>>874
うちも無料のトワイライト(放課後保育)と有料の学童がある
大きな違いはトワイライトは6時まで、学童は7時まで
トワイライトはボランティアなので基本全て放置だけど、学童は宿題見たり一緒に遊んでくれたりする
だからフルタイムで仕事が忙しくて毎日遅くまで預けたい家庭は、高い金だしても学童入れてて
パートとかで週2だけ預けたいとかのライトな層がトワイライトと上手く棲み分けられてる

つまり学童には忙しくて激務なフルタイム家庭が集まるので
放置親も(放置のつもりはない人も多いと思うけどやはり忙しくて子供と向き合えていない家庭が多い)多く
必然的にやんちゃだったり愛情が足りてないなぁと感じる子が多いかな

ちなみに自宅の目の前が学童で
子をいじめた子がいるのでよく見てますw