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 10:00:55.53ID:FwMexjn2
1歳ちょっとで飛行機乗って旅行行くけど、双子バギーは微妙なのかな…
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 10:19:51.14ID:/B9kWj6S
>>516
飛行機ならバギーは手荷物では持ち込めないんじゃないかな
上の子1人の時に何度かベビーカーで飛行機使ったけど、毎回荷物で預けて機内では抱っこ紐とか膝に座らせるとかだった
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 10:27:02.87ID:8NAUSXy3
相談させてください
8ヶ月の双子が遂に夜泣きを始めました
いつも双子1から先に寝かし付けて、その後別室にいる双子2の寝かしつけをします
寝る前に二人とも240mlのミルクを飲んで寝ます
夜泣きすると直母、足りなかったらミルクで対応してますが双子のネントレはどのようにしてますか?
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 11:34:43.82ID:Hcio7F+C
>>516
双子1歳ちょっとで同じく飛行機で旅行したけど、ベビーカーは持ってかなかったな。
空港の駐車場から空港内までは夫と二人で抱っこ紐、空港内はカート(SCとかにあるやつが借りれる)で移動。
ホテルでベビーカー2台レンタルして、それがホテルの外でも使用可だった。
でも旅先にもよるけど、旅行中は基本的に抱っこ紐が便利だったな。
ちなみに石垣島。
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 12:29:42.54ID:YBr/Xmgc
今月末出産予定の双子妊婦です。
里に来て貰った方、期間はどのくらい手伝って貰いましたか?
2ヶ月間は実母が来て貰えます。
3ヶ月以降は、7〜18時勤務、土日休みの夫と二人で、と考えていたのですが
義母がこれるなら絶対来て貰った方がいい!と助産師さんに言われています。ですが、気を使うのが嫌で気が進みません。
双子だと長い間里帰りしたり、来て貰ったりが普通なのでしょうか?
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 12:45:30.63ID:eOt/7h7s
>>521
自分は3ヶ月位からが大変だったな
それまではミルク以外は子供達が寝てたから
母親には自分が朝の5時くらいまで起きてるから朝母親が起きてきてから昼までみてもらってその間にがっつり寝た
義母は1日目で見えないところにつれて行きたがるから居ない方がましだから1日で断った

義母でもいいから来て欲しいって思ってからじゃないとイライラまで加わるとアウトだよ
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 12:52:11.20ID:5QSJtQ2M
>>521
ご主人のお母さんのお住まいは近いのかな?
通ってもらえる距離なら、手助けして欲しいときだけ連絡してお願いしたほうがいいと思うよ

私は10月出産で2ヶ月弱里帰りしたあと、自宅に戻って週1、2回実母と義母に短時間手伝ってもらったり、食事を届けてもらったりしました。
ペースもつかめてくるから、四六時中誰か他にいないと無理って感じではなかったよ。
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 13:07:40.27ID:OgKLsNNa
>>521
まだ双子が退院してから2ヶ月たたないくらいだから参考にならないかもだけど、うちは退院後2週間のみ里帰りであとはたまに実母がきたり、市の産後ドゥーラみたいな制度利用したりしてやってる

来週あたりから義母が2週間きてくれるけど、里帰りから帰ってきて大変さを身をもって知ったときに手伝いの申し出があってありがくお願いしたよ
でも手伝いにきてくれるのが嫌ではなかったからだけで、義母と微妙な関係だったり遠慮したいような人だったら断ってたと思う
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 13:17:39.79ID:/MTUi6lS
>>521
毎日は気をつかうと思う。
週に1、2回来てもらって休憩したり外出したりしたらお互い疲れないし助かる気がする。
うちは上の子いるから旦那がいる土日に来てもらって気が楽。
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 13:25:18.93ID:YHv8D7Iq
うちは生後1ヶ月までnやgにいて、2ヶ月目に退院そっから母が1ヶ月間こっちにきてくれた
生後3.4ヶ月は夫が育休とって2対2
5ヶ月目から平日日中は私1人でやってるけど逆に気楽でやりやすい
ガルガルなのか母にも夫にもイライラしまくってたから、気を使う相手ならなおさら疲れると思うし、頼りたいとき頼れるように調整できた一番いいとおもう
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 13:32:17.72ID:v3H7xHB/
>>521
うちは4カ月まで実母に来てもらってたけど、双子の世話というより上の子の世話のためだったな
保育園の送迎とか、首座らない双子連れて動けなかったから

まだ生まれてないんだから、生まれてから考えたら?
2か月育ててみて、これは義母さんの手伝いがないとあかんわってなったら、来てもらえませんか?って頼んでみたらいい
子供によって、育てやすいこと猫の手も借りたい子もいるからね
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 13:34:23.80ID:KqKKZToE
>>518
うちも8ヶ月くらいから夜泣き始まって泣かせるネントレと夜間断乳したよ
寝かせたい時間のちょっと前に電気消して授乳
布団かけておやすみーと出て行く
泣いたら時々見に行く、この間隔を少しずつあける
3日くらいですぐ寝るし夜泣きなしになったよ

双子1が寝そうなのに2が起こしたり逆もあるけど、その状況で寝れるようになって欲しかったから別室とかせずにそのままネントレした
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 13:47:30.41ID:Cpf/QUNJ
>>521
うちは生後1ヶ月間は入院、退院してから生後半年くらいまで実家にいたわw
最後の2ヶ月くらいは、夫が休みの日と、その前日は自宅帰って徐々に慣らしていった
実家と自宅が超近距離で、夫は毎日実家で夕飯食べてたから、双子とは毎日会えてたよ
義父義母が鬼籍で、夫も育休取りにくい環境だった
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 14:11:50.89ID:3l93IAS/
そろそろ1ヶ月で実家にいるけど実家も今ごたごたしてるのもあって実母とでも関係が煮詰まってしまう
双子も片方が夜寝なかったりして睡眠取れないし、朝助けてもらえるのはありがたいんだけど長期間の同居は精神的に難しそう
最初は双子も飲んだら寝る!だったのでまだ夜も楽だったんだけど…
いつ頃から夜もう少し落ち着くようになるかな?
0531521
垢版 |
2018/03/08(木) 14:30:50.41ID:YBr/Xmgc
たくさんのご助言ありがとうございます。
まとめてのレスで失礼します。
義母は遠方で、産後すぐに泊まり込みで手伝いに来たい!と言われていたのを断って
どうしても無理になった時は甘えさせて下さい…とお願いしてありました。
今日病院で助産師さんと細かい育児スケジュールの話をしたら
「義母に来て貰える様に連絡を、一週間後大丈夫か確認する」と言われ、
一人じゃ無理なのかと不安になってしまいました。
3ヶ月後〜も週2くらいなら食事掃除買い物等してくれる親族もいるので、皆さんの話を聞く限り大丈夫そうですね!
安心しました。ありがとうございます。
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 15:38:28.25ID:lo6aiV6v
うちは子どもの2ヶ月検診くらいまで手伝ってもらった。義母さんとの関係によるけど、泊まり込みはきついね。
買い物とかしてくれる親族の方にお願いできるなら、そっちの方が気楽そう。
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 18:34:58.43ID:FwMexjn2
>>519
飛行機では抱っこですが、旅先ではレンタカー借りる予定です。
抱っこ紐も2つ持って行くので、なんとかなるかなー
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 21:28:43.46ID:uKUBY81J
うちは実母がまったくアテにならないので
出産時に義母に1週間来て貰って、終わり

助産婦さんに「本当に大丈夫なの?」って何度も聞かれたけど
そうするより他に方法がないし、しょうがないんですって何度も説明した
実母が頼りにならないって何度も説明するのは精神的にも辛かった

でも、あの頃の記憶がないくらい大変だったけど、なんとかなったよ
4ヶ月から保育園を週5で利用したけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況