毎日何時に帰宅するか分からない旦那が夜中の2時とかに帰ってきても、寝ている私にちょっかい出してまで起こして食事の要求してくるのが眠くてしんどくて腹が立つ。
温めるくらいは自分でやって、このまま寝かしといてやろうという思い遣りって普通ならあると思うんだけど…?
電子レンジで温めなおして、キッチンで味噌汁温めて、ご飯つぐのがそんなに嫌なんだろうか。
あんたも大変だろうけど、私も毎日2歳児相手にしんどいんだよ。
お昼寝もあんまりしなくなってきたし、入園もまだだから休む時間なんてないし。
朝ギリギリまで寝てられるあんたとは違って、こっちは毎日子供の早起きに付き合わされてるんだよ。
こんな事がある度に、旦那を労う気持ちが薄れて行く。
愚痴ごめん。だけど最近朝起きれなくなりつつあってヤバイ…とにかく寝直します。