X



トップページ育児
1002コメント457KB
ディズニー☆DWE☆英語システム 3[無断転載禁止]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 22:05:30.38ID:w8+39sRc
買って良かった、悪かった、販売員へのクレーム、裏情報。
何でもいいから語りませんか?

次のスレ立ては>>980よろしくお願いします。

前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1510496956/l50
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 22:55:12.79ID:XUnWMQCg
子が1歳7ヶ月
DWEのDVDが大好きでよく見てる
が、日本語の発語が若干少なめで、親もどうすればいいのかわからなくなってきた
たとえば、りんごはappleと覚えてるみたいだから、
日本語の辞典を見てる時にバナナだよ、みかんだよ、appleだよ、と、日本語と英語を混ぜて教えてしまう
これは、apple、りんごだよ、という時もあるけど混乱しないかな
発語が若干少ないから、今は日本語をしっかり覚えさせたいんだけど、
DWEのDVDや絵本を見たがるから、どうすればいいのかわからなくなってる
皆さんはこのくらいの年齢の時どうしてましたか?
アンパンマンのことばずかんとか買ったら、日本語も英単語も覚えるかな
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 23:07:45.33ID:PwC91tU+
うちもちょうど1歳7ヶ月だ
うちも英語の単語はそこそこ発語するけど日本語は無し。
でも2歳まで一切喋らない子もいるって聞いてるし、男の子だから焦らせないようにはしてる
1歳半検診は英語と日本語一緒なの(ボールとかケーキとか)を言えますって言っておけばいいかなって思ってるんだけどダメかな
インスタ見てると、全然喋れない子もいれば、英語と日本語同程度喋りますって子もいて、個人差が強いのかなって思ってる

日本語と英語両方聞ける時点買おうか悩み中
私も是非、先輩方の経験談聞きたいです
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 23:09:42.82ID:PwC91tU+
時点→事典(ことば図鑑)ですorz
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 23:21:02.35ID:8xIqT0EQ
マジレスするとうちの娘は幼稚園入園までDWE漬けでほぼ英語しか喋らなかった
心配と言いつつうちの子凄いと親バカしていた
幼稚園に入りあっという間に日本語覚えて今じゃ超日本語優位w
日本の幼稚園入れるなら日本語の遅れは心配ないよ
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 23:42:54.16ID:E3ZYw6Gd
>>891
超日本語優位になったあとの英語力はどのような感じになりましたか?
まさに今日から幼稚園入園したところで、幼稚園入園の壁というものにビクビクしています
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 06:31:37.48ID:3HhBHfsU
>>881
あのデカイのより持ち帰り楽で良かった。
参加してないのに騒ぐ必要ないし気持ち悪いよw
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 08:08:34.43ID:Q/COjcxM
>>893
来月、再来月とアクティビティ・キャンプに参加するから気になったんだけど!
別に騒いでないしw
改悪になったの聞かれたから便乗して聞いただけだし。噛みついてきて気持ち悪いよw
紙一枚で持ち帰りが楽になったとか笑えるw
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 08:14:59.18ID:v6B+LYB0
>>894
口の悪い変なヤツは放っておきな。

うちの子供はあの紙を貰うのを楽しみにしていたんだけどな。ガッカリしてたよ。
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 08:16:48.48ID:HT5X/YS+
>>886
それはしょぼくなったっていうより改善かも
マイブックに綴じられるサイズにして欲しいって意見出したってママさんがいて
私もそうだと思ったのでアンケートに書きました
キャンプでお世話になった先生にイベントで会って、娘がサインタイムに見せたい!!ってなって
マイブックにないことに気づいて娘しょぼんってなったし
そういう意見あったんじゃないかな
そもそもデカいから内容が濃いわけでもないしね
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 09:22:08.26ID:0hP6STvx
>>896
なるほど!
たしかにあの大きさだとわざわざイベントに持って行って見せることは皆無ですしね

我が家は日本語優位でしたが幼稚園に行って更に英語を話さなくなりました
スーパーキッズや卒業生のママに維持するためのお話を聞きたいです
先生が言ってる英語は分かっても自分の言葉で伝えるのはまだまだです
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 09:45:05.01ID:wy+GcRpa
>>894
両方参加する人って限られますよね
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 09:54:29.22ID:+fLhU6ur
>>898
鵜呑みにしない方がいいよ
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 10:29:28.35ID:GL9sECNU
ワールドファミリー スクエアってなんでできたんだろう?

土日の都内イベント激混み緩和ならもっと週末にやってくれないと、平日に動けるのなんて幼稚園行く前の1.2歳だけでしょ?意味あるのかな。

次は会員費の値上げかな?その前にイベント代の値上げ来そうだねw
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 10:57:29.09ID:HT5X/YS+
>>900
色々ヤバいユーザー会も出てきたので安易な参加と増殖を抑制するためかと邪推
仲間求めてユーザー会に行くってだけの人ならスクエアで何とかなっちゃうからね
それとユーザーからの情報収集も兼ねているのでは
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 12:19:08.84ID:QOySJ4h8
>>899
うん、多分金コマで行けない人っぽ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 12:32:37.51ID:3HhBHfsU
>>898
年齢まで限られるよね。アクティビティキャンプ。
参加しないのに言うなが気に入らなかったんでしょ。参加して貰ったわけではないのに騒いでいたのはスイッチさんだけかと思ってた。
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 16:33:55.66ID:f37lRShL
スイッチ、特にキャンプの件で騒いでないですよねw
何でも名前出されて御愁傷様


DWEだと中3くらいまでのレベルってアドバイザーから聞いて買ったけど。
結局はそれ以上は次のステップを探している人が多いんじゃない?でも、DWEでしっかり基礎固めをしておけば、後は楽みたいだと卒業生ママから聞いたことがある。
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 16:42:34.56ID:FNcVbCRr
スイッチさんはチャレンジキャンプに日本語を話すレベル低い子は来るな!とは言うてましたけどね
さすがネイティブ小2レベルは違うwww
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 19:48:00.48ID:D6k0xwGd
CFK、今期からTEのスタンプ貯めたらもらえてたステッカーも廃止になってる
色んなところの経費削減して会費値上げまでするのはいいけど、ネイティブの先生たちのお給料にぜひ還元してほしい
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 20:46:46.69ID:7kLH65BD
>>907
信者だねぇw
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 00:39:53.93ID:UpM5FRW8
>>906
チャレンジキャンプに限ってならスイッチの言いたい事も分かる。
日本語連発しちゃう子供ならミニかスタンダードに行って欲しいわ。

うちもチャレンジ参加したけど、日本語ばっかりの家族がいてガッカリ。チャレンジなんだから、英語で話すチャレンジをして欲しかった。
話せなくても、話そうとする姿勢だけでも見たかった。
何のために分けてるんだか分かってほしいわ。
日程的にチャレンジしか行けなかったら、うちがそのレベルなら諦めるわ。
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 09:52:42.81ID:MQ/B/Wlv
>>909
同意

うちはまだチャレンジに参加できる英語力無いから、今はチャレンジに参加できる日を楽しみにしてるけど
やっとそのレベルに達して参加して日本語だらけだったら残念でならない
兄弟を止む終えず連れて行くなら仕方ないけど

何か基準があれば良いのにね
スピーチした子だけとか
ミニ&スタンダードとチャレンジが分かれてるんだから、そこはちゃんとしても良い気がする
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 11:20:29.01ID:MQ/B/Wlv
いや、スピーチじゃなくてTEのフリーガンバかな
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 11:20:36.75ID:kixgejwB
たしかにチャレンジで日本語話されたら嫌かも
基準があればいいね
話せないイエローもいるから難しい
しかも話せないイエロー多いし
逆に話せるブルーもいるしね
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 11:21:01.85ID:MQ/B/Wlv
ガンバってw

フリーカンバねw
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 13:03:58.99ID:/fIRHcfI
英検基準とかじゃダメなのかね
児童ゴールドは簡単すぎるからなしで
5は意味ないから4くらいからとか
3級だと小さい子には「知らない人と話す」ってハードル出来ちゃうし
4級ぐらいがいい気がするな
英検とるのに時間かけて、それからキャンプってハードル高すぎかもしれないけどね
どうしてもって子は親が2級以上とか

せっかくDWEと提携してるんだから推進してもいいと思うんだけど
もちろんTOEICでも可
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 13:12:13.20ID:Z+9tl2DG
参加条件日本語禁止になったらいいんじゃない?話せる話せないは別としてキャンプ中は日本語絶対禁止、そういうの普通の英会話教室でもあるし。一層その方が分かりやすい。
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 14:31:26.75ID:MQ/B/Wlv
>>915
元々そういうルールなんだと思ってた
みんなが意識高くないと実際は難しいよね

日程で選ぶ人は一番厄介
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 16:25:10.77ID:OcrTWelE
>>915
それやってもしゃべっちゃう子はしゃべっちゃうし
周りの子も巻き込まれるんだよね
子どもの通っている英語教室にもいるよ、ダメって言われても日本語ばっかり話す子
その子と同じクラスにならないように毎年気を遣って曜日選んでるわ
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 16:31:14.84ID:pQPDu2em
>>918
まじわかる
しかもそういう子供に限って調子乗りでよく喋る
チャレンジキャンプ来てがっつり日本語とかもう周りに迷惑極まりないから黙っとけと思う
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 19:08:53.06ID:NEDDw6ED
長期ユーザーさんに伺いたいんだけど、イベント代や会員費って昔より上がっているの?ずっと昔から同じってこともないよね?

改悪に値上げ来そうで怖い。
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 23:30:59.27ID:h1wPum0b
確かに日本語ベラベラは腹立つね
サマーキャンプのとき日本語を大声で話す大きな子がいてイライラしたよ
日本語は仕方ないけど先生が英語を促してるのに「えー、わかんない!知らない」とか言うからビックリした
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 10:48:14.13ID:6LGTpgQJ
>>921
いるよねー
「えーわかんない」っていうとウケる(と思ってる)し、先生が構ってくれるから
わざとデカい声で言う
英語話せないから努力するんじゃなくて目立とう精神+自分が楽しいから
やってるのでどうにもならない
親にきつく叱って欲しい
そして親もスタッフにきつく叱られて欲しい
そうでもしないと直らない
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 11:59:20.82ID:Ua2Nx+ub
日本語禁止が禁止が明記されてる厳しめキャンプが欲しい
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 12:02:00.34ID:gPwmu/34
英語話せないのは仕方ないし話せる子や先生に会って話したいって刺激を受けてくれたらいいんだけど
年長から小学生くらいの子が目立ちたい精神でアクティビティ中に大声で日本語を話してると何しにきたんだと思うよ
「yes」「no」「I don't know」さえも言わないで
「何いってるかわからないんだけど〜」って言う子いたよ
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 16:49:40.35ID:MfVGocfw
卒業生のmomokoさんはキャンプに参加して、全然話せない自分と周りの子の違いに衝撃を受けて頑張ろう!って思ったって言ってたよね
話せない子のキャンプがまるっきり悪いわけではないと思うんだよね
でも、英語を話す場として努力していない子供に、高っっかいキャンプ代金を支払ってる親はそれでいいのかな
うちはユーザー会でも英語で参加するように、と言い聞かせてるし
だから、話せないなりにハリーアップ did it! あと英単語くらい で参加するけどねえ
キャンプにはいくレベルじゃないし、高いからいかないけどw もう少し何のためのキャンプか考えて参加してほしいね
週末イベントは 英語楽しい!外国人と会えた!英語話してる人がいる!くらいのもんでいいと思うんだけどね
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 18:07:36.80ID:iQMjxR8n
確かにmomokoさんみたいな考えだといいね

親も「No japanese」くらい言ってほしい
日本語全開でうるさいのは少し大きい子が多い
逆に3、4歳の子は英語を頑張ってるからすごいなぁと思った
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 20:06:17.15ID:dNn8F7DV
イベントの動画載せてたおばさん鍵外してるね
動画消さないまま。なにがしたいんだろ
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 22:14:26.94ID:ytyGyQPK
娘の通う幼稚園を自らさらけ出しタグまでつけて全世界に発信
おばさん頭どうかしてる
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 22:46:06.62ID:Ajj9Dlkl
このご時世、SNSで子供の顔出しなんてとても出来ないわ
娘が通う園まで公表ってほんとに頭おかしいね

てかプロフの2歳5ヶ月で未だにlight blueっていうのがジワる
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 00:06:44.36ID:uC2adGMe
スレ違いだったらすみません。

もうすぐ1歳になる子が、DWEのお陰でディズニーキャラクターを覚えたみたいで、テレビでミッキーが出ると指差ししてくれます。
お誕生日にTDLに連れて行ってみたいのですが、自分が行ったのが10年前で、子連れでの経験がありません。
DWEされててお誕生日をTDLでお祝いされた方いますか?
参考までにプランとかあれば教えてください。
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 00:24:43.33ID:M6aqgb9L
質問に絡めて自分語りしたいだけって奴ね
インスタとかでやった方が良いよ

そもそも子連れディズニーの話でDWE全く関係ない
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 01:06:32.63ID:4Pa/HDI5
>>930
WFCのサイトのMVでそういうスレがあったから見てみたら?
ちなみにうちも1歳の誕生日にランド行ったけど、スーパードゥーパーのショーをかなり気に入って二回も見た。
1歳ならベンチに座って見た方がいいけど、ベンチ取るのはショーの1時間前から並んで席取らないと難しいかもね。
並ぶのはショー見る人全員揃ってじゃないと入れないけど、入ってからなら夫に残ってもらってトイレ行ったりできる。
レストランはネットで予約しとかないと当日困ると思うよ。
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 07:59:31.50ID:oYER2jOe
うわっ、おばさん頭にマイメロとか付けちゃだめでしょwこの人のインスタ笑えるw40とっくに過ぎてるよね?やっとできた一人娘に期待かけ過ぎてる感じ?
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 08:36:10.62ID:uC2adGMe
>>932
ありがとう。見に行ってみます!

DWFやってミッキーとかを覚えたから、
まだはっきりとした発語はないけど、
今後の何かのきっかけになればとおもって、
参考になればと思って聞いたところです。
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 08:51:28.96ID:tAC4rYuT
えのき幼稚園のポプラ英語クラスってそんなに有名なの?同じ幼稚園ママ可哀想
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 09:50:14.30ID:1cqNpQ5t
>>935
昔近くの地域に住んでたことがあるから
この人が今後進ませたい進路がなんとなく想像つく
少し前の特区制度で英語教育特区で創られた学校に入れたいんじゃないかな?

そして、この園の英語システム作った会社の経営者の方と知り合いだったけど
当時と方針変わってないなら、内情、裏側は…
まぁ、英会話学校経営ってどこも変わらない気もするけど
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 09:50:27.99ID:6KLKkCFK
公文とかもいってるけど、プリントはやらずに、紐通しみたいなのばかりしてるんでしょ?
意味あるのかなー
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 10:24:53.60ID:khUYHj2A
>>934
MVのスレ見ては賛成
結構大量の書き込みなので頑張れ
でもスーパードゥーパーは7月に終了だから今はもっと混んでるよ
一か月後だと結構大変かも

ミッキーの家はDWEに出てるのといっしょだったり
プリンセスは英語を話してくれるので楽しめると思う
ただジャスミンは日本語をしゃべるとの情報も
個人的には朝はクリスタルパレスでプーさんのキャラグリモーニングするのオススメ

ちなみにGWに行くつもりならGW初日は結構空いてます
うちが一歳の時はパレードに夢中で魂抜かれたかと思うほどだったので
パレードだけでも楽しめると思うよ
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 13:08:18.23ID:B+ZaD4jb
>>934
ある程度プランが固まったら、この板内のディズニースレで相談してみたらいいよ
みなさん親切で、子連れディズニーに詳しい
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 13:35:27.76ID:uC2adGMe
>>938, >>939
ありがとう!!
GW初日か平日に行こうと思ってました。
ディズニースレも参考にしてみます!
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 14:03:56.28ID:Ms4BfdiF
>>888
Appleだよ、という言い方はNG
せめてits an apple.

一文ずつでも文章になってればごちゃごちゃにならないらしいよ。場面ごとに言語を変えるほうがいいだろうけどね。
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 15:05:39.41ID:tAC4rYuT
CAPクレームすごいね。

これWFC対策取らないのかな?このままだと思う?
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 15:28:45.75ID:AXromarK
>>933
このおばさん変わった人なんだよ
まぁ、言うまでもないと思うけどw
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 15:39:53.35ID:s/ofvRyD
マイメロやばwwwwwww
自分の子に さん付けくん付けして書いてる人って不思議系が多い気がする笑
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 16:04:17.50ID:AXromarK
>>944
ちゃんは良いの?
私は、ちゃん付けも抵抗あるけど
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 21:14:17.66ID:oYER2jOe
2月12日のpostではテレビ出演の動画観れるけど娘さんのフルネームまで。そしてやはり話し方もおばさんwおばさんでメルヘンって痛いw
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 08:30:17.97ID:/ct3rGNE
メルヘンおばさんw
マイメロを頭に付けたり自分の子の顔出し名前出しは勝手だけど、イベントの動画(ライン無視で撮影した物)や他人の顔出しは本当にやめて欲しい
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 10:47:51.20ID:KVHldfjo
>>947
コメントされても動画消さないし分かってやってるんだなと感じる。インスタに上げなくても毎回撮ってそう。そう言う人結構いるし。

イベントマナー悪い人たくさんいるよね。スィッチもそっちをアナウンスして欲しいと思ったけどスイッチもマナー違反側だから分からないかw
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 10:49:46.05ID:KVHldfjo
てか墓参りまでpostするメルヘンおばさんだからマナーとか常識通じるわけないか。
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 10:53:32.00ID:aXkkvI3D
メルヘンおばさん見た過ぎるw
見つけられないのでヒントください

すいすいもサンリオファンだったよね
サンリオファンはみんな痛いのかwww
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 12:28:23.05ID:fvvtHnqW
子供だけ晒して自分の顔はスタンプで隠す母親よりはいいのかなw


週末遭遇したんだけど、サインを自前の色ペンでお願いする人はちょっと嫌だわ

あの おこだわりはなんなんだ?
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 12:36:16.55ID:MTyWF6iD
>>951
メルヘンおばさんも自前ペンだよね。

メルヘンさんは、私のハンドメイドじゃないよタグで出てくるよ。
子供の名前に読めない漢字つけてる人苦手だわ。どうしたら菜をらと読ませようと思うんだろう?

あれをカシャカシャ振ってもらって先生と話す時間稼ぎできるらしいよ。いい迷惑。
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 18:41:36.13ID:60OQDIUX
自前のシャカシャカペン、時間かかるよね。
双子にそれぞれ持たせてる親もいるし。
一本だと取り合いでケンカするから、それぞれに持たせた方がスムーズだから、って変な言い訳してたよ。言い聞かせ出来ないなら先生の黒ペンにしてくれ。
よくイベントの回が被るから迷惑だわ。
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 20:00:21.70ID:hf0CXNQ4
自前ペンって時間稼ぎのためもあったのか
どこかのブログで、
濃い色のキャップは黒ペンだとサインが見えにくくなるから、薄い色のペン持っていくと良い
って書いてあったから自分も真似しようと思ってけど、迷惑ならやめておこう
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 20:19:46.97ID:/ct3rGNE
ブルー、グリーンだと黒よりも白の方が見やすいもんね
ペンをカシャカシャで時間稼ぐなんてのはアレだけど、先生が来る前にペン先のキャップを外してスムーズに渡す等考えたら別にそこまで目くじら立てることもないんじゃないかなと
気になるならこんなとこに書き込まないで本人に言えばいい
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 20:26:09.89ID:i6tFTQTx
>>953
また出たw
変な帽子の男男の双子でしょ
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 22:38:15.67ID:Qq5YHMCC
>>956
地味に悪目立ちw
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 22:59:00.94ID:uK4UNnMk
改悪cap、全部の色が中国製なのかな?
mvやigだと改悪品はグリーンまでしか見かけてなくて。
在庫なくなり次第、改悪品に移行なのかしら。
今月、Yellowを取らせるか迷う。
最後のcapが改悪品は絶対に嫌だわ。
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 23:22:19.69ID:DZyx3Y2y
>>955
そんなスマートな気配りが出来ていればいいんでしょうけどね。
そういう人に直接言うのは危険すぎかと。後で、どこで何を言われるか分からないし。

でも、最近は自前ペンの人が多いから、すぐ書ける状態で渡すだけでもサインタイムにかかる時間が短くなりそうですね。
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 00:08:13.15ID:NeGfmO7W
>>956
その付近にいる公式ブログの人の集団
ECやイベントでお互いの席往き来したりして落ち着きないよ
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 01:38:59.23ID:74yXkc4e
週末イベントで、日本語に逐語訳して子供に話してるお母さんがいて、すごいうるさかった。
なんでせっかく母国語形式の教材イベントなのに、日本語に訳しちゃうのかな・・・。
そういうアナウンスもしてくれたらいいのに。
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 03:48:08.55ID:cKUE1Yc9
>>956
分かる!
イベント中は親はイベント用に買ったらしい一眼をぶら下げて写真に必死だし、それぞれの自前ペンで時間かかるし、終わったら走り回る子供は放置で自分はおしゃべりに夢中だし。
怖いから近づかないようにしている。
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 03:54:33.57ID:acuCX9w2
スクエアのキャストプログラム、5月から有料になるんだね。残念。
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 05:13:03.71ID:hFBtSkYi
子供のオンライン英会話検討しています。
やっている方いますか?
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 08:50:23.66ID:vP3X+ksD
>>663
igはここ見ているからか非公開だよ。
まったく英語ができない母なのにHNは英語
子はDWEでレッスンしているみたい。
ベテランユーザーしか知らない情報ばら撒きたい感満載のブログだけどigと同じですぐ証拠隠滅してるよ。出待ち記事どこに行った?
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 09:31:51.10ID:a/9xmLpS
>>941
ありがとう
実際は、だよ、は言わず単語だけ答えてたんだけど、これからは文章にするよう心がけるよ

>>891
幼稚園まで英語しか話さなかったってすごい
親も英語で話せるご家庭なのかな
英語でコミュニケーション取れるまでいければいいけど、うちは親が英語得意じゃないからなあ
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 10:32:26.58ID:z6C0Ue1F
>>964
公文とDWEでインスタフォローしてる人が最近オンライン英会話始めたみたいで、参考にしてるよ。回数無制限のところだって。
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 10:45:11.71ID:Q2odJcVY
ネイティブキャンプだっけ?
毎日25分するって言ってるね
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 10:58:40.21ID:z6C0Ue1F
うちも検討してるけど、多すぎてどこがいいのか分からない。リップルとか有名だよね。
DWEのプレイタイムは月イチだし、有料でDWEでオンライン始めてくれたらやるのに。
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 12:28:30.07ID:kHJhtBqU
リップルやっています
不満はないので回数増やす予定です
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 12:30:04.61ID:hFBtSkYi
25分間子供が飽きずにもつかが心配です。
オンライン英会話されている方どうですか?
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 13:18:25.24ID:7cc7WRTp
25分間でフリーカンバセーションと市販のテキストをやっていますが丁度いい長さだと思います
気分が乗らない時はゲームをお願いしています

ある程度英語に馴染んでいる子なら問題ないと思います
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 13:25:39.32ID:4u6hx3uU
>>966
日本語話せない日本人(日本住)は痛すぎる
たとえ3歳児でも

そのまま大きくなって日本語が下手なままってパターンもあるんだよ
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 13:34:06.46ID:a/9xmLpS
>>973

うちは日本語をしっかり話せるようにするつもりだけど
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 13:40:27.80ID:hFBtSkYi
>>972
お子さんはおいくつでしょうか?
3歳なのですがまだフリーカンバセーションも厳しそうです。
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 17:27:18.78ID:4u6hx3uU
>>974
別にあなたに噛み付いた訳じゃないよw
短気だな
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 17:59:37.73ID:ju1XFLCa
もうすぐ新しいEC始まるね。

またマナー違反の報告ポストも増えるんだろうな。

2006年のECテーマなんてここも経費削減?
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 18:02:47.88ID:TpxhvROr
>>967
この人知ってる
子供は小さいのに公文3教科もしていて凄いと思うけど小倉優子のとこの子供みたいに親の顔色を伺う子供に育っていて可哀想だなと思いながら見てる
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 18:14:41.38ID:ulmIrZHg
DWEスクエアに悪い印象もってる人も多いみたいだけど、都内はユーザーの数も多いだろうし
イベント予約できないと聞くこともあるし
東京にあるならTDRのついでに地方の人も利用する選択肢にも入るだろうし
全国のユーザーが比較的winwinな選択肢だと思うんだけどなあ
改悪CAPと同時期だったからこんなに叩かれてるのかな
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 18:39:24.16ID:4nsenZMG
友人がカナダ旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
バンクーバーでは驚くことじゃないみたいですよ。
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 20:03:31.71ID:HLXw/bhg
>>979
よくよく考えればそうなんだと思う
でも、一発目の印象は「同じ会費を払っているのに、都会の人は利用出来て自分は利用できない」かな
旅行ついでにスクエア行くなんて思い付きもしなかった

上の方に書かれてた、地方イベントは出張費もかかるしユーザーも少なくてお金かかってるっていう意見も
言われれば、あー確かにと思うけど
でもやっぱり先に目が行くのは自分自身のデメリットなのかなーと思う
うちも田舎民だけど、イベントの数が多いのは羨ましい
予約できないと聞くこともあるけど、我が家は予約するチャンスすら与えられてないんですけど…と思ったりする
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 20:59:33.74ID:vBV5ezhc
>>982
予約も一瞬で埋まるし、都内のイベントなんて激混み過ぎて行く価値ないなと思う。アウトプットなんて皆無だよ。

地方はいいな〜と思うのはお互い無い物ねだりだねw
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 22:55:21.16ID:p6YYAHvL
>>976
自己紹介乙
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 09:54:55.58ID:64sWIXjX
>>983
そんなに激込みなのか
逆に一度行ってみたい気もする

でも、ブログとかで
2週連続で同じイベント行った!先週とは違う先生で違った楽しみがあった!
みたいなのを見たことがあって、激込み話を聞いてもやっぱり羨ましく思う

正に無い物ねだりまくりだw
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 11:59:29.02ID:TuUU8rhR
地方のイベントも激混みとまではいかないけど最後のサインタイムは流れ作業だしアウトプットなんて皆無だけどね
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 13:27:35.53ID:nB0o/0ep
>>986
学校行事かぶりでガラガラEC行ったことある
握手タイム気持ち長かった気がするw
それはそれで嬉しいのは確かだけど
イベントでもアウトプットは一言、thank you でもsee youでもなんでも子どもが伝えられたと思えていることが大切で
あとは教材にでてきた歌とセンテンス知ってる!という発見をしてもらう場だと思ってる
それ以上のアウトプットは他の商品なりイベントなりを探すしかないかなと思う
だから私はそんなに不満は無いよ
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 17:19:51.58ID:TuUU8rhR
>>987
イベント自体は楽しいですし私も不満はありません
ただ、都内のイベントはアウトプット皆無で地方は良いな〜というコメントを見て、地方のイベントも流れ作業ですよと伝えたかっただけです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況